• ベストアンサー

放弃

poppopsの回答

  • ベストアンサー
  • poppops
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

あなたの日本語が不完全なので、自分には理解できないのですが、 何か恋愛のことで悲しい思いをしたのでしょうか? 辛いと思いますが、 時間が経てばきっと忘れることができると思います。

OuYangBin1996
質問者

補足

看着自己喜爱的男人结婚,但是新娘却不是自己,那种滋味很痛

関連するQ&A

  • 永遠の愛ってありますか?

    ここにはいろんな方がいっぱいいますよね? 不倫、浮気、風俗…とか読んでいて、永遠の愛なんて本当はないのかな…と思いました。 大好きな人と結婚しても、いつかは家族愛になって、 男や女としての愛がまたほしくなるのでしょうか? 永遠の愛ってありますか?

  • 結婚とお金

    結婚されている女性の方にお聞きしたいです。 大好きな人と結婚しても、よくお金がなければいずれ愛は冷めてしまうと聞きますが、本当でしょうか?? 私は女性で大好きな男性(32歳)がいますが、その男性は定職についておらずお金もありません。2年近くお付き合いしていて、一緒にいるとすごく幸せで楽しいので結婚してもこの幸せが永遠に続くことしか想像できません。 愛だけでごはんを食べていけないことは頭では理解できますが、愛まで冷めてしまうものなのだろうか…??と納得出来ないでいます。 なので、結婚されている方にご意見をお聞きしたいです。 お金がない相手と結婚しても、愛はいずれ冷めてしまうものですか?? よろしくお願いいたします。

  • 永遠の愛

    朝ドラを見てたら、’永遠の愛’っていう話をしてました。脚本家は、ほんとに永遠の愛って信じてるのかな。って思いました。20歳のころ、この人のためなら死ねるって思ってた人がいて、結局、いろいろあって別れて、でも、今、別の人を全力で愛してる。20歳のころの思いも愛だったって、100%の愛だったって思ってるけど、永遠ではなかったんですよね。’愛’ってあるけど、それって永遠かなあ。

  • 愛について

    自分を信じるべきですか? それとも、愛する人を信じるべきですか? わたしは人の愛し方がわからないです。 セックスでしか愛を確認してこなかったから本当の愛っていうものがどういうものなのか、わからないです。 わたしの愛する人はセックスが怖いと言います。 そんな人初めてです。 男性はみんな、セックスが全てだと思っていました。 よく話を聴いてみると、その人は小さい頃、親に肉体的にひどく虐待されていたそうです。 だから自分の遺伝子が入った物体(赤ちゃん)ができたら、自分も虐待しまうだろうと言ってくれました。 経済力がないから結婚もしないと言われました。正直わたしは好きな人との赤ちゃんが欲しいです。 結婚してその人の赤ちゃんとその人とずーっと永遠に幸せに暮らしたいです。 でも、その愛した人がそんなに深い傷を負っていたらわたしはなにができるでしょうか。 恐かったね、大丈夫だよ、わたしは結婚しなくてもいい、子供もいらない。ただあなただけが傍にさえいてくれればいい。と言えればどれだけわたしは幸せか。 わたしはそんな神ではないです。 だって愛する人と性交渉がしたいです。 赤ちゃんが欲しいです。 わたしはどうしたらいいですか? ひとりで考えていて壊れます。 よろしくお願いします。

  • 好きな人への想い

    本当に好きな人がいました ですが一緒にはなれませんでした よくよくあとで考えてみると好きな人には幸せになってほしいと思うのが本当の愛ですか?私はその人と一緒にいたいと思ってしまっていました。それで辛くなって我慢できなくなりました。本当に好きだと思っていたのにそれはあとでよくよく考えてみると自分本位だったのでしょうか すごく好きだからこそ相手の笑顔を見たいし悲しんでる顔は見たくないとおもうのですが好きだから離れたくないと自分の思いもありました。人は好きな人ができるとなぜ自分のものにしてしまいたくなるのですか なぜ大好きなら好きな人の幸せを心から願えないこともあるのですか その人が他の女の人といるのを想像したり、どうせその女の人と別れても自分のところには来ないんだろうとか思って信じることがどうしてもできませんでした。。。なぜ我慢できなかったのでしょうか やっぱりこれは本当の愛ではなかった???

  • 同性愛者であることって?

    閲覧ありがとうございます。 私は同性愛者です。大学生です。 周囲の人には誰もカムアウトしていません。 私は見た目は普通の女で同性愛者には見えません。 最近母が男っ気のない私を心配してか 「彼氏はできたの?」 「大学の間にいい人捕まえておかなきゃ」 などと言うようになりました。 私は適当なことを言って誤魔化していますが、内心とても辛いです。 「女の幸せは結婚して子供を産むこと」とも言います。 自分の生き方に自信がなくなります。このまま生きていても女同士だと結婚もできないし、一生安定できないのかと考えると死にたくなります。 結婚式の広告などを見ると気分がふさぎます。 私は幸せにはなれないのでしょうか。 この辛さから逃れるにはどうするべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 神様は人の上に人を作らず

    神様は人の上に人を作らず といいますが、社会は階級制になっていて、実際と違うし、神様は有名ですが、神様のいうことは、間違いや社会と違うことが多いです。そういうのを、鵜呑みにしてしまうところが自分にはあります。 無償の愛が本当の愛なら、結婚の時に愛を誓うなら、相手を無償でスキじゃないとと思うと、 一生結婚はできそうもありませんし。 人にしたことは帰ってくるといいますが、なら、貸したお金は必ず返ってくるはずだし、それがないなら、別の方法、人から帰ってくるといわれそうですが、そういうのは、納得いきません。 親切にしても親切にされないどころか、利用される人が多いですよね。 どちらかというと、ストレスがあれば、平気で意地悪ができる人のほうが、願望が叶い幸せに生きているようにみえます。これも、本当に幸せなら意地悪しないとかは、ナシです。 みなさんも、そうかんじることとかないですか? 変な質問ですが、↑なにか、感想やアドバイスをお願いします。

  • 結婚したけど忘れられない人がいて・・・

    私は24歳の女です。 結婚して1ヶ月と少し。苦しいです。 夫とは2年程前にとあるイベントで出会い、彼が安心感をあたえるような、心を開けるような人であったことから、仲良くなりました。 私は情緒不安定な時期でした。いろいろ相談に乗ってもらっているうちに結婚したくなってしまったのです。 当時、私には好きな女性がいて(彼女が異性愛者のため、永遠の片想いですが。)、 彼とお付き合いしている間に、彼女に対する私の気持ちが抑えきれなくなって別れたいと言いましたが、 別れられませんでした。 彼は私でないとだめと言うし、私ももう後には引けないんだと思いました。 彼のことは嫌いではありません。傷つけたくもありません。 けれど、それもどこかで無理をして、愛していると思い込もうとしているだけのような気がします。 いや、実際そうなのです。 どんなに一時的に彼を愛していると思っても、すぐに心が揺らいでしまうのです。 結婚という、もうどうしようもない縛り。 そして、異性愛者の女性へのどうしようもない想い。 ふたつの「どうしようもない」を一生持ち続けるのかと思うと本当につらいです。 私はどうしたらいいのでしょう。 彼との結婚を幸せだと思い込むべきでしょうか。 それともたとえ叶わなくても、彼女を思いっきり愛するために、離婚するべきでしょうか。 ちなみに彼女は同僚で、今も一緒に働いています。 一度告白して、その気持ちは受け入れられないと言われたので、友達としてそばにいる道を選びました。 とにかく彼女とは一生一緒にいたいんです。 夫にも彼女にも、本当の気持ちを隠す毎日です。

  • 浮気した方や好きでなくなった方はいますか?

    結婚する前に、本気で相手を愛してるか、どうしたら確認することができたと思いますか? 私は、愛するとは永遠であるので、一時期「この人を永遠に愛する」と思う気持ちが恋愛による気持ちでしたら、本気で愛する気持ちとは違うと考えます。 この為、結婚して何年もたち、「相手に飽きた、他にもっと好きな人ができた、幻滅した」といった事が起こるのは、事前に本気で愛する、決意する、ができたら防げるのでは?と思っています。 私は、結婚を考え同棲をしている彼が居ます。 私の父は、浮気を二回し離婚しており、「愛なんて簡単になくなる、愛は無いのか」と思いました。浮気される事がとても怖いです。 この為、彼の為にも自分の為にも、事前に愛を確認するには?ということを知りたいと思っています。 私は、彼の裏表を知っていて、他に魅力的な人がいると知っているのに、「私にはこの人しかいない、彼がとても好き」と思っていました。 ですが、彼の知り合いを含めて出かけた時、「彼でなくても私を好きになり幸せにしてくれる人がいるなら、いいのでは?」と思い、彼を唯一無二の人だと思えなくなりました。 体験しないと分かりませんでした。 それでも、彼の事は好きだと思っています。 彼も、私のように、後から他の人に目移りする事があれば、離婚されたり悩まれないか心配です。

  • 金持ちでなくても結婚して幸せというのに憧れる

    結婚相手探すには、金持ちになるとか沢山稼ぐという意見があります でも金持ちじゃない、稼ぎ多いわけじゃなくても結婚してる男は沢山います そういう男を選ぶ女も沢山いるわけです 金持ちだけど好きじゃない相手と結婚よりも、金持ちじゃない、稼ぎ多いわけじゃないけど好きな相手と結婚して幸せという方がいいですよね 自分としては金持ちだけど好きじゃない相手と結婚よりも、金持ちじゃない、稼ぎ多いわけじゃないけど好きな相手と結婚して幸せの方を選びます そもそも金持ちや稼ぎ多い男じゃないといやなんて女は嫌ですね それって金目当ての可能性が高いですから 金が少なくなったら、収入減ったら終わりの関係なんて本当の愛とは言えません 本当に好きな人ならば、稼ぎが減っても一緒に支え合う助け合おうと思えるはずですもの