【購入後の大出費】駐車場建設の相場と工事費用は?

このQ&Aのポイント
  • 今回購入した更地を駐車場にするための工事費用はどれくらいかかるのか?ゆるやかな傾斜を平らにし、アスファルトで駐車スペースを作り、隣地との仕切りにブロックとフェンスを設置する予定。一番安くできる方法で280万円ほどになる見積もりをもらったが、この金額での工事は妥当なのか評価をお願いする。
  • 購入した更地を駐車場にするため、工事費用の相場を知りたい。具体的な工事内容は、ゆるやかな傾斜の平坦化、アスファルトでの駐車スペース作り、隣地との仕切りにブロックとフェンスの設置。一番安くできる見積もりは280万円ほど。信頼できる業者だとは聞いているが、この見積もりは適正なのか評価をお願いしたい。
  • 駐車場にするための更地の工事費用の相場を知りたい。ゆるやかな傾斜の平坦化、アスファルトでの駐車スペース作り、隣地との仕切りにブロックとフェンスの設置を予定している。安くできる方法での見積もりは280万円ほど。信頼できる業者に頼む予定だが、この見積もりは適切なのか評価をお願いしたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロのかたへ、お見積願います。

75坪ほどの更地を購入しました。 駐車場にする予定ですが、世間の相場では工事費用はどれくらいかかりますか? (1) ゆるやかな傾斜を平らにする。 (2) アスファルトで、10台ほどの駐車スペース。 (3) 隣地との間仕切りとして、車が通過できる出入り口を残し、周りはブロックを2~3段重ね、フェンスを設置。 以上の事しかわかりません。 「一番安くできる方法で、、、」とお願いすると、280万円ほどになりました。 近所の家はたいがい、その業者に任せているという程、信用できる、会社なので、しっかりしていると思うのです。 が、やはり、不動産を購入して、大きな出費です。 これでいいのか評価をお願いいたします。

noname#6508
noname#6508

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

多分 ・アスファルト舗装が100万円(単価4000円/m2、約250m2施工) ・ブロックフェンスが130万円(単価2万円/m2、仮に延べ65mとして計算) ・駐車場入り口段差部とか水平への地ならしなどで50万 合計280万というところでしょうか。 プロに聞きたいということですが、施工するフェンスの長さを書かなければ見積もれないですよ。 そんなに外れた数字でもなさそうですが。 もっと安く施工したいという場合は、高いのはフェンスなのでこれをブロックフェンスではなく、ただのフェンスにするとか、更には自分で施工するとかすればかなり安くなります。(ホームセンターに行けばフェンスの施工に必要なものはそろっていますし、やり方は店員が教えてくれますよ)

noname#6508
質問者

お礼

ありがとうございます。 「安かろう悪かろう」ではダメなので、傾斜を平らにしてもらう予定のところを、省こうと思います。 それというのは、お隣も個人の貸し駐車場で、そちらも土地が斜めのまんまで、経営されています。 わかりやすい説明で助かります。

関連するQ&A

  • 公有地(水路)の私的利用について

    築40年の自宅の下に水路が走っていて、いつかは払い下げをしなければならないと思っていましたが、先日火事で自宅が全焼となってしまいました。建て替えるにしても売却するにしても払い下げが前提になるのですが、隣地の所有者も絡んでいて、時間がかかりそうです。更地だと固定資産税も高くなるので数年はせめて駐車場として活用しようと思っているのですが、公有地部分を私的に利用することになるのが気がかりです。アスファルト舗装くらいはしたいと思っています。払い下げ下げの申請を進めているということを前提とすれば大目に見てもらえるものでしょうか。敷地75坪のうち水路部分が10坪ほどです。

  • 隣地への業者さんの立入りが不要で、工事可能なフェンスを探しています

    隣地との境界の地面に(自分の敷地内)にブロックを二段重ねで埋めてありそれで境としていました。 今回、新たにフェンスを作りたいと思い相談をさせて頂きました。 希望として、 ・業者さんが隣地へ入る事無く施工可能な事。  (隣家との関係が悪い為です。) ・現在の二段のブロックをそのまま利用したい。 ・高さ170cm程度で隣家の視界を遮りたい。 本来は直接業者さんに尋ねれば良いのですが、『隣家と仲が悪い』と言い難く相談させて頂きました。 識者の方お教え頂けないでしょうか。

  • 隣地境界土留めについて

    新築のため土地を購入しました。 購入時は建物つきでしたので売主側に更地渡しの条件にて解体いただきました 解体前は売主の費用で隣地境界上に1メートル高のブロックがありましたが、こちらで敷地内に新たにこちらの費用で境界は作りますとのことで境界ブロックも解体し更地で購入しました これから敷地内にコンクリートブロック(CB)2段とフェンスを作ろうとおもいますが、隣地が盛り土されていておそらく土留めが必要と思います。解体前はわかりませんでした  境界は敷地内にてこちらで施工しますが隣地の土留めをこちらがする義務は無いように思います  隣地も2ヶ月ほど前(解体前)に中古で購入し入居されたばかりです    解体時に売り手不動産業者が土留めの必要性や費用が発生することなどを近隣に説明するべきと考えていますが、隣地に土留めをしてもらいたく不動産業者に隣地への説明をお願いしたとろ断られました、(売り手と買い手の不動産業者は同じ系列で店舗が違います)  こういう場合は誰が隣地に説明に行くべきでしょうかまた、隣地に土留めをさせることは正当でしょうか

  • 家の外溝工事

    家の外溝工事を業者に頼もうとしています。 北道路接地の45坪です。 東、西、北は今は何もありませんが隣家の敷地が接地します。 東、西にブロック塀(通常のもの)を高さ3段程度で作る。(フェンスはなし) 駐車場スペース縦列2台分をコンクリートもしくはアスファルトで作る。 予定です。 ざっくりとどのくらいの予算があればよいでしょうか。

  • 低いブロック塀の解体

    縦長の駐車スペース(2台)に沿ったブロック塀の解体をしたいのですが、建機(ユンボ)等を使わないと無理でしょうか?大き目のハンマーでは解体無理ですか? 駐車場の緩やかな傾斜に沿って2~3段積みです。そのブロックの上にはフェンスがあったのですが、ネジ止目だったので外して、ポールはサンダーで切り落としました。 また、仮に壊す事ができた場合、その廃材は環境センターなどに持ち込み廃棄はできるのでしょうか?

  • 溝の上にフェンスを作れるか、また深さ50(センチ)幅10x長さ250のみぞをフェンスの内側に作る費用

    昔は井戸端の水をながしていた深い溝がありますが、ほぼ今は雨水のみです。 溝は隣との境界に垂直に(南北に)自宅内を走って、いったん境界で曲がって、塀がきれているところ(200センチ長分)東西に流れまた折れて境界に垂直に隣地へ入っています。(順次たてよこたて方向に走る) 今までは境界の溝の内側にたてものがあったのでフェンスは不要でした。その建物は解体され、今は更地です。 業者の提案は、既存ブロックのべいの支えのへいをつくりそれをいわばモルタルの床状のものでつないで溝の上に突き出し、ブロック2段とフェンスをのせようというものです。 すると、溝の掃除ができないです。それで、幅10x長さ250x深さ50の溝をフェンスの内側に作り、溝が隣地へ入るところだけ、フェンスの下をあけておいたら、と思うのですが。費用があがるし、必要ない、と言われました。 溝を新たに作る費用ってどのくらい余分にかかりそうでですか。 ブロック塀の支えの塀はいずれにせよ作ります。 また他に案があったら教えてください。

  • 駐車場用アスファルト舗装の費用は?

    ある事情があって約50坪(162.8平方メートル)の土地を駐車場にするため、舗装してもらうことになりました。工務店に見積もってもらったところ、@4000*162.8=651200円という見積もりがでましたが、予想外の高さに困惑しています。 まず駐車場と言う目的の場合、アスファルトの厚さはどのくらい必要でしょうか。 次に、この厚みがあった場合、単価4000円というのが妥当でしょうか。 工務店に問い合わせればいいのですが、ある事情のため安易に何度も問い合わせできないので、事前に目安を知っておきたいのでお聞きします。 また、残土処分と言うことで@5000*26.8立方メートル=134000円と言われたのですが、こちらも相場がわかりません。こちらについてもご存じでしたらお願いします。 フェンスやライン工事などについてはいろいろ調べて納得できたのですが、アスファルトと残土処理の情報が見つかりませんでした。よろしくお願いします。

  •  古家が建つ隣地を購入したいのですが、よい方法を教えてください。

     古家が建つ隣地を購入したいのですが、よい方法を教えてください。  親の家の隣地が住み替えのために売りに出されると聞きました。親の敷地は駐車スペースが一台しかないため、その隣地を買って、将来は駐車スペースや庭にしたいようです。  そこに建っている家は築40数年の木造平屋です。その家は道路と段差があるため、斜面になっている所に車を停めています。(親の家から道路が下り坂で、その家は下側にあるので)  家が建ったまま購入するのと、更地にしてもらってから購入するのとどっちが税金面等で得策でしょうか?更地の場合、固定資産税が高くなると聞いたことがあります。 かといって、住居付きだとやがて解体費用もかかるわけですから。  また、将来、駐車スペースと庭にした場合の、その土地の固定資産税はどういう扱いになるのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外構などは直接施工業者に頼んだ方がいいですか?

    HMを利用して新築を計画しています。建物のほかに 以下の工事を計画しています。 ・月極め駐車場のフェンス設置 ・駐車場の白線引き ・一部駐車場のアスファルトを直す ・車止めを設置する。 ・現有建物を壊し更地にする。 HMの営業に聞くと「手配できます」という答えですが、 上記のような工事は、直接施工会社に頼んだ方がよいでしょうか? それとも、HM経由で頼んだ方がよいでしょうか? HM経由だと紹介料などの経費が余分にかかりませんか?

  • 土地の賃借

    空き地(更地)を所有しています。 隣地の方が、その土地を ・家庭菜園や駐車場目的で借りたい。 ・ゆくゆくはその土地が欲しい。 と言われています。ちなみにその隣地も私から買っていただきました。 この条件では、契約としてはどのような形にすればいいでしょうか? 賃貸借契約?定期借地契約?いまいち中身が分かりません。 それと保証金等を、購入してもらうときの代金に充当したりできるのでしょうか?よく分からないので教えてください