• 締切済み

悪性リンパ腫の抗がん剤治療の末、突然の四肢麻痺に…

67歳の母は2014年6月に悪性リンパ腫であることが発覚し、 諸々の検査の結果、お腹に巨大な腫瘍がある他、骨髄浸潤も認められました。 型は…マントルリンパ腫と診断され、ステージ4です。 入院しRCHOP療法を行い、一時退院して次の抗がん剤クールまで1週間家で…と思った矢先、 帰宅当日に急に手と足に力が入らない!と言い出し、夜には歩けなくなり、翌朝病院に連れて行った時には、もう歩けない上に、手もスプーンも握れないほどになっていました。 その後、病棟は血液内科から神経内科に移され、手と足は全く動かなくなり、1ヶ月たった今、手がすこーしだけ反応する程度の状態です。 その他の部位や意識は正常です。 血液内科の主治医からは「原因は特定出来ないが、RCHOP療法の後遺症でこうなった事が考えられるので、これ以上治療は出来ない」と言われた上、長く病院において置けない為だと思いますが、リハビリ専門の病院に転院する様に強く勧められています。 ただリハビリ病院も母の様なケースは受け入れ難いのか、ほぼ断られ、今一件だけも受け入れて下さるところがありそうな…そんな状況です。 とはいえ、では母のガンはどうなってしまうのか?今はかなりリンパ腫もちいさくなっているとはいっていますが、このまま何もしなかったら、ただただガンが進行して行くだけです… どうにか治療もして欲しい…それが家族の願いです。 ただ、今の病院では「リスクがあるのに治療は出来ない」とい返答のみ。 セカンドオピニオンと言う方法を考えていますが、古風な父と母は今まで見ていただいた先生にそんなこと言えない。と言っています。 でもそんな事を言っている場合ではないですよね? 私がどうにかしたいのですが、こういうケースのセカンドオピニオンと言うのは、どう言う手順で行ったら良いのでしょう? 全く知識がないため、どう進めるべきか、詳しいかにご意見をおうかがいしたいです。 また、母の様なケースにお詳しい方、もしくは東京都内で母の治療に強い病院があれば是非ご一報ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1

>セカンドオピニオンと言う方法を考えていますが、 >古風な父と母は今まで見ていただいた先生にそんなこと言えない。 質問者さんのお父様とお母様の仰る事は,もっともです.正常な感覚・感情です. しかし,以下のような事が現代社会の理念ですから,質問者さんから納得のゆく説明をお父様とお母様になさって下さい. 今まで治療を受けた病院の医師にセカンドオピニオンを依頼すると,今までの治療内容で重要かつ主なものを紹介状(診療情報提供書・現在までの治療の資料)として作成してくれます.その紹介状を持って新しい病院へ行き,治療の内容を判定してもらうのです. 患者から,セカンドオピニオンを依頼された医師は,その患者に関する紹介状を作成して,その書類を患者に提出しなければならない義務があります. セカンドオピニオンはあなたの当然の権利です.主治医(担当医)の機嫌を損ねるなどと心配する必要はありません.医師はセカンドオピニオンについて十分に心得ているはずですから. ただ,セカンドオピニオンは,健康保険が効かず,全額自費です.しかし,セカンドオピニオンは,1回だけですからお母様の身体のことを思えば安いものだと思います. 因みに,セカンドオピニオンというのは治療がしてもらえるという事ではありません.セカンドオピニオンは,ファーストオピニョン(今の主治医)の治療が正しいかどうかを判定するだけです.セカンドオピニオンの医師が直ぐに治療をしてくれる訳ではありません. しかし,もし,セカンドオピニオンの病院で治療を受けたければ,その旨を伝えればいいのです. セカンドオピニオンとは,現在の主治医(の意見が「ファーストオピニオン」)以外の他の医師の意見を聞く手続きです. 世間では頻繁に行われています.私の家内もセカンドオピニオンで病気を治しました. 病気によって異なるでしょうが,私の家内の場合は,セカンドオピニオン費用が,30分間で21,000円(税込)でした.30分を超える場合、30分毎に10,500円(税込)が加算されます. 現在の担当医にセカンドオピニオンを依頼する前に,あらかじめ,セカンドオピニオンを行ってもらう新しい病院を探しておく必要があります. 何故ならば,「どこの病院にセカンドオピニオンを頼むのですか?」と,今の医師に必ず聞かれますから・・・. セカンドオピニオンの医師に治療して貰う場合は,ファーストオピニオンの医師の紹介状を提示して,新たに治療を依頼しなければなりません. また,ファーストオピニョン(今の主治医)から提出された書類や画像などは,開封したりしてはいけなせん.これらは,そっくりそのままセカンドオピニオンの医師に渡して下さい. 以下に,セカンドオピニオンに関する資料を記述しておきます.ご参考にして下さい. セカンドオピニオンとは http://www.luke.or.jp/guide/outpatient-care/second-opinion.html ご参考のため,上記サイトの抜粋を下に示しておきます. -------------------------------- ★ 5.セカンドオピニオンとは? 主治医の意見「ファーストオピニオン」に対し,主治医以外の意見を「セカンドオピニオン」といいます.セカンドオピニオンには次のような利点があります. ●異なる医師の異なった意見が聞ける. 異なる診療科の異なった治療法を知ることができる. ●主治医の診断・治療方針に誤りがないか確認できる. 診断・治療について複数の専門医間で検討してもらえる. ●自分に最も合った治療法および治療医を選ぶことができる. さらに以下のような応用も可能です. ●患者さんには困難な専門的交渉を,もう一方の医師に代行してもらう. ●手術は遠隔地の名医にしてもらい,術後検診や抗がん剤の処方は地元の医師に頼む(地域を越えた医療連携). ●手術・放射線・抗がん剤治療のそれぞれを,異なる施設の外科医,放射線科医,腫瘍内科医に   分担してもらう(診療科の枠を越えた医療連携).   セカンドオピニオンの取り方を紹介した『がんに勝つ法・セカンドオピニオンのすすめ』   (南雲吉則編著,エール出版社)も参照してください. ★ 6.セカンドオピニオンを希望するとき主治医にどのように相談すればよいでしょうか? セカンドオピニオンはあなたの当然の権利です.主治医の機嫌を損ねるなどと心配する必要はありません.次のように相談しましょう. ●セカンドオピニオンを受けたいときには協力していただけますか? ●この病院に帰ってきたときは再び受け入れていただけますか? ●病理結果(細胞診や組織診)のコピーと今の説明のコピーをいただけますか? ●治療方針の決定に有用な検査結果やレントゲン写真を貸していただけますか? もし,  あなたの主治医があなたの幸せよりも自分のプライドを優先して,  セカンドオピニオンに協力しないならば,あなたの生涯の主治医にふさわしくありません.  新たな主治医を捜しましょう. ★ 7.カルテ開示とはどのようなことを指すのでしょうか? カルテ開示のことを「カルテ全文のコピー」だと思っている方がいます.裁判のためならそれも必要ですが,それをコピーする人の労力も考えてください.セカンドオピニオンのために必要なのはカルテの全文ではなく,病理結果のコピーとレントゲン写真です.病理やレントゲンの所見が患者さんに難解な場合は,わかりやすい説明文を付けてもらいましょう.紹介状(診療情報提供書)をもらえれば,なおよいでしょう.医療情報の所有権は患者さんにあり,医師はいかなる理由があろうともその開示・提供を拒んではいけないことになっています. ★ 8.セカンドオピニオン医にはどのように相談すればよいでしょうか? セカンドオピニオン医に次のことを聞きましょう. 他の病院の診断に対するセカンドオピニオンをお聞きしたいのですが協力していただけますか? ●(病理のコピーやレントゲンを渡して)前の病院の診断に誤りはありませんか? ●この治療法を勧められましたが,先生ならどの方法を勧めますか? ●(前の医師と意見が異なる場合)それはなぜですか? 科学的根拠があれば教えてください. ●主治医に意見書(または報告書)を書いていただけますか? ●サードオピニオンが必要でしょうか? ●今後も協力していただけますか? -------------------------------- 以下も,ご参考にして下さい. ★ セカンドオピニオン(ウイキペディア・wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%94%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3 ★ セカンドオピニオンの基礎知識 http://www.2og.jp/kiso.html ★ セカンドオピニオンの受け方・探し方 http://allabout.co.jp/gm/gc/302581/ 以上です.頑張って下さい.

Nanetta
質問者

お礼

Knotopologさん 大変、くわしく、わかりやすくご説明いただき 本当にありがとうございました。 まずはセカンドオピニオンを依頼したい病院を探すところからはじめてみます。 そして父と母ともちゃんと話し合ってみます。 奥様、病気が治られて本当によかったです。

関連するQ&A

  • 悪性リンパ腫の治療法

    半年ほど前に父親が悪性リンパ腫と診断され、CHOP療法+リツキサンによる治療を続けてきました。そしてなんとか寛解の状態となり、最終治療を終えて退院しました。 ただやはり、今後の再発が心配で、なんとかして治癒の状態に持っていってあげたいと思っています。ネットでいろいろ調べていていろいろな民間療法やセカンドオピニオンの薦めなどがありますがどのような治療が最も有効でしょうか? よろしくお願いします。因みに父親は64歳、B細胞リンパ腫です。

  • 悪性リンパ腫で、進行が早く、抗がん剤が効かない場合

    悪性リンパ腫で、進行が早く、抗がん剤が効かない場合、どうすればいいでしょう?名古屋市在住です。 71歳の母親が悪性リンパ腫になり2011年の11月から闘病に入っています。4月現在の問題は、抗がん剤の効きが良くなく病気の進行が早いということです。抗がん剤治療をしても腫瘍マーカー(LDH)が上がってきてしまいます。抗がん剤治療後、約2週間、病気はおとなしくしていますが、約3週間目には数字が上がってきてしまいます。大抵このような場合、抗がん剤が良く効くはずですが・・・・・難治性の悪性リンパ腫のようです。 現在の抗がん剤治療はR-EPOCH療法です。かなり強い抗がん剤治療ですが、期待通りの結果が出ていません。これ以上効果が見込める治療が無いとも担当医から伝えられており、今後は厳しい展開になると予測しています。 母親の悪性リンパ腫は、非ホジキン・びまん性大細胞型・B細胞性で、中悪性、ステージはIIIとIV、喉と腹部に腫瘍があります。地方病院で発見が遅れ、総合病院で疑いが持たれ、すぐに国立大学病院に診察に行きその日の内に入院しました。その時は、腹水・腹痛・発熱と症状が既に出ていました。 最初はR-CHOP療法を入院し2クール、そして外来治療で2クール、しかし急変し再入院しR-DEVIC療法に切り替え1クール、それから喉の腫れが問題になり、抗がん剤を中止し放射線治療を一ヶ月近く、その後、カテーテルを付けR-EPOCH療法が1クール終了しました。現在合計6クールです。 始めは、腹部の腹水・腹痛が問題になり、80%のR-CHOP療法で治まりました。しかし、60%での外来治療中に、声の変化が起こり、喉の内部の腫れが大きくなりました。再入院し、70%のR-DEVIC療法を行いましたが、僅か一週間で喉の問題がまた起こりました。それで、抗がん剤治療を一時中止し、放射線治療に踏み切りました。非常に良い効果が現れましたが、やはりLDHが上がってきてしまったので、予定数を3回削り、抗がん剤治療の準備に入りました。これは十分な照射ができたということでこのような判断となりました。しかし、休養のための間隔を十分に確保できなかったため、その後、R-EPOCH療法時に放射線の副作用がかなり出ました。現在、副作用は治まりつつありますが、お腹が多少痛いときがあるそうです。おそらく、腫瘍の進行により臓器に影響が出ているようです。 心配なのは、体力があるうちにと始めたR-EPOCH療法が思った程効果が出ていません。今迄は年齢のこともあり、抗がん剤の量を少なめに調整してきました。60~80%でやってきました。しかし、どうやら抗がん剤の効きが悪い体質で、一時的に正常値まで下がりますが、3週間もたずLDHが上がってきてしまいます。80~90%でのR-EPOCH療法すら進行を止めることができませんでした。LDH300前後です。 今は進行を止める手立てがありません。もうこれ以上良い方法は無いのでしょうか?抗がん剤治療9クール終了してしまうと、もう有効な手立てが無いのでしょうか?既に救援化学療法を行い、病気の進行が早いだけに心配です。今から次の手立てを考えておきたいです。 それまで体力が持つかも不安です。もちろん感染症には家族全員で細心の注意をしています。担当医の先生方の尽力によりこれまで上手くコントロールできています。今まで大きな副作用も無く済んでいて、まだ母親は食欲もあり元気です。体重は40kg前後です。 主治医の先生からは、救援化学療法後も薬を入れ替えての治療は可能だと言われました。しかし期待できるだけの効果があるとは言えないそうです。とにかく残りの抗がん剤治療を確実に出来るようにと。またセカンド・オピニオンを利用してみるのも手だと言われました。 それで、今後の治療方法やお勧めの病院など、何か情報があれば教えていただきたいです。是非とも宜しくお願いします。 補足 難治性の悪性リンパ腫です。治療方法やセカンド・オピニオンを考えています。 治療方法は、病院や地域によって規定や方向性があるらしいので、セカンド・オピニオンは全国各地の病院を考えています。 良い治療方法が見つかれば、病院間で情報を共有し、現在の病院でも治療が可能なようです。それなのでどこへでも足を運ぶつもりです。

  • 悪性リンパ腫の治療(抗がん剤+リツキサン)

    母が悪性リンパ腫です。 非ホジキン・濾胞性・ステージ2です。 進行が遅いタイプのリンパ腫で、現在は何も自覚症状もなく見た目には元気そのものです。 現段階で抗がん剤治療をするべきかどうか、悩むところだと医師に言われました。 というのは、濾胞性の悪性リンパ腫は進行が遅いので注意深く観察していくという手段もあるとのこと。 しかし、セカンドオピニオン、サードオピニオンなど、他の医師の話も聞いたうえで治療を開始することを本人は選択しました。 治療法は抗がん剤とリツキサンを使用するそうで、近々入院予定です。 しかし、一つ気になっているのが副作用なのです。 実は20年前に親戚が悪性リンパ腫で抗がん剤治療を行ったのですが、その際、恐ろしいほどの副作用に苦しんだようなのです。 口の中はただれ、髪の毛は抜け落ち、トイレに行くこともできないほどの倦怠感、体重も20キロ落ちたと聞きました。 本人もやはり、そのようになることが怖いようなのです。 しかし、医師は「20年前と今とは薬も違います。髪の毛は抜けますが、多くの患者さんは抗がん剤治療を通院で出来るようになっています。最初は入院してもらいますが、様子を見て、すぐに退院になります」と言われました。 しかし、本人としては副作用のことがとても気がかりなようで、入院の日にちが迫って来ている今、食欲もなく、不安で眠れないようなのです。 また、家族である自分としても副作用のことはとても心配なのです。 悪性リンパ腫の抗がん剤治療や、副作用など、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスを下さい。 お願い致します。

  • 悪性リンパ腫について

    私の母(50歳後半)は去年、胸の腫れを訴え、 非ホジキンリンパ腫・びまん性大細胞性B細胞性リンパ腫と 診断されました。 R-CHOP治療を終え、ESHAP治療の2回目を終え退院して いたのですが、効きが悪く、再入院する前に痛みを訴えました。 先日再入院し、担当医師に、ESHAPの効果が悪いので 同種移植を勧められました。 そして、それでも駄目なら覚悟して欲しいと言われました。 母は現在食欲も旺盛で、体重は去年から10キロほど落ちましたが 体調の良いときには自分で散歩もできるくらいに元気に見えます。 そんな母が覚悟が必要な体だというのが信じられません。 本当にそれしか手段がないのでしょうか? 他の病院に移ったら何か有効な手段が出てきたりはしないでしょうか? ネットで熊本大学附属病院は日本で血液治療の五指に入るといった記事があったのですが、 そういった病院に転院したほうがいいのでしょうか? またできれば家が関東にあるので、 関東で良い化学療法科や血液内科のある病院があるのなら そちらの方が通いやすいので良い病院を知っている方がいたら 教えていただきたいと思っています。 どうかこれらの質問に答えてくださるよう、切にお願いします。 どうか宜しくご解答ください。 お願いします。

  • リンパ芽球性リンパ腫の治療について

    母がリンパ芽球性リンパ腫なのでして、CHOP療法を行った後に再発が見られ、DHAP療法を行っていましたが、思うような効果が見られず、母が治療を断って退院してきました。 母曰く「DHAP療法は入院しなくても自宅から通えばいいのではないか。入院させるのは病院が儲けたいからなのでは?」と言うのです。 両親共に病院の先生の方針に納得がいかないようで、批判ばかりしているのです。化学療法より放射線治療を行って欲しかったのも不満の一つみたいなのです。 情けないことに立ち会っていない私はなんともわからないのですが、病院の先生の治療方針は普通なのでしょうか。(これだけでは判断できないとは思いますが…) 父親が怪しげな民間療法に手を出し始めているので不安です。ですが、家族として何ができるのかもわかりません。 また、効果的な治療をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 悪性リンパ腫について

    抗がん剤の副作用について 父73歳が悪性リンパ腫(ステージ1)のため、入院します。 5年前に腎盂癌ステージ1で、腎臓片方摘出しています。その後、膀胱がんステージ1で内視鏡手術をしていました。 質問ですが、抗がん剤の副作用について教えて下さい。 医師には食欲不振はあると言われました。他にはどのような副作用がありますか? どうかよろしくお願いいたします。 抗がん剤治療を受けるべきかも悩んでいるようです。 セカンドオピニオンも受けた方が良いのでしょうか?

  • 乳癌の乳房切除後、補助的抗ガン剤治療について

    初めまして。母の事で相談させていただきます。 既往歴:1999年1月 乳癌(左)     左乳房全摘出術および脇窩リンパ節郭清 そして今回、2006年3月に乳癌(右)の診断。 2006年8月 右乳房全摘出術およびセンチネルリンパ節生検 術後診断 大きさ:25mm      リンパ節転移、遠隔転移:なし      病期:II      組織型:乳頭線管癌(浸潤性乳管癌)      ホルモン感受性、ハーセプチンテスト:陰性      異型度:中等度      切除断端:陰性 …という事となりました。ホルモン感受性、ハーセプチンともの陰性である事より、主治医の先生から抗ガン剤治療を勧められています。 しかし、母は脱毛の副作用だけはどうしてもいやだと言い、補助抗ガン剤治療を受けるかどうか迷っています。 今、FEC療法とCMF療法の二つをあげられ、選択するよう言われています。 ただ、いろいろ調べてみると、補助抗ガン剤治療でこの二種類以外の抗ガン剤を使うケースもあるようです。 母は脱毛に関してとにかく気にしていて、それだけは避けたいといっています。 CMF療法の方が脱毛が少ないと聞いていますが、実際に受けられた方がいらっしゃいましたら、副作用などご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? また、その他の補助抗ガン剤治療はないものか、それも知りたいと思っています。 近いうちに腫瘍内科の先生のセカンドオピニオンも受けようかと考えているところです。 どんなささいな事でもいいので、経験者の方、ご家族の方、どうかご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 悪性リンパ腫の治療について教えてください

    父親(78)が悪性リンパ腫の可能性有りという事で 検査を始めたのですが、現在、一度、血液検査で 大学付属病院に行き(そこで悪性リンパ腫の可能性有りと 診断された)改めて、後日、4月7日に足のつけ根辺り(一箇所のみ腫れている)の局部を切り取って、更に精密検査を行い 20日に結果が解る。と説明されたそうなのですが、 本人いわく、7日に検査に行ってしまうと 医者には、大体の結果が解ってしまって、検査に行ってしまうと 病院から帰られなくなってしまう。 抗癌剤や放射線治療が始まってしまう。と 非常に不安がっているのですが、そのような事が 実際にあるのでしょうか? 本人は高齢で、リュウマチなどの病気とも闘ってきたので これから、更に体力を消費して、好きな事もできないほどに なってまでの闘病を望んではいないので、余力があるうちに できるだけ、というか、最後に、一度でも、好きな旅行に 連れて行ってやりたいし、本人もそれを望んでいます。 また、食事ができる間に、おいしいものを食べさせてやりたい のです。 できるだけ、この希望を優先してやりたいのです。 実際に検査が終わって、すぐ、病院から帰れなくなるような 事はあるのでしょうか? 悪性リンパ腫の悪性度など、色々あるようですが 進行はかなり早いものなのでしょうか? また、抗癌剤や放射線治療などの治療をする場合 しない場合のメリット、デメリットなどについて ご意見やアドバイスなど、なんでもいいので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 難病と悪性リンパ腫の治療費について

    難病(公費の中のもの)を患っていて、悪性リンパ腫ビマン性大細胞型B細胞リンパ腫血液癌にかかっった場合、治療費はどのくらいかかるでしょうか。(60代男性の話です) がん保険に加入していなく、入院の保険は入っています。医療費は健康保険と高度療養費制度で一定額以上の支払いは公的負担になることは調べたのですが。 保険適用外の治療とかはあるのでしょうか。 自分でもいろいろ調べていますが、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 悪性リンパ腫について

    悪性リンパ腫について 先日、私の姉が病院で悪性リンパ腫と診断されました。 左足股関節部分にシコリが出来たので近くの日本赤十字病院で検査しました。 血液検査・エコー・CTスキャン、内臓各部にも異常は無く、血液も問題無かったらしいです。 ただ、シコリの組織を3箇所(手前・中・奥)と採って病理検査に出したところ悪性リンパ腫と診断されました。 血液検査で数値に異常が無くても悪性リンパ腫に掛かってる事はあるのでしょうか? 血液の癌と聞いてるので異常が出るモノだと思ってますが・・・ まだ初期段階と言う事では無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう