• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋の仕方がわからない)

恋の仕方がわからないアラサー女子の悩み

ash_fxdashの回答

回答No.11

恋の喜びは、愛の厳しさへの架け橋に過ぎないと♪・・・ってやつですな。 恋は「好きな人」だけど、愛は「愛する人」だからね。 彼は好きだけど愛せないでしょ? 彼をこの先愛せるようになるのかはわからんけど・・・大丈夫だよ。 愛を求めない人なんてまず居ないから、そのうち愛すべき人が現れるはずさ!

archer12
質問者

お礼

ありがとうございます。 シンプルなご回答に心打たれました。 親友も皆言ってくれます。 いつかきっと素敵な相手と出会えるよって。 今の彼はそうゆう相手じゃないだけと。 でも、私は彼が大切です。 そう言うと、それは恋に恋してるだけだって言われてしまいます。 大丈夫と言われても、不安で仕方ありません。 私もまた人並みに恋愛ができるのか、愛する人が現れるのか…。

関連するQ&A

  • どうすれば長続きする恋ができるのでしょうか。

    私は今まで4人の人と付き合ったことがあるのですが、 全て自分が嫌になって終らせてきました。 付き合うまでは好きで好きで、両思いに憧れていたのに、 いざ両思いになって付き合うと、冷めてしまうのです。 付き合い始めはいつもとても楽しいのですが、 付き合うとなるとデートをしなくちゃいけなくて、 そのデートが嫌で、結局その前に別れたこともあります。 友達同士なら気楽でいられるのに、付き合うと相手に 気を使ってしまって普段の5倍くらい疲れてしまいます。 それに加えて、私は昔から飽きっぽくて、 手に入るともうそれで気が済むというところがあります。それを彼氏も同じように飽きているのかと思うと とんでもなく自分が情けなく思います。 年上の方に相談すると「まだ若いんだから」と そればかりで、まともに相談にのってくれません。 まだずっと先の話だとは思いますが、このまま では将来結婚も長続きしないのでは、 と考えてしまい、不安は募るばかりです。 どうしたら長続きする恋愛ができるようになるのでしょうか。 4人の中の1人、つい最近別れたばかりの相手の ことが、実はまだ好きです。 でも付き合うという行為に疲れてしまったので 別れを告げたのですが、 向こうもまだよりを戻したいと思っています。 好きだと付き合う、という繋がりがよく分から なくて今は付き合いたくないのですが、 一体どうすればいいのでしょうか。 好きならより戻せば、とりあえず付き合えば、という 助言も受けましたがそう簡単には付き合いたくないです。 私の考えがおかしいのでしょうか?

  • 芸能人に恋

    馬鹿な話だと思われるかもしれませんが・・(いたって真剣です) ある男性俳優に一目惚れしてしまいました。 ただファンでお気に入りで好きというわけではなく、それ以前にそれ以上に恋愛感情を感じています。 完全な片思いです。 もちろん遠い存在だし、その人のすべてはわかりませんが、純粋に恋しているのです。 現実的ではないとわかっているのですが、でも、会いたいし、近づきたいし、知り合いになって付き合ってほしいと言いたいくらいです。 これは、私はおかしいでしょうか? ここ最近、恋愛していませんでした。 2年前に付き合っていた彼と別れた後もしばらく引きずりました。別れた彼が好きでたまらなく、1年ぐらいかかってやっと断ち切りました。 それもあって、それからいままでの間、出会いはありましたが、心から好きになれずに長続きしませんでした。 そして自然に好きな人が現れた相手が身近な人ではなく芸能人。 やはり普通じゃないですか? 私は麻痺してしまったのでしょうか? 普通の恋愛ができなくなってしまったのでしょうか? 叶わぬ仮想恋愛でしょうか? おかしいと思っていつつ、でも自分ではこれも単純に恋愛だと思っています。 どうしてもその人とどうにかなりたいと、彼のHPからメールアドレスを知り、思うまま真剣なラブレターを送りました。 この行為は無理がありますか? 何度もメールを送って自分の存在をアピールするのは有効ですか? 返信を希望しても無謀なことなのでしょうか? もちろんストーカーになるつもりはありません。 長くなりましたが、以上です。アドバイスの方、よろしくお願いします。

  • 虚しい恋。再度アドバイス下さい。

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1571481 で質問した者です。 その後、彼が大阪に用事で来たので、二日連続でデートしました。まるで恋人のように。(体の関係などは一切ありません)以前の話にはお互い一切触れず、告白される前と同じ感じでとても楽しく時を過ごしました。別れる時はお互いちょっと涙目になったり・・・。以前の話の時彼は「次会うときにはもう少しちゃんとするから」と言ってましたが、その後何の進展もありませんし彼女とも別れていないようです。 今日、ふと思いました。 「私、なんて虚しいんだろう。」って。 今はただ一時的な楽しさに身を任せているだけで、その先はからっぽです。私はこんなにも好きだけれど、相手には4年の恋人がいるのです。しかも、彼はその問題を先延ばしにしています。いや、何も解決するもりはないのでしょう。確かに彼の私に対する愛情は痛いほど伝わってきます。確かにお互い愛し合っています。しかし、それは幻想にすぎません。彼女が居る身で私にこういう態度をとる彼にも内心腹が立ちます。本当に優しい人はこんな事しないはず。 結果、やはり私から距離を置くべきだと思いました。大好きなので別れは相当辛いですが。でもこのままだと一生このままでいつか決定的に私が傷つくと思うんです。彼の彼女にも心から申し訳ない気持ちで一杯です。 でも、どう切り出せば良いか分かりません。付き合っているわけじゃないので「別れよう」も変です。彼からは今でも普通に連絡が来ます。寂しいなんて言ってきます。つい「私も寂しい」なんて言ってしまう自分が馬鹿みたい。 このまま待ってても仕方ないので、この関係を終わらす為には彼に何て言うのがベストと思いますか?もう彼は東京なので、メールで言うべきか、電話で言うべきか・・・・どうすればいいでしょうか。情けない質問ですが、助けてください。

  • 恋の仕方

     私は今付き合って1ヶ月を少し過ぎた彼氏がいます。 私は19歳で彼は20歳です。 前の彼氏は2ヶ月前に別れました。私は去年1年間で3人の男性と付き合いましたが皆2ヶ月未満で別れてしまいました。全て向こうから告白されて、振られました。   今付き合っている彼氏は会って2回目で告白され、「この人と付き合ったら楽しいだろうなぁ」と思って3日後くらいにOKしました。 しかし私はまだ自分の心にブレーキをかけてしまっています。立て続けに振られて、自分に自信がないのもあります。いつも強がってしまいます。平気で彼の嫌がる事を言ったり、他の男性とも仲良くなったり。私は彼との結婚もまだ考えていませんし、常に「別れる」という事を考えてしまいます。例えば、別れてからいかに自分が印象に残るかを考えます。誰よりも可愛かったと思われたい。誰よりも気が利いていい女だったと思われたい。何かプレゼントをして残したい。そんな事ばかり考えてしまいます。また、彼の誕生日はまだ半年近くあるので、システム帳には書き込めません。これからのイベント等の話をしてもなかなか素直に話せません。いつ別れるかを考えてしまうからです。 こんなのじゃ本当の恋愛なんか出来ないと思っています。 今まで全て2ヶ月未満で振られ、素直に彼を信じる事が出来なくなってしまったのかもしれません。今まで恋愛と呼べるのかさえ解らない付き合いをしているので、今の恋も上手に出来ないのではないかと考えてしまいます。今の彼氏とお互いを尊重し合い、お互いに成長し、彼に依存しすぎない恋愛をしたいと思っています。何か良いアドバイスをいただけないでしょうか? 読みにくい文章ですが、最後まで読んで頂いて有難うございます。

  • 新しい恋に踏み出すには?

    私(20代前半)には最近、付き合い始めた彼氏がいるのですが、 どうしても先に訪れるであろう「別れ」が気になって、 心に壁を作ってしまいます。 というのも、私自身過去に、結婚の話まで出ていた6年付き合った人との別れを経験しており、 もう二度とあんな想いをしたくないという気持ちがあって、 かなり恋愛に対しては慎重にしていたんです。 (浮気とか他に好きな人…ではなく、ほんと、まさに縁が無かったという感じで、お互い好きなまま別れました。) そんな時、たまたま知り合った彼氏は、本当に私の理想の人で、 まさか付き合えるなんて思ってもいなかったので、 彼に見合う女性になろうと、仕事や夢に対して前向きにさせてくれる友人、 として長く関わっていけたらいいなと思っていたんです。 ところが、生まれて初めて、しかもその彼から告白されて、 付き合い始めることになりました。 なので、彼と将来的に結婚できたらいいなぁ、なんて思い描くこともあるし、 ずっと一緒にいたいと思っています。 ですが、もし、前の恋人のように別れが来てしまったら、 今度ばかりは耐えられそうにありません。 だから、好きになる気持ちを抑えようとするし、 彼に対しても、心を開きすぎないようにセーブをかけてしまいます。 (付き合う前に結婚する人だってわかればいいのですが…) それは、彼も感じ取っているようで、 私の心を開かせようと駆け引きみたいなこともしてくるし、 もっと素な私を見たい、とも言われます。 そこで皆さんに伺いたいのですが、 別れを経験した後、新しい恋に踏み出す時は怖くなかったですか?? 傷つかないように気持ちをセーブしようとしますか? 本気で好きになりそうだから、別れるなんて本末転倒ですよね? あまり恋愛経験も豊富ではないので、どうしたらいいのかわからなくて…。 何でもいいので、アドバイスお願いします。 もちろん、本当は彼と長く付き合っていきたいと思っています。

  • もう恋なんて出来ないのではないか・・・

    今日彼と別れました。 こっそりコンパに行ったり(会社の付き合いと言っていました)、携帯が常にロックがかかっている状態などが(個人情報がつまっているから昔からだそうです)不安で、いつも不安な気持ちでいっぱいで、また怪しいところがありついに「もう別れよう」と言ってしまいました。 本当はまだ好きだけど、心の奥底から彼のことをずっと信じられなかった自分が大嫌いでした。 ずっと苦しんでいました。 逃げ出したと言っても嘘ではないです。 自分が弱かっただけ、信じる力が弱かっただけではないかとも思います。 今となってはどうしたらよかったかわかりません。。 今質問させていただきたいのは、私はこれからも本当に愛し合える恋愛ができずに、人生を過ごしていくのではないか、ということなのです。 私はもう24歳です。 付き合った男性は6人ほどいて、大体長くて一年、短いと三ヶ月ほどしか続きませんでした・・・・・。 顔がとても可愛いというわけではないですが、微妙に可愛い部類のせいで、同級生、先輩などから声をかけられる機会はあります。 なので付き合う相手にはあまり苦労しなかったような気がします。。。 ですが、すぐに飽きてしまったり、今のように不安で不安で仕方なくて自分から別れを切り出してしまったりするのです。。。 私は、恋できないのでしょうか。 父と母のように、想い想われ、仲良く過ごしていける恋愛がしたかったのに・・・。 無理なのでしょうか。。。 今回も、やっぱりダメだった・・という想いでいっぱいです。 そこから間違っているのでしょうか。 こんなダメダメな私に、何かご意見ください。

  • 恋が長続きしません

    ご閲覧ありがとうございます。 タイトルにもある通り、私はいつも恋愛が長続きしません。 3ヶ月や4ヶ月など半年いかないくらいでいつも別れてしまいます。 お付き合いするまではだいたい順調なのですが、3ヶ月を、迎えるか迎えないかあたりでいつも飽きられて、別れを告げられてしまいます。 お付き合いするまではサバサバしてて落ち着いてるイメージだねと言って頂くのですが、付き合うと、なんかお前変わったね。と言われてしまいます。 元々、サバサバも落ち着いてるつもりもないので、付き合って気を許してしまうと、犬のごとく、なついてしっぽふってしまいます。おそらく、悪い意味でギャップになってしまったのだろうと思います。 また、はじめのうちは自分の気持ちにもブレーキをかけることができるのですが、彼の気持ちが離れそうだと思った瞬間、必要以上に焦って取り戻そうとしてしまい、結果的に裏目に出てしまいます。 彼のために何かをしてあげたいという気持ちが強く、重たくなってしまうためいつも気をつけてはいるのですが、どうもうまくいきません。 2年ぶりにできた彼氏からは、「好きじゃなくなった」とストレートに言われ、4ヶ月で別れるという始末。 悪いところをあげればきりがないのですが、自分なりには気をつけているつもりです。 もうこれ以上同じことを繰り返したくありません。もう一度自分自身と、過去の恋愛と向き合うためにも質問させていただきました。 これからどうしたらよいのでしょうか。私に問題がありすぎるのでしょうか? 具体性のない質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。

  • 恋の仕方

    もう3,4年彼氏も好きな人もいません。 ずっと自分の目標が最優先で、いらないと思っていて、彼氏がいませんでした。いい人にも出会わなかったので恋もしませんでした。 でも最近、目標も失い 環境もいろいろと変わり、自分は今まで何をしてきたのだろうかと考える機会がありました。 私は24歳女ですが、一般的な女の子なら 彼氏とか恋愛とかの話ばかりだしイベントなんかがあるとそわそわしたり・・・そんな感じだと思います。 なんだか前までの私には「くだらない」事に思えていた「普通の女の子」みたいなことが今はすごくうらやましいです。 私も恋をしたいです。 ブランク期間が長いせいか、恋愛をいざしたいと思っても きっかけとかがわかりません。消極的です。 というか 「恋の仕方」を忘れました。 教えてください。

  • 長続きしない恋ばかり…この場所を離れるべき?

    32歳女です。いい年をしてお恥ずかしいのですがはっきりいって恋愛下手です。今までにおつきあいした人は3人。しかし最長で2ヶ月しか持ちませんでした。ちなみにうち2人は遠距離で、共に最後は相手から別れを告げられました。 私は東京の私立大学を卒業した後、地元に戻って就職しました。3つの職場を経験後独立。実家の両親と暮らしながら現在はフリーで通訳・翻訳の仕事をしています。 27,8ごろまでは、男性の多い職場におり、それなりに声をかけられたりはありました。でも当時は、恋愛や結婚よりもフリーになるための勉強や、旅行やボランティア活動に一生懸命でした。結婚していく友人たちをみて、まずいと思い始めたのは30になる頃からです。 でも恋愛下手で・・・最初は一気に盛り上がるのですが、そのあと短期間のうちに相手から別れを告げられることが続きました。私のほうは、その恋をいつも長くひきずってしまいます。 現在、地元に複数の男友達はいるのですが、恋愛関係にはなりません。恋愛関係にならないほうがいい関係を続けられそうだし、この年になるとやはり結婚を意識します。その点でも「自分と一緒に歩んでくれる人」「会話が楽しい人」という私の理想にもあわない気がします。 友達には「理想が高すぎるんじゃない?」「地元にはそんな人いないよ」といわれます。最初は否定していたのですが、友人のいうとおりかもしれない、とも思っています。仕事が軌道にのりつつある今、この場所を離れることに不安はありますが、仕事とプライベート両方の将来を考えると、東京に拠点を移すのがベター、と思ってもいます。 この場所を離れるべきかどうか どうしたら長続きする恋愛ができるのか さらには結婚できるのか・・・ アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 主婦だけど恋しちゃいました・・・(長文です・・・)

    結婚して2年目の主婦ですが、色々あり、1年半以内に離婚する予定です。子供はいません。 そんな状況の中、私に好きな人ができてしまいました。 このことは旦那には話していません。 セックスレスなこともあって、軽いきもちから出会い系でセフレを探していた男性と会い、体の関係をもってしまいました。 その後、毎日メールのやりとりをして話をしたり、普通の恋人のようにでかけたりして、彼のことを知っていくうちに、自然に彼のことが好きになってしまいました。 その彼は、恋愛で傷ついていて、誰のことも好きになれないようです。 私も、離婚するとはいえ、まだ既婚者の身ですし、他の男性と体の関係を持ってはいけないこと、ましてや、セフレとして会っている彼のことを好きになってはいけないこともわかっています。 でも、今まで出会ってきた人の中でも1番かも、と思うほど、好みや価値観に共通点があり、体の相性もよく、こんな人と出会ったことにびっくりしています。 結婚している以上、どんな理由があっても、浮気をしてはいけないことは、わかっています。 でも、私の中で、すでに出会ってしまった彼のことを、もうキライにはなれません。 彼は、私の状況をわかってくれていて、家での息苦しく、苦痛な生活での、唯一の救いになっています。 逆に、彼は恋愛するでもなく、都合のいい存在ですむそんな私だからこそ会ったり、連絡を取り合ったりしているんだろうと思います。 彼と明確な形がほしいわけではありません。 体の関係から恋に発展する可能性の低さも知っていますし・・・。 彼のことを好きでいられたら、それだけで、離婚するまでの毎日の生活をがんばって乗り切ろうという気になりますし、以前に比べて、穏やかな気持ちでいられます。 だからこそ、そんな私に光をさしてくれた彼の心が、恋愛に対して臆病になってしまっていることがとても悲しいんです。 彼はとても優しくて、人に優しすぎる故に、自分を傷つけてしまっているように思います。 彼には、自分を責めない、すてきな恋愛をしてほしいと思います。 なので、そんな彼に、都合のいい存在の私だからこそできることをしてあげたいんです。 どんなことをしたら彼の心の傷が癒えて、また恋をしようと思ってくれると思いますか? それができたら、私なんかのような面倒な状況にいる人ではなく、普通の人と恋愛できるように、私は身を引くべきだと思っています・・・。