• ベストアンサー

斜視の人をどう思いますか?

combの回答

  • comb
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.15

沢山のご意見があるので、十分かもしれませんが私からも… 手術成功しない事もあるんですねぇ…。 それは、思い詰めちゃいますよねぇ…。 (辛さとか判んないんですが、)もう一度手術お受けになってみてはいかがでしょうか!? みんながみんなテリー伊藤のようにキャラクターとして昇華できない問題なんですよね。ウンウン。 私の友人(女性)も斜視です。手術していつの間にか直していました。大学が別の県だった為、長期間会わない間の事だったので斜視だった事を最近まで忘れていました。 で、意見ですが、 その人が斜視である事を知らない時は、ちょっと悲しい事がありました。 知ってからは、一つのキャラクターとして受け入れられますよ! 悲しいといったのは、 その斜視だった友人とは、中1からの仲なのですが、最初に私から話しかけたんですね、そうしたら視線が合わなくって「無視されちゃったかな…。返事が言葉だけなんて悲しい…。話しかけられるのが嫌な人なのかな。」と、思ったんです。 だから、早々にその場を立ち去ろうとしたら、「あ…」って感じで、引き止められるムードが。 よく顔を見たら斜視の人で、即座に意味が判って自分のほうが彼女を悲しませちゃったんだと感じたものです。 仲良くなってしばらくしてからその日の話を持ちかけたら、自分の斜視で視線をそらした私に気づいた事、そして斜視である自分に落胆した事など話してくれました。 二人の間に何のわだかまりも残らない程度の会話でしたから、良かったと思っています。 その子も長年コンプレックスだったんだけど、そう思ってるのは彼女だけで友人も多い彼女ですし、誰もマイナスに思ってる人はいませんでしたよ。 社会には本当にいろんな人がいて、他にもウサギ口の人が友人でいるんですが、無敵なほどにダーティなキャラクターで、似合ってるというか、その手術跡がかえって引き立たせる要素にもなってる人がいます。 皆さんがおっしゃるように、イヤなんじゃなくて単に慣れの問題というか、人間不慣れな事や知らない事に拒絶反応起こす事は多々あるわけで、みんなに慣れて貰うしかないのかなぁと思います。 そして、やっぱりコンプレックスをそれでも持ってしまうのなら可能な限り抗ってみる(再手術するとか)のがいいですよね! そういう私も昔、見苦しいホクロを除去手術しました!もうスッキリ。コンプレックスに思い続けるなんてイヤだ~!ってね。プチビューティーコロシアム。 長く長くなって申し訳ありませんでした。 気持ち汲んでくれる人は必ずいてくれてると思うから、自分ひとりで抱え込まないでくださいね!

rmaiha30
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 辛いのは自分だけと思っていましたが、「無視されちゃったかな…。返事が言葉だけなんて悲しい…。話しかけられるのが嫌な人なのかな。」というふうに、相手のことを傷つけてしまうこともあるのだということに気づかせていただきました。 自分で知らない間に誰かにそんな思いをさせていたかもしれません。 これからは私も相手に余計な心配をさせないよう、留意したいと思います。

関連するQ&A

  • ロンパリ(外斜視)の人の物の見え方

    私は、疲れてボーッとすると左目が外に勝手に動いて ロンパリ(外斜視)になる事がよくあります。 気がつけば元に戻せます。 その時のものの見え方は2重になりますが 右目の方が効き目でそっちの視野が優先しているので 左の目の方は漠然と見ているだけというか ほとんど使っていない感じになります。 そのせいかは左目の視力が悪いです。 いつもロンパリの人はどのように 物をみているのでしょうか?

  • 斜視…わかんない……

    高校二年の男子なのですが、自分は中学始め頃から斜視を患い、暗い性格というのも理由なのでしょうが、キモいや近づくななどと言われたりしてきました。 高校に入り、嫌われたく無いと出来るだけ焦点があってないところを見せまいと授業中は肩肘ついて目を覆ったり、休み時間は寝たふりをするなどしています。 斜視は自分でも少し気持ち悪いと思いますし…人に見せたくなく、人と話すときも視線をそらしたりしてしまいます。 しかし先日友人に、お前って目を見て話さないよな、と言われました。 目の焦点がずれていることはあえて言ってはきませんがわかっているようです。 言ってこないのは、優しさやただ単に気にしないというだけなのかもしれないのですが、嬉しくはあります。 自分でも何言ってるかわかんなくなってきたのですが…… 斜視だとしても目を見て話をした方がいいのでしょうか? そして、斜視の人にはどういう態度をしてもらいたいですか? (例えば、できる限り表舞台は避けて欲しいなど…) 回答よろしくお願いします。

  • 普通の人でも斜視になりますか?

    今のバイト先の人で斜視の人がいます。僕はその人を、人と違った目で見ていませんが、その人は斜視であることにコンプレックスを感じています。人と目を合わせるのが辛かったり、変な目で見られることがあるので辛いそうです。 実際自分も斜視になってしまったら怖いなと思いました。 普通の健康な人が斜視になることってありますか?あるとしたら原因はどんなものが挙げられるでしょうか?

  • 保健の新しい単元として斜視及び斜位を学習するのは賛成or反対?

    保健の新しい単元として斜視及び斜位を学習するのは賛成or反対? 30代女性で斜視に悩んでいますが賛成です。理由は遠近感・立体感・距離感が掴みにくい。物が2重に見えることもある、目の位置がずれている事から、いじめの対象になりやすい、集合写真や卒業アルバムの正面写真などを撮られるのが苦手、球技や体育、高いところが苦手等、斜視は生まれつき、事故で発症することが多いと思います。相手から「どこ見てるの」とか「ロンパリ」などと言われていじめられ、ほとんどの人が斜視を理解できない人が多いと思います。斜視の特徴と理解と接し方が必要だと思います。 保健の新しい単元として斜視及び斜位を学習するのは賛成または反対ですか。 年齢、性別、意見などをお願いします。

  • 斜視って????教えてください

    こんにちは。 以前斜視について質問させてもらったのですが 検査の結果斜視ではないそうです。 しかし『どこ見てるの??』ときかれたことがあるのでちょっと気になってます。昔私は人の顔をみて話すのがにがてだったのでそのせいでそのことをいわれたのか、それとも視線がずれてるのかわかりません。 今は人と話すとき人の目をみるようにしてます。 写真などをとったとき視点がずれてるとかは ないです。 しかし自分が人の目を見れてるのか不安です。斜視の人は自覚症状があるのでしょうか?? 友だちが斜視だったことを最近しったのですが 話してるとき彼女の片方の目が外にずれてたため あれ?とおもったのですが私は何も言わなかったら『 たまにこういう風になるの』といってきました。 彼女はなぜ自分が視線がずれてるとわかったのでしょうか?? 斜視になったとき自覚症状などあるのですか?? 教えてください。

  • 斜視で困っています

    私は高校生の女子です。 両目が斜視で悩んでいます。 生まれたときはなんともなかったらしいのですが、6歳ごろから斜視の症状が見られ始め、現在も進行しているように見えます。鏡を見るときは黒目が外側に向いてしまいます。 人の目を見て話そうと心がけても果たして自分がちゃんと相手の目を見て話せているのかとても不安です。たまに友達から「どこ見てるの?」と言われたり、小学校のころ「気持ち悪い」といじめられたこともありました。 実は両親とも斜視で、自分的には遺伝なんじゃないかと考えています。その場合、治る見込みはあるのでしょうか? 治るのだったら一日でもはやく治したいのですが、どうすればいいのか分かりません。親にあまり負担をかけさせたくないので自分のできる範囲でやりたいと思っています。 やはり手術をしなければいけないんですか? あと、するとしたら大体どのくらい費用がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 斜視?

    観覧ありがとうございます!目のことについてです! これは斜視なのでしょうか? 私は自分の顔をカメラで撮るとき、レンズを顔より少し下に持ち、視線を上の遠くの方を見て撮ったりなど、遠くの方を見て撮ると、黒目の位置が両方同じになりません。 正面から見ると普通だし友達に直接遠くの方を見たときの目を見てもらったのですが何がおかしいの?という反応でした。 これは実際周りから自然と見た時はどうなっているんでしょうか?斜視なんですか? それともカメラで撮る時だけそうなってしまうだけなのですか? 心配です(>_<) 黒目が揃っていないのはほんとに嫌なので(+_+) 回答お待ちしています!

  • 斜視用めがね

    子供のころから斜視(目の焦点が合わない)のため、からかわれました。 それがトラウマ?で人と目を合わせて喋るのが苦手です。 (目の焦点が合わないことが気になって) なので、片目が黒く塗りつぶされている眼鏡とかって売ってませんか? 斜視の人用の眼鏡です。 そういうのが合ったら購入したいと考えているので、知っている方いましたら教えてください。 ネットで調べたけど、関係ないページばかり表示されました。 眼鏡屋に行ったら作ってくれますか?

  • 斜視について疑問です。(外斜視?内斜視?)

    こんにちは。 昔からときどき人から「どどこみてるの?」とかいわれるので、それ以来よくあいての目を見ることに集中させてきました。近年、写真をいろいろみると片目が内側により気味です。また、元彼に「たまに目よってる」といわれたりしました。そこで、内斜視かもとおもって、一年ほど前視専門?の眼科にいきました。いったことろ「異常ありません」といわれました。そこで光をあてる検査などをやってもらったのですが、「間欠性外斜視だとおもわれます」といわれましたが、写真やビデオなどで外斜視のものはありません。そして先週違う眼科にいって検査してもらいましたが「外斜視だね。これくらいなら10人に一人はいるから治療の対象にならない」といわれました。自分では内斜視のつもりでしたが、外斜視といわれました。これはどういうことなのでしょうか。また自分自身でとても困るのが両眼視が苦手です。カメラなどでは大丈夫なのですが人の目の場合両眼視ができません。なにかアドバイスお願いいたします。

  • 先天性白内障による斜視について

    お世話になります。私は35歳・男です。 左眼を先天性白内障のため3歳で手術し水晶体を摘出しました。 視力回復の訓練をしましたが、忍耐不足のため回復はしませんでした。 現在、右0.1(矯正1.2)、左0.01(矯正不能)。 左眼は、光と色はなんとなくわかりますが、輪郭は識別することはできません。そらし眼でみているような感覚です。 右眼はとても大事にしており、年一回健診で眼科に通ってます。視野もはかっています。 ちなみに右は二重、左は一重です。 今回質問させていただきたいのは、斜視のことです。 右目は正面を見ているのに左目は上の方を向いてしまいます。自分自身そのような感覚はないのですが・・・。意識しても両目を同じ視点にコントロールできません。 これも”斜視”というのでしょうか? このような場合でも手術で直る(左右眼の視点をあわせることはできる)のでしょうか? このサイトを見るまで、斜視は直らないものと思いこんでました。もし、斜視が手術で直るのなら直したいと思っています。 心配なことは、失敗した場合、右眼の視力もなくすことはあり得るのでしょうか?それと、保険は効くのでしょうか? 斜視があると、人の目を見て話がなかなかできないのです。特に子供は”正直”ですから・・・ 周りに相談しても、もう35歳でしょ、大人げないといわれると思います。 でも、これは斜視の方でないとわからない悩みと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう