• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事業用の自動車を県税が差し押さえ)

県税が差し押さえ、事業用の自動車と物件も

このQ&Aのポイント
  • 知人が軽貨物運送業を営んでいますが、親会社からの運賃不足により税金滞納
  • 県税が売り上げと仕入れ先の支払を扱う口座を差し押さえ、荷主に契約解除
  • 差し押さえ禁止物件ではないと言われ、OBも呆れる県税の差し押さえのやり方に疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198909
noname#198909
回答No.3

再回答です。 言い訳ばかりの人生だったようで・・・・・ 「沈黙は金」と言う金言をお送りします。

mog411118
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も端で見ていてそう思いました。 収支がマイナスになった時に先の見込がなければその仕事を捨てるべきであったと 一言告げた事がありますが、同時に家も車も生活も捨てる事に踏み切れなかったのでしょう。 当人は、まあその内誰かが何とかしてくれるのではないかと思いたかったのでしょうね。 一種の甘えでしょうか。 沈黙は金成というお言葉は、私が想像していた事を裏付ける プラチナかダイヤの様な価値を感じます。 本人にも自信を持ってそう伝えます。 当日は営業車に一旦車輪留めを掛けておきながら、 OBの一言に口頭では拒否をしましたが、 帰る間際に別の処置をとったのです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#198909
noname#198909
回答No.2

滞納通知の時点で市役所に相談しないからです。 これこれで今は納税出来ない状況だと説明してたら、こういう事にはなりません。 放置のつけです。

mog411118
質問者

お礼

ありがとうございます。 親会社が、荷物を減らす 単価を下げる 燃料費が倍以上になっても知らん顔という状況で 復興税はじめ原子力賠償の為に膨れ上がった諸々の徴税額に追いつかなかったのです。 同じ売り上げなのに国保税などは数倍になったと言います。 他の税金も数割上がったらしいです。 出頭要請を受けた当時はほぼ365日未明から夕刻まで受託四業務があり どれに穴をあけても直ぐに契約解除という環境でした。 どの業務も素人では代役が務まらない高度な作業内容です。 そんな言い訳は週休二日で有給休暇が有り余っている公務員には理解出来ません。 支払をして残った金を全部納税に回しても追いつかず月5万円で電気代他生活費の支払をして その残りを食費に回していました。殆ど飯とふりかけとお茶くらいの食卓でした。 放置していた訳では無く当人も電話はかけていた様ですが係官も 呼び出しに応じる事が出来なかった事に腹を立てて この差し押さえ方法をやったたのでしょうね むかし表彰で貰った記念品の名前入の置物まで持って行ったそうです。 名前が入った様なものが高く売れる筈もないし本人の人生でかけがえのない品物だったのですが、 俺様の言う事を聞かない生意気な奴と思って嫌がらせで持ち去ったのでしょうね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

早い話が「滞納をしたから悪い」のです。 差し押さえ前に警告は来ていたはずです、それを甘く見ていた。      税金の差し押さえをいうのは、ある意味ヤクザよりキツいです。何より法律という後ろ盾がありますから。

mog411118
質問者

お礼

ありがとうございます。 親会社が、荷物を減らす 単価を下げる 燃料費が倍以上になっても知らん顔という状況で 復興税はじめ原子力賠償の為に膨れ上がった諸々の徴税額に追いつかなかったのです。 同じ売り上げなのに国保税などは数倍になったと言います。 他の税金も数割上がったらしいです。 出頭要請を受けた当時はほぼ365日未明から夕刻まで受託四業務があり どれに穴をあけても直ぐに契約解除という環境でした。 どの業務も素人では代役が務まらない高度な作業内容です。 そんな言い訳は週休二日で有給休暇が有り余っている公務員には理解出来ません。 支払をして残った金を全部納税に回しても追いつかず月5万円で電気代他生活費の支払をして その残りを食費に回していました。ほとんど飯とふりかけとお茶くらいの食卓でした。 当人も電話はかけていた様ですが係官も呼び出しに応じる事が出来なかった事に腹を立てて この差し押さえ方法をやったたのでしょうね むかし表彰で貰った記念品の名前入の置物まで持って行ったそうです。 名前が入った様なものが高く売れる筈もないし本人の人生でかけがえのない品物だったのですが、 俺様の言う事を聞かない生意気な奴と思って嫌がらせで持ち去ったのでしょうね。 今やっている事は、その後ろ盾の法律に書いてない事だと思うのですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう