• ベストアンサー

Tシャツの良い洗い方を教えてください。

mmm23mmmの回答

  • mmm23mmm
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

せっかくの高い、気に入ったTシャツも洗濯機では台無し。すぐに全くの普段着になってしまいますね。 私は 外出着にしたい間は 水に漬けただけで 洗える洗剤を使い、日陰の風通しの良い所に セーター用のハンガーにかけて 乾かしています。 しわも無く、適当に仕上げ剤も効いて 新品のように着られます。よろしかったら 試してみてください。

参考URL:
http://www.joybeck.co.jp/order.htm
chivu
質問者

お礼

洗濯機を使わない方法ですか、試してみたいと思いますありがとうございました。

関連するQ&A

  • Tシャツの洗い方

    こんにちは。 今回Tシャツの洗い方について質問します。 自分高校生なのでまだ親に洗濯してもらってるんですが、よそ行き(笑)のTシャツの首まわりが伸びてしまって困っています。高いシャツを買っても何回か洗ううちに伸びてしまって形がくずれてしまいます。なにかいい洗濯法がないでしょうか?これを機に自分で洗濯してみようと思っています。お願いします。

  • Tシャツの首周りがヨレヨレになるのですが・・・

    Tシャツの首周りがヨレヨレになるのですが・・・ これってハンガーが問題なのでしょうか?? それとも洗濯機であらっているときになってしまうのでしょうか?? もうすぐ一人暮らしをするので教えていただきたいです♪

  • インポートのTシャツ・洗い方

    Tシャツを普通に洗濯機で何度も回してしまうと 首周りがヨレヨレになっちゃいますよね。。 高かったTシャツなどの洗い方ですが みなさん、どうされていますか? 毎回手洗い…というのも、何だか面倒なので>< いい案ないでしょうか。。 宜しくお願い致します。

  • Tシャツの背中部分の匂いが取れない。

    皆さん、すみませんお知恵をかしてください。 しっかり洗濯をしているつもりです。しかし、汗をかくと、Tシャツの背中の部分がとてもにおうのです。剣道の小手の匂いありますよね。アレを20分の1くらいに薄めたような、汗のにおいです。 匂いの原因を考え、次の対応をしました。 1)洗濯機のカビのせいかも→洗濯機を、カビをとる洗剤でクリーニングした。 2)雑菌のせいかも→フローラルの香りフ○アに、Tシャツを漬けてから洗濯機で洗う。 上記、1)2)を実行しましたが、それでも汗をかくとTシャツがにおうのです。 残る原因は、私自身の背中からでる成分が匂いの元か?(これは是非否定したい) たまに、夜洗濯し夜干しすることもあります。しかし、昼干ししたものも匂いがあります。 何か、良い解決策はありますでしょうか。

  • Tシャツはどうやって干せば良いのだろう?

    Tシャツが、いつも首周りがベロ~ンとなってしまいます。 洗い方が悪いのか干し方が悪いのか‥‥。 ■まず、洗い方 私は、ぬるま湯で、手洗いで易しく洗い、ネットに入れて脱水機で低速40秒をいつもかけてる。 でも、自己流なので、それが正しいかは分からない。 ■干し方 Tシャツはハンガーに干すものじゃないのでしょうか? でも、それならどうやって干せば良いの? 干しちゃダメなら、何で店ではハンガーにかけて売ってるの? っていうか、じゃぁハンガーは何の為にあるの? とグルグル考えが周っています。 考えが纏まらぬまま、今でもハンガーを使っていますが、一応首は通さず、2つ折りにしてかけていますが‥‥ でも、それも自己流なのでそれが正しいかは分からない。 Tシャツの洗い方と、干し方 効率のよい方法を教えてください。 画像があれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 綿100%のTシャツが1枚だけ強烈に匂います。汗のような酢のような臭い

    綿100%のTシャツが1枚だけ強烈に匂います。汗のような酢のような臭いです。他の洗濯物と一緒に洗って一緒に直射日光で干しているのに、その1枚だけが臭いのです。 何度洗っても匂いは落ちません。洗剤は粉のアリエールです。全自動洗濯機で洗います。 対策があれば教えてください。なければもったいないですが捨てます。 よろしくお願いします。

  • お気に入りの「Tシャツの臭いが取れない

    ユニクロで買った長袖Tシャツでお気に入りの柄があります。 柄は全体的についています。 素材は綿100パーセント。 好きなので着る頻度が高いのですが、、 前触れ無く、ある日突然このTシャツだけ臭くなりました。 ・洗剤は液体のボールドです。洗いあがりは結構いい香りが漂うので  ずっとこの洗剤を使用しています(もう1年ぐらい使用中)。 ・柔軟剤は使っていません。 ・洗濯機の掃除は9月の下旬にしました。 いわゆる生乾きの臭いじゃないんです。 なんというか・・石油?、通販で買った新品のジーパンで臭うことありますが そんなような臭いです。 側にくるときっと「ん?何か臭いな」と思われるような臭いです。 全自動洗濯機で他の洗濯物も一緒に洗っていますが、タオルやその他の衣類は 臭いません。 干すときもボールドの香りが残っています。 でもこのTシャツだけは頑なに脱水直後から「臭い」を発しています。 先ほどTシャツのみ柔軟剤に漬け込んで脱水しましたが 臭いは取れませんでした。 天日干しして乾いても同じ臭いを出し続けています。 とても気に入っている柄なので着たいのですが 臭いので周りから「臭い奴」と思われてしまいます・・・。 部屋着にすればいいのでしょうけど、外で着たいんです・・。 どうしたら解決するのでしょうか?? 同じような感じでジーパン(これもユニクロ)も臭いの取れないものが1本あります。 ※どちらも濡れたまま放置したことはありません。 洗濯籠に入れてたので多少は濡れたタオルとかにくっついていた可能性もありますが それならば他の洗濯物も臭ってきてもいいはずです。 臭うのはこのTシャツとジーパンのみなんです。 ビチャビチャで放置のバスタオルや靴下は洗濯すればボールドの香りがして 臭くなりません。 何故でしょうか・・・・・・・

  • Tシャツ着ているときの胸元

    女性の皆さまにお聞きします。 これからの季節、Tシャツで過ごすことも多くなります。 胸元が大きく開いたTシャツでなくても、前かがみになったりすると、女性の胸元とか下着が見えてしまうことがあります。男の立場からすると、ちょっと嬉しい気持ちも正直ありますが、反面、特に友人だったり知り合いだったりすると、目のやり場に困ってしまうんです。ホントに。「見えてるよ」なんて言うのも、ヘンですしね… もう少し、ガードしていてほしいなぁ…と思うこともあるんです。 そこで質問ですが、何か対策とかはされていないんでしょうか? また、見えて(見られて)しまう可能性とか、危険性は意識されていないんでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、よろしくお願いします。

  • Tシャツから浮き出る乳首対策

    よろしくお願い致します。 30代の男です。 そろそろ暑い季節になり、Tシャツやポロシャツなど薄着になる機会が増えてきました。 そこで毎年のように悩んでしまうのが…乳首なんです(失笑) 私は比較的、胸板が厚く肩幅もあるため、Tシャツなどを着ると乳首がポコッと浮き出てしまいます。 柄がある場合は目立ちにくい時もあるのですが、白一色のシャツなどを着ると、そこが気になって仕方ありません。 何か良い解決策はありませんでしょうか。 スッキリとTシャツを着たいので、何か良いアイデアがあればご教授ください。

  • Tシャツの黄ばみ

    みなさんこんにちは。 私は三度の飯よりTシャツが大好きな青年です。 特にボディが白のモノが好きなので大半は白地の物ばかりなのですが、私の体から出る汗、もしくは毒素のせいかもしれませんが(笑)、例えば今年の春先に買ったロンTを今年の秋に着ようと考え、先ほどタンスから出したのですが、見たらビックリ!!首もとが黄色く変色しているのです。もともと体質的に汗を掻きやすいので、着用したら直ぐにその日のうちに洗濯をするように心がけているのですがなぜか黄ばんでしまう状態が続いています。季節が変わるたびに新しいTシャツを買ってばかりいるほど、裕福ではないので、何とかあまり劣化させないように努力しているつもりなのですが、なんともなりません。ですので最近では大好きな白のボディのTシャツは控え気味になっている傾向にあるのですが、やはり白色のTシャツに目が引かれてしまいます。そこで何とか、色の変化を抑えるような対策や、黄ばんでしまった部分(私で言えば特に首もとなど)を回復させるような方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、この私を助けると思い御教授願います。宜しくお願い致します。