• ベストアンサー

会話が続かない。コミュニケーション

おはようございます。 この質問はこの場所にそぐわないかも知れませんが、、 タイトルにも雰囲気で書いたのですが、 人との会話がうまくできません。。 人見知りはしないのですが、、 会話がうまく続かないというか いつもギクシャクしてしまいます。 おなじマンションのご近所さんには 普通に元気よくあいさつなどはできるのですが、 意味のある会話ができないようです。 何かうまく会話できるコツというか そういうのはないでしょうか? わかりにくい文章ですみません。。 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11723
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.4

まずは、自分にあった話し相手をしっかり見つけることが大切だと思います。失礼な言い方ですが、練習相手を見つけるってことです。  話すのが苦手でしたら、まずはすごくおしゃべりな人をみつけて、話をしてみる。とりあえずは、相槌からはじめるということで。うなづいたり、笑ったり。自分の話をそうやって聞いてくれるだけで満足してくれる人っていません?(私がそうなんです・笑)  次に、「どうする?」とか問いかけをやたらとしてくる人。嫌でも会話になりますよ(笑 無理に会話として続けようとせず、ただしっかり自分の意見などを言い切るだけで充分です。それで、コレが応答の仕方の練習になると思います。  また、コレと同時進行で、人の会話を観察するってこともしてもいいと思います。元は二人組みの人と少し仲良くなって、黙ってきいている。できれば、ボケと突っ込みがある二人組がいいですね。できるだけ黙って相槌するんです。  これらの過程を経れば、少しは会話力がUP!すると思いますよ(^u^)  また、場の雰囲気をしっかり読む事も大切です。どうすればいいんだろう・・・、何はなそう・・・と考えているうちに場の雰囲気はどんどん変わって生きます。相手が???と思ってしまわないようにしなければ、会話はできませんから、すごく大切なことだと思います。  それではここで。MU_SHAさん、頑張ってくださいね☆

その他の回答 (6)

回答No.7

会話上手な人を、私なりに分類すると 1.博学な人 2.自分の言いたいことだけを言う人 3.聞き上手な人 となります。 意味のある会話を求めるのなら、1か3となるとおもいます。 一番お勧めなのは、3で相手の話を興味深く聞くことです。全てを聞いていたら疲れてしまうので、大切なところだけ、しかもいちいち心の中で反論せずに、肯定的に聞くこと。すると自然に「えっ!すげー!」とか「なるほどね!」、「それから?それから?」と合いの手を入れられるようになります。 これで相手は気分良くいろいろな話をしてくれるでしょう。そして、自分の意見と質問もなるべく短めにいれて、「こいつ、本当は何も聞いてねーぞ」と思わせないようにすることも大切です。 話しって聞いてもらえるたり納得されるとうれしいけど、長々話されると退屈ですよね。朝礼の校長先生の話のように…。 また、1の場合はとにかく広く浅くネタを仕入れておいて、展開を早くしていくことです。「桶屋が儲かる話」のようにです。 2はいわゆる奥様の井戸端会議です。 最後に、困った時は、自分の失敗話しをするといいとおもいますよ。 案外話し相手も同じ事をしていたりして、いっしょに笑えたり。「そんなやついねーよ!」とか言われて次に展開できたりと、重宝ですよ。

  • tk-web
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

職場などの仲間との会話でしょうか。それとも近所のひとですか?僕も職場などでは、気を使ってしまうとかえってうまく話せないときがあります。あまり考えずに、なにげなく話題を振ってみてはどうでしょうか。天気やスポーツ、音楽など何でもいいと思います。もし、話すことがなくなったら、それはそれでいいと思います。 みんなそういうことが多かれ少なかれあると思うので、あまり考えすぎず、リラックスして会話を楽しみましょう。

回答No.5

まずオチありきです つまらない話をだらだらしても相手は疲れます ちなみに私は他人同士が当たり触りの無いアンニュイな会話をしているのを聞くと気が狂いそうになりますw

noname#11809
noname#11809
回答No.3

そうですね、私自身もあまりそういったものが得意ではないのでつらい気持ちがわかります。 でも私は最近こう考えるようにしています。 それは自分の経験が足りないから。何か変わろうとするときすぐに変われるように人間は単純ではありません。今は我慢して自分を磨き、いろいろ知ることによって変わっていくんじゃないかと思います。一緒にがんばりましょう。

  • dertoro
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.2

MU_SHAさんこんにちは。 人との距離にもよりますが、よく考えちゃうと会話って難しいなって思いますよね。 トピックそのものがないのか、受け答えや話の持っていき方みたいなのが分からないのかがちょっと分からないのですが、どちらでしょうか? また、主にどんな人と「意味のある会話」をされたいと思っていらっしゃいますか? 仮に話のきっかけをつかんでも、その先が続かないというのであれば、自分から発信する言葉がなくなったという事とも言えますよね。まずは会話の相手にもっともっと興味を持つようにしてみてはいかがでしょうか?意味のある会話をしたいと思われているのであれば、相手のことを知りたい、この人は何が好きで、どんな考え方をする人なんだろう?知りたい!と思えば自然と言葉が出てくるかも知れません。初対面の人じゃなければ、自分の事や自分の意見を話すことが好きな人って結構多いものです。きっと答えてくれると思いますよ。 もちろん、それと同じ分かそれ以上、自分の事や素直な意見も話す必要があると思います。自分からまず一歩、踏み込んで歩み寄ってみることが大切だと思います。 …参考になりましたでしょうか?

MU_SHA
質問者

お礼

回答ありがとうございます! う~ん、、やっぱり、自分から発信する言葉がなくなるということだと思います。 相手の話題をうまく引き出す聞き方とか、 話を広げる話方というのでしょうか、、 できません。。 質問攻めになってしまう兆候があります、、 初対面の人の方には、質問攻め、、 それが終わったり、もう何度もあってる方などには 会話が続けられません。。 あとは、これ聞いたらまずいのかなぁ? (プライベートなこと等 など考えると何も聞けなくなる、、 ということも。。 でもdertoroさんのおっしゃるとおり その人、その人の話に興味がないから 話す事がなくなっってしまうのかもしれませんねぇ。。 回答ありがとうございます!! すごく参考になりました。

  • akiaki330
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

普段から相手と合いそうな話題をいくつか考えておくことをお勧めします。 私の昨日の用意した話題は ・歯のつめものが抜けてしまった。歯医者の選び方は?   (成功) ・ひいきの野球チームが勝ったのでうれしい。野球は興味ある?   (不成功) ・顔に1本だけのびるヒゲがある、、こういうことはあるのか?   (成功) などなど。自分の普段考えていること、感じていることを「これはネタにできるかな」という視点でも捉えるようにすると話題にことかきません。 話題が失敗したなと思ったらすぐに引っ込める。(よくあります。めげないことです) 相手の話にあわせて話を発展していくと話が盛り上がると思います。 ちなみに歯医者の話題ではこんな感じで盛り上がりました。 →私も歯の詰め物が取れたことがある。神経がむき出して痛かった。 ・え~??それは大変でしたね、、私もこわいなあ。。。 →麻酔を使わないというポリシーの歯医者さんがあるらしい。麻酔を使わずにいかに痛くしないか。 ・そ、そうなんですか? そんな歯医者さんがいるんですね~。。 さあ次にこの人にあったら、歯医者にいったそのときの話をしようっと。

MU_SHA
質問者

お礼

なるほどー あらかじめネタというか話題を 用意しておくのもいいかもしれませんねー 失敗したらすぐ引っ込めるというのも すごく大事ですね、、!! 確かに自分どうでもいい話を 引っ張ったりすることも結構あるので、、 参考になりました!! ありがとうござます!

関連するQ&A

  • 会話のキャッチボール

    私は昔から人見知りが激しくなかなか人とうちとけることができません。クラスメイトと話をしても普通の会話はできるのですが、気のきいたことやおもしろいことが言えず会話をした後にいつもちょっと後悔してしまいます。 会話が得意な人や自分はおもしろい話ができる!という自信がある方どうすれば上手く話せるかコツを教えてください。お願いします。

  • 会話を続けるコツを教えて下さい!

    こんばんは!。 僕は初めて会う人となかなか会話が弾みません。 「部活は何してるんですかー?」「~~です。」 「あなたは?」「~~をやってるんです。」 「そうですかー。」 ってな感じであまり続かないのです。 会話を続けるコツってなにかあるでしょうか? ちゃんと挨拶はまぁ普通にできていて、挨拶などは大丈夫だとは思うのですが・・。 何かコツがあったら教えて下さい! アドバイスお願いします!

  • 面白い会話について

    はじめまして。二十代の男です。人とコミュニケーションをとる時に、普通の会話なら出来ますが、(相手を笑わせるという意味での)面白い会話をするのが苦手です。 というか、「面白い会話がしたい」という欲求があまり湧きません。 もし仮に、面白い会話をすれば一万円をあげるよとか言われたら、きっと面白い会話で相手を笑わせられるかもしれません。つまり技術的には可能だと思います。けれども、自分の性格的には、いつも真面目な雰囲気で他人とは接していたいんです。 面白い事を全然言わないタイプだけれども、きちんと人と関わって社会生活を送る、という事をどう思いますか?また、面白い会話をする事は重要だと思いますか?

  • コミュニケーションのコツ

    人見知りではありませんが、周りと打ち解けるのに結構時間が掛かる方です。 共通の趣味を持っていたりすると割と早く打ち解けられるのですが、それ以外の人とは何を話して良いのか分からずなかなか会話が続きません。 皆さんのコミュニケーションのコツを、ぜひお聞かせください。

  • うまい会話方法

    昔から人見知りせいか話をするのが余り得意ではありません。特にはじめて話をする人とはなにを話していいのかわからず、とりあえず無難な会話をしますがその後すぐ互いに無言になることが多く、できればそんなときに長い間話せる技術がほしいんですが、もしよかったら教えてください。 うまく会話をする方法やこつなんかがしりたいです。

  • 会話

    私はとても人見知りが激しいです。 初対面の人は勿論、友達にも人見知りしてしまします。 自分から話しかけることができなくて、いつも話しかけられるまで待ってしまいます。 1回話しかけられて、1つの会話が終わると、次の会話に切り出すこともできません。話が続かないんです。 すごく仲のいい友達には(数人なんですが)、いっぱい会話できるし暴言も吐いたりできるんですが、 他の友達とはあまり会話ができないんで、大人しいって言われてしまいます。 どうしても受身になってしまい、自分の意見が言えません。 どうしたら、仲のいい友達みたく、いろんな人達にもいっぱい話すことができるんでしょうか? 友達によって態度が違うので、直したいんですが・・・。 何かアドバイスお願いします。

  • コミュニケーション下手(べた)

    こんにちは。こんばんは。 閲覧ありがとうございます。 私は現在22歳です。 小学~現在まで、私は自他ともに認めるほどの人見知りでコミュニケーション下手(べた)です。 ほとんどの方は、初対面の方とは緊張したり、どういう性格なんだろう?と思ったりして、慌てたりすることはよくあることだと思いますが、私はそれを超え、よく言う、コミュニケーション能力障害状態になってしまいます。 人と会話すると、 「今回話をしたきっかけで哀訴つかされたらどうしよう」「性格悪いと思われたらどうしよう」 などがあり、話していても、 「目を見ながら話せない」「自然な笑顔がでない」「相手を不快にさせたらどうしよう、と、不安で不安で会話を早く終わらせようとする」 ということがあります。 本当はもっといろんな方と交流をしたいのですが、「不快にさせたらどうしよう」と逃げ腰で、「なんで普通の会話すらできないんだろう?」とずっと悩んできています。 自覚症状はありませんが、症状はかなりひどいかもしれません。 学生の時は、よくある(?)友達のグループからはずされた1人、な状態になってしまっていました。 周りのグループは2~3人で会話してるなか、一人で読書。のような毎日でした。 仲良くなりたい!ここでがんばるしかない!と、「お昼ご飯一緒に食べようよ!」と声かけて、OKをくれて、何週間も一緒に食べてても、なんだか嫌がられてる雰囲気で、私がいる時だけ空気が静かなので「毎回こんな雰囲気になるなら、一人でいるしかない?」と、離れたら騒いでいました。 すぐ前まで精神的病気で仕事ができていませんでしたので、バイトから、と思うのですが、あまりにもコミュニケーション下手で、でも条件がOKなのは接客業しか募集してなくて困っています。 また、趣味の事で人とかかわる事があっても、「うわぁこんな人が私と同じ趣味?ろくに会話できないくせに?」とバカにされそうで、楽しくしゃべることができません。 こんな時はどうしたらもっと楽しく人とコミュニケーションしていけるでしょうか? 何かコツ・治す方法ありましたら教えていただけると嬉しいです。 また、精神科ではあがり症だけと診断されたのですが、これは何か病気の可能性はありますでしょうか? 長くなりましたが、回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • うまく会話に入れません

    私はどうも会話にうまく入れません。 みんないるところで雑誌を見てたりパソコンをいじっている時に 大体の人はちょっとしたことでうまく会話に入りますが自分はうまくはいれません。 また、みんなでご飯を食べたりするので集まっているときも うまくその会話に入れません。 私はあまりテンションの変動がなく、笑ったりするときもあまり激しく表情は変えません。 ここは少しずつ改善していきたいと思っているんですが、 何かうまく会話に入れるコツや雰囲気作り、心がける事等ないでしょうか?なんとか少しずつでもいいので自分を改善していきたいです。 なんでもいいんで、お願いします。長文になってすみませんでした。

  • 第三者の会話の割り込みについて

    第三者が会話に割り込んでくるのって嫌ですか? ・第三者はクラスメイトなど顔見知りで、これからも関わる可能性がある人 ・会話の内容は他愛のないこと このような場合、私はその第三者が私たちの会話に加わりたいのかなと考えます。 だから、嫌な気持ちにならないのですが、友達の中には、その第三者に対して露骨に嫌な態度を取る子がいます。 顔に出すのはもちろん、思い切りその第三者に背中を向けたりします。 先日、その友達が他の友達といるときに、たまたまコンビニで会って、 軽く挨拶程度の会話をしようとしたら、 逃げるように連れの友達の方へ行きました。 こんな極端な行動をとる人とは付き合いきれないと思っているのですが、 メールがきたりします。 みなさんは「第三者の会話の割り込みについて」どのようにお考えでしょうか?

  • 会社でうまくコミュニケーションをとるには?

    23歳の会社員の女性です。 入社して3年の経つのに、社員の人とスムーズに会話ができません。 優しい方も多いのに(もちろん合わない人もいますが)どうもぎこちなくなってしまいます。挨拶などはするのですが、先輩などとトイレなどでばったりあってもどう会話していいかわかりません。 あと、営業のひとのジョークにもどう返していいのかわからず、一応笑ってはいるのですが、この間は部長に「君はあんまり人関わるのそんなに得意じゃないでしょ?」と言われてしまいました。 緊張しているせいか、相手がなにを言っているのか理解できなくなるときもあり、困っています。 (仲のいい友達とはまったく緊張せず話せるのですが…。) 今のままだと転職してもおなじだと思うのでどうにか克服しようと考えています。どうすればうまく会話ができるようになるでしょうか? コツがありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします!