• 締切済み

SCSI機器を接続すると起動しない

isyuto2008の回答

回答No.4

NO2です。 SCSI自体は今はSASと呼ばれ、シリアルバスで動作するので古くもなんともないです。鯖にはよく使われている技術なので恥ずかしくもなんともありません。 ターミネーターと呼ばれる終端はRAIDコントローラーを2個使用しているので必要ないはずです。 ソフトウェアRAIDではなく、HWでRAIDを組んでいますので、マスター側のRAIDカードにRAID設定を書き込まなければいけません。なので、BIOS設定は必須ですし、たぶんBIOS設定からRAID設定に展開できる仕様になっていると思いますがPCのBIOSでどうなっているのか確認する必要があると思います。

関連するQ&A

  • SCSI用語について

    度々すみません。 SCSIなのですが ホストとバス(チャネル)、ターゲット(SCSI ID)、 LUN などの 用語があります。 この中でバスとチャネルは同意義っぽいですが具体的にはどの部分を 指すのでしょうか?。例えばディジーチェーン接続でn台のデバイスを 数珠繋ぎにした際に、デバイス間のケーブルのことを指すのでしょうか。。 あと例えばですが、ホストにSCSIカードが4枚あってそれぞれ 4台のSCSIデバイス(外付けディスク)に接続させるとします。 この場合、チャネルとターゲットは4つという解釈で問題ないでしょうか?。 ※構成上あり得るかわからないのですが・・ なんとも細かくなりすみませんが よろしくお願いします。

  • SCSI機器を共有できますか???

    現在、PowerMac dual1GHz(先月発売のものです)とpowerbook2400を所有しています。また、SCSI接続のMOドライブも持っています。PowerMacにはSCSIカードがつけてあります。 2台のパソコンは隣同士に置いてあるので、MOドライブに両方のパソコンからケーブルをつないでいます。(いちいちMOを使う度につなぎかえるのが面倒だと思っていたらMOドライブに差し込み口が2つあったので・・・2台のパソコンを同時に起動することはありません) こういうつなぎ方って大丈夫なんでしょうか? 初歩的な質問ですがお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SCSIチェックのため起動に時間がかかる

    adaptecの SCSIカードAHA-2940をPCI に設置し、MOを接続しています。 起動のたびに、scsiを設定しているせいか、何十秒か今までよりも余分に時間がかかるようになりました。 SCSI機器を何台分かチェックしにいったり、BOOTを探したりしているようですが、 一つしか繋いでいないし、BOOTもしないのですから、もっと速く起動できるように設定できないでしょうか?

  • SCSI機器に電源を入れるとOSが起動しません。。

    GatewayのGP7-500(P3-500)にSCSIボードを入れてWIN98環境下で使用しておりました。 今回、HDDを新品に替え、OSをWIN2000(SP3)にし、インストしましたところ、SCSI機器の電源を 入れるとOSが起動しない症状になりました。BIOSチェックをし、SCSI機器のBIOSと、SCSI 機器のIDが確認出来た後、真っ黒の画面で止まってしまいます。 SCSI機器の電源を入れなければ問題なく起動します。また起動後のデバイスマネージャや、 イベントビューアで見る限りエラー等は出ておりません。 SCSIボードはAdaptecのAHA-2940U2です。SCSIのBIOSはv2.11.0と表示されています。 止まる位置(起動出来ないところ)からして、SCSIのBIOSの問題なのでしょうか? SCSIのBIOSというものを触った事がなく私には分かりません。。。また、Gatewayの サポートサイトを見ても、それらしき内容のものもなく、Adaptecの国内のサイトを みても、すでにこの型式のものは旧型で掲載されておらず、海外サイトしかないようなのです。 ですが、もちろん英語なので理解も出来ず、さらに、DLしたとしても、そのやり方も 分かりません。。。 もしかして問題個所の予測の的が外れているかもしれません。どなたかお分かりになる方が いらっしゃいましたらアドバイスの程、お願い申し上げます。

  • SCSIについて

    最近までNECのノートパソコンでSCSIカードを使っていました。最初はスキャナだけを接続して大きなトラブルもなく使っていました。ところが,2台目のMOを接続するとしばらくはうまく作動するのですが,やがて使えなくなるのです。3台目にハードディスクを接続すると全くSCSIは作動しません。デスクトップのパソコンも持っているのですが,ここでのSCSIボードも2台目から接続すると作動しなくなります。きちんとマニュアルを見て(2台目以上接続する場合の注意点など)接続しているのですが,トラブル続きです。今後はSCSIを使いたくないのですが,なぜこのようになるのか教えてください。また,SCSIはトラブルをおこしやすいのか,また相性の悪い機器などがあるのかなど,何でもいいので教えて下さい。使用しているSCSIはノートパソコンがIODATAのPCSC-FでデスクトップパソコンにLogitec LHA-431です。

  • SCSIのCD-Rを認識できる起動ディスクを作成したい

    宜しくお願いします。 古いPCをもらって中味をレストア中なのですが、たまたま秋葉原で中古のSCSI接続CD-R/RWを購入してきました。外付けだったのですが、ケースを分解して中味を取り出して、問題のPCの5インチベイに装着、現状異常なく起動しています。しかしながら、筐体の小さいデスクトップPCなため、最初に付属していたATAPIのCD-ROMをはずしてしまいました。 で、質問なのですが、今OSとしてWIN98をインストールしていますが、98の起動ディスクからは、SCSIのCD-ROMを認識できません(ドライバが入っていないので当然なのは理解しています)。そこで、MS-DOSのシステムファイル+SCSIのドライバが入った起動ディスクを独自に作成してみたいと思っていますが、この方法でFDから起動してSCSIドライバをうまく認識させることは可能でしょうか?もし可能なら、このようなFDの作成方法などお教え頂けると有り難いです。漠然とですが、config.sys等多少いじらないとダメなのかなぁと想像したりしていますが宜しくお願いします。

  • SCSI接続のHDDについて

    先日WinNTにあるソフトをインストールしたところ 最起動後にOSが起動しなくなりました。 (ブルー画面でフリーズ) 過去に何度も同じ現象があり都度OSを最インストール してたのですが、今回はOSインストール時にHDDを 認識してくれません。 ただ単にHDDの故障かとも思ったのですが PC起動時のメモリチェック後に Ch A, SCSI ID:0 IBM DCAS-34330W !#-Hard Disk 0 SCSI BIOS Installed Successfully! というメッセージが表示されます。 PC起動時にBIOSの設定で確認したところHDD未装着と 表示され、SCSIのチェックユーティリティで設定を 確認すると、 Bus:Device:Channel(00:09:A) SCSI ID #0 IBM DCAS-34330W !# SCSI ID #1 No Device SCSI ID #2 No Device SCSI ID #3 No Device SCSI ID #4 No Device SCSI ID #5 No Device SCSI ID #6 No Device SCSI ID #7 AIC-7895 SCSI ID #8 No Device 以下省略 Bus:Device:Channel(00:09:B) SCSI ID #0 No Device SCSI ID #1 No Device SCSI ID #2 No Device SCSI ID #3 No Device SCSI ID #4 No Device SCSI ID #5 No Device SCSI ID #6 No Device SCSI ID #7 AIC-7895 SCSI ID #8 No Device 以下省略 と表示されます。 何が原因でしょうか? よろしくお願いします。

  • SCSIボードの増設がうまくいきません

    Win2000がインストールされたパソコンにSCSIボードを挿しました 何とかドライバのインストールもでき、SCSI機器も使えるようになりました。 しかし、次の日に、パソコンを起動してもSCSIが正しく認識されていないようです (デバイスマネージャでびっくりマークがでます) また再びSCSIの設定をし、正常に機器が動作しましたが、再起動するとまた使えません 常にSCSIを正しく使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか

  • Windows7 64bit環境でAdaptec SCSIカードを認識する方法

    Vistaの64bit環境からWindow7 Ultimate 64bitへ移行したのですが、AdaptecのSCSIカード(2915LP)が認識されません。 SCSI接続でエプソンのスキャナES-8500を使用していたのですが、このままだとUSB1.1環境下でしかWindows7で使用できません。 どの様にしたら、64bit環境でSCSIカードを認識させるのでしょうか?

  • SCSI接続のCDからのインストール

    現在CDがSCSI接続のマシンを所有しております。 このマシンへOSの再インストールを行おうとして、起動ディスクにて起動するとCDを認識してくれません。 これはSCSI接続が原因だと思われますが、こういった構成の場合はCDからのインストールは出来ないのでしょうか? 前回は別のマシンにHDDを増設して、OSのCDをそのままHDDにコピーしてインストールを始めましたが、今回はそういう裏技ではなくて普通の方法でインストールする方法を模索しております。 何かアドバイスをお願い致します。