• 締切済み

彼女との関係

peace_noaの回答

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.8

前の彼女もこんな感じって、 セックスの時も同じってことですか? それとも金銭感覚のことですか? 付き合っていて、生理とかの理由でもなく女性が入れされないのは普通じゃないですね。 そんな女性には出会おうと思っててもなかなか出会えません。 それ程レアな例です。 また、補足にありましたが、 美味しいものを食べさせてもらって、本当に「また来たいですー。」と敬語になっていたとしたら、 その女性はあなたと付き合っているとは思っていませんよ。 その女性、「ですー。」と言った瞬間、ボロが出たと冷や汗かいてたかもしれませんよ。 お金持ちの人と接する機会が多いのですが、 お金持ちの人にはとにかく色んな人が寄ってくるみたいです。 もちろんお金儲けをするためです。 それを考えると、大きな詐欺に会う前に、女から騙された程度で済んで良かったのではないでしょうか。 お金目当てに色んな人が寄ってくること、普通は親が教えていても良さそうなものですが。

関連するQ&A

  • 金銭的に遠慮がちな女性は嫌ですか?

    先日、彼にクリスマスプレゼントを買ってもらいました。 彼は、「金額はいいから、気に入った物を・・・」と言ってくれていましたが、まだ交際して1ケ月と少し、ただでさえ、普段のデート代は彼持ちなので、遠慮してしまいます。 でも、気に入った物を見つけ、満足していたら、お店の方が、「ご一緒に、こちらも~」と勧めてきた物がありました。2千円程度の物ではありますが。 結局、彼は「じゃあ、それも一緒に」と両方買ってくれました。 その日の夜、彼から、「(あの時)遠慮しただろ~?」とメールが。 彼曰く、「意外と遠慮深いと思った。普段から」と言われました。 それは、マイナスなことなのでしょうか? 毎回会計の時も、彼に任せて「おいしかった。ごちそうさま」と言った方が、いいのでしょうか? 駐車場代や、お茶代、彼の部屋で一緒に食べるお菓子を持って行ったり、私の部屋に来てもらった時は、ごはん作ったりしています。 彼は2つ下ですが、収入は多い方だと思います。 (私の収入は、かなり少ないです) 「遠慮する」に関して、皆さんは、どう思われますか。

  • デート代のこと

    つきあって2ヶ月の彼がいます。 二人とも社会人で25歳です。毎週末デートしているのですが、だいたいいつもお昼過ぎから会って、最初はスタバみたいなカフェでお茶するのですが、いつも彼が払ってくれます。いつも飲み物しか頼まないのですが、会計後に「払うよ」と言っても「いいよ」と言われてしまいます。その後コンビニでお菓子とかを買う時も(500円位)「払うよ」と言っても「これくらいいいよ」と言われてしまいます。 また、夕ご飯も、ほとんど彼が多く出したり、彼が全部出してくれます。なので、ホテル代は気持ちとして1000円程度出しています。 お給料は彼はだいたい手取りで22~23万位で私は手取りで13万位です。でも彼は色々と毎月ローン関係の支払いもあるみたいですが、 私はローンの支払いも何もありません。 いつも彼に「多く出してもらってごめんね」と言うと 「ご飯代とかあまり気にしなくていいよ」と言われますが、ご飯代だけでなくお茶代とかコンビニでのお菓子代も出してもらっているので、 なんだか悪い気がします。 こういう場合、やっぱりせめてお茶代とかは私がもったほうがいいのでしょうか? よくデート代は男が出すものとか聞きますが、私としてはお茶代やコンビニのお菓子代くらい自分がもっても抵抗はありません。 何かアドバイスをお願いします

  • 交代でデートの支払いを

    付き合って間もない彼がいます。お互い社会人で彼が6歳上です。何度かデートしていますが基本的に彼は割り勘派なようです(少し多めに出してはくれます)。私は過去彼が全額出す人としか付き合ったことがなく、食事を作ったり、お茶代やコンビニの費用、プレゼントなどでお返しをしていました。なのでレジの会計の時二人で財布を出し合うのが違和感があります。お金を出したくないわけではないし、割り勘で良いと思っていますが、支払いの度に毎回バタバタとお財布を出すのが嫌です。カフェで1500円の会計で彼が1000円だけ出したときなど普通に払ってくれても良いのに、と悲しくなります。それなら私が奢ると言って全額出せば良かった、とさえ思います。 「さっき高速代出してもらったからランチ代は私が」という感じで交代で出していけたらと思っています。そのようにもっていくにはどうしたら良いでしょうか?良くないことかもしれませんが、あまりお金の細かい話は苦手でしたくないです。私が先に何度か奢っていれば彼は気付くでしょうか?同じような経験した方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • 奢られるのが嫌なんです!!

    私は男性とデートに行って奢られるのがすごく嫌というか、心から申し訳なく思ってしまいます。 最近良くデートする方がいるのですが、絶対に私にお金を払わそうとしません! もう5回位遊んでいるのですが、昼から遊ぶとお昼代、カラオケ、ボウリング、お茶代、夜ごはん代、飲み代。。。全て出してくれます。 好きだと告白はされているのですが、返事は待ってもらっている状態です。 嫌いじゃないから会っているのですが、毎回奢られるが悩みで会いたくないとまで思ってしまいます。 奢られるのは好きじゃないと言ったことはあるのですが、気にしなくて良いといわれるだけで、、、 でも毎回、会計の前には、私も出すと言って、いいからと断られるのを繰り返しています。 あまりしつこ過ぎると嫌われますか?? でも言わずにはいられません!! どなたかアドバイスをお願いします。

  • 恋人とのデート代、割り勘?

    26歳の女です。 私には付き合って二か月ちょいの同い年の彼氏がいます。 彼はとても優しく紳士的で、それはとてもありがたいのですが、デートの時に掛かる費用を、ほとんど出そうとしてくれます。 食事の時は、毎回全て払ってくれます。 同い年だし私も働いているし、毎回申し訳ないので、いつも半分、もしくはキリのいい金額を彼に渡そうとするのですが、「いいよ」と言われます。 食事だけでなく、カラオケや何かの入場料なども同様です。 あまり向こうにばかり負担を掛けるのはイヤだし、基本的には割り勘もしくはやや彼が多め (例えば会計¥2500だった場合千円だけ払うなど) ぐらいが、私は調度いいのですが、彼に直接そのような話を改まってするのは、 なんだかいやらしい感じがして言い出せません。 たまには、素直におごってもらいますが、 彼に「もらうときはちゃんともらって!」と言ってお金を渡そうとしても、たまに受け取ってくれる程度で、 次に会えばまた颯爽と会計を済ませようとします。 今まで付き合った人は、たいてい彼がやや多めに払って時々おごってくれるような感じだったので、 気楽でしたが、毎回必ずおごろうとしてくれる彼なので、対応にとまどっています。 恥ずかしい質問なのですが、どのような対応をしたらいいのでしょうか。。。 ちなみに彼は実家暮らしの会社員、私は一人暮らしの派遣です。 お礼にたまにうちでごはんを作ってあげることなどはあります。

  • 結婚相談所の人とのデート代

    結婚相談所の人とのデート時の支払いって、みなさんどうされていますか? 私は25歳女性で、会計が終わった後に「これ私の分」みたいな感じで渡すのですが、たいがいの方は受け取られます。 お茶代でも・・・。 1回目「いいです」と言われても悪いなぁと思って、もう一度「取って下さい」みたいな感じで私が言うのですが・・・。 ある一人(30歳)の方に「また会いたい」と言われているのですが、最近は割り勘が普通なのでしょうか?私が「お金いいです」と言われているのに、また「払う」と言ったからでしょうか? だんだん何が正しいのかよく分からなくなってきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • デートのご飯でのお会計中の立ち位置

    彼氏とデートの時にご飯を食べに行き (既にこのお店は彼氏の奢りと話がついてる場合) お会計の時、彼女はどこに居ますか? レジで一緒に横に居る。 先に外に出て待っている。 会計中にトイレに行く。 その他。 みなさんどうされてますか??

  • 男女のデート 割り勘

    年下の彼氏が出来ました。これからの付き合い方(デートの仕方)で割り勘になりますが、スムーズな流れを教えてください。レジで自分の分渡すのはスムーズじゃない気がします。テーブルで渡すのもだし、会計終わって渡すやり取りもなんだかです。割り勘デートのみなさんはどういう風にしてるんですか? 私の思った方法は、デート最初にある程度何千円とか渡しておいて会計は彼に払ってもらい、残ったら返してもらう感じは…どう思いますか?

  • 曖昧な関係がすごくツライです。

    私は今、初めて年下の男の子(2歳下)を好きになりました。 同じアルバイトの子で、すごく純粋で素直な子です。去年の11月くらいから頻繁にメールをしだし2人でごはんに行ったりするようになりました。 彼は薄々、私のキモチに気付いてたみたいで12月上旬に告白しました。(言わされたようなかんじ?) その時は『就活があって忙しくなるから4月まで待ってほしい、しんどいと思うけどごめん』と言われて私は待つことにしました。 それから毎日メールしたりたまに家にごはんを作りに行ってお泊りしたり体の関係もあり、デートとかはしてないですが付き合ってるようなかんじでした。 1月下旬くらいまではすごくいい感じでこのまま付き合えるのかなって思ってたんですが2月くらいから彼の就活が始まって忙しくなったのであんまり誘ったりするのは控えてました。 それからだんだん彼と距離ができてしまいました…メールもないに等しいしなぜか会話も敬語に戻り、1月の頃はなんだったのかなって感じです。 夜とかならいけると言われたので今でもごくたまにごはんに行きますが、明らかに前とは接し方も違ってよそよそしくなってしまいましたm(__)m 聞けば就活もまだそこまで忙しくないと言ってたし… 距離がひらくのが怖くて最近は頑張ってごはんに誘いますが行けなかったり(:_;) 今日メールで『私、うっとうしいかな?』って明るく聞いてみたら『また今度ちゃんと話します』って言われました… 私、ふられちゃうのかなって思いました(´~`;) 彼が何を考えているのか…私には全くわからないです。でも好きだからすごく苦しい。。。私はどうすればいいのでしょうか?? 長くなっちゃいましたがアドバイス、意見をお願いします(>_<)

  • 曖昧な関係

    私は今、初めて年下の男の子(2歳下)を好きになりました。 同じアルバイトの子で、すごく純粋で素直な子です。去年の11月くらいから頻繁にメールをしだし2人でごはんに行ったりするようになりました。 彼は薄々、私のキモチに気付いてたみたいで12月上旬に告白しました。(言わされたようなかんじ?) その時は『就活があって忙しくなるから4月まで待ってほしい、しんどいと思うけどごめん』と言われて私は待つことにしました。 それから毎日メールしたりたまに家にごはんを作りに行ってお泊りしたり体の関係もあり、デートとかはしてないですが付き合ってるようなかんじでした。 1月下旬くらいまではすごくいい感じでこのまま付き合えるのかなって思ってたんですが2月くらいから彼の就活が始まって忙しくなったのであんまり誘ったりするのは控えてました。 それからだんだん彼と距離ができてしまいました…メールもないに等しいしなぜか会話も敬語に戻り、1月の頃はなんだったのかなって感じです。 夜とかならいけると言われたので今でもごくたまにごはんに行きますが、明らかに前とは接し方も違ってよそよそしくなってしまいましたm(__)m 聞けば就活もまだそこまで忙しくないと言ってたし… 距離がひらくのが怖くて最近は頑張ってごはんに誘いますが行けなかったり(:_;) 今日メールで『私、うっとうしいかな?』って明るく聞いてみたら『また今度ちゃんと話します』って言われました… 私、ふられちゃうのかなって思いました(´~`;) 彼が何を考えているのか…私には全くわからないです。でも好きだからすごく苦しい。。。私はどうすればいいのでしょうか?? 昨日、同じ内容を書き込んで良い意見を頂きましたがまだもう少しいろんな意見を聞きたいと思いました。 よろしくお願いしますm(__)m