• ベストアンサー

USB Gigabit Ethernet使えない

昨日mac os x yosemiteにアップグレードしました。 logitecのUSB Gigabit EthernetをMavericksで利用していましたが、 アップグレード後、使えなくなってしまいました。 どのようにすれば使えるようになるか、ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 ちなみに、設定→ネットワークでみると「ケーブル未接続、USB Gigabit Ethernet にケーブルが接続されていないか、ケーブルの反対側に接続されている装置が応答していません。」という表示になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

こちらの製品のことですと、そもそも「※Mac OS:10.6 10.7 10.8」までしか確認されてなく、10.9 (Mavericks) の記述がありません。 LAN-GTJU3 - ロジテック株式会社 http://www.logitec.co.jp/products/lan/langtju3/ "Yosemite" (Mac OS 10.10) ではなおさらでしょうし、メジャーバージョンアップなだけに、ドライバなども心配です。 Mac OS 10.10 Yosemite - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=Mac+OS+10.10+Yosemite まだ、"Mavericks” (Mac OS 10.9) 用ドライバまでしか提供されていないようですので、必要に応じてこれで動作するかの再確認や、"Mavericks” 環境へ戻す、"Yosemite" 対応品を購入する、などをご検討ください。 [[LAN-GTJU3]] - ドライバ & マニュアル(取扱説明書)ダウンロード - ロジテック http://dl.logitec.co.jp/index.php?pn=LAN-GTJU3

takecY
質問者

お礼

お忙し中、ご丁寧に回答してくださって、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • Gigabit Ethernetって?

    今使っているのはDuelMacG4867MHZ、OSXv10.2.8です。 購入時どこかに「GEFORSE4 MX/56K/1000BT Model : M8787 J/A」と書いてありました。 このMacのEthernetはGigabit Ethernetなんでしょうか? 付属の「Power Mac G4の設置と準備」と言う薄い本には「10/100/1000ツイストペア型Ethernet」と書いてありました。 Appleシステム・プロフィールにはそれらしい情報は見あたりませんでした。 どなたかご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ジャンボフレームについて(Gigabit Ethernet)

    こんばんは、現在PowerMac G4を使っています。近々、PowerMac G5を購入する予定です。G4はサーバー(外部向けウェブサーバー・家庭内用ファイルサーバー・録画したTVを共有するストリーミングサーバー(家庭内用))にしたいと思っています。 G5はGigabit Ethernetに対応しているので、G4にも市販のPCIカードを差してギガビットネットワークを構築したいと考えています。 そこで質問なのですが、最近話題(?)のジャンボフレームでG4-G5間を高速かつ低負荷でリンクしたいのですが、G5の内蔵Ethernetポートはジャンボフレームに対応しているでしょうか? また、Mac用Ethernetカード(PCI)でジャンボフレーム対応品はあるでしょうか? また、家庭内LANごときでジャンボフレーム導入する意義があるかどうかについてもアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Gigabit Ethernetに対応したPC同士の接続

    Gigabit Ethernetに対応したPC同士をクロスケーブルで接続して高速のデータ通信を実現使用と考えているのですが、Gigabit Ethernetに対応のクロスケーブルってあるのでしょうか? それと、購入の際の注意点等ありましたら教えてください。

  • ネットワークの選択肢に Ethernet が出ない

    10.6 で普通に機能してた Mac mini に、10.6 をクリーンインストールしました。 Mac mini はたぶん、「光学ドライブがある最後のモデル」です。 デフォルトはたぶん 10.5 でした。 10.6 の DVD はリテール版です。インストール前に Mac mini に刺さってるのは 電源ケーブル、イーサケーブル、モニタケーブル、キーボードケーブル。 このイーサケーブルは、フレッツ光のモデムだかルーターだかに接続されており、 PowerMac G5 に刺すと問題なくネットにつながるものです。 インストールが完了し、自動再起動し、初回起動時の設定で 「情報を今すぐ転送しない」。次が「インターネットの接続方法」です。 ・AirMac ワイヤレス ・ケーブルモデム ・DSL モデム ・ローカルネットワーク(Ethernet) ・コンピュータをインターネットに接続しない という選択肢が表示されますが、「AirMac ワイヤレス」と「接続しない」以外のみっつは、何故かグレーアウトしています。AirMac は使ってないので、仕方なく「接続しない」を選択し、設定を終えました。ではMacを楽しんでください!!。しかし、ネットにつながりません。ネットワーク環境設定を開くと左カラムに FireWire、AIRMac とあり、Ethernet は表示されていません。 例えばケーブルの相性の問題なのであれば、「Ethernet は表示されるが "未接続" となってる」のではないでしょうか。実際 FireWire はそうなってましたし。しかし Ethernet は、まったく表示されないのです。何故でしょうか。左カラム下部のプラスボタンを押すと、「インターフェイスを選択し、新しいサービスの名前を入力してください」というシートが出ます。その「インターフェイス」をプルダウンすると、「AirMac」「FireWire」「Bluetooth DUN」「VPN」「PPPoE」「6 → 4」とあります。うーむ。 別のLanケーブルを一応試してみましたが状況は変わりません。試しに FireWire で PowerMac G5 と直結してみたら、「FireWire」の下の行が "未接続" から "自己割当て IP" に変わりました。FireWire でネットにつながる、なんて機能があることを、初めて知りました。しかし右には 「自己割当ての IP アドレスが設定されており、インターネットに接続できない可能性があります」の表示。実際、できないようです。 イーサネットでネットに繋げたいのですが、何が問題なのでしょうか、どうかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【MacOSX】「内臓Ethernet」が表示されなくなりました。

    使用環境OSX10.3.9 今までルータからLANケーブルを繋ぎインターネットに接続をしていました。 半年間なにもおこらず普通にLANがPCに認識され、 「環境設定→ネットワーク→ネットワーク状況」に内臓Ethernetが表示され接続といった状態だったのですが、 ここ数日「内臓Ethernet」が表示されなくなりました。 設定は「DHCPサーバを参照」です。 起動後15分程度で表示されなくなりネットが完全に切断されます。 その現象は会社などほかのPCが接続ができている中、自分のPCのみ起ります。 接続出来ているLANを引っ張ってきてもやはり症状は変わりません。 設定を「手入力」にすると「ネットワーク状況」に「内臓Ethernet」が表示され、 「"内臓Ethernet"にケーブルが差さっていません。」とでます。 一度ネットワークポート設定から「内臓Ethernet」を削除し、自動で生成されるデフォルトの「内臓Ethernet」を利用することで解決する場合があるそうなのですが試しても状況は変わりませんでした。 現在海外にいるためサポートや修理に出すには送料などで結構費用が掛かってしまう為どうにか自力で直したいと思っています。 何か試せることがあればご教授宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 100MbpsとGigabit LANポートの併用

    元々オンボード100MbpsのLANポートしかなく 今回GigabitのLANカードを増設しました。 ネットはADSLなので100Mbpsのポートで接続(無線イーサネットコンバータ経由)し、NASをGigabitのLANポートに直結して利用したいのですが、NAS側のネットワークが識別できないネットワークなって接続できません。 OS:VISTA HP ネットワークと共有センター:複数のネットワーク NASとPCのネットワーク:識別できないネットワーク となっています

  • AirPlayがEthernetでしか接続できない

    AirMacExpressを使い、本当に無線でAirPlayで音を出したいのです。 AirMacExpressを以前から使用しています。 無線LANをEMに変えたのをきっかけに、 場所を移動しました。 再設定が上手く行かなかったので試行錯誤しましたが、 結局、Wi-FiとEthernet両方とも接続してからリセットし、設定をしたら、 AirPlayで音が出るようになりました。 しかし、これでは無線ではありませんので、 Ethernetケーブルを抜きたいのですが、 抜くと、音が出なくなります。 設定画面ではクライアントのEMネットワークに接続されているのですが・・・。 もちろんネットワーク環境設定でもAirMac優先でネットワークは機能しています。 Wi-Fiなら何でも音が出ると思う方が間違いなのでしょうか・・・。 ちなみにAirMacExpressの出力はコンポのアンプにケーブル接続されています。 どなたかおわかりになる方、アドバイスをお願いいたします。

  • USB接続を使ったLANは作れますか?

    USB接続を使ったLANは作れますか? Ethernet接続の代わりにUSB接続を使ったLANを作りたいのですが、USB接続でEthernet接続と同様のLANを作ることができるのでしょうか? ルータもUSB接続で対応したいのですが、USB接続のルータは存在するのでしょうか? LANイコールEthernet接続だというように一般では理解されているようですが、LANの本来の定義から可能性を探るとEthernet接続が必須という訳ではないと理解しています。 よろしくお願いします。

  • Apple USB EthernetをiMacで

    ご存知の方、ご教示ください。 業務の製品開発でiMac(Late 2009, Mac OS X Yosemite)にEthernetポートを増設したいのです。 インターネット接続やメールとは別のポートを使いたいです。 そのため、Ethernetポートを増設しようと思っているのですが、通信速度は遅くてもいいのでお手軽な「Apple USB Ethernetアダプタ」を買おうと思っています。 おそらくApple製品なので問題なく使えると思うのですが、Appleのサイトでのシステム条件が ・Mac OS X v.10.4.8以降 ・USB 2.0ポートを装備したMacBook Airコンピュータ となっていて、MacBook Airというのが気になっています。 iMacでも問題なく使えるでしょうか? 使っている方がいらっしゃったらご教示いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 接続可能なethernet outletが一つしかないとき

    初心者なのでやさしくお願いします。 私の大学のLANは、そんなにくまなくはり巡されていなくて、いま部屋に1つしか ethernet outletがありません。(おそらく、増やしてもらうことは予算上無理。)しかし、この部屋に3人のmac userがいて、それぞれ自分のmacをネットワークに繋ぎたい時に、ひとのmacからethernet cableをぬいて、自分のmacにつないでいます。この3人の机はてんでんばらばらの位置にあるので、なんとか ethernet cableを分岐していちいち繋ぎ変えなくてもよいようにしたいものだと常日頃考えています。このようなとき、どんな方法があるのでしょうか?ちなみに、うちの大学ではIPアドレスがたりなくて、この3人のmacは同じIPアドレスを使っています(同時にネットワークに接続しないんなら、べつにいいんですよね?)。この点もふまえてお願いします。