• 締切済み

危険ドラッグの受動喫煙とか体への影響

危険ドラッグを吸っている人の近くでその煙を吸い込んだりとか、 トイレとか車の中に残った煙を吸いこんでしまったりしたら 気分が悪くなったり、車の運転に影響が出たりするのでしょうか。 危険ドラッグって、においで煙草ではないとすぐにわかるのですか。 タクシーの運転中に後ろで、お客が吸ったりしたら 運転手は、副流煙で、ほろ酔いくらいの注意力低下症状などになったりするんでしょうか。 灰皿とかで消しそこなって煙とか出ていたら それを吸い込むと危ないでしょうか。赤ちゃんとか大丈夫でしょうか。 例えばですが、カラオケボックスとか試写室とかのクーラーのフィルターとか についた煙草臭いにおいってタバコ吸わない人は気になりますが、 そういうのでも危険ドラッグの場合、気分が悪くなったり、 運転に影響が出て事故になったりするんですか。 例えばそういう所で仕事している人は、そういう空気を吸い込む機会が多いので 服に臭いがついて犯人扱いされたり、尿検査に微量でもそういうのが反応したりすると 何もしていないのに犯人になってしまうではないですか。 シンナーとか有機溶剤って皮膚から吸収されるらしいですが カラオケボックスの灰皿洗う時とか皮膚からそういうのが吸収されたりしませんか。 爪に触れたりとかしたら。

みんなの回答

  • cn94
  • ベストアンサー率21% (27/128)
回答No.1

副流煙で十分効果はでると思います。 吸いなれている人なら大丈夫だけど吸ったことない人だったら結構効くと思いますね。 まあ錯乱とかはよっぽどじゃないといかないけど目眩程度は。 >例えばそういう所で仕事している人は、そういう空気を吸い込む機会が多いので 服に臭いがついて犯人扱いされたり、尿検査に微量でもそういうのが反応したりすると 何もしていないのに犯人になってしまうではないですか。 所持と使用は薬物によってかわりますからなんともいえません。合法ハーブ系なら現行物(規制が追いついていないもの)は全て罪になりませんが過去に規制されたものはなるかもしれません。 >シンナーとか有機溶剤って皮膚から吸収されるらしいですが カラオケボックスの灰皿洗う時とか皮膚からそういうのが吸収されたりしませんか。 爪に触れたりとかしたら ハーブ系では聞いた事ありません

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 副流煙で、めまいするんですか。 煙草は吸わないのでタバコのにおいには敏感なのですが 危険ドラックのにおいがわからないので ここは危ないとかそういうのが危険予知できないというか 危ないですね。 横断歩道の前の兄ちゃんが口から出した煙が 後ろの私に流れてきてそれを吸い込んで30分くらい軽いめまいとかして 階段踏み外したり、駅のホームとかから落ちたりしたら困るなぁとか思いました。

関連するQ&A

  • 仕事中の受動喫煙の影響

    配送業をしていて、ドライバーの補助で 2人、3人でトラックに乗っているのですが ドライバーさんがほぼ喫煙者です。 タバコは会社で禁止らしいのですが おかまいなしで社内でタバコを吸っています。 新人が吸うなとも言えないので、我慢していますが とても苦しく、こっちの体にも影響があるんではないかと不安です。 タバコを吸う時は窓は開けてくれますが、逆に外からの風で 煙がこっちに向かってきたりします。 私はマスクをして極力吸わないようにしてますが それでも匂いはするのであまり意味がなさそうです。 吸ってる本人より、煙を吸ってる周りの方が影響あるらしいですが こうやって毎日煙を吸っていると、自分もタバコを吸っている状態と同じでしょうか? 毎日こんな生活をしていたら、体に悪影響でしょうか。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 受動喫煙の避け方!

    次の場合、タバコの煙を避けるのにはどういった工夫をすればよいでしょうか? いろんなアイデアをお願いします。 ()の中は私が実行している対策です。 (1)煙が立ち込めている廊下を通過しなければならない時 (息を止めて走り抜けますが、死にます) (2)居酒屋 (扇子でさりげなく風を起こしていますが、ほとんど効果なし) (3)通勤時など、自分の前に煙草を吸っている人がたくさん歩いている時 (対策思い付かず) (4)喫煙者のたくさんいるオフィス内 (空気清浄機x2台…家庭用サイズなので意味ナシ) (10個あった灰皿を9個捨てる)

  • タバコの受動喫煙。

    タバコの受動喫煙。 私は最近イタリア料理店でアルバイトを始めました。しかしそこのオーナーがタバコを吸います。バイト中に一二本隠れてすうくらいなのですが、タバコ嫌いの私には流れてくるにおいがどうしても気になりそのときはなるべく息を止めるようにしてます。しかし帰ると少し喉のいがいが感があります。引っ込み思案な私はどうしてもそのことを言い出せません。人柄はいい人なのですぐはやめれませんが2、3ヶ月でやめようと思ってるところです。 そこで質問ですが、その間で私が受動喫煙によって体には有害には有害だと思いますが、どの程度のものでしょう、ほぼ影響ないでしょうかね? また一度汚れた肺などは元には戻らないんですか? また煙だけでなくにおいにも害があるんですか? ちなみにバイトは週三日の5時間づつです。 ほかにもマスク以外で受動喫煙防止のアイデアがあれば教えてください。 乱文申し訳ございません。解答よろしくお願いします。

  • 事務所での受動喫煙への対応について

    事務所での受動喫煙への対応について 自分を含めて5人の設計事務所で働いています。 受動喫煙について相談に乗ってほしいです。 自分の会社は、社長と上司がヘビースモーカーで、何も無い時は1時間に1回はタバコを吸っています。お客さんが来ると、お客に灰皿を勧め、友達感覚で一緒に何本も吸っています。自分は生まれてこの方、この会社に来るまで一切タバコの煙と長時間居合わせたことがなかったので、あまりいい気分ではなかったのですが、咳が出るようになったり、痰がつまったり、肺がチクチクしたり・・・と、ここにきて段々受動喫煙による影響が出てきたと思っています。 「このご時勢新人が刃向かって自ら転落してはいけない」みたいな、ちょっと自分でもくだらないと思うような意識が、自分の中にあるので、会社でタバコの灰皿を客に持ってくるよう指示されると「忠実」に持って行きます。社長は気分の良し悪しでの反応が激しく、特に、意見をされると何でもカッと反応する人なので、露骨な行動に移れずにいます。 現在の職場の環境を説明します。 会社は車が4台入る車庫くらいの面積ですが(元々は車庫だったのを改築したらしい)、換気設備で動いているのは古い台所用の換気扇1個で、薄いフィルムで試してみましたが送風機能は殆ど有していないようです。会社も資金が厳しいようなので、これで満足している感じです。上司は換気扇の下で吸っていますが前述の理由で煙が自分の居場所までやってきます。 窓は大きい窓がたくさんあります。これを開ければ換気扇がコレでも一応は換気できるだろうという事で、最初のうちはこの手段で対応していました。ところが、だんだんと社長から閉められてしまうようになりました。春~秋であれば「虫が入るから閉める」と言われ、冬であれば「寒いから閉める」と言われます。開けてあるだけで嫌なようで、外から自分の姿を見られるのも気に入らない理由のようです。その社長については特にタバコのマナーが悪く、自分の机で吸ったり、吸わない時でも煙を出しながらタバコ片手にパソコンをしています。あっちこっちウロウロしながらプープー気持ちよさそうに煙を吐いて歩きます。 お客がくるスペースの周辺には仕切りも換気扇もありません。お客もまるで喫煙目当てで来るかのようにバンバン吸う為、ケムリはやっぱり自分のところにやってきます。 その上で、自分が今悩んでいる事を以下に書いていきます。 席を変えて欲しいなどという要望を出すにも、社長の反応が怖いのもそうですが、ネットワークの設定に影響が出る事や、「社長が指定した席」である事等から要望を出せません。社長などは10月の値上げのためにと電子タバコにも挑んでみたようですが、本物には変えられないとすぐにやめてしまいました。タバコの害についても口だけでは議論してますが、本当に口だけです。気分次第の範囲で済ませてしまうので困っています。 家に帰ると、「嫌煙家庭」のためにタバコの臭いをつけて戻ってくる事で皆に迷惑をかけ、それが自分のストレスになります。会社では吸いたくないタバコの煙を吸わされてストレスが溜まり、咳は出るわ体調も崩して困っています。就職難の時勢にやっと掴んだ職場を棒に振るのも自分としては勇気が無いため出来ません。 そこで、色々と調べてみると「労働基準監督署」と言うところに・・・悪い風に言えば「密告」すれば、業務改善の指示を出してくれると聞きました。ただ、その機関は匿名性を最後までちゃんと守ってくれるかも自分はわかりませんし、万一匿名性を守ってくれても自分が呼んだというのはすぐに疑われると思います。理由は自分以外がタバコを吸ったり、もしくは社長への旅行土産にタバコを買ったりしているからです(自分はそんなことはしていません)。そうなった場合の影響がとても怖いです。 家族に相談しても、「資格をとって転職すればいい」とか「お金をためるために我慢しろ」など、完全に他人事です。ストレスが溜まり沈んでいても、会社のイライラを持ってくるなお前だけ辛いんじゃないと怒られたりもしました。本当に困って、最後に相談の場に選んだのが、ここになってしまいました。 ここで書いている事には矛盾やおかしなことも多いのかもしれませんが、自分でも困ってしまってちょっと変な文章を書いているかもしれないのはわかります。ご容赦ください。 自分がこれからどういう行動をするのがベターなのか。 相談にのってほしいです。 よろしく御願いします。

  • 受動喫煙(パイプ)

    今日、私がいつもどおりに登校していたところ、いまどき珍しいパイプをすっている人がいました。人ごみのなかでその人と偶々すれちがったところ喉が痛み、気分もずっと優れません。普段タバコは見慣れているので、くさいなあと思うだけで終わるのですが、何分普段見慣れないパイプなので、少し心配です。l受動喫煙の害とかはタバコよりも危険だったりするんでしょうか?今もまだ喉が痛い・・・・

  • 妊婦の受動喫煙について

    妊娠9週6日頃に、職場の送別会があり、1次会(居酒屋)、2次会(カラオケBOX)とも参加したのですが、ヘビースモーカーが数人おり、合計5~6時間の間に、相当な本数(全員で100本位?)が吸われている環境にいたため、他人の煙草の煙の副流煙を受動喫煙したことによる、赤ちゃんへの影響、特に奇形等が発生しないかとても心配です。 体調優先で断ることもできなくはなかったのですが、お世話になった方だったので、つい、つきあいを優先してしまいました。 他のQ&Aを見ると、喫煙OKの職場で何ヶ月も働いていた方もいたり、本人が喫煙しても無事に健康な赤ちゃんを産んでいる方もいるので、大丈夫だと思いたいのですが、2時間受動喫煙していると、本人が喫煙しているのと変わらないという言葉も見つけて、とても後悔しています。 影響は、どれぐらいあるものなのでしょうか?

  • 非喫煙者が煙草の煙に関わらない生活をおくるには・・?

    私は非喫煙者です。煙草は非常に苦手です。 受動喫煙の危険性、いろんな病気への影響。 自分自身が吸っていなくても、周りの環境により、 いろんな病気になる確率が高くなると思うとコワイです。 今まで煙草は遊びでくわえたことはあっても、 吸った(喫煙者になった)ことはありません。 (それもまだ煙草への認識が低かった随分前の話です) 職場では大きな会社ではないため隔離された喫煙コーナはないながらも、 台所(給湯室)の換気扇の下が喫煙コーナとなっています。 仕事をしている間は、煙でもくもくなることはありません。 台所で洗い物などをするときは、多少にニオイが残っていて、 くさぁ!って思う程度です。(幸い職場の喫煙者率も50%以下です) 最近では友人の集まりでも部屋でぷかぷか~というのもなくなり、 一定の場所(ベランダ・換気扇や窓の近くなど)での喫煙になり、 昔に比べれば随分非喫煙者にとって快適になったとは思います。 しかし、まだ・・カラオケボックス、個室による飲み会などでは、 喫煙する人が参加者の半分以下でも、煙草の煙は充分充満し、 自宅に帰ると煙草のニオイで自分自身が非常に臭くなったりします。 また、家族では父親だけが吸います。 最近まで同居していましたが、父が居間で煙草を吸い、 私の部屋(マンションのため居間の隣の部屋)まで煙が流れ、 私の白い服が黄ばむこともあり、煙草の煙がネックとなったのが、 私が実家を出た理由の一つとなっています。 日常生活の中で煙草の煙を浴びないで生活することは、 現在の日本ではやはりムリなのでしょうか。 常に外出はせず自宅にいれば、煙草と関わることはないですが、 一般的な生活を送る上でそれは不可能だと思います。 周りの人にウザがられてもいいので(自分の健康の方が大事です)、 私は煙草が苦手だということをアピールしていて、 私の近くではなるべく吸わないようにしてもらっています。 車内なんて問題外です。(関係なく吸う人もいますが・・) カラオケで煙草を吸う人が1人でもいるなら行くたくはないし、 ドライブの車が喫煙車ならば、その車には乗りたくありません。 食事にいって、喫煙者が多いからという理由で、 食事中も煙草の煙が流れてくる喫煙席に座るなら、 友達との食事も断りたいくらいです。 私の部屋(もちろん完全禁煙)で友達を呼んで遊ぶことがありますが、 喫煙者さんはおもてに煙草を吸いに行ってもらっています。 しかし、その友達が帰って部屋にはいったら、 すごい煙草のニオイがし、服からもしばらくニオイがでているのを感じます。 部屋に入って欲しくない・・・と思うこともたまにあります。 (さすがにわざわざ外で吸ってくれているので、そんなことは言いませんが。) これって私のわがままなのでしょうか。 本当は非喫煙者とだけつきあいたいと思ったりもします。(煙草の影響だけを考えると) しかし、煙草を吸うからとの理由だけで、つきあいをやめることはできないです。 (煙草以外で嫌なところはない楽しく大切な友人ですから) 同じような考えの人はいないでしょうか。 そのような方々は、どのように日常生活を送っていますか?

  • 喫煙者の方々!

    非喫煙者です。とはいえ、他人様が趣味嗜好でたしなむものについて、 本人の懐と健康に影響がとどまる限りにおいては、文句を言うつもりは ありません。 しかし、最近どうしても我慢ならないのが歩きタバコ。 (1)人ごみでも、吐いた煙がどこへ行こうと我関せず。  その煙を吹き付けられる非喫煙者に対する  迷惑をどのようにお考えでしょう? (2)携帯用の灰皿というのもあるそうですが、  実際に使ってる方を目にすることはまれです。  灰や吸殻はどこに捨てるんでしょうね?  時々マンホールや側溝に入れてる方も居られますが、  そこは灰皿ではありませんし…。 (3)タバコの火だって人ごみの中で振り回すとすれば、  周囲に与える危険性は言うまでもありません。  子供の目に火が入って大変なことになったという話も聞きます。  人ごみでなくとも火種ですから、火災を引き起こす危険性が  あります。これって心配しすぎですか? (4)最近は自治体の条例で歩きタバコを規制しているところも出てます。  小生はこんなことは法令で縛る話ではなく、モラルの向上で解決すべき  とは思いますが、やっぱりこういう決まりがないと、  歩きタバコっておやめいただけないのでしょうか? こういったことを面と向かって注意できればストレスも溜まらないのでしょうが、 物騒な世の中で、人当りがよいわけでもなく腕力もない当方としては、 なかなか直接申し上げる事もできかねますので…。 まぁ、心当たりのある方ない方にかかわらず、 ひとつ忌憚の無い御意見をお伺いしたいと思います(__)。

  • 危険ドラッグのニュースを見て・・。

    なぜ?危険ドラッグは売る人も買う人もみんな男なんですか? 薬物事犯などは、わりと女も捕まっていますよね? 危ないと言われているのに、買ってわざわざご丁寧に車の運転までして、お決まりの事故まで起こして・・・ほとんどマンガみたいなことをなぜ?命懸けでやるのでしょうか? 教えてください。

  • 歩きタバコをする喫煙者の心理って?

    会社へ出勤するときに、前を歩いていた人がタバコを吸いながら歩いていて、煙が顔にかかり、朝から非常に嫌な気分になりました。 喫煙する方っていうのは、周りに迷惑がかかるのを承知で、吸うのでしょうか。 特に喫煙する方にお聞きしたいのですが、どうお考えなのでしょうか。 (1)吸いたいから吸うわけで、周りは関係ないし、特別意識していない (2)歩きタバコくらいは他の人もしているから・・・と思って吸う (3)自分のはき出した煙を、「けむたい」と感じないから、周りが迷惑していることに気づかない 私としては、吸うのはいいんですけど、そのにおいや煙が自分の髪や身体につくのが耐えられないんです。他人の口から出たものが身体にまとわりつく感覚って、嫌な気分ですよね。 まあ、人間は呼吸はしていますから同じ空気を吸うのは仕方がないとしても、煙まで一緒に吸ったり、においがつくのはカンベンしてほしい。べとつくし。 お願いだから、人がいないところで吸ってくれー!

専門家に質問してみよう