• ベストアンサー

これ優しい、いい女っていうの?

gich75ishhyの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私なら、モテたいだけの男好きと思ってしまいますね…(^^;) 本当に優しくていい人なら、お付き合いできない男性とは過度なスキンシップはとらないし、男性の友人に対しても分別ある行動をすると思います。

関連するQ&A

  • 嫌われる女

    26歳になる女ですが、 今まで生きてきて、男性とお付き合いをしたことがありません。 彼氏いない歴26年です。 その間、中3の時に好きな人は出来ましたが、 告白の結果断られました。 その人のことは本当に好きだったので自分の気持ちを伝えられただけで 今はとってもいい思い出になっています。 それ以来、好きな人はいません。 少しいいなぁーと思う人がいても積極的には行けてません。 もともと男性と話をすることも苦手で男友達もいたことないし、必要以上に男性と話したことはありません。 告白されたことはもちろんないし、かわいいなんて男の人に言われたことは26年間で1度もありません。 逆に気持ち悪がられたり、怖がられたりすることは 何度かありました。 男の人が女の人として私を見ることはなかったし、気持ち悪がられたり、ウザイと思われて傷つくくらいなら 何もない方がいいと思っていました。 だから、飲み会にも数回、参加しましたが 女友達の横で目立たないようにしていたり、無口になってしまったり… そうしていたら、どんどん男性が苦手になっていって、今では怖くて仕方ないです。 なので女性としての自信はなくすし、積極的に恋をしようと行動する心も折れてしまっています。 確かに外見は男っぽい顔立ちだし、毛深いし、色黒だし… 男性受けのいい女の子の要素は持っていません。 中身も、おもしろいわけでも、明るいわけでもないし… 自分でも自分のいいところが全然見つかりません。 中学の時にクラス中の男の子に気持ち悪がられたことが一度ありましたが そんな時も女の子の友達はいました。 なので楽しかったです。 その後も女友達受けはいいんですけど… 何か自分でも気が付いていない根本的な問題があるのでしょうか… 同性(女)と話したり、遊んだりするときと 男性と話したり、遊んだりするときは全然違うものなんですか? 男性とは何を話したらいいんですか?

  • 本当の自分が分からない

    本当の自分が分からないと思ったことはありませんか? そしてもし分からないと思った後に、何かしらの答えが出た人がおられれば是非話を聞きたいです。 私は親しい人には優しいとか思いやりがあるとか言われますが、私は他人のちょっとした言動に腹を立てることがあり、自分自身のことを優しいとも思いやりがあるとも思えません。ただ人の悪口や陰口はあまり言わない方だと思います。 自分は偽善者なのではないか? 自分に尽くしてくれる人や自分を慕ってくれる人には確かに思いやりや感謝の気持ちを持ちますが、自分を傷つける人や自分を馬鹿にする人がどんなに不幸になろうが知ったこっちゃないと思います。 乱文となってしまいましたが、要は似たようなことで悩んだ人の考え方を参考にしたいのです。

  • 女としての価値とは

    女としての価値とはどのような意味でしょうか。 他人、特に男性から容姿を評価されることでしょうか?社会で生きていくうえで他人からの評価は大切ですが、自分で自分を認め誇りを持つことは、できないのでしょうか。男性に女であるということを理由に誘われたり、良い待遇を受けないことは悲しいことなのでしょうか?男性の場合、女性から評価されて嬉しく思うことはあっても特別好かれることがないからといって自分に自信がなくなることはないと思います。

  • どうしたら人のことを思いやれる人になれるでしょうか?

    どうしたら思いやりってもてるんでしょうか? 私は自分がすごく自己中心だと思いますし、親にもそう言われます。 もちろんなりたくてなったわけじゃない、といいたいんですが、それこそ自己中でしょうか。 中学のころには、もう「他人はどうでもいい」、という冷たい心を持っていたと思います。 今の私は表面的には明るいし、楽しい普通の人です。 でも実際に思いやりがあるかといえば、全くといっていいほど、自分でも感じられません。 人に何かしてあげる、とかそういう思いすら擦り切れている感じです。 どうしたらいいのでしょうか。 私自身、こんな他人を思いやれもしない自分が大嫌いです。 なんで人を思う気持ちが起きないんでしょうか。 「そう行動してみればいい」とも思いましたが、それでは自然にでてくる思いやりではなくて、作った「思いやり」なのでは?と思うのです。 中には「思いやり」を示しながら、結局は見返りを求める人もいますが、私はそれも違うと思います。 どうしたら人を大切に思って関係を築いていけますか? アドバイスお願いします。

  • 他人に成りきり、使えなくなったら切り捨てる女

    他人に成りきり、使えなくなったら切り捨てる女 職場で何事にも他人のマネをしてなりきり、吸い取るだけ吸い取ったら縁を切り、また別の人に寄生する人がいます。 その成りきり様は見事で、一時期はまるでコピーのようになります。例えば結婚が幸せにいっている人がいたら、そのヒトの旦那と同じ職種の人を彼氏として探し、彼女のやり方をそっくり真似て結婚までいったようです。(彼女は×いちですが)その間の情報収集は異常なまでで、両親顔合わせの場所、食事の金額まで詳しく聞いてきます。どうも自分で考えず、うまくいっていると思われるひとの模倣をすることで幸せが得れると思っているようです。 単に、心無く、手技のみ盗んでいくので周りの人はどうも気に食わないという気持ちになるのですが、ある意味その切り替え方などが見事というか、自分では本当の幸せが分からないから幸せそうなひとの見た目形からまねして入っていくといった感じです。 こういうタイプのひとは最終的にどうなるのでしょうか? あまり好きではないのですが、興味があります。

  • 本当の思いやり

    現在大学2年生です。 最近友人や他人のことで悩むことが多くなったのですが、あれこれ考えているうちに自分は他人に対して思いやりを持てないのではないかと思うようになりました。 以前の自分は自分自身のことしか考えられずにいて、それはまずいと思い、本やインターネットで他人の気持ちを考えることを知りました。 しかし実際には相手を思い相手のために何かしようとしても、自分自身の「願望」のようなものが混じってしまいます。 相手のために行動しても、本当は相手のためになっていないのでは? よく思われたいがためにしているのでは? もっとよい方法があったのでは? という疑問が後から湧いてきます。行動した時は相手のためになると確信しているのに、です。結局のところ思慮が足りないのだと思います。 自分は、「相手が望んでいることをする」ことを「思いやり」だと思います。にもかかわらず、それが実践できずにいます。他人の気持ちを考えて望んでいることを考えても、それは自分にとって都合のよい妄想にすぎない気がしてなりません。かえって相手に負担をかけている気さえします。それならいっそ何もしないほうがよっぽどマシなのかもしれません… 皆さんは、どうしたら本当の思いやりを持つことができると思いますでしょうか?

  • 失恋しました。よい女性を見分ける方法知りたいです!

     今日、告白した女の子に振られました。  その振られたときは確かにショックだったのですが、  その子とのいままでのやりとりを振り返ってみると、その子とやり取りをしているときは、その子がすごく他人に対して温かく、思いやりのある子だと思ってました。ですが、振られた今、冷静に振り返ってみると、その子はすごく勝手で冷たい人間であることに気づきました。  たぶん、自分は盲目状態になっていたから、その子のことを見抜けなかったんだと思います。  自分は、優しくて思いやりのある女性が好きです。なので自分は、本当の意味で他人に対し思いやりを持てる人に出逢いたいと思っています。  どうすれば、性格のいい女性を的確に見つけることができるのでしょうか?  なにか、見分けるポイントはないでしょうか?  今日、女の子に振られてすごく悔しかったので、絶対いい女の子を見つけてゲットしたいです!!    アドバイスください。よろしくお願いします!  

  • 女性が計算高いって悪いこと?

    とある男性に「実は、計算高いでしょ?!」と言われたことがあります。しかし同時に「君は強い。芯が強い」とも言われました。 私はこれを「感情に流されない頭のいい人だね」と受け取ります。 まず、自分の目的を達成するために色々と考えて行動するのは、当たり前のことだと思っています。そのためには、誰とどのように付き合い、何をするとか、感情に流されず合理的な判断や思考が必要では?もちろん、相手の気持ちや立場などを配慮することも考えています。結局のところ、他人への思いやりが、自分の目的を達成するためには大切であるということも計算して(考えて)いるわけです。 あなたは、いい意味での「計算高い人」というのを、具体的に言って、どのような人のことだと思いますか?

  • こういう女は何がしたんでしょうか?

    こないだ彼女から別れると告げられて、自分的には本当に将来を考えていた相手だったので、気持ちの整理がつかず、思いとどまるように考えて欲しいと言ったのですが、彼女の決意はかわらず別れる事になったのです。 まぁそれはそれで彼女が決断した事だし仕方ないと思うのですが、その際に最終的には恋愛対象になりうる男性の存在が居た事も告白され、本当に気持ちがさめたんだなと思ってふっきれた(ある意味嘘ばかり付かれてたのがわかって自分の気持ちも冷めた感があった)んですが、何度聞いても、俺に対して気持ちも残っているとの回答。 そして、友達としていて欲しいとも言われたのですが、さすがにコケにされすぎたとおもって、そんなのは無理だと拒否しました。 最終的に、自分的には、その後連絡を取る一切の方法を削除してキッパリ忘れるつもりでいたんですが、連絡する手段は一応残しておいて欲しいとも言われました。 男まで作った挙句に別れを告げられたうえ、友達でいてほしいと言われ、泣く泣く別れを受け入れた相手が忘れようと決意して連絡を取らないようにするといってるのに、するかしないかわからないという連絡方法を残して欲しいと言われるしまつ・・・ 本当にこの人は何がしたいのかがわからず、今までのいい思い出や、彼女に対して思ってた人間像が全部崩れそうで、情けなくなってきました・・・ まぁ、終わった話なので、どうでもいい事なのかもしれませんが、やっぱり自分の事しか考えてない最低な女だったんでしょうかね?

  • 男に真剣に愛される女って

    最近、結婚している人を真剣に好きになってしまい、失恋しました。 徐々に回復してきてはいます。 どんな女になれば男の子から真剣に愛され、結婚にも結びつくのでしょうか? 私は他人に対する思いやりを大切にしていますが、思いやりといっても相手に伝わらないこともあるし、奥が深くて、難しくてそれだけでは自信が持てません。 外見的にはちょっとだけ太めなので本気で痩せる気になりました。 些細なことでもいいので(まずは痩せていることとか)アドバイスよろしくお願いします。 男の子に真剣に自分だけを愛され、結婚にも結びつくような恋愛がしたいです。