• ベストアンサー

LINEのID手渡し

短期の催事のバイトしてて、その催事場所の 社員さん(デパート)で気になる人がいます。 まぁ私の体型とか顔とか外見でアウトな確率高いですし、 相手が結婚してるとか彼女いるとか全く分かりませんが LINEのIDを渡すのは無謀でしょうか? もし、渡すのなら、どう渡せばいいでしょうか??紙にIDだけ書いて渡せばいいでしょうか(>_<) 初めてなので・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10566/33214)
回答No.1

相手が男性で、あまり友達が多くない人である場合、LINEをやってない人も多いですよ。「未だガラケー」って人もいるし、スマホでも、LINEはスマホの住所録を覗きこんでくるので(それを承諾しないとアプリがDLできない)それが嫌だからあえてLINEはしないって人も多いです。 せめてIDと共に電話番号やメールアドレスも添えるべきかなと思います。 ただ、いくら質問者さんが美人でスタイルが良くても、もし私ならいきなりほとんど知らない人からそういうのを渡されても内心泣く泣く無視すると思います。だってさ、新興宗教の勧誘目的だったり、ネットワークビジネスの勧誘目的だったりする可能性もあるじゃないですか。 まずは挨拶などをしてその人に自分を認識してもらうことだと思いますよ。

OKwaveeeeeee
質問者

お礼

ありがとうございます。全く知らないというわけではないんです。 催事側のレジでは、ポイントカードやクレジットカードが通らなく現金のみのため カードを出された場合、デパートの社員さんのレジに催事側の、店員が行かなきゃならないんです。それでなんどもやってもらいました。休憩室でも見かけましたし(>_<) ただ、あちらが覚えてるか分かりません( ゜д゜) 明日で最終日です。近くのレジに来られない限り、レジをやってもらう機会はないです(>_<) もしiDを渡すのも、何箇所かあるレジのどこかにいるのを見かけた場合になるとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINEのID渡すの4はやめたほういい??

    地元のデパートで2週間、催事をやっているのですが、そこで社員さんがレジの助っ人に来ています。 私自身、去年の同じ催事を1週間だけですが派遣でのバイトをしていました。そのときに社員さんにたいしてかっこいいなと思っていたのですが、話す機会もなく終わりました。普段、どこにおられるのかもわからないし、なかなかそのデパートに行きません。 明日か明後日、または来週にでも居たらラインのIDを渡せたらいいな・・・と思っているのですが、まずいですか?? いきなり物も買わず、紙渡され、なにこいつ?って感じになりますよね・・・・・・。

  • バイトか社員になるか

    接客経験なしで社員に 応募するのは無謀でしょうか? 現在無職で一年程療養していました。 近所の料理店で社員、バイトを 応募していてそこで働きたいです。 ですが、短期バイトしか経験ないし 接客も初めてになります。 応募しても落とされる確率が高いし ずっとどうしようか悩んでいます。 社員として働きたいのですが どうすればいいでしょうか?

  • デパートのほうにははなしはいるものですか?

    デパートでよく催事していて、その催事での短期バイトも 派遣会社でよくあるんですが・・・・ 仕事中に他の店に買い物orおしゃべりなどなどしにいき、相手の店の 人が不快におもった場合、派遣会社に連絡し、会社から本人に注意の連絡が普通行くと思います。 そういうトラブル的な事って、デパート側の耳には入るんでしょうか??互いにどこの派遣会社かわかってるとして。 意味が分からなかったらすいません。

  • 【女子の学生の方へ】ライン交換の仕方について

    女子の学生の方に質問です! 好きな人からライン交換の手段として、 ・URLやIDを渡された紙を渡される か ・直接「ライン教えて」と言われる かどちらがいいか、または交換する確率が上がりますか? 理由も一緒に教えてもらえると嬉しいです! よろしくお願いします!

  • あり得なくないですか?

    こんげ始め、来週末から始まるデパートの 催事のバイトを派遣でやることが決まりました。 しかし、初日の午前中に台風のえいきょうで学校が休みになり そのバイトの初日の午前中に振替となりました。 そのことで午前は出られないと電話したところ、実習やすめないの?とか 早く切り上げれないのか、他の日に移してもらってなど言われました。 しかも会社側から、学校に連絡とかなんかすれば何とかなる?とかきかれました。 実際、学校がわが決めたことなのにそんなことできるわけないじゃないですか。 しかもそのバイト担当が派遣会社の社長です。あり得なくないですか? 無理だと言いつづけると、しまいには学校に終わる時間きいて連絡してといわれました。 別の社員にも、連絡とれるのですが苦情言っていいですかね?

  • 区間が決まっていない交通費について

    はじめまして。質問カテゴリまちがえていたらすいません。 会社の業務でイロイロなスーパーや駅に行って商品を 販売する、催事部門があります。 交通費についてですが、通常バイトや社員の場合会社まで来る 交通費を定期代として、支払していますが、 催事の場合、場所が決まっていない為、切符を買って、 その往復金額すべてを支払しています。 毎日出勤しているため、しかも人数も10人くらいはいてるので 金額がすごく大きくなるのですが、電車代の節約方法とかありますか? ひとつの催事場につき1週間くらいの期間なので、定期とかはかえないしPitapaは個人しか申込しかできないので、なにか いい方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ライン作業(食品)では、食事休憩以外の休憩はないのでしょうか。

    友人が「山崎製パン」の短期間アルバイトに初めて行った時です。 お彼岸の和菓子の増産のための募集でした。 契約の取り交わしで2日前に合同説明会に行ったときは、 さすが大手企業なのでしっかりしてるなあ~っと思ったそうです。 バイト初日は、始業開始時間午前8時の40分前に出勤するように言われたそうで その時間に行くと制服、作業靴等の合わせをしてから配属のラインに行ったそうです。 最初は、人事部でおえらいさんが配属を決めて、長期バイトに指示をして作業場に行き、 配属のラインを担当している社員に引き渡されたそうです。 数分説明を受けて、流れてくるパン生地を延々と整えてたそうで 喉も渇いてきて、そろそろ10時なので休憩かなと待ってたそです。 自身の持ち場から見える二人が休憩にいったのですが、一向に休憩と呼んでもらえなかったので 担当の社員が近くに来たときに聞いたところ、ここのバイトは休憩がないと言われました。 数人でやってるラインは休憩があるようなこと言ってたそうですが、その社員も他の場は知らないと 言っていました。 トイレに行くなら、その間は自分が代わるので行ってきていいと言われたそうです。 昼の休憩はその社員と交代で行って、18時の退社まで通しと言われました。 こんな仕事はやってられないと思い、気分が悪くなったと言って帰ろうとしました。 そういうと、ちょっと休んでくるように言われたので、事務所に行ってちょっと休んでから、 医務室を探しにいったそうです。 医務室を探し出して行ったのですが、閉まっていたので近くの人に聞くと 出張で今日はいないと言われました。 その人は人事部の人を呼んでくれたので、どうしようかと言うことになり、帰宅させてもらったそうです。 説明会で休憩がないことを言われていませんが、それはライン作業では常識なんでしょうか? バイトだけない、ラインによってない。そんなおかしなことってあるでしょうか? エイリアンが出てくる宇宙基地みたいな工場内で、騒音と臭いがひどい作業場だそうです。 そんなとこで休憩がないってのは、罰を受けてるようだったと言っていました。 社員は労組がそんなことをさせないでしょうが、バイト、特に短期バイトは使い捨てとしか 思っていない感じがします。 こんなものなんでしょうか。

  • バイト先の女子にメアドを聞く

    高1の男子です。 高2か高1くらいの女子にメアドを書いた紙を渡そうと思います。 直接聞くのは恥ずかしいです。 短期のバイトで明日が最後のチャンスなんですが、 一度も喋ったことがありません。 近くで作業していたので顔は覚えられているはずです。 一度も喋ってない人にメアドを書いた紙渡されたら引きますか?

  • バイト先での恋愛

    18歳の女です。文章力ない上に長文です(-_-) バイトであまり普段積極的ではない2歳年上の無口な人に突然LINEでもなんでもいいからID教えて?と言われました。今度地元案内するよとも言われました。 5ヶ月ほど前からバイトで顔は知っていたんですが、最近よく喋るようになりその人のことがすごく気になるというか、いろいろ喋るうちに好きになってしまいました。 ちなみにバイトの時間が合わず、LINEの交換がまだできていない状態です(´・ω・) 私は何かあるとすぐ考え過ぎてしまう癖があり、よく喋るようにはなったけど楽しんでるのは私だけなんじゃないん?とか、一方的に好きって思っているんじゃないかとすごく恥ずかしくなったりします。 考え過ぎて毎日もやもやしています。 また、明るく積極的な人ならまだわかるんですが、その人が普段無口なのでなにを考えているのかわからなくてすごく不安です。 でも、LINEのID教えてと言われたんなら、別に嫌ってはいないのかなと思うのですがどう思いますか? LINEのID教えてと言われたくらいで大袈裟~笑とか考えすぎだろバカじゃないのとか思うかもしれませんが、本気で悩んでいます。 人を好きになったのは初めてで、これからどう接して行けば上手く行くかもわかりません。 批判でも構いません。アドバイスをくださればとても嬉しいですm(_ _)m 回答よろしくお願いします。

  • こういう時どうしますか?

    連絡先を書いた紙を知らない方からいきなり渡されました 何の紙かもわからなかったので (ファスナー空いてますよとか書いてるのかと思い恥ずかしくて・・・) 顔も見ませんでした 仕事関係で良く行く場所なのですが たぶん知らない方です こういう場合、連絡しないものですか? 連絡したら軽すぎますよね・・・と自分でも思うのですが 失恋して3か月、出会いが無いことを悩んでいたので 連絡してみようか迷っています みっともないですかね。。 連絡先も番号ではなくLINEのIDでした 名前もフルネームではなく下の名前だけでした やっぱり連絡しない方が良いでしょうか? 皆様ならどうしますか? 20代後半の女です

このQ&Aのポイント
  • adsl回線からHome5gとhome電話を導入予定です。ぷららのメールアドレスを残したいのでぷらコミ0に変更したいのですが、この場合はnttに毎月基本料金を支払うのでしょうか?
  • ぷらコミ0ではNTT西日本にも毎月の基本料金が必要なのか?
  • ぷらコミ0に変更するとNTT西日本にも毎月基本料金を支払わなければならないのか?
回答を見る