志望理由書の書き方について

このQ&Aのポイント
  • 私立大学公募制推薦の高校生が、本学部・学科を志望した理由とその書き方について相談しています。
  • 学科のみ志望した理由を書いても大丈夫かどうか、出だしの文章の書き方についてアドバイスを求めています。
  • 回答者に対して、原稿用紙ではないので文字数制限は分からないが、140文字程度で回答を希望している旨伝えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

志望理由書の書き方について

   私立大学 公募制推薦です。(高3の男) 「本学を理由した理由」という項目は書けたのですが、 「本学部・学科を志望した理由」という項目を どう書ていいかわかりません。 学科だけならかけると思うのですが、 学部について志望した理由をどう 書けばいいかさっぱりです。 それと、出だしの文章もどういけばいいかわかりません。 質問内容 (1)、「本学部・学科を志望した理由」という項目は  学科のみ志望した理由を書いても大丈夫でしょうか? (2)、(1)の出だしはどうかけばいいのでしょうか?   私の夢(将来のこと)については「本学を志望した理由」に   書いてしまったのでこの項目では書けません。  *原稿用紙ではないので、文字数制限は分かりませんが、   私の字の大きさから数えると140文字程度です。  回答のほう宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

元塾講師です。 あなたの書かれた文章から察することとして「本学・学部への志望として書くべきことの区別・整理ができていない」というものがあります。  今回は例を使って説明していきます。  仮にあなたがテレビ局のアナウンサーの就職試験を受けるとします。そこの志望理由書として 「うちのテレビ局に入りたい理由を書け」 「うちのアナウンサーになりたい理由を書け」とあったとします。 上のようになっていれば、前者の部分にはアナウンサー云々より「他のテレビ局より○○だから」や「このテレビ局の□なところがいいと思ったから」などを書きます。もちろん、アナウンサー志望なのでそれについても多少は書きますが、あくまで「他の業種ではなくテレビ局(業界)」、「テレビ局の中でもこのテレビ局」である理由を書くべきであり、テレビ局について書くべきです。  上の例から分かると思いますが、あなたが本学への志望理由として書いた部分こそ「学部・学科への志望理由」で書くべき内容であり、大学そのものの特性を書いていないと推測できます。ほとんどの大学はパンフは「最初のほうは大学全体の特徴を書き、その後各学部の特徴」という順番になっています。最初の大学そのものの特徴は、(当たり前ですが)全ての学部に内在するものであり最少公倍数的なものであり、他の大学とは違うもの(大学自身がウリ・強みと考えるもの)になっています。  私自身、大学を卒業して感じたことですが、「大学そのものに特徴がある」というものです。社会人になり、そこで同じ大学の卒業生(仕事で初めて会う人)と会うと、なんとなく他の大学卒業生とは違う「思考の類似性」を感じます。入試の時点で似たような人が選抜されているのか、入学後大学の教育でそうなるかはわかりませんが(それでも入学後にその大学の教育方針に適合できる人を選抜しているはずです)、志望理由書を書かせることによって「受験生がそこを調べたか」、採点者が見ることによって「受験生が正しく大学を見ているか」をチェックしています。  特に近年は、AOなどの学力試験をしない入試では退学率が高いと新聞で公表されました(確か6月20日ごろの読売新聞で、ネットでも取り上げられています)。入学前に、適当に志望校を選び入学後に後悔し退学した人が多い証拠であり、一般より退学率が圧倒的に高く、今年の入試はその点を採点官はかなり重要視すると思います。大学のこともしっかり調べて書きましょう。 ご参考までに  

その他の回答 (1)

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

将来の夢は書いているなら 夢を実現する可能性の 尊敬する講師は志望校に居るのですか?

関連するQ&A

  • 志望理由書について

    志望理由書について 私立大学の経済学部の指定校推薦が学内で通り志望理由書を書かなければならないのですが、どのように書き始めたらいいかわかりません。 志望理由書には (1)本学およびこの学科を志望する理由・動機・きっかけ (2)高校での生活について(課外活動、クラブ活動など (3)入学後何を学びたいか、どのような学生生活を過ごしたいか、将来の目標 の項目があります。 (1)は書きましたが(2)と(3)の書き出しがわからないのでアドバイスお願いします。

  • 志望理由書が書けません。

    本学部 本学科を志望した理由 入学後の抱負について400字程度で志望理由書を書かなければなりません。   私は経済学部を公募推薦で受験します。  将来は漠然としていますが公務員を志望しています。   先生方からは 何故ここの大学or学科じゃなければいけないのかということを明確に書かなければいけないと言われているんですが 正直経済学科じゃなくても公務員には なれますし、 一応公務員排出人数道内トップではありますが、東大 早稲田に比べれば当然劣りますし、普通に貴学で公務員受験に向け一生懸命努力していきたいとか書いても「それだったら東大受験すれば良いじゃん」だと思うんですよ。 受験科目の小論文は苦手なので、こういう志望理由書とかで他の人と差を付けたいんです。  説得力のある そして「この人を貴学に入学させてあげたい」と相手に思わせるためにはどうすれば良いんでしょうか。   乱文で申し訳ありません。 回答宜しくお願いします。

  • 志望理由書に内容をつめこむにはどうすれば・・・

    私立女子大の薬学の公募推薦を受けるのですが、志望理由書がまだかけていません。 このサイトの過去の質問も一通り検索してみたのですが、ちょっとちがうようだったので質問させてください。 何にそんなに悩んでいるのかと言うと、志望理由の欄が8行しかないのです。 20×8字くらいでしょうか。小さい字で書けばもっと入ると思いますが、こういうのは「読みやすく・丁寧な字で」かかないといけないでしょうから、小さくまたはつめて書くのはまずいですよね? それで、その約160字に一体何をかけばいいのかということなのです。 「女子大だから学べる内容が云々」とか「他の学部学科とも協力して学べる云々」とかを書こうと思っていたのですが、(学科名などにも字数をとられてしまいますし)肝心の、薬学に入ったらどうするか、というのが書けないです。 160字にまとめるにはどの内容が一番大事でしょうか?? また、募集要項には「志願理由書は参考程度で、学科試験・調査書で判定します」のようなことがかかれているのですが、正直、学科試験がまだかなり危ういので、勉強のほうに力を入れないといけないのですが、 たとえ「参考程度」とはいえ、だからといって、いいかげんに(…というのはいいすぎですが…)志望理由をかいてしまうのはまずいですよね・・・?

  • 推薦の志望理由書について

    4年制大学経済学部の推薦を受けます。 そこで志望理由書を書かなくてはならないのですが その志望理由書は 1 何故本学部を志望したのか 2 本学部で何を学びたいのか 3 卒業後の進路 の3つに分けて書かなくてはいけないのです。 1番に○○という職業につくために○○を学びたい、 ということを書くと、2.3と重複してしまいます。 1番にはどんなことを書けばいいのでしょうか? お願いします。

  • 志望理由書の書き方 (保育学科)

    私は子ども学部への推薦入試を希望していて、 願書〆切が近づいているのでお願いします。 本題ですが、志望理由書をどのように書けばいいか、 どういう文章で書けばいいのか分かりません。 項目は 【将来の希望】と【本学志望の動機】です。 なるべく詳しく お願いします。 すいません;

  • 志望理由がわかりません・・・

    こんにちは☆私は高校3年生で公募制推薦で受験しようと思ってます。800字の志望理由書があるのですが、書けません。そもそも、その大学を希望した理由が、雰囲気と名前だからです。高校3年間、夢や将来やりたいことを探して、ボランティアなどに積極的に参加してみましたが、見つかりませんでした。なので、なんでも学べそうな社会学部社会学科を希望しています。ですがそんな状態なので志望理由が書けません。私にとって、なぜその大学の社会学部でなければならないのかと聞かれると、答えられません。なぜこんな状態なのに推薦でいくのかというと、高校3年間の定期テストだけは一生懸命がんばってきて、成績はとてもいいからです。(全統模試は偏差値40台ですが・・↓)だから推薦を受けてみたほうがいいんじゃないかと思ったからです。こういう場合、私には推薦を受ける資格なんてないのでしょうか?このような場合はどのように志望理由を書けばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 志望理由書の内容について!

    こんばんは。 言語学科をAO入試で受験します。 志望理由書には4項目あります。 そのうちの、「本学及び本学科を志望する理由」では将来の夢やこういうことを学びたいから、と書きたいのですが、その次の項目に「入学後の目標及び将来の希望」とあります。 思い切りかぶってしまうのですが、どうすればよいでしょうか。 1、本学及び本学科を志望する理由 2、入学後の目標及び将来の希望 3、これまでの学習や諸活動 4、取得したい資格や特技など と箇条書きしてあるのですが、そもそもこれは 1、本学及び本学科を志望する理由 私は~なので~だから貴校を志望します 2、入学後の目標及び将来の希望 入学後は~をしたい と別々に分けて書いたほうがいいのか、それとも4つをまとめて書いたほうがいいのかもよくわかりません。 アドバイスお願いします!

  • 志望理由書について教えてください

    高3で志望理由書を書いているのですが、指定文字数が2000字で8割では足りないでしょうか・・・? また、本学科・専攻を志望した理由とあったのですが、書くことがあまりなく、志望した大学の理由も書いてしまったんですけど平気でしょうか? どんなことを書いたら良いのかというアドバイスもお願いします! 英文学科を志望しています。

  • 志望理由書が被ると

    今、AO入試の願書を書いてるのですが 同じ学科で後に公募推薦も受ける場合は 志望理由書はかぶらない方がいいですか? 全く違う方がよいのか、少し文字などを変える程度で 大丈夫なのか、全く同じ方が良いのか。 判断しかねているので、もしアドバイスがありましたら 教えて下さい。

  • 志望理由書の作成に困っています

    高3の者です。 担任と親と相談して、地方国立大の工学部の電気電子システム工学科の一般公募の推薦を受けることを決めました。 でも、その前に学校の方で選考会というのがあり、まずはそこを通らないといけないのでその申込をしようと思うのですが、その申込の中に志望理由書というのがあってそこの部分にどんなことを書いていけばいいのかでかなり困っています。 内容は、「学部・学科の志望理由」と「学校の志望理由」の2つに分けられています。 昔からパソコンなどの機器が好きでそういった物を作ってみたいと思ってはいるのですが、明確にこんな職業に就きたい!!というのが分からなくて・・・ そういうエピソードを志望理由に入れても理由にも何にもならないと思うし・・・ 学校の方もオープンキャンパスに行った時にこの学校のキャンパスは綺麗だったということや、学科の方では、この研究に自分は興味を持ったからこの学校に行きたいという理由ではダメだと思うし・・・ どんな内容を盛り込んでいけばいいのか分からないんです。 あと、書き始め方やどのような流れで書いていけばいいのでしょうか。 アドバイスの方をよろしくお願いします。 下手で抽象的な文章ですみません。