• 締切済み

この弁当箱の文様何を意味するものでしょうか?

上司が松花堂弁当を購入しました。 蓋にこの画像の文様があるのですが、何を意味しているかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? どちらが正面かもお教えいただきたいです。

みんなの回答

noname#199520
noname#199520
回答No.1

その弁当屋の家紋か、弁当やのロゴマークみたいなものです。

richnelson
質問者

お礼

そういうことですね。柳の文様だとわかりました。 ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。

関連するQ&A

  • お弁当箱を探しています

    松花堂弁当のようにたくさん仕切りがある お弁当箱を通販(ネット)で探しています。 繰り返し使えるものと使い捨てのもの 両方探していますが 探し方が悪いのかなかなかいいものが見つかりません。 ネットで買えるところをご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします!

  • お勧めの弁当箱教えてください!

    最近お弁当を作り始めたのですが しっくり来る弁当箱に出会えません (約30歳の女です) 最初は二段で仕切りの無い弁当箱(合計500ml)を購入したのですが デザート(カットしたフルーツ)とミニトマト(5つ)が入らないので 別に小さめの別容器を購入しました でも容器が増えれば 洗い物が増えるので・・・ 次は 二段か一段の弁当箱で デザート&トマトまで入れてしまいたいのです でもそうすると 700mlとかのメンズ用のデカ弁になってしまって・・ たくさん入るけど 女の子っぽくて 出来れば大きく見えないのを探しています あとおかずのつめ方なんですが いつもアルミホイルに入れてからつめているのですが もったいないので 松花堂弁当みたいに 初めから仕切りのあるお弁当が良いと思ったのですが ネットで検索してみると 『仕切りが邪魔』という意見が多くて・・・ 使い勝手がよい弁当箱はどのような物でしょうか?

  • 中学生♂のお弁当箱について。

    現在、小6の息子がいます。今使っているお弁当(二段弁当箱)では足りないようなので新しくお弁当箱を買う予定なんですが、中学でも使えるようなお弁当箱が欲しいです。 男の子なので普通のお弁当箱でいいかなと思っているんですが、 どんなお弁当箱がオススメですか? よくフタとお箸入れがセットになっているようなお弁当箱がありますが 使いやすさはどうなんでしょう? 箸入れとは別々の方がいいんでしょうか? あと みなさんはお弁当箱はどこで購入してますか? 回答宜しくお願いします m(__)m

  • お弁当箱が開かなくなりました。

    ゴム・パッキングの付いたお弁当箱に、熱いご飯を入れてすぐに密封しました。 その後、開けようと思ったら蓋がびくともせず、どうにもなりません。 (すでに丸1日経過・・・) 空気圧の問題かと思い、冷やしたりしてみましたがダメでした。 こんな経験のある方、どなたか空け方を教えてください。 よろしくお願いします。 開かないと、お弁当箱を捨てなければならないのがとても悲しいです。

  • わっぱのお弁当箱

    わっぱのお弁当箱を購入しました。 購入したのは昨年の12月です。 それから週3~5程度使用していました。 材質は杉で、ウレタンが塗られています。 使用後は、さっと水につけ(10-15秒)、スポンジで洗ってから、すぐに布で水分を拭いて、本体・フタともに上を向けて乾燥させています。 水につけるというのは、説明書にはのっていませんでしたが、水ですすぐことを考えればこれくらいはいいんじゃないか?と思ってやってしまっていますが、やってはいけないことなのでしょうか? 使い始めて1ヶ月くらいで、本体の側面部分に切れ目が入りました。 お弁当箱のフタを開けて、上からみると、穴があるような感じで、ちょっとふくらんでいるような感じです。 1-2ヶ月前くらいから、本体の枠部分と、底部分の接着が弱くなったのか、ぱかぱかするようになりました。 その後も使い続け、本日、さらに底部分と本体部分がぱっかりとあいてしまいました。(完全にはとれていません) また、次もわっぱのお弁当箱を買いたいと思うのですが、使用方法に間違いがあったのでは?と不安です。 使い方で間違っているところはあったのでしょうか? また、ウレタンと漆ではどちらの塗装がいいのでしょうか? 予算もあり、楽天で3000円以内で探して買いました。 作家さんのものもいいですが、お値段が…

  • 沖縄の紅型の紋様について

    沖縄の紅型の紋様で、受け入れられなかった紋様があると聞いたのですが、ご存知の方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 保温タイプのお弁当箱

    カテゴリーが違ったらすみません・・・ 会社に電子レンジがないので、保温ができる弁当箱を購入しました。 昔はお父さんが使うような黒くて重いのしか見かけなかったのですが最近はかわいいのもありとてもうれしかったのですが・・・ 早速使用しようと思い、何気なく説明書に目を通したら 「ご飯や食品は必ず冷めてから詰めてフタをしてください。腐敗の原因になります」と記載されていました。 普通のお弁当箱なら冷ましてからというのは常識だと思いますが、これでは「保温」の意味がないのでは?? どうしたらいいのか分からずまだ使っていません。 どなたか持っていらっしゃる方、利用されている方 利用方法を教えていただけませんか?

  • 懐石弁当に使うような弁当箱を探しています。

    画像の赤枠で囲んだようなお弁当箱を探しています。 画像のようにおかずのみを少量ずつ入れられるようなものです。 これとは違って、真四角で、大きくて、4つくらいに区切られていて、 ごはんも一緒にいれられるような大きいものは売っているのもよく見るのですが、 画像のように、本当に小さなおかずをちょこちょこ詰めるようなものを探しています。 外へ持ち歩くためのお弁当箱としては使わないので、 密閉や保温の機能はなくて大丈夫です。 どこに売っているかご存知の方はいませんか? インターネット通販で買えて、中の小鉢もセットになっているとありがたいです。

  • お弁当箱の中(内)ぶた

    二段重ねのお弁当箱を使っているのですが、 誤って夫がふたごと電子レンジにかけてしまい・・・ 中ふた(上下の箱の間に挟むふた)が変形して使えなくなってしまいました。 戻すことはできなさそうなので曲がったふたは捨ててしまったのですが、 弁当箱そのものはまだまだ健在です。 この中ふただけ買えないものかと探しましたが、みつかりません。 そこで、 ・中ふたを手に入れる方法(メーカーや購入場所は忘れてしまいました) ・中ふたなしで使う方法(ラップを挟んだりしたら使えますかね。。。?) をアドバイスいただけないでしょうか?? どうぞよろしくお願いいたします。

  • お弁当箱は洗いますか

    時間のあるときに回答いただければ幸いです。 自分は結婚して以来、お昼ごはんは弁当生活ですが、食べた後に弁当箱を洗っています。木製なので好むと好まざるにかかわらず洗わなくてはいけないのですが、多分プラスチックの弁当箱でも洗うだろうな、と思います。 その理由としては、なんとなく汚い感じがするからです。帰って蓋を開けたときに臭いそう・・・という(すいません)。それと洗い場があるからです(なければさすがに無理にはしなかったと思います)。 ところが、うちの会社の他の既婚者の人は洗ったりはしません。 別にそのことはいいのですが「洗わない理由」はなんなのだろうかとちょっと不思議に思っておりました。 そんなに面倒でも無いし、洗った方が奥さんも喜ぶだろうに、と。 洗う方、洗わない方、洗って欲しい方、洗ってくれなくてもいい方などいろんな人の意見が聞きたいです。

専門家に質問してみよう