前払相殺の仕訳方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 前払相殺による仕訳方法について説明します。商品の前払いで支払った金額を相殺する際の仕訳について詳しく解説します。
  • 商品の前払で不良品が見つかった場合、次回の仕入の際に不良品分を相殺し支払うことがあります。その場合の仕訳についても説明します。
  • 300円分の不良分を相殺するための仕訳についても詳しく解説します。残りの300円についてどのように仕訳するかを理解することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

前払相殺をした時の仕訳

前払で支払った仕入れた商品に、不良品が見つかり、次回の仕入の際に不良品分を控除し支払うことになりました。 前払した分は前期分です。 (1) 前払金 1000 / 預金 1000 (前払いで商品Aを仕入) (2) 仕入高 1000 / 前渡金 1000 (商品A 仕入日) (3) 前払金 200 / 預金 200 (前払いで新たに商品A500円分を仕入。前回の仕入に不良分300円見つかったので、300円分を相殺して支払う) (4) 仕入高 500 / 前渡金 200 (商品A 仕入日) 残りの300円分はどのように仕訳をすればよいでしょうか。 分かりにくく、的外れな質問になっていれば申し訳ありません。 上司がいないため、詳細に教えて頂けましたら大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

No.1です。 >不良品300円分は返品はせずに(売り先に処分して頂きました) 不良品300円分は返品はせずに売り先に処分してもらったとしても、仕入高1000円のうち不良品が300円あったのだから、当社は仕入先に対して債権300円が発生します。その債権を計上するには、やはり同じ仕訳、 〔借方〕未収金 300/〔貸方〕仕入高 300 で良いでしょう。 以下、4も5も同じ仕訳で問題ありません。

muratayuri28
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 大変助かりました。

その他の回答 (3)

  • ajghnpar
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.4

不良品を返品せず売り先に処分してもらい、不良品分を相殺して支払ったということは、その時点で不良品についての債権は消滅している。すなわち、相殺時に不良品分について全額を値引いてもらった、または不良品分の損害を賠償してもらったということになる。どちらなのかは、仕入先との交渉過程や交渉結果など、事実関係による。 仕訳は、(4)について 値引きの場合:  仕入高500/前渡金200         /仕入値引300 損害賠償の場合:  仕入高500/前渡金200         /損害賠償収入300 となる。損害賠償収入は、金額が大きくなければ雑収入で差し支えない。 厳密には、交渉がまとまった時点で値引きないし損害賠償の仕訳を切るのだが、決算をまたがないのであれば(4)のときにまとめて仕訳をして差し支えない。

muratayuri28
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 金額が小さい場合は雑収入という形もあるのですね。 勉強になりました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>上司がいないため、詳細に教えて頂けましたら大変ありがたいです。 「ネットで他人に聞きました」と上司に説明するつもり? 仕事なんだから、会計事務所に質問するとか、 回答に責任を持ってくれる人に質問しましょう。 ここで質問に答えてもらっても、誰も責任をもってくれませんよ。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

こんにちは。 前払金も前渡金も同じ意味ですから、どちらか一方だけを使うようにして下さい。 正しい仕訳は次のようになります。 1.商品A1000を仕入れるために前払金1000を払った日: 〔借方〕前払金 1000/〔貸方〕預 金 1000 2.商品A1000を仕入れた日: 〔借方〕仕入高 1000/〔貸方〕前払金 1000 3.仕入れた商品A1000のうち、300が不良品だったので仕入れ先に返品した日: 〔借方〕未収金 300/〔貸方〕仕入高 300 4.商品A500を仕入れるために前払金200を払った日: 〔借方〕前払金 200/〔貸方〕預 金 200 5.商品A500を仕入れた日: 〔借方〕仕入高 500/〔貸方〕前払金 200 〔借方〕……{空欄}…/〔貸方〕未収金 300 以上です。 ※消費税込経理方式。

muratayuri28
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 私の説明不足で申し訳ありません。 不良品300円分は返品はせずに(売り先に処分して頂きました)、次回オーダー時に 300円分を無料で提供して頂くことになりました。 その場合も、ご教授頂いた3.4.5の仕訳をしても問題ありませんでしょうか。 お手数おかけしますが上記の点についてもご回答いただけましたら大変ありがたいです。 宜しくお願い致します。 ++++++ 3.仕入れた商品A1000のうち、300が不良品だったので仕入れ先に返品した日: 〔借方〕未収金 300/〔貸方〕仕入高 300 4.商品A500を仕入れるために前払金200を払った日: 〔借方〕前払金 200/〔貸方〕預 金 200 5.商品A500を仕入れた日: 〔借方〕仕入高 500/〔貸方〕前払金 200 〔借方〕……{空欄}…/〔貸方〕未収金 300

関連するQ&A

  • 仕入と値引・返品の仕訳

    ★★★ こんにちは、個人事業者なのですが 仕入と値引・返品の仕訳について教えて頂けますと助かります。 例えば、商品代金5000円・振込手数料100円・送料600円において 銀行振込で先払い、その後、商品発送してもらうという場合です。 振込手数料・送料・代引の場合の手数料300円は当方負担です。 (1)その後、商品に不良があり1000円値引きしてもらうとします。 (2)同様に商品に不良があるのですが返品してもらう場合です。 商品代金5000円分のみ返金してもらうとします。 (3)同様に返品してもらうのですが、返送送料800円も 当方負担の場合です。 (4)事情により発送してもらう前にキャンセルし キャンセル料500円を支払う場合です。 元払い・・・・・・前払金 5700 / 普通預金 5700 (振込日) ・・・・・・・・・・・仕入 5700 / 前払金 5700 (到着日)  着払い・・・・・・前払金 5100 / 普通預金 5100 (振込日) ・・・・・・・・・・・仕入 5100 / 前払金 5100 (到着日) ・・・・・・・・・・・仕入 600 / 現金 600 (到着日)   代引き・・・・・・仕入 6000 / 現金 6000 (到着日)  (1) 値引・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 普通預金 1000 / 仕入 1000 (入金日) (2) 返品(返送料相手負担)・・・・・・ 普通預金 5000 / 前受金 5000 (入金日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前受金 5000 / 仕入 5000 (返送日) (3) 返品(返送料当方負担)・・・・・・ 普通預金 5000 / 前受金 5000 (入金日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前受金 5000 / 仕入 5000 (返送日) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仕入 800 / 現金 800 (返送日) (4)キャンセル ・・・・・・雑損失 500 / 普通預金 500 以上のような仕訳で問題ないでしょうか? それと返品の場合、当初の仕入額と返品時に減額する仕入額とに差額が生じており 結果として、品物が手元に残らないにもかかわらず、仕入額が増額しているのですが これは何らかの科目で処理せずにそのままでよいのでしょうか? 大変お手数おかけします。 ★★★

  • 相殺仕訳を教えてください。

    相殺仕訳を教えてください。 売上代金をいつも手形で支払ってもらってる所から今回 伝票代が売上代金から相殺されました。 その際の仕訳はどうしたら良いのでしょうか? いつもは書留手数料のみが売上代金から相殺されてるので 受取手形 900 / 売掛金 1,000 手数料 100 手形決済時に 預金 900 / 受取手形 900 今回は専用伝票代まで相殺になってるのでどうしたら良いのでしょうか? 受取手形 800 / 売掛金 1,000 ○○ 100 手数料 100 この○○の部分の伝票代の科目を教えて下さい。 また○○の部分の科目は、課税売上分一般仕入として処理するのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 相殺の仕訳について

    今月から、機械をリースしました。 リース料が、相殺されることになったのですが、 仕訳がよくわからないので、教えてください。 請求書金額は、10万円 その時の仕訳は、 売掛金 ¥100,000 /売上 ¥100,000 振込みされた時 預金 ¥60,000/ 売掛金 ¥60,000  相殺された機械のリース料(\40,000)は、どのように仕訳すればよいのですか? すみませんが、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 簿記3級【前払金】の仕訳について

    タイトル通りですが、仕訳について質問がありますので宜しくお願い致します。 ≪問題≫ A商店は、B商店に商品¥200,000を購入する約束をし、手付金¥40,000を現金で支払った。 <B商店の仕訳> (前払金)40,000  (現金)40,000 後日、商品を受取り代金は掛とした。 (仕入) 200,000 (前払金)40,000           (買掛金)160,000 と問題集(学校が独自に作成した問題)の回答はなっていたのですが、 これってA商店の仕訳なのでは無いかと思うのですが、どうなんでしょうか? 凄く簡単な問題ですが、問題集の回答がこうなっている為、へんに混乱しています。 宜しくお願いします。

  • 売上と仕入の相殺の仕訳

    弊社は電気工事の仕事をしています。 弊社の売上の取引先で仕入(部材や商品)も行っています。 売上の金額が銀行口座に振り込まれてくるのですが、 仕入分を相殺した金額で振り込まれます。 後で相殺分の領収書は受け取ります。 ちなみに振込分は売上で処理しています。 この場合どういう仕訳をしたら辻褄があるのかわかりません。 仕訳処理が止まっている上体です。 どうか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 相殺の仕訳を教えてください。

    経理初心者です。 A社の売掛金5000円を、A社がその売掛金5000円分の仕事をするから相殺してくれと言われました。 6月10日付けでA社に領収書を発行しました。 このときの仕訳はどのようにしたらよいのでしょうか? 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

  • 前払金の絡む仕訳処理について

    仕入れ会社について以下のように毎月同じ処理をしています。下記の仕訳は先月分です。 仕入  100    受取手形   90 前払金 10    売上      20 ところが、今月については、こちらの売上が多かったのです。 下記の仕訳であっていますでしょうか? 仕入  10     売上   50 当座  50     前払金  10 仮に、廻り手形であれば・・あっていますでしょうか? 仕入  10     売上   50 受取手形 55   前払金  10            前受金  5 また、給料の仕訳ですが、保険料や所得税は預り金にまとめています。 給料100000     当座80010 振込手数料10    預り金20000 これで、あっていると思いますが、支払いは現金の人、振込の人がいます。 分けて仕訳すると、所得税などの預り金も分けないといけないですよね? 預り金は分割しないで合算のままで、現金の人、振込の人を分ける仕訳を1枚で仕留めたいのですがどのような仕訳がありますか? 余談ですが、金利値引きってご存知でしょうか? 手形とかではなく、現金振り込みするから、その分、金利付くやろ?ほんじゃ金利分引いとくはな~ ってかんじの値引きです。 しかも、会社によって2.5パーセントとか・・ 貯金してても、そんな利息つかないですよ・・ 本来、現金や小切手が当たり前で、手形とかは信用で成り立っているものだから、金利分差し引くなんておかしくないですか? 質問攻めで申し訳ございません。 よろしくおねがいします。

  • 仕入れ商品の返品の仕訳について

    個人事業主です 1月に15,000円の商品を、A社から掛で仕入れました 仕 入15,000/買掛金15,000 2月に上記の買掛金を支払いました 買掛金15,000/現 金15,000 3月に品違いや不良品が見つかったので、45,000円分返品しました まず、この仕訳方法がわかりません。 なお1月には15,000円しか仕入れていないので、残りの30,000円分は 前期(12月末で決算済み)に仕入れた物の返品です。 返品した45,000円は返還してもらっておらず、次に仕入れが発生した 際に充当することになっています。 次に仕入れが発生した際の仕訳方法も、併せて教えてください。 A社とは取引があまり頻繁でないため、当期内で45,000円分の 仕入れが発生せず、残りは来期に繰り越される可能性もあります

  • 相殺の仕分けについて

    小さな建設業をしていますが、仕事で使う材料を親会社が買うと安いので買ってもらい、使った分を請求金額から相殺し残りが振り込まれます。 例えば20万円の請求で3万円相殺の場合の仕分けは? 決算期をまたいだ時に気をつけることはありますか?

  • 売掛金、買掛金と返品の相殺仕訳

    経理初心者で仕訳がわからなくなり困っています。頭がこんがらがってます。 売掛と買掛がある取引先で、処理後の買掛からの返品時の仕訳とその翌月の仕訳を教えてください。m(__)m 毎月20日締で翌月15日に相殺分の振込みがあります。 4/20締分は 5/15売掛から買掛を相殺されて振り込まれました。 4/25 4月分の仕入れの一部を返品 5/20売掛のみ、取引先からはマイナスの請求書 6/15 返品分の相殺なしで売掛のみ振り込まれました。 ここまでは返品分を抜かして記帳済です。 ・6/20売掛のみ 7/15 返品分と売掛がプラスされて振り込まれました。 この返品分の仕訳と7/15の仕訳をお願いいたします。 記帳済の修正も必要でしたら、その仕訳もお願いいたします。

専門家に質問してみよう