• ベストアンサー

昔はモテていた

aneqの回答

  • ベストアンサー
  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.3

モテれば結婚し、モテなければ結婚しないということではないですが、女性の場合は、過去にそこそこモテたことがある人が、若くなくなって、いい男からはモテなくなって、結局結婚しないってことは結構あるんじゃないですかね。 このまま独身の覚悟があるんなら、結婚のために時間やお金を使ったり、ごちゃごちゃ悩んだりするより、独身でいかに豊かに楽しく幸せに暮らすかってことに全力を尽くした方がいいと思いますよ。 結婚しないと不幸な人は、結婚したって不幸ですが、結婚しなくても幸せな人は、結婚してもしなくても幸せでいられますし、幸せな独身者なら、いくつになっても結婚のチャンスがありますしね。

noname#199763
質問者

お礼

結婚がすべてではないですしね でもいつ結婚のチャンスがあるか分からないですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 運命の人・縁のある人

    こんにちわ。 よく、結婚した相手を「運命の人だね」とか「縁があった人」という言い方をしますが、本当に運命の人とは誰しも存在しているのでしょうか? それなら、生涯独身の人や、何回も結婚離婚を繰り返す人はどうなるのでしょうか。 私は、うまくいった場合のみの、後付なのではないかと思うのですが・・・。 運命は後付、縁は出会いから育てていくもの・・・・。そう感じるのも、私が運命的な出会いをしていない独身だからでしょうか? 結婚とは、たまたま結婚したい時期に出会い、フィーリング・タイミングや条件等があっただけ・・・という考えは冷めていますか? 運命の人とは、会えば分かる。他の人とは全然違う。と幸福な結婚した友人は言いますが、本当にそうなのでしょうか? 体験談、結婚した相手は最初からちがっていた・・・そんな出会いのエピソードお持ちでしたら興味あります。 よろしくお願いします。

  • 未婚率の上昇により、結婚できない男への見方は変わっていくのでしょうか

     34歳の独身男です。これまで女性とお付き合いしたことがありません。これから先も付き合えることはないでしょう。このまま独身を覚悟しています。  今、結婚適齢期の男女の未婚率が急激に上昇しているということですが、日本の将来に不安を覚えつつも自分のような独身者が多くなって、何かホッとしています。今は結婚するほうが多数派で、自分のように結婚できずに身内や職場で肩身の狭い思いをしている方も多いと思いますが、そのうち益々未婚率が高くなって逆転し、独身がスタンダードになる時代も来るのでは?と期待してしまいます。このままいけば独身だろうが恋愛未経験だろうが、バカにされたり社会不適格者だとかいわれなくなる時代が来るのでしょうか?

  • 誰しも必ず御縁のある相手があるって本当でしょうか?

    非常に漠然とした質問だと思いますが、真剣なのでよろしくお願いします。 よく結婚された方に聞くと、会った瞬間「ビビっ」ときたっと言いますよね。これが運命の相手だと分かったと聞きます。 私は独身で恋人もいないアラフォー女性で、恥ずかしながらいままでまともなおつき合いもしたことがありません。 なので、「びびっ」ときたこともなければ、異性から「びびっ」ときてもらったこともありません。 客観的に見て、自分はかなりモテない類の女性です。 出会いの場には積極的に足を運んでいますが、御縁があるのは一緒に行く友達ばかり・・・私は数々の友達の「運命の出会い」に立ち会ってきました。 羨ましいなあと思う反面、私はもともと御縁のない人間なのかな・・・と思うようになりました。 生涯独りの人って、御縁のない人なんだろうな。と思います。 御縁という言葉自体、抽象的だと思いますが、既婚未婚かまわないので、みなさまの体験談や考えをお聞かせ願えれば参考にしたいです。

  • 男女間において運命の人、縁がある人について

    よく、運命の人や縁のある人とは何をしても必然的に出会えると聞きます。 私の会社は閉鎖的な会社なので普通に生活していたのでは未婚の男性と出会うのはとても難しいです。学校も女子校卒です。 なので、合コンやメル友、習い事を自分から進んでやり、その結果、彼氏が何人か出来た…という状態です。 『この人と会った時、最初からこの人と結婚するんだな~と思った』とかいう人がいますが、私はまだそういうことを感じたことがありません。 まだ私は運命の人に出会えていないということでしょうか? また、今まで彼氏が出来たのも自分の努力の結果だと感じています。 出会っても別れていますが。 今付き合ってる人はいます。 運命の人は棚ぼた的な感じで何もしなくてもいつか必ず出会い、とんとん拍子に結婚まで行きますか? 閉鎖的な会社で何もしなくても出会いがあるとは思えません。会社の人は同年代いないし、友達も受け身タイプが多く、男の人を紹介してくれたりするタイプでもないです。 できちゃった婚でも結婚前に子供が出来て結婚できたのも運命の人、縁だからですか? 私の両親はほぼできちゃった婚で仲が悪く夫婦仲は終わってるし相手をよく見ておけば良かったと愚痴をいい、離婚寸前ですが、これもお互い運命の人だったのでしょうか…

  • いつ結婚するの?

    おそらく適齢期の方の殆どが言われると思います。 親戚や職場の人から、 「いつ結婚するの?」 「ずっと独身でいるの?」 などなど。。 それを言われる度に表面では「こればっかりは縁ですからね~」笑顔で言いますが、あとで不安になったり落ち込んでしまいます。 今、付き合ってる彼氏と順調に交際できて結婚できるのか? 縁がなく別れてしまったらどうしよう? 違う相手が見つかるのか? 悩んでも仕方がないとは思うのですがモヤモヤしてしまいます。 みなさんは、こういう類いの不安はどう解消してますか? 気持ちの切り替え方をアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 運命ってなんですか。

    運命ってなんですか。 私は永遠の生を受けたものとして、多くの人に対してその目前に目の当たりにする死を阻み、生きる光明を与えました。 それは私が男子プリキュア、キュアブルームだからです。 悪とは死を阻む事です。 しかしそうして私が与えた生きる活路は、どうやらその人々にとって運命とまで呼ぶようです。 私は、運命を与えるとまで考えられることにちゅうちょしています。 縁を私とつなげることで、それがその人の運命とまでなるようです。 運命ってなんですか。

  • 運命の出会いって結果論ですよね?

    あなたが思う異性と運命を感じる時ってどんな時ですか? 私は、好きな男性が会社を辞めたのに、また1年もしない間に戻ってくる事になりました。 ただ、何故かご縁があるとか運命だとはあんまり感じられませんでした。 人は嫌いな人には腐れ縁、好きな人には運命だといいますが 再会したから運命と思ったりご縁があると思うのは何だか違うように感じます。 偶然の出会いって運命ですか? 運命って結果論ですよね?

  • 非童貞、交際経験あり、既婚はそんなに偉いのか!?

    恋愛や性の経験・結婚について、男は女性から次のように言われることが多々あります。 (私は、以下のような考えを持つ女性とは知人にすらなりたくありません。) ・○歳で一度も女性と付き合ったことがないなんて信じられない。こんな男とは付き合いたくない。今まで何して過ごしてきたの? ・○歳で童貞は驚く。引いてしまう。キモい。 ・いい歳して独身の男は、性格等に何か問題がある。アブナイ。 そこで、女性諸氏に以下質問いたします。 1.一度も付き合ったことがないから何だというのですか?交際経験があることがそんなに偉いのですか? 2.童貞だから何だというのですか?非童貞がそんなに偉いのですか? 3.独身だから何だというのですか?既婚であることがそんなに偉いのですか? 以下、私の意見です。参考までに。 恋愛にしても性経験にしても、誰にでも必ず初体験という時があります。この初体験の時期は、人によって様々です。10代で初体験を迎える人もいれば、40代で初体験を迎えていない人もいます。 ですから、他人と比べて初体験の時期が「早い」「遅い」などとぬかすのは愚かしいことです。まして、初体験を迎えていないからといって驚いたり引いてしまうのは、もってのほかです。 恋愛と結婚においては、男と女は「縁」によって出会い、結ばれます。例えどんなに女性にモテる素質のある男であっても、女性との縁が無ければ恋愛や結婚は出来ません。そして、女性との縁がでてくる時期も、人によって様々なのです。40歳で未婚(もしくは交際経験ゼロ)の男性がいたとしても、それは今まで女性に縁が無かっただけかもしれないのです。必ずしも性格等に問題があるとは限らないのです。 また、あえて結婚しない道(生涯独身)を選ぶ男性もいます。 ですから、交際経験がないからといってその男性を敬遠する、いい年して独身の男性は性格等に問題があると考える、といったことは極めて愚かしいことなのです。

  • 占いで言われる 運命の人って?

    占いでよく聞く・言われる、 運命の人ってどうやって分かるんでしょうか? 「運命の人」っていうのは結婚相手だったり、 自分のこれからの人生を変える人であったり、 前世で繋がりのある人だったり、 守護霊様のお導きであったり何でも構わないのですが、 どのような診断結果からそのような「運命の人」ってわかるのでしょうか? 例えば恋愛結婚に全く縁がない人生と診断で出ているのに ある月に異性との出会いがあるとか出たら「運命の人」だ!とかなるのでしょうか? 当たる当たらないという事ではなく、 純粋にどういう診断でそのような表現になるのか気になりまして 質問させて頂きました。 占いなどに詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交際8年目。彼氏との将来…

    初めて質問します。長文ですみません。 はじめまして。 私は23歳大学生です。私には高校の時からずっと交際している彼がいて、もうすぐ8年になります。 お互い、初めての彼氏・彼女です。 両親も公認で、私たちも当然結婚できると思っています。いや、いました。 というのも、私は来年就職で、彼は再来年就職なのですが、遠距離恋愛になります。 遠距離恋愛になることは覚悟していましたし、現在でも近くにいるのにお互い、忙しく月2、3回しか会えない状況なので、会えないことには慣れています。 しかし、私も彼も、一度配属が決まると転勤ということはなく、どちらかが仕事をやめなければおそらく一緒に住むことはできないでしょう。週末婚という方法もありますが。 でも、私は結婚しても仕事は続けたいと思っていますし、そうすると、彼とは結婚できないのではないかと思っています。 結婚できないのであれば、このまま交際を続けていても、想いは募るだけで、苦しいです。このことを彼に話したら、「そんなことまだ、わらないし、二人の努力次第でなんとかなるんちゃう?俺は、お前と一緒になりたいって思っている。」と言ってくれ、とても嬉しくて、運命に任せて頑張ろうと思ってました。 ところが、 なんとなく彼のメールを見たら、女の子と遊ぶ約束をしているメールを見つけてしまいました。その日は本当は私と遊ぶ約束をしていたのに、用事ができたと断られました。 このことは彼には言ってませんが、彼を信じていいのかわからなくなっていました。 彼にとって私は始めての彼女であり、他の女の子と遊びたいのでしょうか。。。以前も同じようなことがあり、どうやら彼は私と会っているときは私が一番いいと思うし、大好きでも、離れているとどうでもよくなる。みたいなことを言われたことがあります。 よくまぁそれで8年もやってこれたなって感じですが。 遠距離恋愛は、お互いの信用・信頼がないとうまくいきませんよね。 このまま付き合い続けて、いいのでしょうか? これくらいのこと、男の子の本能的な出来心として、ドーンと構えていたほうがいいのでしょうか? 8年間の交際で得た情は結構なもんで、本当はこんなことくらいで、別れるなんて考えたくありませんが、今までの8年間とこれからは環境が全く変わってしまいます。今まで、お互いあまりまわりに異性のいない環境でしたが、これからは周りは、異性だらけになります。 彼を信用していいのでしょうか。 非常に支離滅裂な文章になってしまいましたが、ここまで読んでくださった方々にとても感謝しております。 今後私は彼氏と付き合いを続けていくべきか、別れることを覚悟しておいたほうがいいのか、など、アドバイスお願い致します。