• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Need help で始まる疑問文?)

Need help setting up a supply closet? We can do that for you too!

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.4

    #1です。補足です。 >>確認のため、インターネットで "助動詞 主語 省略" などで検索しましたが、該当する情報は存在しませんでした。正しくは以下と思います。Need you help setting up a supply closet?     多少古風ですが(シェイクスピアとクイーグ艦長(下記)の間) 正しいです。 http://www.imdb.com/title/tt0046816/

関連するQ&A

  • needは助動詞で唯一目的語を取る?

    I need your help.のneedは助動詞で目的語をとっていますよね? これはI can you,must you,shall you,may you,would you みたいな感じになっているということですよね? 助動詞だけなのに目的語を取っているんですよね? 助動詞って動詞を助けるためなのに、助ける動詞がなくてそのまま目的語を取っているということですか?

  • 助動詞needには肯定文がない?

    助動詞needには肯定文がない? NHKラジオ英会話講座より Did you see our electric bill? It was twice the usual amount. Why is that? Did we leave the air conditioner on? We need to be more careful. (・・・・・。もっと気をつけないと。) 質問:We need to be more careful.のneedについてお尋ねします。 (1)辞書によると「助動詞needは否定/疑問で使い、肯定文ではhave(got) toを使う。」と書いてあります。何か理由があれば教えて下さい。? (2)もしも、肯定文で使えれば上記の文章はWe need be more careful.となりますが、ダメですか? (3)他の助動詞と違い、needだけ助動詞の他に動詞もあるのでしょうか? (4)S+need to do/S+need doing/ S+need doneの使い分けに関して、さわりだけでも教えていただけると幸いです。以上

  • 命令文について

    最近、命令文について学習したのですが、わからない事があったので質問させて頂きました。 〔質問〕 命令文は主語(You)を省略して動詞の原形から始めると習ったのですが Must work hard. のように動詞の前に助動詞をおくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • All I need~ .」について

    All I need~の後に続く接続詞について教えてください。 たとえば All I need for it~」:「私がそのために必要とする全ては~することである」 という文にしたいのですが、 itのあとに「is to 動詞~」で正しいのかどうかがわかりません。 Googleで「"All I need for it is to"」で検索してもヒットしませんでしたから。 逆に、「"All I need for it to"」だと結構出てきたのですが、その場合、意味が変わってきますよね? もしかして、isを省略できるのでしょうか? それとも、もっと自然な言い方があれば教えてください。 どなたか英語に慣れている方、お願いします。

  • 間接疑問文について

    間接疑問文について質問があります. あるwebページに, 「疑問詞+主語+述語」を間接疑問文といい,文中で一つの節を作ります,とありました. また,そのwebページには, What do you think were the ten main news items of this year? という文章は間違いで,正確な文法で考えると What do you think the ten main news items of this year were? です. と書かれていました.これを読んだときに,納得できました.「疑問詞+主語+述語」の語順になっているので,確かに上の文章は間違いで下の文章が正しいことが理解できました. しかし,この説明に対してある人が,そのwebページの管理者に, What do you think is the next best way? という文章がジーニアス英和辞典に記載されていましたが、この文も本当は間違いで, What do you think the best way is? が正しいのですか? と質問したところ, これはWhat が主語と解釈できますので,元の文章が間違っているのではありません. と管理者が回答されていました.私はこの説明がよく理解できなかったです. What do you think is the next best way?の文でWhat が主語と解釈できるのならば, What do you think were the ten main news items of this year?の文でもWhatが主語と解釈できるのではないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします.

  • 主語と動詞の省略?

    NHKラジオ英会話講座のモノローグより、 Not so loud. I can hear you. You don't need to yell. (質問)Not so loud.「そんなに大きな声じゃなくていいわよ。」でお尋ねします。 (1)Not so loud.の前に何か主語と動詞が省略されています。この場合はどのような言葉が省略されていると考えられますか? (2)日常会話では聞き手が理解できるものは省略するのだろうと想定します。理解する為のコツのようなものはありませんか? (3)何か面白い参考例を2,3教えていただけませんか? 以上

  • help improveについてです・・

    すみません、どなたか教えて下さい。 Japanese food is very popular in many Western countries. Do You think this helps improve the image of Japan? この文章は、helpsとimproveの間にある単語が省略されているのでしょうか? 動詞の後ろにimproveと言う動詞が何故来るのでしょうか?

  • 省略とは?

    以前、他の方がされているご質問に回答を寄せたのですが、その時に疑問が沸きました。 それは、『省略』とは何をもって省略と呼ぶのか。。。です。 例えば、関係代名詞の目的格の『省略』であったり、接続詞の “that” の『省略』であったりがありますが、それらは省略されていても文章として成り立っていると思うのです。 つまり、文型を考えたときに、どれが主語でどれが補語、目的語、云々。。。というのが目に見えています。 勿論、命令文という 「主語が『省略』されている」 という特殊(?)な例もありますが、それはそれで、文法的に説明されています。 しかし、下記のQ&Aでベストアンサーに選ばれている回答に出てくる文章ですが、主語や動詞などが抜けているような文章は、『主語の省略』や『動詞の省略』とは言えないと思うのです。 明らかに、文法から逸脱していますから。 これらの文章は全て、『省略』ではなく、『スラング的、またはイディオム的な表現』だと私は考えます。 http://okwave.jp/qa/q6355941.html 実際、“See you later” という表現を辞書で調べても、“I'll” の省略であるとは書かれていません。 これだけで 「またね」 という意味の句(?)のように書かれています。 また、実際に会話の中で使われる場合でも、友達との会話の中では “See you later!” と言いますが、少し丁寧に話す場合、“I'll see you later.” とキチンと言います。 ですので、“I'll” の省略だとは思えず、スラング的な、もしくはイディオム的な表現だと私は思うのです。 そこで質問なのですが、皆さんもこういった表現を『省略』と考えますか? もしそうであれば、何をもって省略であると判断されますか?

  • 疑問文の助動詞について

    疑問文を作る際に、疑問詞を文頭へ置いた場合、 助動詞の使い方がよく理解できておりません。 例えば、 What did you eat last night ? という文では、"what"が"eat"の目的語になっているのは 解ります。 しかし、 What do you think he ate last night ? が What do you think does he eat last night ? とならない理由が解りません。 "do you think"が、文中に挿入されると、 "does"を使うことはできないのでしょうか? "do you think"と、軽めの表現なので 省略できるかと思っているのですが、 What do you think he ate last night ? という文では、"do you think"の箇所を削除すると What he ate last night ? と文法的に成り立たないのが疑問です。 "do you think"という表現を省略しても 文として成り立つためには、 What do you think does he eat last night ? でなくてはならないのだと思うのですが…。 言語なので、「そのようなものだ」と言われてしまえば それまでなのかもしれませんが、文法的に説明がつくので あれば、お知恵を拝借願えませんでしょうか?

  • 省略について(英文)

    省略について(英文) TOEICの問題で Don't you need to leave soon? - Not for another hour. という問いと答えがあるのですが、この答えの文章は省略されている部分を入れると I don't need to leave for another hour. となるのでしょうか。