• ベストアンサー

自分に自信が持てない

amamichiの回答

  • amamichi
  • ベストアンサー率14% (12/84)
回答No.5

こんにちわ~^^ それはきっと自分の悪いことばかり思い浮かべるからではないでしょうか? 自分のいいところとは何でしょうか? それを見つけてみる むしろ人に言ってもらうと自信喪失ってほど自信をなくすことはないと思いますよ~(o^▽^o) それと、私もときどき自信を無くして落ち込むことがあるのですが、 その時は人に会っていっぱい話したり、思いっきり自分の趣味に没頭したりして忘れています(^^;

関連するQ&A

  • 自分に自信がつく本ありませんか?

    最近、自分に自信が持てません。 私に合う本(自分に自信が持てる本)ありませんか? ()つけてすみません。 毎日自信喪失です。 自分に自信が持てる人間になりたいです!!

  • 自分は口下手ですべってばかりですっかり会話に自信喪失しました。自信をも

    自分は口下手ですべってばかりですっかり会話に自信喪失しました。自信をもてるようにするにはどう気持ちを変えていけばいいでしょうか?また何かすべらないようにアドバイスはあるでしょうか?

  • 自分に自信を持って男性と付き合いたい

    私は先日、二年付き合った彼に振られてしまいました。 私が、いつもおどおどして、自信がないところが嫌だったようです。 確かに、自分に自信をもてるようなこともないし、それを打破するような行動もとっていなくて、結局は自分に甘かったんだと思います。 私は、結婚するような間柄にならないと(婚約なり結婚なりしないと) 性行為をするのに抵抗があって、ずっと拒んでいました。 でも、一方で「このままでは嫌われるのではないか」「浮気しているのでは?」という不安がいつも拭えなくて彼を困らせたりしていました。 今は、一人になって、色々と考えたりしています。 自分に自信をつけるなにかをしなくちゃな、とも考えます。 いつかは、結婚して家庭を持ちたいです。でも、今回のことも、さらに自信喪失に拍車をかけてしまい、ネガティブなループに陥ってしまっています。 いったいどうしたら自分に自信をもてるのか、わからないんです。 自分に自信を持てるようになった人がいらっしゃったら、参考にさせていただきたいのでアドバイスよろしくお願いします。 22歳、学生です。

  • 何をしても自信が持てません

    何をしても自信が持てません 19歳男子です。 自分は、自信というものを持てません。 頭も悪いし、容姿もよくありません。性格も暗いです。 本当に何をしても駄目な人間です。 自信がなくて自分から話しかけることもできず、友達もいません。 さらに、それがますます自信を喪失させます。 自分は生きている意味がないのではないか、他人に迷惑をかけているのではないかと思い、自殺も何度か考えましたが、死ぬ勇気さえありませんでした。 今はほとんど外出もなく、半分引きこもっています。 週に1度だけ、アルバイトに行きます。 自分はどうしたらいいのでしょうか。 生きていけるのでしょうか。

  • 自信がなくなってくる・・・

    自分が好意を抱いている相手のことを 知れば知るほど自信がなくなっていく(告白しても上手く行かない)と感じる事ってありますか? また、そのように感じた時、どのように乗り越えたかについても教えていただけると嬉しいです。 相手の事を知るって言うのは飲み会の席等で恋愛話になった時、 恋愛観等を聞いているうちに自分には合わないなと自信喪失の状態になってしまいます。 勝手に自分で思い込んでいるだけかも知れないのですが、 だんだんと凹んでしまいます。

  • 自分に自信が持てなくなってしまいました。。

    私は足に障害があります。軽度で自力で歩行できます。高校生で、出歩く機会が多くなり、年頃なので色々と考えることが多くなりました。最近気づいたのですが、街ゆく人は、私が単に歩いているだけでも同情の目で見ています。これが現実なのかもしれませんが、その時はショックでした。学校生活でも、ちょっと荷物を持ってもらう時に「○○は偉いねー」などと毎回友人が教師に声をかけられ、得意顔になっている時に私に常に、「大変だなあ」と言わんばかりの同情の視線を投げかけていて泣きたくなりました。障害者は、補助を受けている身ですから、小さくなって生きていくしかないのでしょうか。教師の間では、友人はしっかり者で通っており、私はしっかりしてない奴という風に思われています。常にお荷物扱いです。私だって勉強はできるのですが。これでは私はまるで評価を高めるための道具みたいです。友人には大変感謝しておりますしお礼もその都度言っております。良き話し相手でもあります。しかし、友人の評価ばかり高くなり腑に落ちないです。最近は外出もほとんどしなくなりました。 尚、勘違いしないでほしいのですが、私は友人より優位に立ちたいなどということは毛頭考えておりません。対等に見られたいのです。学校に限らずこれは仕方がないことかもしれません。しかし常にそういう目で見られていると思うとどうにもやりきれず、自分が情けなくなり、こんな思いをしてまで生きる価値があるのか。と思ってしまいます。自信を喪失しました。だけれど障害がある以上他人に迷惑はかけざるを得ないですし、助けてくださった人たちには大変感謝しています。言葉では表せないくらいです。しかしそんな自分に自信が持てないのです。悔しいです。 生きていかねばなりません。自分に自信を持つにはどうすればよいでしょうか。どうかアドバイスいただけないでしょうか。乱文ですみません。よろしくお願いいたします。

  • 自分に自信がもてません。自信さえつけば…!

    自分に自信がもてません。自信さえつけば…! 最近ずっと苦手を克服したい、克服したいと思っていたんですが なんというか人として苦手なものはあって当然なのに なんでもこなしたいと思っている自分がいることに気がつきました… 自分は運動音痴でその事で自分に自信がもてませんでした… だから改善したい、と強く思っていました 実際に運動音痴を直すために努力はしました でもついたのは体力だけでした…orz しかし自信がないからスポーツに積極的に参加できず楽しめていないだけかもしれない だとか別に運動音痴でも良いじゃないか と少しだけ思えるようになりました でもまだ頭のどこかでまだ尻込みしてしまい、運動音痴をどうしても改善したい自分がいる気もします… 自信さえついて下手は下手なりに積極的に参加できるようになれればいいんですが… また、自分はインドア派で最近になって出掛けたいと思ったり実際出掛けたりするんですが そこでいくら経験が少ないといっても頭の中ではどうすればいいかボンヤリ分かっているのに 自信のない自分がでてきて焦って失敗してしまったり…ということがチョクチョクあります こうして振り返ってみると自分に自信がないことで 積極的になれなかったり逆に焦って失敗してしまうということが少なくありませんでした どうにか自信をつける方法はないでしょうか?本当に困っています! 回答待ってます!

  • 自分に自信を持てるようになりたい。

    私は自分に自信がありません。 どうすれば自分に自信をもてるようになれるでしょうか? 以前は自信がなかったが今では自信を持てるようになれたという方 アドバイスを下さい。お願いします。

  • 自分に自信が持てる考え方について。

    自分に自信が持てる考え方について。 僕は、この頃、人の目を必要以上に気にしたり、人の意見に振り回されたりをよくします。 これは、自分に自信がなく、自分の意志がうまく固まっていないからだと思うのです が、どうすれば、自信が持てますか? また、自信を持とうと、思えばすぐ、持てるものなのですか? この頃、自信が持てなくて、しんどいです。 どうか、お願いします。

  • 自分に自信を持つとはどういうこと?

    自分に自信を持つという意味がわかりません。 実際、自分に自信は全然ありません。 よく、もっと自分に自信を持ったらいいのに、って 言われます。でも自信のつけ方がわからないのです。 外見ではなく内面を磨くこと、と言われたことがありますが、どうやって、内面を磨くのかもわかりません。 色々知識をつけて、視野を広げることかな?と思い、資格を取ったり、習い事をしたりしたけど、全く何も変わりません。 自信をつける、内面を磨くってどういうことか教えてください!

専門家に質問してみよう