• 締切済み

行政書士の態度が悪すぎ!

凄く不快な方がいて 生きてきて 始めてに近いくらい 通報と言うか クレーム入れたくなりました。 ある件で 行政書士 また弁護士の先生を探しているものです。 始め 無料相談から 自身の悩みや状況を話し 内容が内容なだけに ある程度の額を 教えて下さる 先生が多々。 ( 親身になってくださった方は遠方で 近場を進めて くださったり、 金銭面の悩みから 安く受けてくれる事務所を探す事を 提案してくださる 先生が 多いなか…) 午前中に 事務所探しを開始した一発目 凄く感じの悪い 事務所の無料相談に掛けてしまい 恐縮さと 気まずさで 丁重に電話をきりました。 そこから 数件の事務所の先生に ( 全文に書いたとおり) メール相談をし 折り返し電話をくださったり 内容をきいて 費用表示してくれました。 これが 全て当たり前などとは思っておりません。 たまたま 相談した4件が 心優しかったり 対応上手だとも思えます。 色々、悩み 新たに辿りついたのは 費用も安く ネットで 検索可能な 最初にかけた 法律事務所でした。 無料相談されたこと ある方は分かると思いますが その日に対応した方が また 電話にでるとは 思えず (また 最初に応対した方な新人さんだっただけなのかとも 思えました。) 内容を詳しく書いてメールを送り 返信→ 詳しくはこちらへと 事務所の連絡先が 返ってきたので 改めて電話したところ 「 あなた 先程(午前中) にも 掛けてきた人ですよね? 私の 話した意味理解してますか? 覚えてるんですか?」(それで 何故また掛けてきたの?と 言いたい感じ) 名前を名乗り 挨拶した 二言目に発してきました。 詳しく説明できていなかった事を 相手にも伝えました。( ただ 最初に電話したのは 長くて4分くらい … 説明も何も いえる空気もなく 急かされている感じ) 今回の件以外の メールに書いていた内容は聞いていなかった、 この件を話してくださいと。 話しました。 全く噛み合わないと いうか 全てにおいて 「 だから そーじゃなくて。 」 「 そんなことは 聞いていない」 など 失礼て思いましたが 他の 法律事務所の対応と比べてしまいました。 酷い。 二度目の電話対応からも すぐ分かりましたが 全く 私の悩みを聞く気もないのがすぐ分かりましたし 私自身 法律は ド素人 その上げ足をとって 馬鹿にした発言… 所々 敬語もなくなり ( 関西弁で ガーガー) ただ 私は その事務所に送ったメールにも記載したのですが 明らかな費用ではなく だいたいの 掛かる費用をしりたかったんです。その事務所のホームページに記載されていた 費用について質問したところ 全く関係のない回答?罵声しか返ってこない。 (だから~ 資料みんと わからんやろ~が。 といった感じ。) そして 新人さんじゃなく この人が 代表でした。 うちは 他より安くやってるし 客に困ってもないと。 こっちは頼んでもないから 他で やれと 言われ まぁ そりゃそうだ と納得ですが あまりにも 感じ悪すぎて びっくりしました。 クレームなんてしたくも ないと思って生きてきましたが 始めて 入れたくなる気持ち分かりました。 無料相談で起きたことですし… 連絡のしようもなく… 代表がそれですし。。 すごく 不快すぎて 録音したかったくらいです。 こんな時 皆さんはどうしてるのでしょうか。 状況が状況なだけに 友人に 話して 憂さ晴らしもできないです。。 それに 二度目のメールに 本名、メール、電話などの記載をしている事が 信用出来ない相手に 知られたという事がなにより 気味が悪いです。

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.2

 そもそもなんで最初のすごく感じの悪い事務所と分かっていてさらにメールを入れたのでしょうか? 相手はお客様からのメールを拒否することはできませんが、客である貴方は、事務所を選ぶことができたはずです。  どんな業界にもいろいろな人がいます。  「君子危うきに近寄らず」まず安さにつられた自分を責めるべきです。 視点を変えて相手から見たら「変な客に絡まれた」貴方は、招かざる客です。 相手も貴方と同じようにクレームを入れたい気持ちだと思います。 オーナーの感じが悪かったとしてクレームを入れようと思う神経がわかりません。 相手はもちろん聞く耳を持ちません。相手から見て貴方がクレーマーなのですから。 これから近づかないようにするのがベストです。

pots0503
質問者

お礼

回答有難う御座います。 もっともですね。 自分の視点でばかりで愚痴… 相手からは まるで違うわけですよね。ただ 文章では表せないくらい 浴びせられた言葉に 酷くイライラしてしまいました。 費用につられ まさか他に在籍されてる方たちは まともに受け答えしてくれると思い…甘かったです。 冷静なご意見感謝いたします。有難うございました。見直したいと思います。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

で、質問は?

関連するQ&A

  • 司法書士と行政書士の差異は何ですか?

     先日、ある法律的な無料相談会があり、相談にいきました。また、別の無料相談会にも行きましたが、各々同じ内容の相談でしたが、相談員の先生は、一方は「司法書士」で、他方は「行政書士」の先生でした。今後は、有償の相談をしようと思いますが、「司法書士」と「行政書士」の差異が分かりません。差異を分かり易く教えて下さい。

  • 行政書士にキレられました…

    法律事務所から未払い料金の督促(?)があったんですが、身に覚えのない内容だった為事務所に電話をしたところ、日曜だったので留守電でした。 留守電には「担当に連絡して下さい」との事だったので、書面に書いてあった担当の行政書士の電話番号をネットで調べ(書面にはなかった為)かけたら実家に繋がってしまい、母親らしき人にその旨を伝え私の携帯番号を教えました。 そうしたら先程連絡があり、説明をしたら「今は仕事じゃないんだ!家にかけてくるなんて非常識にも程がある!」とキレられてしまいました。 ネットには行政書士事務所として電話番号が書かれていた為、必死に説明したのですが相手は怒ったままで話を聞いてくれませんでした。挙げ句の果てに「もういいから明日事務所に直接電話しろ!」と… 確かに仕事が休みの日に電話されたら気分良くないと思いますが、行政書士ってこんな態度で接するものなんですか?

  • ネット上の弁護士、行政書士について

     最近離婚を決意しました。無料相談などは9~17時までも電話予約。弁護士事務所も早くて向こう一ヶ月は予約でいっぱい・・仕事をしていると、一端勤務してしまうと、なかなか抜け出して電話する余裕もなく、昼休みもろくに取れないし。そんなときパソコン上で離婚や、養育費のことなど検索していると、メールで相談できる、弁護士や、行政書士事務所を見つけました。  話を聞いてくれるのは有り難いですが、何せ、顔も分からないネット上の人でっす。信頼出来そうで不安もあります。千円、二千円程のメール相談から、手続き上、あるいは、離婚協議書作成上数万かかるとなると、簡単に信頼もできないです。そこで、その人達が専門家かどうか、どうやって調べたら良いのでしょうか?

  • 行政書士さんについて

    今 私は個人間の借金について 行政書士さんにいろいろ相談して 内容証明等を送ったりしてるのですが 私がもう依頼するのやめようかと 思ったら断ってもいいのでしょうか? 内容証明等を出しても、相手の返事はいっこうに なしなのはわかってるのに、 また更に同じような書類を送って、また送って・・ で、費用はかさむばかりで・・ この証拠があれば裁判で勝てると思いますので、 この証拠を何とか探しだして裁判に持ち込みましょうと言われ言われた証拠がある事を告げたら、 やっぱり裁判ではなくてこの書類を送りましょうと また更に別の内容証明みたいなのを言われ・・ これは普通の事なんですか?

  • 行政書士に対する不安

    ネット検索で業務依頼をした行政書士の方へ不信感を抱きつつあります。 昨年の9月に相談し始め書類の作成をお願いしたところ、11月に「もうしばらくお待ちください」とメールが届いてから連絡がありません。 他県の先生で、メールでのやり取りが主な連絡手段でした。 度々こちらからメールをするのですが返信はなく、とても不安です。 最近になり、近くのとても親切だという行政書士事務所を知人に教えていただいたので、そちらの先生に依頼し直したいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、業務依頼を取り消すことはできますか? 取り消すことにより、契約違反みたいな事にはならないでしょうか? 相談当初に業務依頼書に署名・捺印、免許証のコピーを渡しました。 一度だけ相談料の支払い請求がありました。 詳しい方や経験者の方、よろしくお願いします。

  • 行政書士に依頼したいが・・・

    行政書士に内容証明郵便作成を依頼しようかと 思うのですが、相場は幾らくらいなのでしょうか? また、その際多少の法律相談等乗って もらえるのでしょうか? 内容証明は以前の会社に対する賃金未払い請求です。 今まで全く接点が無いので依頼をかなり迷っています。 単なる事務屋、と考えた方が良いのでしょうか?

  • 行政書士について

    婚約不履行について教えて下さい。 弁護士に相談する前に弁護士が関与するだけの案件かどうかを判断する立場にいる人に 材料が足りないのでそれに値しないと判断されたのですが、 自分では納得出来ないので行政書士の力を借りたいと考えています。 同じような事で相談して解決した方いらっしゃいましたら紹介して頂けませんでしょうか。 自分でも無料メール相談はしています。

  • 司法書士の選び方

    よろしくお願いします。 相続が発生しました。司法書士を選ぼうと思い、インターネットと何件かの司法書士事務所を訪問し相談してみました。特に報酬が不明瞭(事務所により異なる、又パック料金が高いなど)、さらに注意事項で追加で費用がかかると記載があり、どの司法書士を選んだらいいかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 司法書士と行政書士どちらの仕事でしょうか?

    小学校で学ぶ三権分立では、司法と行政は完全に独立した世界として教わりますが、司法書士の先生と行政書士の先生の事務所の看板を見ると、業務内容が重複している所があります。 そういうときには、「これは司法書士の先生に頼むべきか?」「行政書士の先生に頼むべきか?」と素人は悩んでしまいます。 こういった重複業務に関して、それぞれの書士の先生方の得手不得手、というものがあるのでしょうか? はじめて相談をもちかける素人としてはどんなところで気を付けて、適切な先生を選んだらよいか、ポイントを教えていただけますと助かります。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 行政書士事務所への無料相談メールの回答が無いのですが・・・

    行政書士事務所へ無料相談メールをしたのですが、24時間以内どころか3週間経っても音沙汰無しです。遺産・遺言関係の詳細を記述したためとても不安なのですが、こういった事はよくある事なのでしょうか?電話で確かめようとも考えましたが、それなりの電話番の方を配置されていたら素人では太刀打ち出来ないのでは?と、足踏み状態です。 どなたか経験者もしくは事務所側の方、ご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう