ETCカードの前払いによるプレミア加算と仕訳の方法について

このQ&Aのポイント
  • ETCカードを使う際に前払いすると、プレミアが加算されます。
  • 前払いした金額は普通預金として処理し、毎月の使用分は通信交通費として処理します。
  • 前払いした金額を使い切っても、まだ使用可能な金額がある場合、残った金額についてはどのように仕訳すればよいか分からないと困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ETCカードの前払の件

どなたかご教示お願いします。 ETCカードを会社で使用しているのですが、 5万4千円を前払いすると、4千円分プレミアが 加算されます。 前払した時点で、 前払金 54,000/普通預金 54,000で処理しました。 その後毎月使用分の請求書が届くので、使用した高速料を通信交通費 ○○/前払金 ○○と処理しています。 ところが、前払いした高速料金分54,000円を全て使い切ってもまだ4,000円分使えるのですが、この場合仕訳はどうなるのでしょうか? 4000円分の高速料は仕訳しなくて良いのでしょうか。 それとも、最初、前払金を支払った時点で 前払金 58,000/ 普通預金 54,000 / 通信交通費 4,000 と最初に 4000円分を処理するのでしょうか。 分からなくて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

54,000円使用した部分を4,000円÷54,000円×使用料金で割引処理します。

関連するQ&A

  • ETC前払割引額の会計処理について

    いつも、お世話になっています。宜しく、ご回答願います ご存知のように「ETC前払割引サービス」制度を利用すると、5万円の支払いで8千円分の割引サービスが付き、都合、5万8千円分利用することが可能となりますが、この時の会計処理について教えて下さい。 私は、次のように考えていますが、この処理で正しいのでしょうか? 【5万円支払い時】 前払費用58,000/現金預金50,000             雑収入  8,000 【ETC利用時】 旅費交通費58,000/前払費用58,000 又、支払い時に計上する「雑収入」は、消費税上の取り扱いは、「仕入れに係る対価の返還等」とします。 補足説明 5万円支払った時に「旅費交通費」(消費税は課税仕入れ)として処理してしまった方が、話は簡単なのですが、会社で部門別計算をしており、1台の車を複数の部門で使用しているため、実際に使用した金額を「旅費交通費」として把握し費用処理しなければならず、どの様に会計処理したものか?となったわけです。

  • 期末繰越の前払金・未払金について

    個人事業者です。 決算にともなう「前払」「未払」処理の仕訳で混乱しています。 下記仕訳で正解でしょうか? Q1. 来期1月分の家賃を12月15日に振込みをした。  12/15 前払金/普通預金  1/1  地代家賃(1月分)/前払金  ※1/1 計上で良いのでしょうか? Q2. 1月25日に12月分の光熱費を振り込んだ。  12/31 未払金/普通預金  1/25 光熱費(12月分)/未払金 ※12/31 計上で良いのでしょうか? 光熱費に関しては「未払金」ではなく、 その場合は「未払費用」になるのでしょうか? (家賃も前払費用という科目になるのでしょうか?)

  • ETCマイレージと前払い

    結局、マイレージっていうのと前払いとどちらがお得なのでしょうか? ・ちなみに私はあと2万円ぐらい前払いの分が残っています。 ・毎日高速使うわけではありません。 の条件だと残りの期限でギリギリまで積みました方が得なのかいかがなのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 未払金や前払金のメモの仕方と記帳のタイミングは?

    会計期間1月~12月として、6月にドメイン代金を1年分支払ったとします。勘定科目は通信費を使うとします。このとき、翌年の6カ月分を支払っているので、前払金扱いが生じてきますよね。 質問は2点あって、ひとつ目は、この6か月分が前払いになっていることについて、この6月でメモを取って残しておくのかということ。 「ドメイン代6カ月分は、翌期分。気を付けるべし。決算整理で調整すること」とか。でないと、忘れることがあるので。前払費用が生じていないか12月に費用の全件調査をする……ということになりかねません。さすがに全件調査はしないとも思いますが。 もうひとつの質問は、書き方についてで、この6月に支払ったドメイン代のうち、6か月分が翌期分なら、この6月の時点で書いておけば、メモの必要もないじゃないかと、いうもの。つまり、 通信費 ×× 現金預金 ×× 前払金 ×× 通信費 ×× という仕訳を6月の支払った時点で書いてしまうというものです(前払金でも前払い通信費でもいいですが)。これは書き方として禁止されているのでしょうか? 書き方が決まっているのか、会社ごとにやり方が違うのか、このあたりどうなんでしょう?

  • 前払いの家賃や次月支払いの光熱費について

    とても初歩的な事だと思うのですが今年開業した初心者でわかりませんので教えてください。 家賃は前払いで月末に口座から振り込んでいます。その場合、毎月の仕分けは   家賃/普通預金 決算時   前払い家賃/普通預金 でよいのでしょうか? 同じく後払いのものについては、決算時に未払いで処理、毎月の仕分けは上と同じくそ月の支払いとして処理してよろしいですか?その場合、摘要欄に○月分と記帳します。 宜しくおねがいします。   

  • 年会費支払いの前払費用の仕訳について

    弊社1月末決算です。 4月に会費を1年間分支払いました。 この場合の仕訳について教えてください。 前任者の引継ぎでは、4月に支払った時点で前払費用にて仕訳をし、2月1日(期首)にて前払費用の残高を0円にする形となっています。 本来、4月に支払った時点では経費処理をし、1月末(期末)にて前払費用をたてて、2月1日(期首)に前払費用の残高を0円にする方が正しいのでしょうか? 無知ですみません・・・

  • レンタルサーバ代をクレジットで前払いした場合の経理処理

    ロリポップなどのレンタルサーバ代金を、クレジットカードで前払いしました(1年分 3150円)。 その場合の経理処理はどのようになるのでしょうか? 以下のような仕訳になるのでしょうか? ■支払日 支払手数料 3150円 未払金 3150円 ■引落日 未払金   3150円 普通預金 3150円 レンタルサーバ代金は前払いなので、毎月月末に「3150円/12ヶ月」を経理処理する必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カード利用分の仕訳について

    こんにちは、経理初心者でいつも勉強させてもらっています。 とても初歩的な事なのですが、カード引落分の仕訳処理の仕方でお聞きしたいのですが、今まで引落された日に次のように仕訳処理しています。(※当社のカードは末締めの翌々月引落です。) 【引落日 4/10】 交通費    500  /  普通預金 20,000     2/2 高速代(カード利用分) 交通費   5,000  /                   2/20 ガソリン代 通信費   12,000  /                    2/28 携帯代  交通費    2,500  /                   2/28 パーキング代 この処理の仕方で間違えていないでしょうか? それとも、実際に利用した日で未払金として処理して引落の日に振替で処理しないといけないのでしょうか?(高速代の領収書はETCで通る為ありません。) 決算の最終確認をしていて気になったので質問させてもらいました。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • ETC前払いの積み増し終了にあたっての高速料金の節約

    もしかしたら類似の質問が出ているかも知れませんが、 質問させて頂きます。 現在、私は前払い方式(5万円)で高速料金を支払って います。12/20?で前払いの積み増しは終了しますが 今後も出来るだけ高速料金は節約したいと考えています。 そこで質問なのですが、以下のような高速利用が多い 私の場合は、どのような対応をとるのがベストでしょうか? 1 高速利用は週1,2回、プライベートでの利用 2 プライベート利用なので、高速を利用する時間帯は  時間帯割引に合わせる事が多い。 3 利用距離は基本的に近距離(100km以内)がほとんど 4 利用実績を金額で言うと 8月からETC装備と同時に  前払いの申込みして上記のような利用状況4ヶ月半の  利用で当初の58000円が、現在残額22000円 5 今後も上記のような利用形態が続く予定だが、もし  変わるとしたら半年後を目途に高速を利用する機会が  少なくなる。その場合利用するとしたら年に3,4回程度の  100~300km走行。 私の考えとしては、前払いの積み増し(5万、5万×2)をして おくのがベストかなぁと考えていますがどうでしょうか? ポイント制度では、確か割引が摘要された走行はポイント 加算されないのですよね?しかもポイントの有効期限も あるみたいですし。 だったら、8000円分プレミアが付いてて尚且つ時間帯割 引も利用できる前払いの積み増しが最善の策かなと考え ました。ただ、今後ポイントサービスの改善や新たな サービスの導入(の噂でも)があればそれも考慮しておい た方がいいかなと思いまして質問させて頂きました。 以上、宜しく御願いします。

  • 前払相殺をした時の仕訳

    前払で支払った仕入れた商品に、不良品が見つかり、次回の仕入の際に不良品分を控除し支払うことになりました。 前払した分は前期分です。 (1) 前払金 1000 / 預金 1000 (前払いで商品Aを仕入) (2) 仕入高 1000 / 前渡金 1000 (商品A 仕入日) (3) 前払金 200 / 預金 200 (前払いで新たに商品A500円分を仕入。前回の仕入に不良分300円見つかったので、300円分を相殺して支払う) (4) 仕入高 500 / 前渡金 200 (商品A 仕入日) 残りの300円分はどのように仕訳をすればよいでしょうか。 分かりにくく、的外れな質問になっていれば申し訳ありません。 上司がいないため、詳細に教えて頂けましたら大変ありがたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう