• 締切済み

悪性リンパ腫の治療法

半年ほど前に父親が悪性リンパ腫と診断され、CHOP療法+リツキサンによる治療を続けてきました。そしてなんとか寛解の状態となり、最終治療を終えて退院しました。 ただやはり、今後の再発が心配で、なんとかして治癒の状態に持っていってあげたいと思っています。ネットでいろいろ調べていていろいろな民間療法やセカンドオピニオンの薦めなどがありますがどのような治療が最も有効でしょうか? よろしくお願いします。因みに父親は64歳、B細胞リンパ腫です。

  • feint
  • お礼率50% (1/2)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • anacreon
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.2

いろいろ大変なことがおありになると思います。 いわゆるちょっとした民間療法というかウワサというか、 こういうこと、以前は結構ネットでみることができましたが、最近はいろいろうるさいので、ちょっとしたウワサくらいのつもりで聞いてください。私も削除覚悟で書きます。 秋田県に玉川温泉という温泉があるのをご存知ですか? お湯に浸かるほか、放射線の出ている岩盤の上で寝るといった方法で病気をもった人たちが湯治にやってきます。 私の身内もがんのあと何度か行っています。もう悪いところはとってあるので、厳密に言えば湯治ではないのですが、そこにはがんなどの人がたくさん来ています。行くと情報交換などもあるようで、心配のある人には精神的にもいいようです。 非常に人気のある温泉なので、すぐに予約できないようですが、もし興味を持ったら、調べてみてください。

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

「B細胞」由来の非ホジキン悪性リンパ腫だけでも、高悪性度から低悪性度まで10種類以上の組織型が存在しますので、主治医に父上様の悪性リンパ腫の詳細な病理所見(組織型と分化度など)をお尋ねになるか、または「病理診断報告書」のコピーをもらった上で、以下のサイトを参考にして下さい。 ■がん情報サイト 世界の標準癌治療が網羅された米国国立癌研究所(NCI)の日本語監訳サイトです。「PDQ日本語版(専門家向け)」→「治療(成人)」→「非ホジキンリンパ腫(成人)」を参照ください。URLは以下のとおりです。 http://cancerinfo.tri-kobe.org/ ■がん情報サービス 上記のNCIを目指して昨年構築された日本のサイトです。 「各種がんの解説」→「悪性リンパ腫」に関する解説を参照ください。URLは以下のとおりです。 http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html

feint
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 父は今月12日に主治医と今後の治療について話し合うようです。 その結果と今回のアドバイスを参考に判断したく思います。 又、質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 悪性リンパ腫の治療薬

    B細胞びまん性、寛解、経過観察中の患者です。 他の掲示板でゼヴァリンの使用法に関する記事を見つけました。 その質問概要は、「B細胞型中悪性度の悪性リンパ種にゼヴァリンを使用 できないか、ゼヴァリンは使用できる人数が限られているようだが、どのように すれば治療を受けられるか」という内容でした。回答には、「ゼヴァリンの 中悪性度悪性リンパ種への効果が、臨床試験で証明されていないため、 保険適応ではない」と書かれていました。 ネットでゼヴァリンを知り、いざという時にはゼヴァリンがある、と自分に言い 聞かせて毎日を過ごしていましたが、この回答を見て不安になりました。 ゼヴァリンを紹介しているページでは、ゼヴァリンについて「これまで治療薬の 限られていた低悪性度やバーキットリンパ腫に効果が認められた」としか 記載されておらず、「B細胞型の中悪性度のリンパ種に対する効果がない」、 というものは目にしていません。B細胞中悪性度のリンパ腫はリツキサンや CHOPが効くから、特に触れていないのかと思っていました。 ゼヴァリンは、低悪性度のものにしか効果が無いのでしょうか。治療費や 保険適応については問いません。

  • 悪性リンパ腫

    母が悪性リンパ腫をわずらい7年になります その間、抗ガン剤治療はもちろん、末梢血幹細胞移植、リツキサンなど様々な治療に取り組んできました 幸い、2年半ほど前に受けたリツキサンがよく効き、現在まで再発せずにきましたが 残念ながら本日定期検診にて腫瘍マーカーがあがってきたため 即入院となりました 再度、抗ガン剤とリツキサンの併用治療ということになりそうです そんな中で、「自己リンパ球療法」という治療法を目にしました わかりやすく教えていただけないでしょうか

  • 悪性リンパ腫びまん性大細胞B型再発です。

    悪性リンパ腫びまん性大細胞B型再発です。chop療法で寛解しましたが一年ほどで再発、年齢全身状態から見て抗がん剤は使えません。現在無治療でホスピス、在宅医療両方を探していますが 無治療の場合、あとどのくらい生きられるのでしょうか?お医者さんがはっきり言ってくれません。

  • 悪性リンパ腫のR-CHOP療法についておしえてください。

    悪性リンパ腫のR-CHOP療法についておしえてください。 67歳女性がびまん性大細胞型B細胞リンパ腫と診断され計8コースの化学療法を終えたのですが 全過程終了後3カ月ほど経過した今記憶障害、認知症的な症状が見られ定期検査時にその旨を伝えMRIを撮ったところ脳に病変が見られると言われています。 私なりにいろいろと調べましたところ標準治療であるR-CHOPは脳には効き目が無いとのこと。 診断時に脳に悪性細胞が回っていないことは否定できなかったはずなのに 脳への侵潤を無視したR-chop療法は妥当なものなのでしょうか? (メトトレキサートを含めた治療レシピがあることも最近知りました。) 尚 脳の病変は悪性腫瘍であると確定された訳ではありません。あくまで悪性だと仮定した上での話です。

  • 悪性リンパ腫の治療中でAHCCという健康食品を使っていますが、何か影響はあるのでしょうか?

    実は、私の父親の事、AHCCに関する事です。 父は61歳です。 今年の9月末に腰の痛みの為にガンセンターにかかり、悪性リンパ腫と診断されました。 型はびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫で最初は中悪性度の4期(腫瘍が腰の部分でかなり肥大していて、他に胸の中心部と脇のリンパ節の所、腰の辺りの骨の部分にも入り込んでいた為)と診断され、10月初旬から入院治療が始まりました。 1回目はchop療法で その後はリツキサンという薬を追加したR-chop療法という治療を2回、合計で3回受けました。 しかし、腰の痛みが続くため、CTを撮って検査したところ、脇のリンパ節、胸の部分は消失していましたが、腰の腫瘍部分が小さくなっておらず、(先生が曰く、1回目の時は30%小さくなっていたのを確認しているので、)抗がん剤を打ったときは一時的に小さくなるけどガンの力が強く、またぶり返してくるとの事。 この時点で高悪性度に近いので、もっと強力な抗がん剤(チェイサー:CHASER療法)に変更せざるを得ないと言われました。 お聞きしたいのは、2回目の治療に入る前からAHCCを飲み始めました。 心配なのはAHCCが何か病気に悪さをしているのだとしたらという事が心配です。 主治医の先生にもAHCCを飲んでいる事はお伝えしていますが、自己責任でとも言われています。 AHCCの事を御存知の方に御相談申し上げます。 御回答いただけましたら、幸いです。 また免疫療法という治療法の事も教えていただければ幸いです。 費用とか 治せる確立とか 何でも構いません。教えて下さい。

  • 悪性リンパ腫治療、寛解後の定期診察はいつまで?

    65歳男性です。 3年前に悪性リンパ腫発症して治療後半年で再発。 2度目の化学療法治療後に自家移植をして再発の防止対策をしました。 今は寛解状態から2ヶ月毎の経過観察の診察が継続中で2年間経ちました。 今後、経過観察はどのように進んで行くのでしょうか? 経験者の方等居られましたら宜しくお願いします。

  • リンパ芽球性リンパ腫の治療について

    母がリンパ芽球性リンパ腫なのでして、CHOP療法を行った後に再発が見られ、DHAP療法を行っていましたが、思うような効果が見られず、母が治療を断って退院してきました。 母曰く「DHAP療法は入院しなくても自宅から通えばいいのではないか。入院させるのは病院が儲けたいからなのでは?」と言うのです。 両親共に病院の先生の方針に納得がいかないようで、批判ばかりしているのです。化学療法より放射線治療を行って欲しかったのも不満の一つみたいなのです。 情けないことに立ち会っていない私はなんともわからないのですが、病院の先生の治療方針は普通なのでしょうか。(これだけでは判断できないとは思いますが…) 父親が怪しげな民間療法に手を出し始めているので不安です。ですが、家族として何ができるのかもわかりません。 また、効果的な治療をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 悪性リンパ腫、寛解後も献血は止めるべき?

    3年前に悪性リンパ腫発症、化学療法で寛解、1年後に再発して 化学療法➕自家移植で再発防止。 この1年間寛解で観察中です。 献血の依頼が有っても辞退した方が良いのでしょうね? アドバイスお願いします。

  • 悪性リンパ腫の余命について

    悪性リンパ腫について質問します。 母(60代)が悪性リンパ腫(濾胞性・非ホジキリン)と診断されました。 病期はIVbで、腹部、胸部、腎臓、骨髄に腫瘍が見られ、腹部はかなり大きい腫瘍のようです。 体重減少、寝汗や貧血がみられ、LDH値は高くないそうです。 R-CHOP療法を6~8クール後、寛解する可能性はありますか? 余命などは現段階でわかりますか?

  • 悪性リンパ腫の治療(抗がん剤+リツキサン)

    母が悪性リンパ腫です。 非ホジキン・濾胞性・ステージ2です。 進行が遅いタイプのリンパ腫で、現在は何も自覚症状もなく見た目には元気そのものです。 現段階で抗がん剤治療をするべきかどうか、悩むところだと医師に言われました。 というのは、濾胞性の悪性リンパ腫は進行が遅いので注意深く観察していくという手段もあるとのこと。 しかし、セカンドオピニオン、サードオピニオンなど、他の医師の話も聞いたうえで治療を開始することを本人は選択しました。 治療法は抗がん剤とリツキサンを使用するそうで、近々入院予定です。 しかし、一つ気になっているのが副作用なのです。 実は20年前に親戚が悪性リンパ腫で抗がん剤治療を行ったのですが、その際、恐ろしいほどの副作用に苦しんだようなのです。 口の中はただれ、髪の毛は抜け落ち、トイレに行くこともできないほどの倦怠感、体重も20キロ落ちたと聞きました。 本人もやはり、そのようになることが怖いようなのです。 しかし、医師は「20年前と今とは薬も違います。髪の毛は抜けますが、多くの患者さんは抗がん剤治療を通院で出来るようになっています。最初は入院してもらいますが、様子を見て、すぐに退院になります」と言われました。 しかし、本人としては副作用のことがとても気がかりなようで、入院の日にちが迫って来ている今、食欲もなく、不安で眠れないようなのです。 また、家族である自分としても副作用のことはとても心配なのです。 悪性リンパ腫の抗がん剤治療や、副作用など、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスを下さい。 お願い致します。

専門家に質問してみよう