会社に診断書費用を請求することはできない?

このQ&Aのポイント
  • 労災を申請し会社を休んで通院加療している質問者は、会社から診断書の費用を請求できるのか悩んでいます。
  • 質問者は、個人的には業務中の事故で過失は0なので、診断書の費用を自己負担する必要がないと感じています。
  • 会社からは診断書の費用は自己負担するのが当然とされており、労働組合に相談してもなかったことにされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

業務上災害の診断書費用を会社に請求できませんか?

以前、q8549632にて質問させていただいたものです。 前回の質問以降、労災を申請し会社を休んで通院加療しておりますが、今回会社より「あまりにも長期間仕事を休んでいるので、病院にて診断書を貰ってきてほしい」と言われました。 私は、「診断書の費用を会社から出していただけるなら貰ってきます」と返答しました。 その後、再度提出を求められたので、診断書と一緒に領収書を渡したところ、「この領収書は受け取れない」と突き返されました。 会社に診断書の費用を請求することはできないのでしょうか? 個人的には、業務中の事故であり、私自身の過失は0なので、自己負担しなければならない意味がわからないです。 また、一通5000円以上する診断書を既に2通提出していますが、今後さらに要求されると思うと頭が痛いです。 今回の事故のポイントは、 ・業務中に社用車を運転していた ・第三者行為による0:10の完全被害事故(追突被害) ・労災 ・社内規程では診断書費用について定められていない の4点であると考えています。 会社からは「診断書の費用は自己負担するのが当然。今まで診断書を提出した人もそうしてきたんだ!」と怒鳴られました。 私が、「規定にないのなら、個別の事情において判断されるべきである。」と主張しても、全く聞く耳を持っていただけず、労働組合に相談してもなかったことにされました。 法律上の定めが無く、労災からも支払われないということは理解しており、正直八方塞がりです。 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

要求した側が負担するのが当然です。ひきつづき求償してください。 今後支払わないようであれば、保険会社の同意書様式に似せて、診断書請求受領行為(あるいは医師面談意見聴取の同意書)費用会社負担明示して会社に送付、会社にやらせるようしむければいいです。

samorea205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり要求した側が負担するのが当然ですし、今回の案件については尚更ではないかと考えます。 もしよろしければ、保健所の同意書様式に似せて~~ について、詳しく教えていただけませんでしょうか?

その他の回答 (4)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

保健所? 保険会社です。保険会社が治療の経過等の医師に所見を聴くためにあなたの同意書、とりつけてませんか?そういった様式を会社あてにしてものにして、対抗しようというものです。

samorea205
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 この方法で会社と交渉を進めたいと思います。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

会社に提出する任意の診断書については 労災給付の要件ではないので 労災保険では支払いませんよ。 貴方の言うとおりです。 診断書の目的が休職事由の確認とか休業補償事由の証明とか 見舞金支給の証明とかであるのなら 受益者負担ではないでしょうか。 既に休業補償が労災から支払われているのか わかりませんけど 労災保険を使うかどうかは任意であって 労災保険を使わなければ会社が賃金や治療費を支払わなければならないので 会社が必要とするのなら会社が負担すべきもので 労災か否かで会社の言う先例もそれで異なるのではないでしょうか。 労務不適の判断は医師がしますけど 元の仕事ができないということではないので 軽作業でもできるのなら 医師に確認して出勤しろって言いたいのだと思います。 ちなみに 交通事故の場合、相手の自賠責を使おうが 労災を使おうが自由ですが 労働基準監督署では自賠責を使えといいませんでしたか? 国交省と厚生労働省の間の取り決めで 交通事故は自賠責優先とされているそうですが。 自賠責は過失割合での減額がありますけど 追突では過失がないのでどちらでもよかったのではと思います。 両方というわけにはいきませんが。 自賠責でも警察用と保険請求用の診断書料しかでません。 先の会社の先例が交通事故の場合も自己負担だとすれば それに倣うということではないでしょうか。 要は、何時まで休んでいるんだと言いたいだけだと思いますけど。

samorea205
質問者

補足

復職の時期についてですが、症状固定後に悪化したことで慎重になっております。 また、会社から「仕事にならないので休んで治療してくれ」と言われましたので、そういったことを言われる筋合いはありません。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

>勝手に会社が説明を求めると称して求めてきた診断書の費用については労災へは請求できなかったと思います。 えっ!ほんまでっか?監督署に確認したんでっか? 立替で出した場合は領収書で請求でけまっせ! その様に労災認定の時に説明受けて無いんでっか? そもそもの話なんでっけど、あんさんの労災はこれでっか? http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/rousai/index.html

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ん…労災でっしゃろ。 労働基準監督署から許可出てるんでっしゃろ。 せやったら労働基準監督署に請求でっせ! っちゅうか、普通病院が勝手に請求するよって、あんさんの負担無いはずでっけど? ほんまの労災? 自分勝手な労災とちゃう?

samorea205
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 労災申請に必要な文書料については、労基に請求ができると思いますが、勝手に会社が説明を求めると称して求めてきた診断書の費用については労災へは請求できなかったと思います。

関連するQ&A

  • 健康診断書の費用

    就職をする際に、会社側から健康診断書の提出を求められますが、その費用は自己負担となるのでしょうか、それとも、会社負担となるのでしょうか。 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/139.html このページを見ると、事業主が負担するべきと書かれていますが、私はこれまで、自己負担でおこなってきました。 私が請求しなかったのが、いけなかったのでしょうか。一般的に自己負担、会社負担どちらで行われているのでしょうか。

  • 交通事故に関する診断書料金請求先について

    他の質問にも記載してますがバイク事故にあい右足骨折で現在入院中です。 診断書ですが発行が無料でないのは勿論承知です。 その請求先についてですが警察提出用と会社提出用の二通必要なんですが警察提出用は相手方保険会社に請求できるようですが会社提出用は保険会社では対応してないようです。 金額は三千円くらいで自己負担できない額でありませんが何か納得できなくて… 週末でまだ会社が稼働してないんで労災申請はまだできてないため労災に請求できるのかも分かりません。 やはり自己負担で相手方にも請求できないものでしょうか?

  • 生活保護と雇入れ健康診断の費用について

    私は生活保護を受給しているのですが先日就職が決まり企業から健康診断を受けるように 指示されました(面接時に生活保護のことは内緒にしてました) 診断にかかる費用は入社時に領収書を提出すれば半額を返金しますと説明がありました しかし健康診断の費用がないのでケースワーカーに相談したところ、今回の場合なら役所負担可能で病院から領収書も発行してもらえると回答をもらい健康診断を受けたのですが、結果として領収書は発行されませんでした(窓口で一円も払ってないので発行されないのは当然なのですが) 自己負担はないので半額返金はなくても構わないのですが、領収書が無いことに対し会社になんと説明してよいか困ってます。 忘れましたと言えば入社初日から忘れ物ってことになり印象悪いですし 後日持ってきてくださいと言われる可能性もあります。 余計なことは言わないで半額返金はいらないですと言うのが良いのか…なにか良い言い訳やアドバイスお願いします。

  • 初めての自賠責被害者請求(2)

    たびたび質問失礼いたします。 被害者請求用の診断書と診療明細書の代金は後に支払いされますが、 会社提出用に必要だった診断書の代金は請求したら通りますか? それと 労災からんでるんで第三者被害者請求?でしたか それにも事故証明書を一通提出したんで 被害者請求用と計二通とりました、労災用にとった事故証明書代金は自賠責に請求したら払ってくれんでしょうか? 二点についてよろしくお願いいたします

  • 労災を使わないで会社に負担してもらうと・・・

    パートとして勤め1ヶ月めで、業務中に事故に合いました。 右手人差し指第一関節半分程度を皮一部分でやっと繋がっていて切断にほぼ近い状態です。 加療8週間と診断されています。 幸い骨と爪には問題はなく現在、縫合し経過を見てる所です。 皮弁術も行うかもしれないとの事です。 現在事故から2週間休んでいます。 会社側は労災を使用しないで会社負担する考えのようです。 私自身治り次第復帰したいと考えていますので正直あまりゴタゴタしたくはないのですが何処まで会社に負担してもらえるのかわかりません。 近々こちらから会社側に負担して貰いたい部分を伝えなくてはならないのですが、詳しく労災についてわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 労災手続きにともない会社に請求された診断書について

    先月職場の作業中に段差のあるところで椅子が転倒し、肩を強打し、肩腱板断裂の診断を受け、現在会社あてに労災手続きの申請中です。会社の都合により診断書の提出を求められ、提出しましたが、4、000円かかりました。病院からは会社に請求するようにいわれ、請求したところ会社では支払えないといわれました。私としては納得がいかなく相談させていただきました。本来会社が負担すべきというのはわかっていますが、このような会社の対応に対してどうしたら負担させることができるのかと考えています。ご教授お願いします。

  • 労災二次災害について

    会社の健康診断で血圧、血糖、血中脂質及び肥満度の すべてに異常が確認され、労災二次災害検診対象のた め受診するように言われました。 二次検診の費用はすべて会社負担になるようですが、 その他で何か負担が軽減されるものはあるのでしょう か。ちなみに、治療費は自己負担のようですね。 労災二次検診だとわかった時点で、給付される保険 等もあれば教えて下さい。

  • 交通事故の診断書費用について。

    交通事故の診断書費用について。 先日、車と車の事故にあいました。走行中に、駐車場から出てきた車に追突されました。相手が急いでいたようで、走行中の車があるか確認せずに駐車場から道路に飛び出したようです。 事故直後は小さい子供を二人乗せていたこともあって気が動転し、怪我はないと判断して物損事故で警察には処理をしてもらいましたが、念のために病院に行き、私も子供たちも頸椎挫傷・胸部挫傷で一週間の安静との診断になりました。その時は何も考えずに診断書を出してもらい自費で支払ってきました。 あとで相手の保険会社に確認したところ、診断書は警察に提出するなら必要だけど提出しないなら特に必要ないと言われました。そして、警察に提出すると診断書の費用は返しますとのことでした。三人分の診断書をもらってきたので、6300円です。 おおごとにしたくなかったので、物損事故のまま終わろうと思っていましたが、警察に診断書を提出するということは人身事故になるということですよね?6300円は主婦の私にとっては大きな金額なので戻ってきてほしいのですが、相手のことを考えると物損事故のままにしてあげたいのです。 というのも、通常自分も走行中であると、いくら相手が明らかに悪くても自分にも過失割合が発生すると保険会社に言われましたが、今回は相手が全面的に非を認めてくれて、相手の保険会社も納得してくれたようで全額賠償してもらえることになったのです。そして明日相手の方が謝罪に来て下さることになっています。誠意をもって対応してくれたので、これでもう十分なのでこのまま終わりたいです。 このまま終わる場合、診断書の費用は自腹ということになりますか?相手の保険会社からは、物損事故で処理してもらえるなら診断書費用は慰謝料ということで上乗せすることもできますと言われました。でも書面で約束してくれたわけではないので、あとあと「やっぱり払えません」とならないかしら?と思いました。ちなみに物損事故のままでも治療費や慰謝料はきちんと支払われるそうです。 もしくは、相手の方に診断書の費用を払ってもらうことは出来るのでしょうか?相手の方にとっても、人身事故に切り替わるよりは診断書の費用を出すほうが良いだろうなと考えたのですが、なんだか恐喝みたいで気が引けます。やっぱり人身事故に切り替えて診断書費用を保険会社に出してもらうべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 交通事故の診断書の費用について。

    交通事故の診断書の費用について。 先日、車と車の事故にあいました。走行中に、駐車場から出てきた車に追突されました。相手が急いでいたようで、走行中の車があるか確認せずに駐車場から道路に飛び出したようです。 事故直後は小さい子供を二人乗せていたこともあって気が動転し、怪我はないと判断して物損事故で警察には処理をしてもらいましたが、念のために病院に行き、私も子供たちも頸椎挫傷・胸部挫傷で一週間の安静との診断になりました。その時は何も考えずに診断書を出してもらい自費で支払ってきました。 あとで相手の保険会社に確認したところ、診断書は警察に提出するなら必要だけど提出しないなら特に必要ないと言われました。そして、警察に提出すると診断書の費用は返しますとのことでした。三人分の診断書をもらってきたので、6300円です。 おおごとにしたくなかったので、物損事故のまま終わろうと思っていましたが、警察に診断書を提出するということは人身事故になるということですよね?6300円は主婦の私にとっては大きな金額なので戻ってきてほしいのですが、相手のことを考えると物損事故のままにしてあげたいのです。 というのも、通常自分も走行中であると、いくら相手が明らかに悪くても自分にも過失割合が発生すると保険会社に言われましたが、今回は相手が全面的に非を認めてくれて、相手の保険会社も納得してくれたようで全額賠償してもらえることになったのです。そして明日相手の方が謝罪に来て下さることになっています。誠意をもって対応してくれたので、これでもう十分なのでこのまま終わりたいです。 このまま終わる場合、診断書の費用は自腹ということになりますか?相手の保険会社からは、物損事故で処理してもらえるなら診断書費用は慰謝料ということで上乗せすることもできますと言われました。でも書面で約束してくれたわけではないので、あとあと「やっぱり払えません」とならないかしら?と思いました。ちなみに物損事故のままでも治療費や慰謝料はきちんと支払われるそうです。 もしくは、相手の方に診断書の費用を払ってもらうことは出来るのでしょうか?相手の方にとっても、人身事故に切り替わるよりは診断書の費用を出すほうが良いだろうなと考えたのですが、なんだか恐喝みたいで気が引けます。やっぱり人身事故に切り替えて診断書費用を保険会社に出してもらうべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 会社の健康診断

    昨年入社した会社から、健康診断を受けるように日時と場所を指定されました。 それは休日でしたが、受けさせてもらえるだけありがたいと思っていました。 ところが費用は自己負担だということでした。 給料はとても安く、自己負担するのはとても厳しいです。 健康診断を受けさせるのは会社の義務で、費用も会社が負担するべきとの通達もあるそうですが、このような場合、健康診断を拒否することはできるでしょうか。 ちなみに、協会けんぽには加入しています。 よろしくお願いいたします。