• 締切済み

理不尽な雇用契約について教えてください

40代の事務職パート、週5日 9時~5時の勤務 入社4年になる会社に、突然3ヶ月更新の有期雇用とする雇用契約書を渡されました。 内容を見ると、明らかに会社にとって都合のよい条件ばかりが書かれています。 都合よく使い、いつでも辞めさせられるような内容です。 私の仕事は正確さとスピードを要し、仕事量も大変多く、時間に追われながらも一人でこなさしてきました。会社への貢献度はとても高いと思っています。 一人でこなすため、定時では終われず残業になるのですが、会社は残業代を払いたくないため、事前申請制にし、時間内に終了できない理由など細かい申告をして、承認されない場合は残業代は支払わないとの通達を出しました。(申請しても理由をつけて承認はしないと思われます) 仕事をしていれば様々なことがあり、退社する寸前に急な仕事が入り対応しなければならないこともあります。それで残業になっても事前に申請していないから残業代は支払わないというのは理不尽です。 会社は業績も上がっており、決して経営が苦しい訳ではありません。 真面目に会社に貢献してきた社員の努力を踏みにじるような会社にこれ以上貢献したくありませんが、年齢や家計を考えるとやみくもに辞めるわけにもいきません。 退職する場合は1ヶ月前に申し出ることになっていますが、次の仕事が決まってから1ヶ月待たずに退職できるいい方法はあるでしょうか? 1ヶ月待ってくれる会社はないと思うので・・・ ちなみに有給休暇については、休んでいるパートへ賃金を払うなんてもってのほかと考えるような経営者なので、権利はあるはずですが一度も取得申請したことはありません。 (調べたところ最低でも10日はあると思います) これまでがむしゃらに頑張ってきたのに、認められずとても悲しいです。 このまま会社の言いなりになって泣き寝入りするしかないのでしょうか。 何か労働者が有利になる対抗策はありますか? お知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 何か労働者が有利になる対抗策はありますか? 労働組合経由で、話し合いや改善請求を行うなど、労働者の権利はしっかり主張するのがベストです。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

kurarise-ji184
質問者

お礼

具体的な情報ありがとうございます。 いろいろ調べて相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.2

3ヶ月期間雇用程度ならたくさんあるしもっと条件のよいところも見つかりますよね。一方的な雇用契約の変更は労働基準法違反になると思われますので、仕事を探しながらも通報することをお勧めします。有期雇用になったら契約終了日をもってさよならしても差し支えないでしょう。4年も働いてきた方をそんなふうに扱うなんて…よいお仕事がみつかりますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>これまでがむしゃらに頑張ってきたのに、認められずとても悲しいです。 「がんばっているから、会社は自分を認めてくれているんだろう」と思っていたら、「安くて、文句もいわない、使い勝手がいい奴隷として認めている」ということだったんでしょうね。 >>何か労働者が有利になる対抗策はありますか? たぶん、有効な策は無いように思えます。 その会社は、質問者さんが会社を辞めたあと、「あんなことして辞めさせなければよかった・・・」と後悔することで代償を払うことになるんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有期雇用契約の退職について

    現在、有期雇用で1年2ヶ月勤務しております。 他の会社に行きたいのですが、2ヶ月前に6ヶ月の更新を行いました。自己都合で退職すると契約違反となってしまうのでしょうか?

  • 再雇用について質問です

    もし、どうしても退職した会社に応募して再雇用をしたい時は、 (1)会社都合や解雇や有期雇用契約で雇止め等で、止むおえない理由で退職した会社。 (2)自己都合や有期雇用契約で雇用満了(契約更新があって、私が契約更新希望したにも関わらず、事業主が契約更新を断った場合を除く)による退職。 (1)と(2)どちらの理由の退職の方が採用の可能性があると思いますか? ちなみに私の最終職歴では、去年の運送会社の倉庫作業員の有期パートは2013年3月~10月まで、左足骨折の怪我による通勤困難な為自己都合退職です。(会社の方で辞めてくれとは言われず、私の判断です。)

  • 限界ですが、パート雇用契約満了の5ヶ月先まで待ったほうがいい?

    限界ですが、パート雇用契約満了の5ヶ月先まで待ったほうがいい? 次のパートを見つけるまでは働き続けようと思いながらパートを続けています。 職場はスーパーマーケット、1年10ヶ月継続中 半年契約で、今回の更新は2010.7.31までの期間です。 雇用保険に入っており、月10日公休、シフト制の1日5時間パート勤務です。 不景気の影響で従業員の削減や残業禁止などを実施しており、私の仕事も大幅に増やされ、 上司から暗に仕事を辞めるよう仕向けられています。 スーパーという業界は今回初めて就職しました。 将来的にもとても続けられそうもない職種で、仕事はいつでも辞めたい気持ちでいるのですが、 次のパートの仕事が見つかるまでは辛抱しようという気持ちでずっといます。 しかし、このままでは精神的にも肉体的にも限界を感じています。 地方に住んでいるため、求人が少なくなかなか仕事が見つかりません。 今現在パートで働いていることもあって、求人広告で見つけた募集に応募しても 「すぐに働ける人を募集しています」と断られてしまいます。 (今のパート先には辞める1ヶ月前に言う決まりがあるので、1ヵ月後から働けると面接で言ってます) 在職しながらの求職は無理があるようで、ただただ日にちだけが過ぎていきます。 今の本心は上司に今すぐ退職の意思を伝えて1ヶ月後には退職し雇用保険を申請して 退職してからゆっくり次のパート先を探したいと思うようになりました。 雇用契約期間は半年ですので、今すぐの退職より満期を迎える7/31まで働いたほうが 何かメリットがあるのでしょうか? 雇用保険の離職票で「自己都合」と「会社都合」の2種類があって、会社都合の方が すぐに失業保険がおりるというくらいの知識しかありません。 きちんと下準備をした上で退職したいのが本音です。

  • 有期雇用契約(契約社員)の退職について

    現在有期雇用契約で契約社員として働いています。 期間満了で退職する場合は事前の申し出はいらないのでしょうか? 有期雇用契約書には以下のような記載がありました。 ・自己都合退職のときは、退職日の1ヶ月前までに上司に申し出ること。 ・期間満了による退職のときは、「期間満了の通知書」を乙が発行し甲が確認すること。 状況としては今年の10月に期間満了となります。 5月に1度更新しましたが10月は更新しないつもりです。 上場している会社ですが全体的にルーズで、5月の更新時にも先輩・上司・人事部から事前の連絡や面接がありませんでした。 満了期限の2週間前に自分から上司へ連絡し、3日前に更新の手続きを行いました。 そういった理由があり、10月にも連絡が来ない可能性も考えられますので、この質問をいたしました。 ネットで調べてみると1ヶ月前には言った方がいいというような意見もありましたが、契約書に書かれているなら事前に言わなくてもいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 雇用契約終了

    57歳のパートタイマーです。ここに、会社のパートタイマー就業規則の内容を書きます。雇用契約は、(1)雇用期間は6ヶ月とし更新できるものとします。(2)雇用契約の更新は採用時から満7年を 限度とします。(3)雇用契約の終了は満63歳の前日とします。 私はこの7月31日で満7年を迎え、会社から雇用契約終了といわれ、退職する事になりました。確かに採用時は7年と言われていましたが、仕事が縮小されるわけでもなく、それよりも、新たな派遣社員が大勢入ってきています。自分なりに色々調べてみると、有期契約労働者の反復更新は、事実上期限のない契約と見なす。との事ですが、上記の雇用契約(1)(2)(3)に対してどのように解釈したらよいのでしょうか?

  • パート雇用契約について

    現在パートとして勤務しています。今までは雇用について書面をかわしていなかったのですが、4月から書面が義務付けられるとの事で会社から連絡がありました。そこで質問なのですが雇用期間は最低何ヶ月からなのでしょうか?特に決まってはいないのでしょうか?事情があり事前に知っておきたいのです。また雇用期間が過ぎ再契約が出来ない場合は自らの退職となりますか?失業保険は3ヶ月後から給付なんでしょうか?

  • 理不尽なパートに対しての対処法

    はじめまして。大阪で会社経営をしている者です。 先日、雇っていたパート61歳(入社して一ヶ月ちょっと)があまりにも、成績が伴わず、ほかのパートにも迷惑をかけたり、決まったシフトにも従わなかったので、有期雇用満期ですと伝えました。 すると、パワハラですたら精神的に傷つけられたとか全く筋の通らないことをいい労働基準局にかけこまれ、100万円の支払いを求めるとかの通知書が届きました。(このパートの給料は約7万) 労働基準局は、労働者の味方なのはわかります。 ただこれじゃあ、彼らは犯罪者の手助けをしているようなものです。 はっきりゆってここまで筋の通らない話に怒りは頂点に達しています。 私も大人です。こちらに非がある場合は素直に謝りますしそれなりの対応をします。 ただ今回はこちらに落ち度はひとつもないです。 こういう場合、諸先輩方はどういう対応をされますか? アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 雇用契約書について

    以前は社員で働いていたのですが、母親の介護の為に有給も使い果たし、休みが欲しい為に同じ会社でパートで働く事になりました。 先日、「雇用契約書」を交わしたのですが、二箇所、気にかかる項目があり、こちらで質問させていただくことにしました。 一つ目は「労務に服する時間は1週24時間以内とする。」と書かれているのですが、週24時間は越えてしまうので聞いてみると「労働時間に関しては時間を越えても気にすることはない。」と言われました。 二つ目は、「会社側が再雇用をするか否かは、1ヶ月前に予告する。」と書かれているのですが、「自己都合で退職する場合は、2ヶ月以上前に会社に予告する。」と書かれています。社員の場合でも退職する場合は1ヶ月前に予告すれば良かったのですが、パートの契約(私の場合だけなのか?)の方が厳しくなっているのです。 最初は、会社を辞めたいと申し出たのですが、何日でも良いから続けて欲しいと頼まれパートで働くことになりました。母親の病状によっては急に仕事が続けられら無くなる場合もあえるのです。 辞める場合は、契約書に2ヶ月以上前に予告すると書かれているのですが、守れない場合はどうなるのでしょうか? 労働時間に関して気にしなくても良いと言っているので、それ程きちんと守らなくてもいいものなのか、心配になり、ご相談させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 雇用契約について詳しい方よろしくお願いします

    派遣会社と有期雇用契約を結び(1ヵ月契約)就業し始めましたが、雇用契約書に書かれていない決まり事で、実際、派遣の営業の方から聞いていた内容に食い違いあり、体力的にも続けていく自信がありません。 たった2日しか働いていないので、引き継がなければならないようなこともありませんが、自己都合退職は雇用契約上では30日と定めれています。 現段階で仕事も覚えていない段階ですし、この先続ける気持ちがないので、今すぐに辞めたいのですが、派遣会社が認めてくれません。 訴えるとまで言われて困惑しておりますが、営業の方の伝達の仕方に問題があったと思っています。 私としましても、営業の人から聞いたことを鵜呑みにせずに、実際自分でも調べてから契約を交わすべきであったことは、後悔の念に駆られます。 法的には2週間前に内容証明で退職願を郵送すれば、雇用契約が自然消滅すると伺いましたが、それによって損害賠償を求められたりなどの、損失を受けることはあるでしょうか?

  • 有期雇用契約の退職について

    正社員募集により応募し、働きだして一週間ほどで2ヶ月の有期雇用契約書を出されてサインしました。二週間で1度、辞めましたが1週間後に復帰し、所長からは退職ではなく一週間は欠勤扱いにしておくと言われて給与明細も欠勤扱いで表記されていました。 無期雇用契約書は交わしていません。 復職したときに所長からは「良いところが見つかったからとすぐに退職しないで1年は続けてね」と電話で復職するときに言われて、「わかりました」と答えてはいます。ですが雇用契約書は最初の有期雇用契約書のまま更新はされていません。その契約書には契約更新の可能性なし、と表記されています。知り合いの紹介により次の仕事が決まっています。このまま有期雇用契約書とおり契約期間満了により退職したいのですが、労基署にこのことを相談すると一週間か2週間前には会社へ言ってあげれば?と言われました。どうするのがベストでしょうか? あと、退職しますと伝える場合、なんと言えば良いですか?

専門家に質問してみよう