• 締切済み

IT関連の技術本買取について

IT関連本の買取りを希望しております。(200冊以上あります。) 古い技術本も買い取っていただくことは可能なのでしょうか。 (※BookOFFはNGといわれました。) 例、Flash5、Photoshop6.0、Windows2000、XPの本など。 程度はずっとカバーをしていたため比較的きれいです。 また、 冊数が多いため、引き取りでの買い取りも希望しております。 よいお店をご存じの方ぜひご教授をお願いいたします。

みんなの回答

  • kojiro01
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ブックオフはビジネス書や実用書などは比較的高く買い取っている印象が強いです。 なので、ブックオフで技術書がNGと言われてしまったということに若干の違和感を感じますが、ブックオフで売れないほどの古い本なのであれば、なかなか厳しいかなと思います。 あとは、ネットショップで専門書の買取が強いサイトですと、パッと思い浮かぶのは以下の2社でしょうか。 ■バブー http://www.vaboo.jp/ ■買取城下町 http://www.kaitori-j.jp/

回答No.1

整理のために処分したいのか、高く売りたいのか、どちらに主眼を置くかですが、 >BookOFFはNGといわれました。 どういう依頼の仕方をしたのかわかりませんが、NGということはないと思います。 どのブックオフでも、技術書の類は売っていますし。 出張買取に来てもらって、値段がつかない物は処分でお願いすれば全部引き取ってくれると思います。 本の内容を古い技術書のみです、などと言わなければ良いのです。 ただ、技術書には、買取金額は期待できません。 日進月歩で新しい情報やそれに伴う書籍が出版されるので、恐らくどんな古本屋に行っても古い技術書は二束三文だと思いますし、数年前のものでももう大した金額にはならない可能性が非常に高いです。 買ったときは高額だったのだからそれなりの金額になる、という期待を持っていると失望することになります。 ですが、あくまで一般的にはという話ですし、中には高値がついているものもあるかもしれません。 こういうサイトを見つけたので、内容を吟味してみてはどうでしょう。 http://www.bktechpur.com/

piguemonOKWave
質問者

お礼

的確なご回答をいただきありがとうございます。 まさに、本の内容を「古い技術書の買い取り」確認で聞いてしまったため古い技術書はNGという返答でした。 基本は断シャリをしたいので返品されなければよいと思っております。ただ、おっしゃる通り参考書はある程度値段がするものなので少しでも還元されるお店があれば助かるな。という気持ちでご質問させていただきました。 また、参考サイトもありがとうございます。 結構な数があるのですね。問い合わせて確認をしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • IT関連の技術本買取について

    IT関連本の買取りを希望しております。(200冊以上あります。) 古い技術本も買い取っていただくことは可能なのでしょうか。 (※BookOFFはNGといわれました。) 例、Flash5、Photoshop6.0、Windows2000、XPの本など。 程度はずっとカバーをしていたため比較的きれいです。 また、 冊数が多いため、引き取りでの買い取りも希望しております。 よいお店をご存じの方ぜひご教授をお願いいたします。

  • IT関連企業への転職を考えているのですが・・・

    わたくし、現在IT関連(特にプロバイダ系)の企業への転職を考えています。 転職を考える際に、色々と調べまわっても、どうしても明らかにできない点について質問させていただきます。 一般論で構いませんが、IT関連の実際の職場環境(血反吐が出るほど多忙を極め、休みなんてありっこない等)や報酬、また、どのような経歴(学歴等)の方が多いのか、等についてお話を聞かせていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひともその真実を教えていただきたく思っております。 職種等にも依るとは思います。 当方、技術営業・ソリューション営業を希望しております。 当方32歳、男、現在某ゼネコン設計部員として勤務中です。 よろしくお願いいたします。

  • 「IT」関連 という用語をどんな場面で使うのが実は適切かわからず困っています。

    質問は ・初めに「Information Technology」という用語が英語圏に発生して それが「情報技術」と和訳されたのか あるいは 「情報技術」とい う日本発の用語が海外で「Information Technology」と表現するこ とが一般的になったのか です。 前者だとすれば、私たちが「IT」という用語を用いるときは ここでいう情報も:伝達を前提とした情報 日常のやり取り ここでいう技術も:文明としての技術 に絞られるのではないかと思われるのです。(Intelligence data  technique skill といった別の用語との比較やin・for・mal=くだけた日常的な という似た単語との関係の類推によってです) 民間で使用される電話機やインターネット機器 パーソナル無線などに限られそうです。 後者だとすれば、「情報技術」という用語には広義に用いられる可能性があり、例えば英訳では そのつど Intelligence Skill ですとか Information Technique などと なるはずだと思うのです。 今日では「IT」関連 という用語を用いる機会が多くありますが どんな場面で どのような用語を使うのが適切か 専門の方に伺いたいたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 古い漫画の処分

    家に昔から集めた大量の漫画があり困っています。 先日処分しようとブックオフに持っていったのですが、ほとんど買取してもらえず持っていった分持って帰ってきてしまいました。(値段がつかないのが多すぎるため持ち帰りになりました) このまま廃品回収などですててしまうのはなんだかもったいない気がして、どこか古い漫画などを無料引き取りなどしてくれるところってないでしょうか?? 冊数としては100冊以上はあります。(私の年齢がばれてしまいますが本の内容はほぼ80年~90年代の昔のりぼん、少女コミックです)

  • コンピュータ関連の書籍が豊富な書店

    アプリケーション(Photoshop、Dreamweaverなど)やデザイン、OS、ネットワーク関連の書籍を探していますが、なかなか希望のものが見つかりません。 山手線沿線で大型書店がありましたら教えてください。 環境はWindowsあるいはLinuxで利用する予定です。 また、実際に手に取って見たいので、通販のご紹介はご容赦ください。 よろしくお願いします。

  • 本の買取業者を探しています-神奈川県西部

    700冊を超える本の買い取り業者を探しています。 内訳は文庫本が半分以上、その他です。新しい本も古い本も結構あります。 ネットで探してみたのですが、適当な業者が見つかりません。 500冊以上に1万円ボーナスが付くという熊本の某店では現在行っておらず、山梨の某店ではバーコードがない本は除外されるのでNG。 「おいくら」で見つけた横浜の某店は何回メールで問い合わせても返事がないので直接電話して聞いたところ、いきなり切られてしまい悪印象です。 近くの某店に無料出張で来て貰ったところ「1000円も出せない」とのことで破談。文庫本は全て0円査定でした。 希望額は2万円ですが、多少低い査定でも良いので買取できる(出来ない本でも引き取ってもらえる)業者をご存じないでしょうか? 宅配買取の場合は、破談の時に着払で戻る送料が2万円近くかかりますので、慎重にならざるを得ません。 よろしくお願いします。

  • IT、経済、経営のサイトでいい所を教えてください。

    自分は経営、経済、会計学、IT、(PCやプログラミング技術、office関連など) を基礎から学びたいと思っているのですが初心者でも分かる、 最近ではスカイプやツイッターやフェイスブック、クラウド等 も使ってはいるのですが断片的で基礎が出来ていないものが多いです。 サイトや本等を探しているのですが、中々これというものはありません。 一から勉強をするにあたってはどのような方法がお勧めですか?

  • 古本の見積もりをしてくれるお店

    古本の処分を考えています。 ・日本文学全集(昭和30年代初版~ハードカバー・ケース付)全36冊 ・同時期(昭和30年代版)の事典や図鑑 古いですが年代にしてはキレイなほうだと思います。出す所に出せば二束三文かもしれませんが、「もう手に入らないものなので、欲しい方は値段をつけてくれるかも」と聞きました。 冊数があり手間を考えると、オークション以外が希望です。 地方の田舎住まいなので、近所にこういった古いものを置いてる古書店がありません。 ネットで古書の買取を検索してみたのですが、送料コチラ払いで送ると査定&買取という所も多く、買い取り先を探すのに苦労しています。冊数があるので、見積もって頂かないと送料損になってしまいます。 どこかに、見積もりのみ先にしてくれるような店のリストはないでしょうか? 後に現品(本)の痛みなどで金額に減額があるような事は、やむを得ません。出来れば数店舗で見積もりして貰い、比較したいです。 宜しくお願いします。

  • 土木建築関連の企業における休日

     土木建築関連の企業はやはり激務であるというお話をよくお聞きします。大学で土木学科ということからそういった業種を希望しております。土木施工管理、設計や建材技術、工場、研究等企業は様々ですか、就職にあたり休日をメインに考えてたいと思っております。  土木建築関連でどの職種が多少しっかりとした休日がおくれるのでしょうか(公務員は除く)。  また比較的休日形態良い会社等がありましたら、お答えできる範囲で結構ですので教えていただけますか?よろしくお願い致します。

  • IT業界人の日頃の勉強量ってどれくらいですか?

    こんにちわ某中堅IT企業で働くモノです。 IT業界といっても色々種類があるかと思いますが、私の部門は 主に製品の導入支援や、設計・構築を主とした業務を担当しております。 今回質問させていただきたいのは、技術の勉強に消費する時間ってどれくらいですか?ということです。 業務の性質上、初期の要件分析・定義の段階において、色々なベンダの製品の比較調査から入り、実現の可否を判断しなければなりません。 そのために、製品の分野全般のその時々のトレンドは勿論、デファクトスタンダード製品との違い、などかなりの勉強量を事前に必要とします。 通常メーカーであれば自社製品を、というようになるかと思いますが、私の会社は特にメーカーではありませんので、製品の良しあしを自分たちで判断しなければなりません。 こういった立場で活動しているIT企業のSEというのがどれぐらいいるのか分かりませんが、とにかく単なる技術的なことだけでなく、場合によっては法律関連も多少は勉強しなければならなかったりします。 私の場合は、平日は通常時9-17時の勤務時間外で残業も勿論ありますが、その他に平均して毎日2~3時間は新しい技術の情報や、勉強不足と認識している分野について勉強に迫られています。 他のSEの方はどれくらい勉強されているんでしょうか? 同じ社内の人に聞いてみたものの、そこまで勉強されている方が意外に少なく、ちゃんと技術的な裏付けを取った上で、仕事をしてる人が少なすぎて正直驚きました。

専門家に質問してみよう