• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忙しいからって本当なのか。)

忙しいからって本当なのか

noname#210533の回答

noname#210533
noname#210533
回答No.6

言い訳、というと彼女を責めている言葉に聞こえちゃうね。 でも、ほぼ当たってると思う。 恋愛対象として、全く見られてるパーツさえ「長文」なのに 見当たらない。 それどころか、彼女のうっすらした恐怖心さえ見える気がする。 何の恐怖だとおもいますか? あなたの一方的な真剣さに対して、です。 あなたにとっちゃ不本意でしょうけれど、根本的にそれは 彼女から見て自分の気持ちとシンクロしていない、あなたの 個人的な思い込みの思慕の念に過ぎないのです。 はっきり言えば、ストーカーなんかになったら嫌だ。 それを顔にも出すまいと彼女は努力しているはずです。 何故こおも言いきれるかと言うと、恋をしている女性は 台風が来ようがヤリが降ろうが好きな男に会いたい、 僅かでもいいから気持ちの繋がりが欲しいと強く思うからです。 彼女は、三か月も前からどうやってコトを荒立てずに 貴方の前からフェードアウトするか色々考えていたはずです。 ハッキリ言って、あなたの長文を読んでいてもコワいだろな、 相手の女の子。 と思う箇所が散見されるんですから。 それでも別れたくないとダダを捏ねるいい年をした男が 昔も今も沢山いますし、その気持ちも判るけれど、男っぷりを 上げてやる、というプライドを持って欲しいと思います。 ここまで私が書いたことは、恐らく75%位は彼女の本心の筈です。 キッパリ彼女の事を想うのは辞めにする、引かれるの辛いからねと、 ちゃんと彼女の心に届くようにそれを話した後で、次の僕の恋愛の為に、 ストレートに自分の引かれた所を教えて欲しいと言って、彼女が答えて くれる相手かどうか、ですね。 それさえも嫌がられる(困った顔をして口ごもるなど)ようなら、 二度と彼女にアクセスしないことが彼女にとって一番嬉しいことだと 心に血を流しても学ぶべきでしょう。 こんなことを言うと怒られるかも知れませんが、恋愛に疎い人、女性を 過剰に美化したり神聖視したりする男性は、実は自分中心に物事を 考えてしまう幼児性が抜けていないケースが非常に多いように 見受けられます。 恋愛においても、第三者からいい子、と言われたい気持ちで物事を 判断してしまい、相手が自分と同じ「自分の世界の中心である私」と いう独立した「他人」という存在なのだと、頭でしか理解しておらず、 ジェントルマンに振る舞えば相手の自分への評価は高まるはずだ、と 実は相手の喜びという「方法論」で、自分の幸福感を追及しているに 過ぎないことに気付いていなかったりするのです。 いい子に振る舞おうとして、色々考え策を練り、それでも事態が悪化して 思い通りにいかないと、或る一線から先は人が変わったように暴力的な 人格(じつはこちらが本性)を顕したりする。 それがストーカー事件に 共通して見られる幼児性と表面上の善人を演じる仮面という二重構造に 見られます。 男と女に関して、いい子、善人であろうとすることは時に全く的外れであり 本来の意味からは逆説的とも言える最悪の人間関係にも繋がるリスクが ある。 男は表面上はルパンのように軽く振る舞っていてもいいけれど、肝心要の 人間として俺は独りでも揺るぐことなく不敵に自分の生きたいように生きる。 そういう強さを持つ男、女が嫌がる事をしない男(まあ、ここは微妙だけど) やっぱり、男として理想像の一つにこういう男性像を掲げて自分を律する べきだと思うのですが、いかがでしょうか? 好かれてもいない女の尻をオロオロしながら追い掛け回すのは男として余りにも カッコ悪いですよ、ということを頭の隅にでも置いといてくださいまし。 自分は誠実に振る舞ってる!という気持ちが少しでも自分の中にあれば、 それがもうすでに、相手に取ってどう見えるかを度外視した引かれる理由 そのものであることも、ね。 惚れてナンボ、それ以上に恋愛は惚れられてナンボ、惚れさせてナンボ なんですから。

ebimaro-eibi
質問者

お礼

大変真剣に意見を書いて頂いてありがとうございます。 自分でも納得できる部分と質問したい部分があります。 質問したい部分なんですが、彼女は物事をハッキリいう性格らしいです。本当に嫌な相手はハッキリ連絡してくるな と言うらしく、つい最近も切った男性からしつこく言い寄られてましたが断固逃げる事なく自分の意見を言ってました。そんな彼女なら僕に恐怖を感じているのならハッキリ言ってくると思います。 また、これまで何度も彼女との考えの違いにイライラしてしまい、僕の方から 性格が合わないので連絡をとるのを止めようと意見を提案したこともあります。いずれも彼女は連絡を取りたいと言うことで今に至っています。 付き合えるとは思っていませんが、彼女が僕に恐怖を感じているとは思えないのですが どうなんでしょう? すごく親身になって考えていただいたのにすいません。的を得ていてすごく参考になる意見なので参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 告白をしたいのですが

    恋愛経験の浅い、20代後半男です。 3ヶ月前に飲み会で知り合った女性が気になっています。 が、お互い仕事が多忙、休みが合わないなどと 重なってしまい会ったのは飲み会の1回きりです。 ただ彼女は長文が好きなようで長いメールを週1ペースで 返してくれます。(パソメールです)そのやりとりがすごく楽しく、 このやりとりから彼女のことが好きになりました。 かなり急なのですが今週、夕方のみ食事に行く時間が とれました。このとき、僕は流れが良ければ告白しようと 考えています。 会ったのが3ヶ月前、それも会うのは2回目で 告白なんてのは無謀でしょうか? 週1ペース(もっと空くこともありますが)ではあれ長文の メールを返してくれる、というのは好意があると僕は みているのですが・・。 単なる友達、でも長文メールすることはあるのでしょうか。 こんなケースでの告白のタイミングや、告白する場合どういえばよい か、うまい事思いつきません。 似たようなケースを経験された方、どうかお力添えお願いいたします。

  • 職場の女性先輩に男として認識してもらうには

    会社の社内イベントで知り合った2歳上の先輩(今年29歳)との関係について。 イベント後も毎日メールで連絡を取り合っていて、一度二人で飲みにも行きました。 また来月には映画&飲み会の約束もしています。 一見順調に思えるのですが、どこか男として認識されていないように思えるときがあります。 ・一年半前に付き合っていた人の話をされる ・二ヶ月前に告白されて断った話をする ・好きなイケメン俳優(もちろん私に全く似てません)の話をする ・二人の食事の約束に他の会社の人も呼ぼうとする(都合がつかず2人になった感じです) ただの仲の良い先輩後輩の関係から一歩進みたいと思っていますが、もしや一人で空回りしているのではないかと思ったり…。 どうすればいいでしょうか。 経験談や率直なアドバイスなどいただけるとありがたいです。

  • 告白してくれたのに

    二ヵ月前に友達の紹介で知り合って、毎日メールやたまに電話してる人がいました。 彼の友人混ぜて飲んだり、2人でゴハンに行ったりもしました。そのうちの何回かは彼が車でうちに来てくれてうちの近所で食事して帰るとゆう流れ。 そして会って5回目くらいで告白されました。 しかし告白した理由が私に『早く告ってよ!男なんだから!』とゆうフリに感じたらしく… 『こんな早く告白する気はなかったんだよ。でも年内には告白したかった』と言ってました。 私は告白を催促したつもりはありませんが彼は遊びに誘うのも時間かかったり 告白も言うまで モジモジしてて何が言いたいのか分からず 『なに?』『だから?』 とか聞いてしまっていて告白した感じでした。 私は告白されると思わなかったし恋愛には慎重だったので答えを一旦保留にしました。 その後、X'masイブも会おうと言われ、私は暇でしたが彼は会社の納会があるしX'masは私が約束があり会えないとなったけど24日早く抜けてくると言って悪いよと言ったのですが会う事になりました。イブは彼はお酒飲まずにうちまで車で来てくれて食事をし、帰り際彼は『次いつ会える?』とゆう話題で告白の答えを一切に聞いてきませんでした。お互い予定があわず会えるのが1週間先になってしまい、沈黙があっても告白の答えを聞かれず私は彼が分からずそのまま帰ってしまいました。そのあとも毎日いつものメールをしてましたが 四日前初めてメールが途絶えました。 お互い長文のメールを送りあって。 彼はメールが途絶える前日から忘年会続きで元旦も友達と出掛けたりと予定は聞いてたのですが連絡は必ずくれてたので、 私に冷めたのかなとか考えてしまい、男友達に相談したらもう少し好意を示したら?と言われたので 『連絡こなくて淋しい。なんかあったの?悪い事したならゴメンネ』 と言ったらすぐ返事がきて『なんもないよ♪飲み会が続いていて(@_@;)もうすぐ年明けるね!』 と能天気な返事がきました… 『嫌われたかと思ったよぅ(T_T)そうだねー。年明けるね~』と返したら『嫌う理由がないよ♪なんで悲しんでるの?今年もよろしくね♪』と来て 『気にしないで。あけましておめでとう。今年もよろしくね』と返してから昨日から未だに返事がありません。飲むとかなり酔っ払うまで飲むのは知ってるのですがこんなにメール来ないのは初めてです。明後日会う約束してるのですが彼は会う気があるのでしょうか。 ちなみに彼は元カノに浮気されて女の子は信用出来ないとは言ってました。 あと女の子からある程度来てくれたほうが男もいきやすいよとか。 あと好きになった理由のなかに私のことを素でいられると言ってくれました。 そんないい事もあったのですが私ネガティブで悪いほうに考えてしまいます。 こんな文章で読みづらく申し訳ないですが、アドバイス頂けたらと思います。 会うのが明後日で連絡来るかも分からず怖いです。 よろしくお願い致します。

  • 遊び人は本当はピュア?

    以下のようなチャラい男と絡むことがありました。 チャラ男その1 飲みの席で仲良くなった同世代の男と「このあとホテルに行こうよ」と誘われホテルにいき致しました。 解散後電話で「付き合って」と告白されましたが、チャラい男は好きじゃないのでお断りしたら「なんで気のある素振り(体を許した)したんだよ!」ってガチで怒られました。お前が言うな、です。 チャラ男その2 前から狙われてたであろう同世代の男(チャラくて有名)から、「宅のみしてるから遊びに来てよ」といわれ、こちらもそのつもり行きました。 仲間もいましたが、途中で皆さん気を利かせていなくなりました。 が、意外と話しが盛り上がり、朝まで語り明かし「今日は本当に楽しかったね!」で終わってしまいました。 チャラ男その3 女性ファンがいるような、来るもの拒まず去るもの追わずのチャラい年下男に好意を抱かれ、こちらもなんとなく好意(容姿がかなりタイプ)を持っていましたが、かなり女慣れしているようだったので1年以上様子を見ていました。 ひょんな事から急接近し、このまま流れで致すのかと思いきや「付き合って」と、致す直前に告白がありました。 「こういう男も告白するのか」とびっくりしましたが、それでも不安があったので「とりあえず保留」にしました。 その保留がショックだったのか、緊張したのか、チャラ男のくせにお立ちになれず出来ませんでした。 それからはデートはするものの、夜は何もなく帰されます…。 上記3人はチャラい男ではなかった、ということですか? それともチャラい男は本当は結構いい奴が多いものですか? 今まで私は真面目な男性としか付き合ってこなく、チャラい男に嫌悪感を抱いてましたが、現在の彼氏候補(チャラ男その3)と付き合うか迷っています。 チャラい男を知ってる方、もしくはチャラい男の方、どう思いますか

  • 年上男性に告白⇒振られた⇒未練を知った上で食事?

    先日質問させていただいた事に多少の進展?がありましたので、再度質問させてください。 長文になってしまいましたが…よろしくお願いいたします。 前回の内容⇒http://okwave.jp/qa/q7562498.html 一回り以上年上のバツイチ男性に告白し、振られた後、電話でお話した際に、はっきりと「私はまだあなたのことを諦められません^^」と言い、「わかりました」とのお返事をもらい、彼の方から「(私の地元の近くに用事のある)2週間後に会いましょうか」とお誘いしてくれました。 しかし、私を振ったということからなのか、告白前よりも彼からの連絡は減ってしまい、数日おきに私からメールを送り、上記の食事の約束確認?も私の方からしました。 (その間もSNS上ではコメントをくれ、私のメールに対しては今まで同様にお返事をくれていました) そして、先日告白から約3週間ぶりに彼に会ったのですが、告白なんてなかったかのような、いつも通りの彼の態度に拍子抜けしてしまいました。 彼も告白については話を振ってこなかったので、こちらからは敢えてその件に関して聞いたりはしませんでしたが、今まで以上に趣味のこと、生活のこと、仕事のことなどは、とても楽しくお話することができたかな、と思います。 ※ひとつ「あれ?どうしてこんなことを?」と思ったことが、食事の約束の数日前のメールの話の流れで、「次に会ったら○○さんをいたぶっちゃうかもしれないけどよろしくね~」と言われ、何のことかな?と思っていたのですが、実際会った際に、これまでにはなかった“からかう・意地悪”な態度をされました。 私の質問に対して、彼が真剣な顔で答えていたので、「なるほど~そうなんですね。」と聞き入っていると「嘘だけどね(笑)」というやり取りを、実に10回近くされてしまいました。 本当に巧みにいろいろな話をするので、私もつい信じてしまって、話に乗っかってしまったのですが、明らかに、騙されて悔しがっている私を見て楽しんでいるような雰囲気でした。 そして、1軒目のお店を出てから「この後どうする?…もう1軒行こうか。」と彼の方から言ってくれたので、2次会まで行ったのですが、特にスキンシップやそれ以上のお誘いはなく、そのまま帰宅しました。 帰る前に「今日会ったのは、私に対して悪いなと思ってじゃないですか?無理して会おうとしていませんか?」と聞きましたが、「そういうのではない。気を遣ってくれるのはうれしいけど、遣いすぎだよ。」と笑われました。 その食事会から数日経ち、1~2日おきにメールしていますが、すべて私からのアクションです。 次は2週間後に告白前から約束していたライブに一緒に行くことになっています。 上記のエピソードを知り合いの年上男性に話したところ、「(私への)好意はあるかもしれないが、女性から告白して、毎回女性の方から連絡をしていたら、男の方からなんて永遠に近づいてきてくれないよ!!今度は向こうから連絡が来るまで、こっちからは一切連絡しちゃだめ!!」と言われました。 私からの連絡を控えてしまうと、完全に行き来がなくなってしまうのではないかという恐怖感がありますが、知人男性曰く「そこで連絡が途絶えたらそれまでだったってことだよ!!あきらめな!」とのことでした。 そこで質問なのですが、 (1)まだ彼に未練があると知っていながら、2人きりで食事に行く心理は? (2)上記※部分の謎のメールの意図と、意地悪な態度は、単に彼の宣言通り彼がSだからでしょうか? それとも、少しは私のことを気に入ってくれているサインでしょうか? もしくは…ただの年下の女性として接しているだけでしょうか? (3)知人男性の言うとおり、しばらくこちらからのアクションは控えた方がいいでしょうか? これまでの彼の態度から、体目当てでないことは感じています。 私としては、時間をかけて気長にゆっくり考えて・接していこうかなと思っていましたが、やはり2人きりで会ってしまうと、別れた後に「私って彼にとってなんだろう?」と激しい虚しさを感じてしまいます。 まとまりなく、だらだらと書いてしまい、大変読みにくいとは思いますが、このような場合の男性の心理や、今後の可能性などについて、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いたします。

  • 告白してくれたのに

    前にも質問させていただきその続きです。 二ヵ月前に友達の紹介で知り合って、毎日メールやたまに電話してる人がいました。 彼の友人混ぜて飲んだり、2人でゴハンに行ったりもしました。そのうちの何回かは彼が車でうちに来てくれてうちの近所で食事して帰るとゆう流れ。 そして会って5回目くらいで告白されました。 しかし告白した理由が私に『早く告ってよ!男なんだから!』とゆうフリに感じたらしく… 『こんな早く告白する気はなかったんだよ。でも年内には告白したかった』と言ってました。 私は告白を催促したつもりはありませんが彼は遊びに誘うのも時間かかったり 告白も言うまで モジモジしてて何が言いたいのか分からず 『なに?』『だから?』 とか聞いてしまっていて告白した感じでした。 私は告白されると思わなかったし恋愛には慎重だったので答えを一旦保留にしました。 その後、X'masイブも会おうと言われ、私は暇でしたが彼は会社の納会があるしX'masは私が約束があり会えないとなったけど24日早く抜けてくると言って悪いよと言ったのですが会う事になりました。イブは彼はお酒飲まずにうちまで車で来てくれて食事をし、帰り際彼は『次いつ会える?』とゆう話題で告白の答えを一切に聞いてきませんでした。お互い予定があわず会えるのが1週間先になってしまい、沈黙があっても告白の答えを聞かれず私は彼が分からずそのまま帰ってしまいました。そのあとも毎日いつものメールをしてましたが 四日前初めてメールが途絶えました。 お互い長文のメールを送りあって。 彼はメールが途絶える前日から忘年会続きで元旦も友達と出掛けたりと予定は聞いてたのですが連絡は必ずくれてたので、 私に冷めたのかなとか考えてしまい、男友達に相談したらもう少し好意を示したら?と言われたので 『連絡こなくて淋しい。なんかあったの?悪い事したならゴメンネ』 と言ったらすぐ返事がきて『なんもないよ♪飲み会が続いていて(@_@;)もうすぐ年明けるね!』 と能天気な返事がきました… 『嫌われたかと思ったよぅ(T_T)そうだねー。年明けるね~』と返したら『嫌う理由がないよ♪なんで悲しんでるの?今年もよろしくね♪』と来て 『気にしないで。あけましておめでとう。今年もよろしくね』と返して今日会う約束をしてたのですが彼は風邪ひいたぁ(>_<)と昨日夜メールが来て朝になって今日やっぱだめそぅ…(T_T)ごめんね(>_<)ときました なので、今日は会えませんでした。本当は今日OKしようと思ってました(T_T) 告白の返事がなんだかんだ保留で二週間と5日くらいたってしまいました。 彼は私を避けてますよね? 私はOKしたいんだよ、あなたを好きだからだよと好意を示してるつもりなんですがそれが何を考えてるか分からないのでしょうか? それともあんまり好きではなくなったのでしょうか? 私は彼がよく分かりません(T_T)もし彼が待ってるなら今電話して自分の気持ちを言ってしまおうかと思ったりしてます。 彼は少し天然ボケです。だから余計なに考えてるか分からないのですが… ちなみに彼は元カノに浮気されて女の子は信用出来ないとは頻繁に言ってました。 あと女の子からある程度来てくれたほうが男もいきやすいよとか。 あと好きになった理由のなかに私のことを素でいられると言ってくれました。 そんないい事もあったのですが私ネガティブで悪いほうに考えてしまいます。 こんな文章で読みづらく申し訳ないですが、アドバイス頂けたらと思います。

  • 長年の男友達に振られてしまいました

    25歳の女性です。 高校時代からの男友達がいます。 いつの間にか彼の事が好きになり、先週告白したのですが振られてしまいました・・・ 彼と仲良くなったのは高校を卒業してからでした。お互い地元から離れ、別の大学、専門学校に行ったのですが、かれこれ5年間ほどだいたい週1で電話やメールで連絡を取り続けていました。 お互いに彼氏彼女ができてもそれは変わらず、学校の話、趣味の話、社会人になってからは仕事の話など他愛のないことを30分から1時間くらい話すという感じでした。 お互いの恋人の話など、恋愛の話はあまりしませんでした。 現在彼は地元で働き、私は東京で働いています。 私が長期休みで地元に帰った時は、食事に行ったりして時々顔も合わせていました。 そんなこんなで細々とつながりを持ち、男友達としか思っていなかった彼のことをいつの間にか好きになっていました。 でも彼が私の事を女友達としか見てない事は、彼の態度で十分わかっていました。 例えば、彼は隠れオタクなのですが、「まぁ一部の人しか言ってないけどね。言ったらモテなそうだし」とか。 食事の約束をしてても寝坊してちょっと遅刻してきたりとか。。 極めつけは、私が「自分いつ結婚するんだろ。相手もいないしまだまだ先だろうな・・・」と言ったら、 「ってかさー、お前可愛いしイイ奴なんだから、俺じゃなくてもっと狙ってる男とか、気になってる男に電話すればいいじゃん?俺に電話したってしょうがないじゃん」と言われてしまったのです。 やっぱり女性としては見てないんだ、私の気持ちに気づいていないんだとショックでした。 その後もなんとか気づいてもらいたくてアピールしてみたのですが、全く気づく気配はなく・・ もう告白しようと決心し、先週彼に会いに地元に戻り、告白しました。 かなり驚いていたようで、彼も混乱していました。 「ごめん、今までそういう風に見たことなくて。今はちょっと難しいかな・・」 と振られてしまいました。(ちなみに現在彼女はいないそうです) 告白がダメだったらすっぱり忘れて次の人を探そうと思っていたのですが、好きな人と大事な友達両方を失ったという喪失感で心にぽっかり穴があいてしまいました。 今までどおり連絡をとることも考えたのですが、なんとなく気まずく、連絡していない状況です。 振られてまだ10日ほどですが、4、5年間の癖でつい「あ、彼に電話しよー」と思ってしまう瞬間が何度かあり、「そうだ振られたんだった・・。」と思い出しては落ち込んでしまいます。 長年の男友達に振られるなど同じような経験をされた方はどのように立ち直っていきましたか? 皆さんの経験談など聞かせていただけたらと思います。 長文で失礼しました。

  • 片思いを諦める時

    半年ほど前に知り合った女性に、片思いをしています。 告白ではないですが、電話で好意を伝えた事があります。彼女の返事は「好意を持って貰って嬉しいし、私もアナタを素敵な人だなって思ってる。けど、無理矢理に付き合うんじゃなくて、自然にもっと仲良くなって自然に恋愛に結びつけば良いんだけど・・」と言われました。 1週間前にデートをしたのですが、良い感じでハグをしたり、腕を組んで歩いたり、また2日後のデートの約束も出来ました。 ですが、その2日後のデート当日、彼女から「恋愛問題があって落ち込んでて・・」と言われ、中止になりました。彼女に他に片思いをしていた男性がいて、彼と上手く行かなかった様です。 ちなみに、その男性について、今まで彼女が話した事は無かったので、僕もその時に初めて知ったぐらいでした。 その後、1週間ぐらい経ちますが、彼女からの連絡は全く無く、今まで頻繁に来ていたメッセにも全く顔を出さなくなりました。一度、彼女に電話をして「気分転換にどこか楽しく出かけたくなったら何時でも連絡して。話を聞いて欲しい人がいたら、いつでも聞くし・・」とメッセージを残しましたが、反応はありませんでした。彼女は僕の好意をしっているわけで、ウザイと思われているのかも知れません。そもそも、僕の存在に頭が回らない状態なんだろうな、と思っています。 この半年の関係でも、原因は様々ですが、何度か同じ様に彼女から音信不通にされた事があります。まあ、2週間とか最長1ヶ月レベルの不通で、一旦僕が引くと彼女から連絡が再開して来ました。半年間、その繰り返しです。。今回も、何となく、2~3週間後ぐらいにヒョッコリ彼女からの連絡があるんだろうな、そしてまた彼女への片思いの気持ちがズルズル続くんだろうな、と思っています。 これが片思いって言うモンだし、誰もが経験する事なんだとは思う。自分が恋愛下手なのも分かっています。けど、そろそろ彼女を諦める時が来たのかなぁ~と考えていて。みさなんが、片思いを諦めた時って、何か「これ」といった契機があったんでしょうか?キッパリ想いを断ち切る為に告白しようか、とも考えています。 みなさんの経験談、またはアドバイスを待っています。よろしくお願いします!

  • 誘われたときの断り方

    質問を見ていただいてありがとうございます。 食事などに誘ったときの断り方の心理について教えて下さい。 私は20代後半の男で、相手は20歳の女性です。 一度、告白して振られています。 彼女からは友達・家族みたいと言われてしまいました。 先日、ふとしたことで相手に「体調はどうですか?」的な内容のメールを送りました。 相手から「体調がよくない」との返信だったので、「体調が悪いなら食事に誘おうと思ったけど、次回にするね」と返しました。 すると「今は忙しいから、また誘って」と返信がありました。 これって、遠まわしに「誘うな」って言われてるんでしょうか? 本当に誘ってほしかったら、「暇になったら連絡する」とか「○○月になったら暇になるから」とか言いそうなものですが。 女性の方で、男性から誘われた場合に異性として好意がある場合と友人として好意がある場合で断り方って違いますか?

  • 本当の気持ちを伝えたいが・・・

    25の男です。 職場の年上の女性(同じ部署)に告白→2か月程付き合う→振られる→彼女から「話を聞いてほしい」と連絡があり、「まだ(彼女は私の事が)好きとは言えないけど、0から始めよう」とお互い納得の上、また会うように→私が原因で言い合いになり、「私が連絡すると良くない事が起きる。二人で会わない方いい。」という流れがありました。 しかし、私がもう一度会いたいと連絡したところ、メールが送れなくなりました。 その後も電話を1か月に回程度電話をかけましたが、出てもらえませんでした。 そして、先日、最後のつもりで電話をかけました。 電話に出てもらうことができ、前にヒドイ事を言って後悔していること、ちゃんと謝りたかったことを伝えました。 彼女はメールを拒否した訳ではなく、アドレスを変えたけど連絡すると「また連絡ください」と言ってるようなものだから、伝えなかったとのことでした。 どんな内容であれ、少しの時間でも話できたことがほんとに嬉しかったのですが、そこで「またやり直したい」とは言えませんでした。 それは彼女は望む言葉ではない気がして、「明日から職場の仲間として頑張っていこう」と伝えました。 そして、もっと話したかったですが、「それじゃあ」と言って電話を切りました。 これでいい、職場の仲間としているのが正解だという気がします。ただ、自分の中にまだ好きな気持ち、もう二度とこんな 人には会えないんじゃないか、という思いもあります。 彼女の事を考えると、前者が正解なのかもしれません。今の自分の正直な気持ちを伝えてもいいのか、悩んでいます。 女々しい自分が情けないですが、アドバイスをお願いします。