- 締切済み
市販のBDが再生できない。BDZ-AT700使用。
BDZ-AT700を使用しています。 市販のBDが再生できません。 画面には「このディスクは操作できません」と表示され、 本機には「CAN'T USE」のメッセージ。 市販のBDが再生できなかったのは初めてです。 過去3枚、購入し問題なく見れています。 今回も差し替えて確認しましたが、見れます。 レコーダー本体の故障とは考えられないようです。 SONY HPに記載の方法で試みたり、 リセットも数回行いましたが変わりません。 このたび再生できないディスクは、 映画「レオン 完全版」です。 発売元:パラマウントジャパン(株) (ほかに詳細を載せたいのですが、 ディスクのパッケージのどの箇所を記載していいのか 全く分からないもので情報不足ですみません。) そこで、同じBDでも、 ディスクに再生可能のものと そうでないものがあるのでしょうか? だとすれば、 ディスク表記の何をもって識別できるのでしょうか? また、 レコーダー本体の設定が必要であれば、お教えください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- aki8138300929
- お礼率100% (4/4)
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 回答数2
- ありがとう数13
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 >やはり、BDの発売元に問い合わせ…ですかね? 「過去3枚、購入し問題なく見れています。今回も差し替えて確認しましたが、見れます。」と言う事であり、かつソニーの対処方法も行われていると言う事なので、機器の不具合よりも、BDメディアの不具合を疑った方が良いかと思われます。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
まずソニーの公式サイトもチェックしてみましたか? 「Q ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない」 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034353/ 表示されるメッセージも全く同じFAQがあります。 まずここの対処方法を試してみてください。 今回の場合は「特定のディスク1枚だけが再生できない場合」でしょうね。 STEP4辺りが原因の可能性はあるかもしれません(STEP6はここへ質問しろとのことなので要りませんが・・・) あとは修理に出すと言う手しかないと言う場合は、修理に出す前にBDの発売元に同様のケースがないか、ディスクの不具合は無いか等問い合わせることもお奨めします。

お礼
結果報告が遅くなりましたが。 結局のところ、ディスクもハード側にも 問題はないということでした。 ディスクのメーカーへ提出したのですが、 動作に異常なしとし、返却されました。 また、HDDのソニーへも電話対応にて 設定の指示をしてもらいましたが、 内容もほとんど、HPに記載されていることで、 HDD側も、正常であると判断されまさした。 それでもどうしても観たい映画なので、 もう一枚、BDを購入してしまいました。 バッチリ 再生できました! 結局、原因究明にも至らず、 単に、ディスクと本体との相性だったのか と、考えざるをえない状態です。 対応いただきまして、ありがとうございました。 これで報告、締め切りとさせていただきます。

補足
SONYのサイトにある対処方法は すべてやりました。 バージョンアップもしていました、 リセットもやりました。 その結果、このサイトに質問させてもらいました。 やはり、BDの発売元に問い合わせ…ですかね?
関連するQ&A
- BDZ-T75でBDディスクが再生できない
SONYブルーレイレコーダーBDZ-T75でとりためておいたBDディスクが再生できなくなりました。今まで見ることができていたのにです。CAN'T USE!というメッセージが出ます。一部見ることのできるものもあります。BD-REディスクも初期化しようと思っても認識しないのでできません。市販のBDディスクも見れるのと見れないのがあります。ディスクの状態は悪くはないと思います。この「OK WAVE]での「SONY SUPPORT]の回答通りのことは一応してみました。電源の抜き差しをすると見れなかったディスクが見れるときもあります。レンズのクリーニングもしました。SONYのオフィシャルコーナーではクリーナーを使用してはいけないと注意書きがありますが・・・。機械の故障によるのであればすべて見れなくなるはずなのに、BDディスクも一部見れるし、DVDは見れます。ソフトも最新版になっています。修理に出すべきか迷っています。ディスクの再生トラブル以外は順調に動いています。皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BD-ROMが再生できない
機器:ブルーレイレコーダー 型番:BDZ-AT770T 市販のBD-ROMが再生できません。 テレビ画面上に「このディスクは操作できません。」と表示されたり、本体表示窓に「CAN'T USE」と表示される。 というエラーメッセージが表示されます。 BD-RやBD-REは上記のエラーにはならず読み込みでき、ダビング等も問題なく行うことができます。 SONYサイトにある対処法はすべて試しましたが再生できませんでした。 ほかに何か対処法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-AT700 BDのみ認識しない
BDZ-AT700 を使用しています。 久々にソニー製のBD-Rを挿入したところ、本体側に『CAN'T USE』、テレビ画面には『このディスクは操作できません』と表示されディスクが認識されませんでした。 因みにDVD-RWは認識し再生できました。 BDのみ認識しないということはレンズに問題があるのでしょうか? 10回以上湿式レンズクリーナーを使用しましたが、レンズクリーナー自体を認識しません。 レンズクリーナーを使用するなということは後から知りました。 本体のリセットも試みましたが症状は改善されませんでした。 何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ‐AT970TでBDの再生ができません。
BDZ‐AT970TでBDの再生ができません。 本体を再起動しても「このディスクは操作できません」と表示され、再生できないのですが、修理に出すしかないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-T55で一部のBDが再生できない
先日TSUTAYAでブルーレイ版のモンスターズ・ユニバーシティをレンタルしたのですが、「CAN'T USE」、「このディスクは操作できません」と表示され再生できませんでした。 ディスクの不具合を疑って交換してもらいましたが2枚目も「CAN'T USE」 ソニーQ&Aページを見て、リセット(再起動)を試してみるもまた「CAN'T USE」 本体側に原因が?、と思い、前に再生したことのある私立恵比寿中学の金八というアルバムの初回限定盤付属BDを入れると問題なく再生出来ました 果たしてどうすればモンスターズ・ユニバーシティを再生できるのでしょうか?これは本体の故障なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-EW500でBDだけが再生出来なくなった。
BDZ-EW500を使ってます。 ある日突然BDだけが再生出来なくなりました。 DVD.CDは大丈夫です、が、市販の映画BD、一般録画用のBD、全部ダメです。このディスクは操作出来ません、のエラーメッセージが出ます。 以下、ソニーのサイトにあったトラブルシューティングは全部やりましたがダメです。ソフトウエアーも ソニーのサイトで確認して最新でした。 目次 対処方法 1本機で再生できるディスクの種類を確認をする 2ディスクの状態を確認する 3エラーメッセージを確認する 4再生できないディスクを確認する 5本体ソフトウェアバージョンを確認する 6リセット(再起動)する 7電源コードを抜き差しする 中の部品か何かが故障しているのでしょうか? だれか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDZ-AT900 ブルーレイ再生不可
BDZ-AT900 を使用しています。 この機器で作成したブルーレイDiskが再生できません。 Can't use、このディスクは操作できませんと表示されます。 市販のブルーレイDiskも再生に時間がかかります。 DVD ディスクは再生できます。 リセットや再起動も行いました。故障・修理でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-AT700 ディスク読み込み不良
BD/DVDレコーダー『BDZ-AT700』を使用していますが新品のBDディスクがエラーとなり読み込みが出来なくなりダビングが出来ない状態です。 市販のライブBD等は正常に再生可能です。 <主な症状> ・エラーメッセージ『CAN'T USE』 <試したBDディスク> ・ソニーBD-R DL 10枚 ・マクセルBD-R 2枚 いずれもディスク購入後すぐに試すも読み込みできず。 電源の入れ直し、リセットなど考えられる事は試してみましたが、状態は同じです。 バージョンが最新ではなかった為、PCからCD-Rに入れたアップデートデータを入れて試しましたが中のデータを認識出来ずアップデートは出来ませんでした。 修理するしかないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BD初期化ができない
BDZ-RX50を使っています。ここ数日からレコーダーに録画しておいたのを、BDに移そうと思ったのですが、新しいBDを入れると初期化がされず、CAN'T USEとでて、このディスクは操作出来ませんと表示されます。再生、録画は出来ます。もし修理なら、レコーダーに保存してる番組は消えますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-RX50 DVDもBDも再生できない
最近、レンタルしてきたDVDもBDも再生出来なくなりました。 CAN'T USE や このディスクは使用できませんばかり出ます。 これって本体がイカれたんでしょうか? ちなみに、PSでは再生できました。 ご存知の方、何か良い解決策をお知りな方、よろしくお願いします! ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
お礼
早々にご回答、ありがとうございました! 先ほどから発売元に問い合わせています。 また結果は報告いたします! 本当にありがとうございます!