• 締切済み

大型犬のヘルニア

m4_bs37の回答

  • m4_bs37
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

答えになるか分かりませんが、、、 ついこの間、我が家の犬も、椎間板ヘルニアになりました ダックスなので、ヘルニアをそもそもよく起こす犬種ではあるのですが、、、 それはさておき、 そもそもステロイドを打つ理由は、炎症を抑える効果をもたらし、血行を良くする作用があるためです (鎮痛効果もあるけど、、、) しかし、副作用ももちろん多いので、普通ステロイドは短期間にしか使用しません ステロイドが処方されてからどれくらいたつのでしょうか? もし長期間使用されているようでしたら、あまりよくはないでしょう 人間でもそうですが、ステロイドは長期間使えば、それだけ副作用も出てきてしまいます 尿についてですが、 臭いについてはちょっとわかりませんが、 尿の量が増えてのは、ステロイドの副作用です のどが渇く→多飲→尿量増 という感じです 以前、うちの犬がヘルニアになったときに、歩けなくなったうえ、痛くてダッコもできなくなりました 最初、レントゲンを撮ったときは、 「まだ初期だから、お薬で様子見ましょう」 といわれたのですが、動けなくなってしまった犬を見て、もう一度動物病院につれていきました そうすると、その病院の院長先生が出てきて 「これは、すぐに手術しないと」 といわれ、手術をうけることになりました そこは、町医者のようなものなので、手術ができる大病院につれていき、犬の手術をしてもらいました おかげで、今はピョンピョンと元気に歩いています もし、全く足が動かなくなってしまっているのであれば、薬など効果はないでしょう もうちょっと大きなしっかりとした病院で、手術の必要性も含め見てもらう必要があると思います 手術をしている大病院を検索してみるといいかもしれません 自分の犬がいった病院を一応載せておきますね

参考URL:
http://www.jarmec.jp/

関連するQ&A

  • 犬の尿臭を消す方法

    犬の尿の臭いを消す方法を教えて下さい。 我が家は大型犬のゴールデンレトリバーを庭で飼っています。 散歩の時は全く、おしっこもウンチもせず、我慢して帰ってから庭でします(このしつけができず困っています)。 ウンチは庭でしても片付ければいいのですが、尿は土に臭いがしみついて(特に夏は臭います)困っています。 一番は散歩の時にウンチ、おしっこをしてくれれば一番ベストなのですが、それが無理なら、庭での尿の臭いをなんとかしたいのです。 土に染み込む尿の臭いの消臭方法、散歩の時に排泄する方法、どちらでも良いのでいい知恵がありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 庭の犬の尿の臭いとり

     犬が自宅の庭のあちこちに尿をして回ります。ちなみに犬は15歳の老犬で、足を悪くしており、散歩に行くことが出来ません。  庭にした尿の臭いをうまくとれる薬品や方法などありましたらぜひお教え下さい。宜しくお願いします。

  • ステロイドの副作用

    昨年のことですが、急にまぶたが痒くなり 腫れてひどい状態でしたので、 皮膚科に行きました。 そこでステロイドを処方され 大丈夫かなと思いつつも 医師の言う通りの量と回数でつくけていると 次第に痒みと腫れはまさまりました。 しかし、まぶたの皮膚質が変わってしまい 薄くなったせいか疲れると窪んでしまうようになってしまいました。 今も、回復していません。 別の医師に聞くと、まぶたが窪むのはステロイドの副作用ではないと 言われましたが本当のところどうなんでしょうか? 回復法などありますでしょうか? 回答いただけると幸いです。

  • 犬がヘルニア治療によるステロイドでしにました

    犬が椎間板ヘルニアになりステロイドと利尿剤を処方され、服用一週間で死にました。 犬がある日急に元気がなくなり食事も取らなくなったので病院にいったところ血液検査やレントゲンでも問題が見つからず、可能性があるとすればヘルニアではないかとのことだったので大きな病院でCTとMRIをとり検査したところ椎間板ヘルニアと診断されました。 治療としては手術か内服だと説明されたのですが、手術は一割の確率で死ぬこと、ヘルニア箇所が複数あるのと、まだそれほど重症ではない初期(グレード1程度)だとのことでステロイドによる内服治療になりました。 ヘルニア=絶対安静だと思っていたので獣医に聞いたのですが「特に気にする必要はない、散歩に行かせてもいい」と言われました。 ですがやはりステロイドは怖いという思いがあったので獣医に副作用はあるか?内臓に負担はないか?と問うと、「長期なら問題あるが、長くても一ヶ月程度なら何ら問題ない、犬はステロイドに強いため副作用がでることはまずない、内臓にも問題ない」と言われました。 そう言われても多少疑いはあったのですが医師の言葉を信用し、 服用後すぐに元の元気な姿に戻り安心していたのですが食欲はあまり回復せず、元気な頃と比べると半分以下になってしまいました。 ですがステロイド服用前に比べると痛む様子もないので、ああこれでもう多分大丈夫だと安心していたのですが、一週間経った頃急に一切食べ物を受け付けなくなり、ミルクにステロイドを溶かして飲ませたその日から黄色い胃液を何度か吐くようになり次の日には四六時中吐くようになり、病院に電話したところ、見ないとわからない、こちらに来るのが無理なら近くの病院で見てもらってくださいと言われました。 吐くようになってから次の日の夕方近くの病院に行って血液検査等してもらったところ特に飛び抜けて気になる点はなかったとのことでしたが、あるとすれば膵炎の数値が少し高かったとのことでした。 診てもらった獣医に事の経緯を説明すると、「もしかしたらステロイドがこの子には(1.2kgのすごく小さな子)効きすぎたのかもしれない、でもステロイドを処方したなら必ず胃薬も入ってるはずだから…」と言われ原因もよくわからないまま、とりあえず極度の脱水状態だったので皮下点滴をして帰りました。 点滴をしてから二時間、三時間経ってもずっと辛そうで、むしろどんどん衰弱して行き、何度も何度も水を飲んでいました。点滴をしてからいい傾向を見れることなく病院に行った六時間後にふらふらまた水を飲んでるなと確認した数分後に死んでいました。 まさかヘルニアで死ぬなんて本当に思いませんでした。ステロイドを処方した病院に問い合わせると薬に胃薬など副作用への配慮は一切入っていませんでした。その後点滴をしてもらった病院に死因を教えてもらいに行くと「ステロイドを処方して胃薬を処方されないのは考えられない、点滴前にした血液検査から死因として考えられる可能性があるとしたら急性膵炎。急性膵炎の原因は色々あるが食事を取らなかったりすると急になることもある。この子の食欲不振という初期の状態から見てもステロイドを処方して胃薬を処方しないのは理解し難い。」と仰られました。 胃液を吐くということは胃が荒れてたということなので副作用に対する薬や、せめて胃薬さえ処方されてたとしたらこのような結果にはならなかったのではないか?と聞くと、そうかもしれない。と言われました。 私もまさかステロイドで愛犬が死んでしまうなんて思わなかったし、獣医が副作用のことを一切配慮せず胃薬さえ処方してなかったなんて思いもしませんでした。 今はその獣医を許せないし間違っていると思っています。 説明を聞くため主人がアポを取る電話をした時も犬はステロイドに強い、副作用はまずでない、と断言していたそうです。 解剖せず火葬したので決定的な死因はわかりません。 ですがせめて胃薬さえ服用してご飯も食べれていたら何か違ったんじゃないかと思ってなりません。 最後は大好きなご飯も食べれず苦しんで死にました。 獣医による治療方針だったと言われればそれで済まされることなんでしょうか? 獣医にもっと内臓、胃への負担を考え配慮すべきだったと認めさせたいです。 訴訟も考え治療費の返金、慰謝料、損害賠償、葬儀代の請求も考えています。 お金ではないですが仮に認められたとしても口ではなんとでも言えますし許せる気になれないと思います。 まず自分の治療は間違ってないと断言するでしょうが… もう泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  • 猫砂(緑玉)が固まらなくなった

    「緑玉」という猫砂が、固まりやすく、脱臭力もとても強かったので愛用していました。 しかし、ここ最近、固まりが弱くなり、すくい上げようとしたらボロボロと崩れるありさまです。 臭いも取れなくなり、かなりきつく臭うようになりました。 同じ製品を使っているのに、ここまで変わってしまったのは何故でしょうか? 自分なりに考えてみたのは、 ・猫の尿に変化があった (しかし3ヶ月前の尿検査では異常はありませんでした) ・夏なので湿気で固まりにくくなった (しかし猫を飼って4年目ですが、こんなのは初めてのことです) どちらもいまいちです。 理由の思い当たる方、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 医師の診察なく出されたピルについて

    先日、車椅子の従姉妹に付き添い病院へいきました。 年末年始に旅行をするため丁度あたる生理を遅らせるためです。 私たちがお休みにならないと彼女が出かけることができないので、少しでも外に出してあげたいと思っています。 従姉妹は膠原病による糖尿病と弱視があり、ステロイド摂取や糖尿を考えると慎重にピルを投薬しないといけません。 ですが行ったクリニックで私が問診表を書いてあげたのですが、ちゃんと全て書きました。 既往症に膠原病と糖尿病とです。 ですが、医師がでてくることはなく看護士が医師の間をいったりきたりしただけで医師との診察はありませんでした。 そしてピルが処方されました。 こんなに簡単に処方されていいのでしょうか? ほかの病院へいくべきでしょうか? 普段の病院は婦人科が混んでいるため、三ヶ月まちですので地元クリニックにいきました。 アドバイスをお願いします。

  • 高アンモニア血症とは

    最近尿の匂いが臭いと感じ泌尿器科で検査をしたところ 高アンモニア血症だと言われました。 現在は神経科で薬を処方されておりそれが原因かもしれないということで泌尿器科の医師から 神経科の医師へ紹介状を持っていくことになっています。 高アンモニア血症とはどんな原因で起こりどの様な病気なのでしょか?

  • ヘルニアの手術で失敗。良い先生を探しています。

    私の話では無いのですが、私の婚約者が、3年近く前にヘルニアの手術をしました。 95%成功するとの事でしたが、残りの5%に入ってしまったようです。 手術後、看護士さんに傷口を見せる為に寝返りを打った時から腰の激痛が始まり(気絶するくらいの痛み)しばらく痛みは続き、その後、足が動かなくなりました。 1年半入院し、何とか足は動く様になったものの、足の麻痺と肛門の痛みはかなり残り、自尿も出来ず、排便も思う様には出来ません。 調子のいい時は杖で歩いていますが、長時間の歩行は困難なので、基本は車椅子です。 セカンドオピニオンを考えているのですが、良い先生をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。 また、同じ様に手術に失敗後、東洋医学で回復した方はいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脊髄損傷で尿の排出コントロールが全く出来ないので、くしゃみ・車椅子上で

    脊髄損傷で尿の排出コントロールが全く出来ないので、くしゃみ・車椅子上でのプッシュアップ・車への乗り込み、逆に車から降りて車椅子へ乗り込む時・便器への乗り移りの際に尿が出てしまう為に尿取りパッド及びリハビリパンツを履いて対応しています。最近、会社へ復帰したのですが尿漏れによるアンモニアの臭いがたまらないと会社の同僚から苦情を言われ苦しんでいます。消臭対策の尿取りパッ及びリハビリパンツを試しましたがアンモニア異臭は消えません。取りあえずの対策としてトイレに行く回数を増やして尿取りパッドを交換していますが、車椅子上で床擦れ防止用にプッシュアップを45分毎にしています、その時に尿が出てしまうのでプーンとアンモニア臭がします。特に暖房が入っているとすごく臭います。アンモニア異臭対策がないでしょうか、宜しくお願いします。(パブリーズ等の芳香剤は会社の製品に問題をきたす可能性が大なので一切使用禁止です。) ※妻及び娘達からも同様の苦情を言われさすがに最近参っています。

  • 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛の車椅子使用

    長文になります。 私の母(54歳)が3年位前に椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を患ってしまいました。 痛みが激しいらしくどんな治療をしても回復せず、色々な病院で診てもらいましたが、 今現在は痛み止めが効いてる間しか歩くことができません。 ただ趣味が買物の母は出かけるのが大好きで、 よくショッピングモールやアウトレット、旅行に行くのですが、 (私含め家族が必ず一緒に付き添います) 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を患っている為、 長時間歩くことができず、貸し車椅子に乗る機会も増えてきています。 家族としては出来るだけ歩いて筋力等衰えないようにしてほしいのですが、 痛みだすと立ってるのも辛いらしく、無理に歩かせることもできません・・・ また、逆に長時間車椅子に座って買物などを楽しんで、いざ車椅子を降りるとなった時、 腰から足にかけて固まってしまうようで、立つ時に激痛がはしるようです・・・ (固まっても、支えがあればなんとか立ちあがることはできます) そこで質問なのですが、 椎間板ヘルニアと坐骨神経痛で、体に麻痺があるとかではありませんが、 車椅子購入を考えるようになったのですが、ますます歩かなくなっての悪循環になりますか? また障害手帳認定外なのは承知していますが、 ショッピングモールや旅行先等、途中で必ず歩けなくなってしまうので、 空いているときは障害者専用駐車場に止めさせて頂いてます。 (混雑時、週末は控える様にしています) やはり貸し車椅子の場合やヘルニア・坐骨神経痛の場合は 障害者専用駐車場は控えるべきでしょうか? また使用可能な場合、車椅子マークは車に貼った方が良いのでしょうか? こういった事に無知なため、お知恵をお貸し頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに通院は定期的に行い、治療と処方は受けています。 お医者様からは手術等の必要性の説明を受けたことはないです。