• ベストアンサー

積分について教えてください。

noname#199411の回答

noname#199411
noname#199411
回答No.1

1→θの方は大丈夫ですよね? であれば、後は単なる合成関数の積分です。 教科書の該当部分をきっちり理解して 慣れるまでは x=4θ などと変数変換して計算してみて下さい。 慣れてきたら見ただけですぐ分かるようになります。 ここまで ∫a~b(関数)dθ=[その原始関数] a~b は分かっているものとして書きましたが、 もしここが理解できていない場合は、これも教科書の該当部分を参照して下さい。 これはやり方さえ覚えておけばいいです。

TAKO52
質問者

お礼

早々にご回答ありがとございました。 早速、合成関数の勉強をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 三角関数の不等式の問題がわかりません。

    0≦θ<2πのとき、次の不等式を解け (1) sinθ≦-1/2 (2) √2sinθ-1<0 (3) cosθ≦1/2 (4) -2cosθ-√3<0 (5) -√3tanθ-1>0 です。 解説よろしくおねがいします。

  • 定積分

    ∫[0~1]√(x^2+1)dxの値を求めよ。 次の解答を考えましたが、別の解答のほうがよいというのがあったら 教えてください。 x=tanθとおく。dx=1/(cosθ)^2dθ よって、与式=∫[0~π/4]1/cosθdθ        =∫[0~π/4]cosθ/(cosθ)^2dθ =∫[0~π/4]cosθ/{1-(sinθ)^2}dθ sinθ=tとおく。sinθdθ=dt より       =∫[0~1/√2]1/{1-t^2}dθ       ・・・・・ このように考えましたが、よろしくお願いします。

  • 三角関数問題を教えて欲しいのですが

    次の方程式、不等式を解け。 (1)sin三乗θ+cos三乗θ=sinθ+cosθ  (π/2<θ<π) (2)cosθ-3√3cosθ/2+4>0  (0≦θ<2π) これからどうやったらθがだせるのかわかりません。 (2)はθ/2からどうやってθの範囲が出るのか・・・ わかりやすく解説お願いします。

  • 三角関数 三角関数の不等式

    以下の問題の解説をお願いします。細かく解説していただけると助かります。 0≦θ<2πのとき次の不等式を解け  sinθ≦tanθ また、手元の簡単な解説はもとの不等式をtanθcosθ≦tanθと変形していますが、 sinθcosθ≦sinθと変形しては駄目なのでしょうか。 回答宜しくお願い致します。

  • 三角不等式の問題

    三角不等式の問題  0°<=θ<=180°のとき、つぎの不等式を解け。   1)sinθ<=1/2   2)2cosθ-√3<0   3)tanθ+1>=0  考え方が分かりません;;丁寧にご解説下さると嬉しいです。    不等式を解いて(2)cosθ<√3/2、(3)tanθ>=-1になることまでは分かりましたが…

  • 広義積分

    広義積分の問題なのですが,変数変換をすると,積分範囲がどうしても0→0になってしまいます…。 問題は D={(x,y)∈R^2|ε^2≦x^2+y^2≦1} lim(ε→0) ∬{(x^2-y^2)/(x^4+y^4})dxdy という問題なのですが,これを x=rcosθ,y=rsinθ,ヤコビアン=r D'={(r,θ)∈R^2|ε≦r≦1,0≦θ≦2π} ∫(1/r)dr∫{(cos^2θ-sin^2θ)/(cos^4θ+sin^4θ)}dθ =∫(1/r)dr∫{cos2θ/((cos^2θ+sin^2θ)^2-2cos^2θsin^2θ)}dθ =∫(1/r)dr∫{cos2θ/(1-(sin2θ)^2/2)}dθ =∫(1/r)dr∫{2cos2θ/(2-(sin2θ)^2)}dθ ここでt=sin2θと変数変換しようとしたのですが, そうすると積分範囲が0→0になってしまします。。。 どこか間違っているのでしょうか?? どなたか解説お願いします。

  • 三角関数の問題

    数学がわかりません!!助けてください!! 問題! 次の等式を証明せよ。 cos&sup2;θーsin&sup2;θ/1+2sinθcosθ=1-tanθ/1+tanθ (/は分数を表します。) できるだけ、詳しくお願いします。

  • sinθ・cosθの積分に付いて

     π/2  ∫(sinθ・cosθ)dθ   0   π/2 =1/2∫(sin2θ)dθ    ・・・(1)    0        π/2 =1/4[-cos2θ]     ・・・(2)        0 =(1/4)(1+1) =1/2 これは、置換せずに積分できたと言う理解で良いのでしょうか? それとも、間違いでしょうか? (1)で、2θ=φ と置換した場合、(2)は       π =1/4[-cosφ]       0 =1/2 式の表し方で迷うことが良くあります。

  • 数学Iの三角比

    0°〈=θ〈=180°のとき、次の等式を満たすθを求めよ。 2(3sin二乗θ-1)=-5cosθ 〈=は大なりイコールのことです。 わかりにくくてすみません。 分かりやすく解説付きで教えてくれないでしょうか? できるだけで早めにお願いします。

  • 三角比の拡張

    こんばんは。 よろしくお願いいたします。 次の等式を満たす角θを求めよ。 ただし、0°≦θ≦180°とする. (1)sinθ=1/2 私はまず、sinθ=yなので y=1/2でそこからsinθ=x/rを利用するんではないかと考えたのですが、答えの30°、150度とかけ離れたためわかりませんでした。 解説お願いいたします。 数学が大の苦手で困っています。 ご迷惑おかけするかもしれませんが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。