• 締切済み

沢山の方の意見がききたいです

iori1717の回答

  • iori1717
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

No,1の回答者ですが、追加説明です。 >中に出してないのに妊娠するはずがない >霊媒師に見てもらった これらの発言が医師とは思えないというのは そのあまりにも医学的な無知さからです。 中に出してなくても妊娠する可能性はあります。 それを上記のような発言をするのは医師として考えられないです。 また、医師は基本的には科学的根拠に基づくもの、つまり唯物論者ですので 霊媒師のような非科学的なものに「見てもらう」ことはまずありません。

kotoyan15
質問者

補足

補足有難うございます 周りから馬鹿だと言われる私でも 知っていることを 医者が知らない訳ないですもんね そして霊媒師は私も思いました 医者って理系の方だと思うのですが 理系の方って幽霊や非科学的なものを信じないと思っております また霊媒師というのは 既に亡くなった方の魂に体を貸して言葉を伝える方なので 「見る」と言うのは専門外です そういうのは「超能力者」だそうです

関連するQ&A

  • 悔しくてどうしたらいいかわかりません・・・。

    元彼に言われたことが悔しくて 3か月たった今でも どうしたらいいかわかりません。 1つ目は付き合っていた時に言われた言葉なのですが 私とその人(Aさん)はオンラインゲームで出会い遠距離ですが付き合うようになりました。 私はそのゲーム内で異性の友達とキャラ同士を結婚させていて Aさんはそれを嫌がっていました。 そしてAさんもゲーム内で元カノ(あった事ない 見たことない 会いたいと思ったことも無い)さんとキャラ同士を結婚させていて 私はそれが嫌で 遠回しですが別れて欲しいという事を何度も言っていました。 それでも別れてくれなくて 不安になり「私と元カノどっちが大切なの?」と聞いた時に 「愛してるし抱きたいのはお前だけど元カノも同じくらい大切」と言われました。 それ以来 元カノと自分を比べるようになってしまい。 最終的にAさんから別れを切り出されました。 その時に 「俺はもともと結婚する気はなかった。子供が出来たらおろせって言う 傷つけるリスクもあるから+100万までだす」 と言われました・・・。 この言葉はあとで撤回していましたがどうしても許せませんでした。 その後2か月たちその人の子供を妊娠していることが発覚し 相手に伝えるか半月悩み 一人で抱えるには不安になり 連絡を拒否されてるので メアドを変え妊娠検査薬と身分証明書を写真にとり送りました。 相手から連絡が来て話したのですが 「俺はお前のことを知り合いの霊媒師に見てもらってる もし 本当 に妊娠しているのであれば おろせ 産んでも認知しないし 養育費は払わない そもそも中に出してないから出来るはずがない それとお前俺以外に男いただろ あと俺の元カノには絶対に関わるな」 妊娠してるかもしれないと散々悩んで 打ち明けたあげく 霊媒師とか意味わからない事を言われ 検査薬陽性も信じてもらえず 挙句2股してたことにされ こちらの体の心配等なしで元カノの心配・・・ ・「愛してるし抱きたいのはお前だけど元カノも同じくらい大切」 ・「俺はもともと結婚する気はなかった。子供が出来たらおろせって言う。傷つけるリスクもあるから+100万までだす」 ・検査薬を信じてもらえず二股あつかい そして此方の体の心配なく元カノの心配 この3点がどうしても許せなくて 人を傷つけたりするのはすごく嫌なのに 相手のことを考えると この言葉が浮かぶたび 真っ黒い感情でぐちゃぐちゃになり もう1人の自分(?)が牙をむきます・・・・。 どうしたら いいのでしょうか・・・・。 恋人と別れてこんな気持ちになったのは初めてで もうどうしていいかわかりません・・・。 あと他の人から見て この人の発言はどのように感じるでしょうか・・・・・? いつか誰かが仕返ししてくれる いつか痛い目を見ると 少し前の自分ならいえた気がするのですが 今は いつか だれか じゃなく  今 自分が しなければ私の気持ちははれない そんな感じになってしまってます・・・・ 毎晩苦しくて 泣いてます・・・・ どうか回答をお願いいたします・・・・・

  • 意見を聞かせて下さい

    自分自身頑張っていこうと思い投稿します。 ダメな人間、卑下される人間とは思いますがコメント頂ければと思います。 私には忘れられない人がいて、忘れる為に決別しようと考えています。 それは間違っているんでしょうか。 私は30歳です。26歳の時、22歳から付き合っていた人と結婚しようと考えていました。 ですが、その時ちょうど転職した時で、新しい好きな人ができてしまい、その人の結婚をお断りしました。その相手の方もすべてを理解し、待ってくれるとの事でお付き合いもしていました。 ですが、やはり結婚を決めて式まで決めていた分、お別れする事は容易ではなく、別れるのに2年程かかっている中、好きになった相手に別れを告げられ、その2か月後には結婚されました。 ですが、その相手の人は関係を継続させたがり、自分も好きだった分、1年所程、不倫相手となって関係を続けてしまいました。ですが、それはダメと考え好きな人ができたと嘘をつき別れる事になりました。彼の為にもなると思ったんのです。 会いたいと言われても前には関係には戻りたくないからと会う事は拒んでいましたが、1年後会いたいと言われました。もう、気持ちは大丈夫だと思っていましたので、食事だけいきました。 彼氏がいるとも嘘をつき、自分に予防線をはりましたが、相手に子供ができた事を聞きました。 やはり気持ちはぐらつき、ずーと彼の事ばかり考えています。 このまま、自分が彼の事を忘れられずいる事は嫌なので、決別のメールを送り、受信拒否にしようと思っています。それをしようと2週間近く悩んでいますが、なかなか決意できません。 私の判断は間違っているのでしょうか。 意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 悩んでます【特に男性の方のご意見を求めます】

    彼女と別れ、いったん元カノのところへ戻って、また彼女のところへ戻るっていう可能性ってありますか? 複雑ですけど… こういう経験をされた方がいらっしゃったら、ご意見がほしいです。 またどのくらいの期間が必要だったかも併せてご意見いただけると幸いです。 ちなみに、私は振られ、予想では彼が元カノのところへ戻るのでは…と薄々思ってます。そういう男性は優柔不断で、他の人を探したほうがいいと言われる方もいるかもしれません。 【前回:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3571471.html】 それでも、彼が好きで、信じたいという気持ちが離れずにいます。 前回、皆様のご意見を頂戴し、彼を諦めようと思いました。でも、諦めたくないという気持ちが消えません。もちろん時間が必要なのもわかってます。私からは連絡していません。 明日、会社の関係で彼を含めた食事会があります。 その時は笑顔でいようと思っています。そういう私の姿を見て、彼はどう思うのでしょうか? 今、壊れそうで優しい言葉がほしいだけじゃないですが、できるだけソフトな言葉でご意見をお願いいたします。 わがまま言って申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • たくさんの人の意見聞きたいです。

    たくさんの人の意見聞きたいです。 私は付き合っていた彼氏がいます。 私と付き合う前は、彼氏は、元カノと付き合っており 元カノの浮気で別れたそうです。 後に、元カノには妊娠していた事が分かり、しかし、 その子は彼氏との子ではないと言っておりますが、時期的に浮気相手と行為をしてる時期と彼氏が行為をしている時期が、被っているらしく分からない状態だったので、 誓約書を作り、認知、養育費などはしないし請求しない、会うことも連絡取ることもしないと誓約書を交わして作っていたのですが、、 (今はその子は生まれ3歳になっています。) その会わない連絡も取らないとなっていた誓約書を破って、 彼氏は自分の子なのではないのだろうかとどこかで疑問を抱きながら、元カノに会ったり、連絡を取っていた事が 私にバレ彼氏もこれを機に自分の子なのか、浮気相手の子なのかはっきりさせたい気持ちはあり、鑑定をしてほしいと 元カノにお願いしたのですが、 生まれる前に1人で育てるって決めたので今更鑑定はしない と言われ、後から言ってくるかもしれないと思い、 公正証書的なのに残したかったのですがそういう内容のは作れないみたいで、今の状態では、鑑定も新しい誓約書も日付が更新され子供が生まれた後の誓約書になってしまう為、子どもが生まれる前に書いていた誓約内容の一部を破られ、会ったり連絡も取ったりしていたのに、その誓約書に印鑑をもらうだけという変わらない状態になります。 私は、彼氏と結婚したいという気持ちもあり、彼氏も私ともう一度やり直して結婚したいと考えてますが、 やはり、この子どもの件は、大きい問題ですし、こればかりは信用できないので、 ちゃんとした状態で付き合いたいと思っています。 ただ第三者の私が元カノにどうこうすることも部外者なので もちろんできない為どのようにしたら、将来的にも、元カノがもし ”やっぱり、、認知してほしい、養育費が必要、”と言ったきた時に今の誓約書でちゃんと提示して効力があるものなのでしょうか? もちろん彼氏と元カノの安易に避妊をせずにした行為や 誓約書を破ってまで会っていたりした行為が1番いけないと 思っています。 しかし、どうにか、白黒はっきりさせるか、 一切関わったり、公正証書的な何かを残せないものなのでしょうか。。。 どうかお願いします、、、。

  • 同じような経験をした方ご意見おねがいします。

    相談おねがいします。私の彼氏について相談があります。私は23歳、彼は28歳です。付き合って1年ちょっと経ちます。私の彼氏は、高校生のときに付き合ってた彼女を病気で亡くしたそうです。それから心から人を好きになったことがない。この人だけ。と思ったことがないそうです。でも何人かとお付き合いはしてきたみたいですが亡くなった元カノ以上に好きになった人は居ないらしいです。想わないようにしているようにも感じます。その元カノに会うために生きている。でも会えないこともわかっている。命日が近付くと悲しくなる。などいろいろかんがえて不のループを繰り返しているそうです。彼自信もそんな自分が嫌だ。治せるもんなら治した。と言っていました。こんな状況を今までの元カノたちはもちろん嫌がっていたし気持ち的に複雑だったそうです。結婚もしたいと思わないと言っていました。やりたいことたくさんあるし、結婚したらずっとその人だけじゃん。俺そんな自信ない。と言っていました。彼の中では付き合うならたぶんだれでもよくて、誰でもいいと言ってもそこそこ顔と性格がよければみたいなかんじで元カノがなくなってからその人が1番でそれ以上の人が現れないもしくは想わないようにしているから気持ちがふらついてるのかと私は思います。私と付き合う前に付き合ってた元カノに会いに行ったり今でもまだ好き。戻れるなら戻りたいとかいう気持ちもあるそうです。でも私とは別れる理由がないし好きだし今のままでも不満はないと。彼にはたくさん悩まれました。最悪な人。とか思ったこともあります。でも、そんな彼を心から好きなんです。できることなら私は彼と結婚したいです。1番が亡くなった元カノにさんでもいいです。でも生きてる人の中でっていったら言い方悪いですけど亡くなった元カノさんの次に1番好きって心から思ってもらえるようになりたいと彼を不のループから開放させてあげたいのです。でも私が一番になれるとはいいきれません。ですが、私と別れてからまた誰かとお付き合いしてまた同じ感じになったら彼もまたつらいし、相手の方もつらいだろうし。だから彼の考え方や想いを楽にしてあげたい、不のループから開放できるようにかえてあげたいです。どう言葉をかければいいのかたどうしたら変えてあげられるのかこんな彼のことに悩んでます。あと、彼は元カノが亡くなってからずっと寝てるときに歯ぎしりをしてるそうです。今現在もそうです。マウスピースをして寝てますが忘れて寝たときは私が起きちゃうくらいすごい歯ぎしりをします。そのせいで定期的に首や肩、頭など痛くなってしまって辛そうで…。そこもなんとかしてあげたいです。文章力ないなりにがんばりました。伝わったかわかりませんがアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • 復縁 意見をください(長いです)

    今年の五月頃に彼と別れました(二人とも27です)。 原因は、些細な事で起こる頻繁なケンカです。私のことは好きだけど、すぐ怒る私との結婚は考えられないとゆうことで振られました。結婚の話もでていましたが。彼は付き合う人=結婚する人と決めてる人です。 つきあっていた2年半の間は本気で大事にしてくれました。ただ交友関係における価値観の違いで付き合ってから一年目あたりからぶつかりあうようになりました。きっかけは、付き合って一年目に彼が内緒で仕事の出張先で一人目の元カノと約束して二人で会っていたり、ホワイトデーに仕事と嘘をいって二人目の元カノと合コンしていたこと、アプローチされている女の子に自分から連絡して合コンしていたこと。その他にも嘘いっての飲み会が何度もあり、やましいことに関して嘘が多いことと異性関係に一度その時に大きなケンカをしました。彼は改心をしてくれましたが、それからというものいつも騙されてるんではないかと彼の行動が信じられなくなってしまい、ちょっとした事で全てを疑ってケンカが絶えず彼も疲れてしまったようです。彼にとっては二人の元カノは大切な友達であり、私がその関係を制限するのも(大学のクラスが同じだったので頻繁にあるクラス会は許してました)、女の子と二人で会うのを制限するのも理解できなかったようです。 反省をして自分の価値観を改めて歩み寄ってまた仲良くなりたいと思う気持ちの一方で、やはり彼の行動や価値観が理解ができない、という気持ちに自分はどうするべきなのか分かりません。別に浮気をしたわけではないのでそれくらいで不安になる子供っぽさを改めるべきなのでしょうか。みなさまの意見をお聞かせください。 また、これは特に男性の方にお聞きしたいのですが、彼女の事は本気で好きだけど価値観が合わないということで別れることができるのでしょうか? そもそも好きな気持ちが冷めてしまったから別れられるように思うのですが。。

  • 皆様の御意見下さい。(お医者さん1年目の方も)

    私は26歳独身女です。現在付き合っている彼は同い年です。研修医が終わり今年から正式なお医者さんとして働いています。彼とは22、23歳の時にも付き合っていましたが、別れました。再会して付き合うことになってから8ヶ月程です。週に1日しか休みはなく、その1日の休みも上司とゴルフ、結婚式に出席、プレゼンの準備など忙しそうです。私も正社員で働いていますが休みは土日で、1ヶ月に1回か2回くらいしか会えていません。ただ私は元々あまりたくさん会いたい!と思うタイプではなく、また忙しい人に対して会いたいなんて可哀想で言えないなと思っているタイプなので会いたいとか自分から言うことはありません。スケジュールわかったら教えてね、という感じで伝えています。 今後のことを考えると、私は彼と結婚したいと思っていますし30歳になる前に子供を生みたいと思っています。彼も子供を見ると子供欲しいよね~なんて言っていますが、真剣に考えているような感じはしません。 実は彼と別れていた間に2人の人からプロポーズされました。2人共30代だったので出会ってすぐに1人には「結婚したいので付き合って欲しい」1人には「付き合う期間などいらないからすぐに結婚して欲しい」と言われました。人柄も収入も申し分なく、私には仕事をやめて側にいてくれるだけで良いから、というような感じで正直心が揺れましたがその時に頭をよぎったのが今の彼だったのです。なのでこの2人の方と付き合うことはなかったのですが、今でもたまにメールをくれます。いつでも待っているので、というような感じです。 私は家事も得意なので、仕事の忙しい彼に手料理を作ってあげたいし、支えてあげたいです。ただ、彼が心中どう思っているのかはわかりません。 私は何事も真剣に考え答えを出したい性格なので、今後のことについてどう考えているのか?直球で質問し、彼の気持ちを聞きたいと思っています。 しかし、友達にこの話をすると直球で聞くのは重いので酔っている時にでもさらっと聞いた方がいいんじゃない?と言われます。 はっきり聞かずにいると正直結婚をすぐにでも出来る2人のことが気になってしまうという邪悪な気持ちもあります。 人にもよると思いますが、お医者さん1年目で忙しいこともありますし、正直お医者さんってモテると思いますので若いうちに結婚したくない、遊びたいという気持ちもあると思うのですが、真剣に話あったほうが良いのかさらっと聞いた方が良いのか、どうしたら良いのかアドバイスがあれば頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 別れたほうがいいのかな?

     先日、彼の元カノのことで喧嘩をしました。彼が私に向かって「元カノはカワイイ」とか、元カノから貰った物を私に見せて自慢してきたのが原因です。  でも、彼は「正直に話しただけなのに、なんでそんなに怒るのか意味がわからない」と言うんです。  はっきり言って元カノはブスだし、そんな風に言うならなんで別れたの??ってかんじです。  その時、元カノの裸の写真も見つけたんですけど、「付き合ってたんだからSEXするのは当たり前だし、こんな写真は誰でも持ってる」と言って、怒る私をキチガイ扱いして「病院に行ったほうがいい」と言うばかり。話し合いをしたくても出来ない状態でした。  私はその時別れ話を切り出したのですが、彼は別れたくないみたいで、少し落ち着いてから話し合いをしようということになり、今に至ります。  彼は元カノとは全然連絡とってないし、昔の写真や物が原因で別れるのはおかしいと言います。確かにそう言われるとそうですが、私のことをキチガイ扱いし、自分の意見が正しいという態度にうんざりしてしまいました。  彼と喧嘩をしたのは今回が初めてなので、どうしていいのかわかりません。結婚についての話もでていたので、これから何十年も一緒に暮らしていけるか不安になってしまいました。  皆さんだったらどうしますか?

  • 女性の方の意見を聞かせてください

    今付き合ってる、もしくは結婚してる女性に質問させてください。 女性の皆さんは、男性とHしたくなった時、どのようにして相手にそれを分かって貰いますか? 参考までに 私の元カノはメールで、最近人肌に恋しい、と言ってたりしました。

  • 私は人としておかしいのでしょうか?ご意見下さい

    先日、交際相手と喧嘩をした時のことです。 付き合った期間は2ヶ月弱ですがお互い結婚を考え準備をしています。 喧嘩をした時私は彼女に人間としておかしい!ありえない!あたしは全く間違ってない!あなたには何を言ってもダメだ!等言われました。 彼女に対して悪いことをした意識はあり反省していますが ここまで言われなければならない事か?とその点だけ納得ができていません。 本当に私がおかしいのかご意見下さい。 詳しく書くので長文になります。 喧嘩の内容は私の女友達についてです。 ことの発端は付き合い始めの頃、私の元交際相手(突然音信不通になり終了した相手)からの連絡でした。 元カノから突然連絡があったので私は以前は何があったのか?今更何の用か?と尋ねると、まだ私を好きだ云々のことでしたが私にはもう彼女がいるから連絡はとれないというやり取りをしました その日の夜彼女と一緒に居るときにそれに対する返事きて彼女はそれを見て 浮気だ! と発狂したのできちんと事情を説明しました。ですが 元カノから連絡がくる関係なのに私と付き合おうとするな! と言いました。 その後 私は女友達(彼女と付き合う以前からの)が多いのですがその女友達とのやりとりは全てチェックされ全員に私が不安になるからもう連絡するなと言えと言うのでそうしました。 勿論何かやましいことのある相手は誰もいませんし彼女と付き合うようになってからは私から女友達へ連絡はしていません。会ってもいません。それでも嫌という気持ちはわかるのでそうしました。 ですがその中に1人だけ共通の趣味における諸事情で私が話をするのがきまづくなっていて、連絡するなと言いそびれた友達がおり その相手から連絡が一方的にきているのを彼女が気付いた時 どうして私が嫌ということをやってくれないの!! 私がこんなにツラい思いをしてるのがわからないなんて信じられない!! 完全に浮気だ!! と言われたので後日その相手とも切りました。 その後彼女は 自分はプライベートで男と1対1で夜出かけたりすることがあるが何にもない友達だからいいよね? と言うので私がそれは嫌だと言うと 私の自由を奪うなんてひどい! と言います。 俺の女友達との関わりはダメで自分がいいのは何故だ? 俺の女友達から連絡があるのが嫌と思い浮気だと思うなら 君が男と遊ぶことに私が同じ思いをしてもおかしくないだろ? と聞くと ・私は元カノから連絡があった ・私の女友達は全員私に気がある(彼女の推測) ・私はそれらのことを隠してたが自分はちゃんと隠さず話すから浮気ではない ・男友達と自分は何の感情もないからそれを嫌がるのはおかしい ・自分を不安にさせ自分が何度も何度も嫌だから関係切ってと言ってもあなたは自分の都合で切らずにそのままにした それらのことを話また発狂しだして 人が嫌がることをするなんて人として間違ってる! 大切な人(私)の言うことが聞けないなんてありえない!! 私のことを考えないなんてがっかりだ!! 私が何か言うと 言い訳するな! 私は間違ってない! です。 私は確かに嫌な思いをさせました。ですが彼女の言い分のほうが本当に正しいのでしょうか? 人の嫌がることと言いますが私の交友関係に入り込んで意見を押し付けられることを渋ったことでもいけないことなんでしょうか? わがままに感じてしまいます。