• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣の車にぶつけられました。)

隣の車にぶつけられた!対応方法を教えてください

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.4

警察を呼んで事故対応しましたか? 今回はあなたの過失が0ということで、修理ではなく交換してもらうべきです。 相手の保険会社の誘導に乗ってはいけません。 代車を含めこちらで掛かった費用はすべて請求できます。 相手および相手の保険会社の対応が悪ければ、ご自分の保険会社に連絡し決着対応してもらいましょう。

chocopi325
質問者

お礼

今回、警察は呼んでいません。 駐車場でぶつかっただけで人身でもなく、お恥ずかしい話ですがこういった場合警察を呼ぶものだと知りませんでした。相手の方も、どうしたらいいんですかね…という具合で。こちらが急いでいたのもあり、連絡先だけ聞いて別れてしまいました。 何かあれば、こちらの保険会社に連絡して対応してもらおうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車のドアをぶつけてしまった

    駐車場で知人の車に乗っている状態で、 降りる際に台風のせいもあり強風が吹きドアが隣の車にあたってしまいました。 ※運転席側のドア部分に 遠目ではわからない傷なのですが近くで見ると確かに傷がついていました。 相手の方と話をして修理代の見積もりが出たら実費もしくは保険で支払うことを伝えています。 修理代はわかるのですが後日保険屋から来た連絡で相手の方は修理している間レンタカーに乗っているとのことでした。 このレンタカー代をもし請求されたら支払う必要があるのでしょうか? ドアの塗装は数日かかるものなのでしょうか? 修理の際は修理している工場や店から代車くらい出るかと思ったので疑問に思いました。

  • 駐車場で隣の車のドアが当たりました

    ショッピングセンターに駐車していたうちの車に隣の車のドアが当たりました。 音は結構したのですが、傷はそんなにひどくなく、 ザーと付いた隣の車の塗装をふき取ったらそんなに目立たなくなりました。 横から見ると少しへこんでいます。正面からだとわからないぐらいです。 隣の車の方は、よさそうな方で 「ごめんなさい、ごめんなさい。 修理してください。」 と連絡先を書いたメモをくださいました。 帰りがけに購入したディラーに寄ったら、 板金でへこみを直すと4・5万円ぐらいと言われました。 迷っているのは、そんなに目立たないのでこのままでもいいか、 それとも直してもらおうかということです。 すごい傷なら迷わず直してもらうのですが、 このぐらいの傷(よくみないとわからないぐらい)で、5万円も出してもらうのは気の毒です。 (すごく謝ってらしたし、よさそうな方なので余計に) でも、こういう場合って遠慮しないで直してもらっていいのでしょうか。 きょうは、すごい風で、相手の方も気をつけて、ドアを手で押さえていらしたのに 風にあおられたという感じです。

  • 駐車場で車のドアを隣の車にあててしまった場合

    教えてください。 風のとても強い日曜日の午後、子供を連れてスーパーに行きました。 とても混んでいました。ようやく空いていた駐車場に、車をおきました。 ドアを開けた時、強い風が吹き、車のドアをもっていかれてしまい、自分の車のドアが隣の車のドアに、当たってしまいました。 慌てて降りて相手の車をみると、少し傷がついているようでした。 相手の方も降りてこられ、傷をみて車のドアを弁償するようかな?と言いましたので、一応警察を呼んで事故扱いにしました。 一緒に、ディーラーにいき、修理を見積もっていただいたところ 10ミリほど塗装が剥げており。修理、台車込みで13万円といわれました。 相手の車は、日産の○ーガ、パールホワイト(なので余計に高いといわれました。)1万キロ走っていないくらいです。 ・・・・・この金額は妥当なものなのでしょうか・・・。

  • 隣に駐車中の車のドアにへこみをつけてしまいました。 

    知人の車の助手席に乗せてもらいドア開けたところ強風にあおられ隣に駐車中の車のドアにへこみを作ってしまいました。知人の車のは事故を起こしたばかりでこれ以上保険を使うと保険料が上がるため使えませんでした。修理代約4万円を支払いましたが、このような場合個人賠償保険を使うことは出来ないのでしょうか。

  • 駐車場で隣の車にドアをぶつけてしまいました

    ご意見を伺わせてください。 先日、車を駐車場に止め、降りるときに、強風にあおられて隣の車の助手席ドアにぶつけてしまい、えくぼくらいの凹みができました。(車に人はいませんでした) ヤバイと思い、一度逃げましたが、罪悪感で戻るとまだ車があったので、運転手が戻ってくるのを待って謝罪することにしました。 戻ってくる間に相手のドアを見てみると、自分がぶつけた傷のとなりにもう一つ傷ができていました(きっと、別の人も自分と同じようにぶつけたのだと思います) 運転手が戻って謝罪し、修理見積りをディーラーに出すので、後日連絡しますと。 連絡がくると、修理代に約6万円と言われました。 相手の車はフィットの水色です。 思っていたより、高かったので保険の代理店に連絡もし、保険適用にするとどうなるか見積りもしてもらいました。 保険見積りの場合、修理代(板金も直すため)に7万5千円・台車代に3万円でした。 正直高すぎると思いました。 保険の代理店は最初は、見積りしてから決めましょうと言い、とても対応が良かったのですが、保険見積り後に連絡が来たときは、「高いから保険で払いましょう。あなたが実費で払う必要はありませんよ」との言い方でした。 自分が悪いのは、わかっているのですが、他人がつけた傷まで直さないといけないのか・・・と思ってしまいます。 やっぱり保険で払ったほうが宜しいのでしょうか? また金額は妥当でしょうか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 隣りの車にキズをつけちゃいました

    狭い駐車場で子供が乗る際に隣りに駐車していた車に ドアをぶつけてしまいました。 ぶつかり方はコツンといった感じでしたが、色が濃い目の車でキズがはっきり白くついてしまいました。 持ち主に連絡して修理代はこちらで持つことにし、相手の方が手配して見積もりをもらうことにしました。 こんなとき注意することなどありますでしょうか また、費用ってどれくらいになるんでしょうね ドキドキもので・・・

  • 車の保険に詳しい方OR事故の経験者の方におききしたいです

    お世話になります。先日、車VS車の事故にあいました。 相手が急に飛び出してきたので、相手の過失が大きいだろうと保険会社からも言われていますし、相手も謝ってくれ、菓子折まで持ってきてくれました。 私の車は10日間の修理が必要で、今修理にだしてます。保険会社提携の修理工場なら代車の料金は無料といわたのですが、私はいつも車検などをおねがいしているディーラーがよかったのでそこにもっていき、代車を手配しました。 すると、この代車の代金4万円は保険から出ないとのこと。 私の加入している保険からも、相手の加入している保険からもです。 私の心情的には、相手が悪いのに保険料金も上がり、代車代もかかり・・金額にして6万円ぐらいの損です。 まあ、代車に関しては私のわがままな部分もありますが。 相手方に少しでも、出してほしいと保険会社を通じて言って貰いましたが、ずうずうしいでしょうか? このような場合、相手が善意ある方でお金に余裕があれば少しはいただいてもいいものでしょうか? 最終的には相手に任せようと思っていますが・・。 よろしくおねがいします。

  • 車の修理のクレーム

    車の修理をしてもらいました。理由は、駐車場で、止まっていた私の車にバックしてきた車があり、ぶつけられたからです。修理は、相手の要望と、相手の保険会社の要望で、相手の代理店でもある修理工場へ。 直ってきた車をディーラーにみせると、 直したのは、助手席のドア板交換 1、色が違う。シルバーはシルバーでも 少し違う。 2、内側の折り曲げに隙間がある。 車は、軽自動車です。平成19年車 再度、ディーラーで修理してもらうことは 可能でしょうか?

  • 車の修理、どこでやれば?

    車の修理、どこでおこなっていますか? ディーラーを通して保険に入っている場合は、 ディーラーに工場の手配まで頼むのが普通ですか? また、保険を使うか自費でやるかで 修理先を変えたりしますか?

  • 隣の車にドアを当てました

    自宅マンション駐車場で、車に乗る時、隣の車のドアに自分の車のドアを当ててしまいました。当てる前からあったかどうかは分かりませんが、うちの車のドアが当たる位置に擦り傷がついていました。幅5mm、高さ8~10cmぐらいでしょうか。へこみはなさそうです。持ち主は、部屋も隣で余り車では出かけないようです。 正直にいいたい気持ちもあるのですが、余りに高い修理費を請求されては、と不安でどうしようかと悩んでいます。皆さんならどうしますか?また、これくらいだと修理費はどれくらいになるのでしょうか?