• 締切済み

怖い夢(;_;)

当方20代女です。 母子家庭で育ちました。 突然ですが、母親がいなくなるということが本当に怖いです。 今日も母がなくなる夢をみて、泣いて起きました。 母の事はもちろん好きですが、精神的に依存しているのだと思います。 実家を出てからが特にひどく、お母さんが私のいない間にどうかなったらどうしよう…とよからぬ事を考えてしまう事が度々あります。 私は元々ものすごく心配性で、好きな人や家族を家から送り出す時でさえ何度も「気をつけてね!車に気をつけてね!」と言って心配してしまいます。 将来的に母がいなくなったら、気が触れてしまう気がします(;_;) 乗り越えられる気がしません(涙) 同じような事思ってたよ!とか、そう思っていたけど、こう乗り越えられたよ!など、同じように過度に不安になった事があるかたがいましたら、お話聞きたいです(;_;)。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 私は16歳で母を亡くし、1週間鳴き続けました。 それから27年の時を経て 去年私を可愛がってくれた義理の父が1月に亡くなり 6月に実の父が亡くなり(介護施設で見殺しにされたので係争中) その2日後に、母の兄からの虐めを止めようと闘ってくれた親戚の叔父が亡くなり 10月に母代りの祖母(89)が倒れ11月に、上記の叔父と同じ以上可愛がってくれた 祖母の姉(103)が亡くなり、11月より2月まで祖母を自宅介護し栄養を吸収できなくなり 死期が来たことを、伯母、叔父に伝え入院をさせ4月に亡くなりました。 ほんと辛かったです。 しかし、障害を抱えるような状況で人に介護してもらわないと生きれない状態だったので 本人達の身になって考えた時に 素直に今まで頑張って生きて生きざまを見せて頂きありがとうございました。と思えました。 特に父は不死身の人という思いがあったので、左半身麻痺で車いすで高次機能障害、心不全を 抱えていても、iPS細胞が臨床実用になったらフランケンのようにと思っていましたし それまでもう少し頑張ってねとも思っていました。 でもしかし、それは自分の思いであって応える方はどんなに辛いか 自分自身も持病を抱えているのでよくわかります。 >母の事はもちろん好きですが、精神的に依存しているのだと思います。  そうですね。依存だけではなく甘えているのだと思います。 身内への感情は、複雑なもので 本当に心配する部分と自分が甘えん坊なのでいなくなったらと考えてしまう依存的な心配と   ならば家を出ることなくずーと一緒にいればいいじゃんと思われるかもしれないけど しかし、自分の人生を生きたいのよなんてことも、他にも色々感情が入り乱れてると思います。 その中で >将来的に母がいなくなったら、気が触れてしまう気がします(;_;) >乗り越えられる気がしません(涙)  上記のことは、甘えなのではないかなと思います。  心理的に、まだお母様に、何かしらの恩返しができてない  若しくは、何かしたいことができていないのではないでしょうか?  私もあなたのように思っていたことはあります。  いざその時が来て、看病や介護を一生懸命したら  大変なことが楽になったとかではなくて  相手の負荷や気持ちが伝わるので悲しいし寂しいけれど  今までありがとう。お疲れ様と言えました。 私の歳になると、昔あの時、ああしてあげれば良かった、こうしたかった。 若気の至りでああだったけど、こうしてあげられてれば 今振り返ったって遅いけどと後悔の念が降り積もりやみません。 あなたはまだお若いのだから、 時が過ぎて私のように後悔ばかりで虚しくならないよう 時を過ごして下さいね。 ファイト!

  • Naomi1995
  • ベストアンサー率42% (48/114)
回答No.1

こんにちは! 読んでいて感じるのですが本当にお母さんと仲が良いのですね。 凄く羨ましいです。 私も母の事は凄く好きですけど、亡くなってしまった時の事を考えた事がありませんでした。 そうですね…凄く悲しくて、胸が苦しくて頭の中が真っ白になってしまうのでしょうね。 母を動物に例えるのはおかしな事かも知れませんが可愛がっていた猫が死んだ時も涙が 止まらないで何日も胸が痛かった事を覚えています。 でも、今は少し薄らいでちゃんとした生活をしています。 私は思うのですが、神様がいるとするならきっと乗り越えられない試練など与えないと思います。 悲しい事やツラい事を乗り越える度に人は人間として成長していくのではないかと私は思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう