• ベストアンサー

日本最古の寺は?

日本最古の寺は法隆寺(西院伽藍)と言われていますが 法隆寺の建立は607年 法興寺の建立は587年です 法隆寺は日本最古の木造建築の寺とされ法興寺(飛鳥寺)は日本最古の本格的寺院とされています。 と いう事は最古の寺は法興寺(飛鳥寺)で法隆寺では無いと言う事になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.2

最古の寺というか、創建後色々あったが寺として続いているという意味では 飛鳥寺(法興寺)が最も古い創建になる寺であると言えるでしょう。 本尊の飛鳥大仏は後世の補修があるとはいえ、お顔に当初部分を残し、また創建当時と同じ場所にずっとおられた事がわかっています。 法隆寺は創建は飛鳥寺に遅れますが、現存する最も古い木造建築として知られています。 という事で 最古の由緒を持つ寺として飛鳥寺 最古の建物を持つ寺として法隆寺 という事で良いと思います。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

なら向原寺と思っておけば良いのではないでしょうか。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • nene-k
  • ベストアンサー率42% (118/279)
回答No.4

日本最古の寺は豊浦寺(向原寺)。 ↑が尼寺なので、 日本最古の僧寺=本格的寺院が法興寺(飛鳥寺)。 法隆寺は、現存する(=ちゃんと建ってる)日本最古の木造建築物で、最古の寺という事ではありません。 また、地中から発掘された(=ちゃんと建ってない)山田寺の木造回廊は、法隆寺よりも古いです。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.3

元興寺(593年)⇒旧法隆寺(607年)⇒飛鳥(法興)寺(718年)⇒旧法隆寺(607年)⇒新法隆寺(960年)です。 ※なお本殿は消失してません。西院伽藍のうち大講堂、鐘楼が消失。 1435年に南大門が消失しています。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとう

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

蘇我氏の菩提寺の元興寺です。 これは元々飛鳥寺を移築したもので、現在の飛鳥寺は新・飛鳥寺です。 日本最古と言われる所以は、中の日本最古の金剛力士像があるからでしょう。 それと混同しちゃっているのではないでしょうか? それに、670年に大火で消失してますし・・・現在の葉8世紀頃に再建されたものです。

azuki-7
質問者

お礼

消失前に建立されたのはどっちでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう