夫に求めることは難しいのか?

このQ&Aのポイント
  • 完母で育児中の私が体調を崩し、夫に支えを求めたが、理解されず対立が生じた。
  • 夫は仕事と飲み会を優先し、私の気持ちや体調に対して思いやりがないと感じた。
  • 私は夫に心配されたり手助けされたりすることを求めており、解決を図る気がない夫に失望した。
回答を見る
  • ベストアンサー

私が夫に求めていることは難しいですか

今4ヶ月の息子の育児中です。 完母のため、夜中も3時間起きに授乳しています。そこにここ数日夜泣きが加わり、少し参ってました。 そんな中体調を崩してしまいました。 しんどかったので、いつもより早目に就寝しましたが次の日の朝も治ってなかったので、夫に今日はなるべくはやく帰って来て欲しいと伝えました。 帰って来てから息子を見てもらって、その間休みたかったからです。 夫は無理だと思うけど、努力はするよと言って仕事に行きました。 でも、夕方くらいに今日は同僚と飲みに行くってメールが来ました。 いつも会ってる同僚と、よりによって今日?!と思いましたが、仕事関係の飲みは仕方ないと思ってるので、わかったよ、と返事しました。 その後、○○(居酒屋の名前)に来たよ、早目に帰るよ。 というメールが来ましたが、帰って来たのは夜中の3時でした(^_^;) 飲みの席なので早目に帰ろうと思ったけど遅くなってしまった....ということはあると思います。 だから、その点は怒ってないのですが、せめてごめんねの一言が欲しいです。 夫「体調どう?」 私「だいぶ良くなったよ」 で終了でした。 なので、せめてごめんねの一言くらい無いの? と言うと、そんなこと言われたらもう飲みに行けない! こっちだって気を使ってるのに怒られて、どうすればいいんだ。 と言われてしまいました。 私は、飲みに行くことと遅くなったことには怒ってない、それに対して謝罪がないことに対して怒ってる。 いつも早く帰ってきてくれって言ってるわけではなくて、体調悪いから言ったのにそんな風に返されるなんて、思いやりがない! 心配だったり、手助けしてあげようという気持ちがあれば自然と、ごめんね~ってでてくると思う。 と言うと、難しくてわからない....と言われました。 確かに書いていて、私ってめんどくさいかな?と思ってきました。 でも、夫が私の体調の心配など頭に無いような言い草にガッカリしてしまいました。 私が夫に求めていることは、難しいことでしょうか? 少し言い合った後に、もう寝るといって寝てしまいました。 解決しようという気がないのもすごくショックです。 長々と読んで頂きありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 あなたの言い分はとてもよく理解できます。 難儀なことを言っているわけではなく、自分としてはご主人の状況や立場を思いやって対応したのに、そこが理解できていればちょっとした思いやりの言葉として、「ごめんね」という言葉が出てもいいのにと・・・ しかし、残念ながら、あなたの思いやりは、ご主人は理解できていないため、このような会話になってしまったのだと思います。 ご主人の理解は、体調が悪いと言っても、それほど大変な状況ではないみたいだし、無理だとは思うけど努力はするよときちんと対応しているし、飲みに行くこともメールで連絡し、結果は違ったけれども、早めに帰るという気持ちもあったから伝えたのに、君だって、こちらの気持ちを理解してくれていないじゃないか!とこんな感じかと思われますが・・・。 たぶん、このようなご主人には、こういう状況だからこうしてほしいので、よろしくお願いしますというような感じで、明確に説明とお願いと当てにしていますというようなことまで伝えないと、約束として捉えられないのだと思うので謝ることだとの認識はないものと思われます。 ご主人からしてみれば、最初に無理かもしれないけど努力はするよと言って努力したのに文句を言われて腹が立ったのだと思いますよ? そういう人として認識して、今後はやってもらいたいことは、はっきりお願いして、約束という認識を持つような言い方をしてみたらいかがでしょうか?

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の言いたいことを理解して頂いてありがとうございます。 読みながらうなずきました、まさしく夫はそう思ってるのでしょう。 約束という認識もなかったんですね。 努力したのに.....と。 そういう人と思って対処するしかないですね。 なんで、そこまで言わなきゃわからないんだ.....とひねくれた思いが湧いてきますが、歩み寄りが必要ですね。

その他の回答 (7)

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.8

子育てお疲れ様です。 ご主人の心理、なんとなく思い当たります。 妻の具合が悪い ↓ 自分は何をしたらいいかわからない(看病、子育て) ↓ 無能がばれる、そんなの嫌だ ↓ 逃げた おそらくこういう事だろうと思います。しかも無意識。 もうね、すごく具体的にお願い(指示)するしかないです。 「思いやり」なんて抽象的なものを求めてもすれ違うだけですよ。 「〇〇(商品名をはっきりと)買ってきて」 「8時にお風呂入れて。お湯は39.4度で。」 「泣いたら連れてきて」 「〇〇病院まで送って」 みたいに、コマンドを入力するみたいに頼むといいです。 何をすればいいかわかるとやってくれる男の人は多いです。 そして(ダメ出しはぐっと飲み込んで)思い切りホメホメして、あなたの頼みを聞くといい気分になれるという学習をして頂きましょう。 男はプライドの生き物でございます。

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無能がばれる→逃げた コマンドを入力 この2つ、目から鱗です。 なるほど~っと思いました。 抽象的なものを求めても、確かにダメですね。 なんだか、今後どうしていけばいいかが見えてきた気がします。 夫はプライドが高くけっこう年上なので本当に難しいです。 ホメホメ、頑張ります。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.7

最低の男ですな 親 夫の資格なし そんな男だと理解して 今後生きて行くこと または 教育する

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな男....ガックリです(T_T) 理解することは大切ですね。 教育していくように頑張りたいです。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.6

実家に帰るなり、ホテルに泊まるなりしてわからせた方が良さそう。 同僚と飲みにいく? 大丈夫?って聞かれて大丈夫と答えていたりします? 大丈夫じゃないから帰って来て欲しいんでしょう? 本当に倒れてからメールなんて出来ないでしょう。 あなたは相手の気持ちを優先し過ぎて、 自分の心や体を気遣ってないですよ。 まだ出産してたった4ヶ月。 あなたが体を駄目にしたら、赤ちゃんにも影響が出ます。 優しく思いやりのある旦那様なら言わなくとも出来ることが、 あなたのご主人はまだまだ成長途中。 子育てと共にご主人への教育が必要になってくるでしょう。 基本的には優しい人なのであれば、 同僚と飲みに行くのメールの時に、 タイミングを見計らって重病のふりをしますね。私なら。 飛んで帰って来ればよし、 そのまま休ませてもらって、後でたっぷり感謝、 誉めて持ち上げて、あなたがいてくれて助かったと、 いてくれなかったらどうなっていたかと言うでしょう。 分からない相手なら1人部屋に残された時の気持ちを実感して貰いたいものです。 聞き分けが良いふりをして、後からごちゃごちゃ言うくらいなら、 一言本当に辛いのと言った方が良いのではないですか。

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の心や体を気遣ってない、のお言葉にはっとしました。 他の方の回答でも気づきましたが、聞き分けのいいふりをして低姿勢。私はもっとはっきり言えばいいんですよね。 そして、夫への教育ということは私次第で今後の生活が変わってくるということですね。 新たな課題です(^_^;)夫の教育、頑張ります。

noname#198909
noname#198909
回答No.4

恋愛でも結婚でも誰のためにしますか? これって夫婦生活を長く続けるために必要な考えです。 質問者さんは旦那さんのために結婚しましたか? つまり旦那さんが好きに飲みに行っても、旦那さんのために結婚したのなら不満に思わないんですね。 不満に思うという事は、自分のために結婚したんですね。 そして旦那さんも同じ自分のために結婚したんですね。 それでは離婚率100%になってしまいますね。 ながーーい年月と熾烈な家庭内戦争によって「パートナーのために」って考えが変わるんですね。 お二人は夫婦初心者、まだまだ本物の夫婦とは言えません。 本物の夫婦になるには、30年かかるかな? 今旦那さんに完璧を求めず、じっくり時間をかけて旦那さんを変えるのが賢い奥さんです。 女性としては愚痴を言いたいでしょうけど、褒めるのが一番の夫操縦法ですよ。 目前の損得を考えず、「最後に笑うのは私」って思っていてはいかがでしょうか?

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本物の夫婦への道のりは長いですね、まだまだ頑張らなくては。 賢い奥さんになりたいです。 今はまだ腹が立っていて(笑 褒める気になかなかなれませんが、気を取り直して頑張りたいと思います。 最後に笑うのは私、これを忘れないようにします。 まずは私が大人になってもっとうまく言えば良いんですよね。 できるかな(^_^;)夫、かわるかな...

回答No.3

難しいというより、労わる、謝るという人として当たり前の ことが出来てないよ。ついでに約束を守るってのも・・・ なんのための夫婦なんかね?

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、そうなんです! 約束を守ってない、それを謝らない、おかしいですよね。 約束を守れなかったら謝る。ということをしてほしかったんです。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

●私が夫に求めていることは難しいですか  ↑難しいことでも手間暇のかかる煩わしいことでも何でもありません。夫婦はいたわり助け合いながらの生活があって始めて成り立ちます。それが、自然に出来てこそ夫婦です。 ご主人は形式上の夫婦は理解されているのですが、夫婦の心情、つまりお互いに心を通わせて理解していく、という夫婦の内情については分かろうとせず、外で働く者が家の中の実権も握っているのかの様に錯覚されているのではありませんか。 あなたのおっしゃったことに「難しくて分からない」とは、どういうことなのでしょうか。分からない、ということが理解不能ですね。当たり前の礼儀とか行儀が夫婦間では必要ないとでも思っていらっしゃるのでしょうか。あと少しだけ相手の気持ちになって考えるとか、状況を判断してその場に適切な言葉がけが出来ないのでしょうか。これもゆとり教育のせいなのでしょうかね・・・。夫婦に必要な「気遣い」「心遣い」「腰使い」の大切さを教えてあげてください。

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しいことではないですよね、良かったです。 夫はそんな事察するのは無理だという態度だったのですが、相手の気持ちを考えれば普通のことですよね。 今回のことはとてもガッカリしましたが、どうすれば夫が変わってくれるか...考えてみたいと思います。 心を通わせて理解していく...そうなりたいものです。

回答No.1

ごめん の一言でいいのですか、ずいぶんハードルの低い問題ですね。 私なら妻が育児に追われて、さらに体調を崩したら仕事終了後速攻で帰ります、"私なら"じゃなくて一般的な旦那さんならそうするのでは。 仕事関係の飲みとは接待などですよ、あなたの旦那さんは飲み会と妻への思いやりを天秤にかけて飲み会を選んだだけです。 あなたの体を思いやる事も出来ない自己中男ですね。 そのような状況で 「私は、飲みに行くことと遅くなったことには怒ってない、それに対して謝罪がないことに対して怒ってる。」 なんて、低姿勢な態度だからつけあがるのです、私の体より飲み会の方が大事か、くらい言ってもバチはあたりませんよ。

kymnao
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的な旦那さんなら...そうですよね、やっぱり。 私も自分の旦那がそうしてくれると思っていましたが..... 本当に思いやりがない。私に言われてそんな事考えてなかった!という感じでした。 確かに私は低姿勢ですね...いつからこうなったのか。もっと言いたいことは言うようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 睡眠時間が私の2倍必要な夫

    2歳の子供が夜泣きをし、母親である私の睡眠時間は平均一日3、4時間です。0歳、1歳の頃と比べると、これでも眠れている方です。 2歳の今でも子供は20時半就寝、1時~4時夜泣き、5時50分起床です。 私はフルで働いており、家事や持ち帰りの仕事を片づけるとふとんに入るのは0時を回ります。1時間もすれば子供が泣き出し、私の顔を踏んだり蹴ったり、髪を引っ張ったりして起こし続けます。目からは火花が散るほど、鼻っ柱はパキッと音が立つほど蹴られます。髪の毛もブチブチと音を立てて抜かれますので、とても無視して寝ていられません。 夫は持ち帰りのない仕事で、肉体労働なので、早い時で21時には「今日はもうゴメン・・・」とふとんに入って寝てしまいます。ふだんは23時ぐらいです。起きるのは7時半です。睡眠時間が少ないとすぐに体調を崩します。丈夫なようですぐに風邪を引き、高熱を出して仕事を休みます。10月の時点で今年度の有給休暇はありません。結婚前からそういう人だとわかっていたので、私も子供がどんなに夜泣きをしても夫を起こしたりしません。 特に今週末は子供が嘔吐と下痢を伴う風邪を引いているので、毎晩、夜中と朝に噴水のようにふとんに吐き、何度も下痢便をします。何度も着替えをし、シーツを剥いでバスタオルを何重にも敷いて・・・気付くと一睡もしていない間に空が白んできます。 こういうことが今までにも何度もあります。そのたびに夫に辛く当たってしまうのを止められません。 「ゆっくり寝ていい身分ね。11時に寝て、7時半起き。8時間以上も寝て、小学生じゃないの。私は昨日も1時から4時まで夜泣きに付き合っていたのよ」 「あなた、育児をいっぱいしていると思ってるでしょ。いいパパだと思ってるでしょ。でもあなたのしてるのなんていいとこどりばかり。してるうちに入らないわよ。夜付き合うのが一番大変なの。それをしてこそ親なのよ。だからあなたは今まで一度もしんどいことはしてない。まだ親になってない。それをよくわかっておいて」 など。 慢性の寝不足で頭痛と耳鳴りでフラフラしながら、毒を吐いてしまいます。夫はムッとして無視です。 その態度がまたムカつきます。怒りがエスカレートします。 「私の2倍、3倍ぐらい寝て頭スッキリなクセに、私がシンドイって言ってんだから話しぐらい聞けば?」 すると夫は黙ったまま朝ごはんも食べずに(コンビニでパンを買うつもりで)家を出ます。 私は夫に先に出て行かれたら、自分の出勤の支度、子供の世話、通園をひとりで全てしなければいけなくなります。子供が機嫌が悪く行くのを嫌がったら、私は仕事に遅刻してしまいます。 つまり、私が文句やイヤミを言えば、私が損をするのです。夫が全て放棄して出て行くので。 (ちなみの夫は家事、育児は「何をすればいい?」と聞いて来て、起きている間はなんでもしてくれます。楽しい雰囲気の中ではいい夫、パパです。) そこで、いつも日中に私からたわいもないメールを送り(職場の●●さんちのお嬢さんが結婚したんだって、など)、それに夫が「そりゃめでたいね」など返事を書いて来て、ふだん通りの仲に戻ります。 私から折れない限り、帰宅してからもずっと私はひとりで育児をしなければいけません。夫は職場でダラダラ残って過ごしています(仕事もしてるでしょうが、同僚としゃべったり)。無言で反抗しているのです。私が「帰って来て」とメールすると「わかった」とすぐに帰って来ます。余りに腹が立って私が「一生帰って来るな」とメールすると無視です。 もういい加減シンドイです。今の時期の子供が大変なのはしかたないのであきらめていますが、夫に腹が立ちます。解決しないまま、苦労している側の私がいつも折れているのも・・・。 すごくストレスが溜まっています。夫にどうやったらこのしんどさが分かって貰えますか。どうやったら私は気持ち良く夜泣きに付き合えるでしょうか。

  • 夫が子どもを虐待しそうで怖いです

    一歳になったばかりの男の子がいます。 夫はほとんど育児を手伝ってはくれませんが、あきらめてがんばっています。(共稼ぎです) 子どもがうまれてから夫は週末に習い事を始めたり、ひとりでいろいろ出かけたり、家族三人でお出かけ、とかもほとんどなく、でもまあめんどうなのかな、と思っていました。 最近、夜泣きがひどいこともあって、夫に「子どもがかわいいと思えない、いなければいい」と言われました。 子どもが生まれて以来、ストレスがはげしい、とも…。 わたしにしてみれば、なにも手伝ってないのになあ?って感じではあります。 そんなことを言いつつも、夜泣きが何回も続くと、抱っこをかわってくれたりもします。 ただ、そのときに泣き止まないことに腹を立ててぶってしまうそうです。 もういやだ!と投げたくなるような気持ちになることはわたしにもあるので、「だれでもそういうものだよ」とはげましたりしました。 しかし夫は、いつかとんでもないことをしそうだ、としきりに言います。 息子に向かっても、山に捨てるぞ、とか、もういなくなれ、とか面と向かって言います。どうせ言葉はわからない、という意見もあるかとは思いますが、わたしはこれがとてもいやで、やめてくれるようにいつも、頼んでいます。 今朝はご飯のときに、息子がじーっと夫を見ていて、なんだかほほえましいな、と思っていたのですが、「さっき泣いてたときビンタしたから、こうやって僕の様子をうかがつてるんだ」と夫に言われ、わたしは逆上しそうでした。 どのくらい強く、と聞いたら、覚えていない、いつもぶつときは無意識なんだ、だから自分でもこわい、とか言います。 息子に殴られたようなあとはなく、夫はただおおげさに言っているのかとも思うのですが、こういうことがしょっちゅうなんです。 もし本当にひどいことをされたらと思うと、つらくなってきます。 わたしはどう対処すべきなんでしょうか。 まだ、実家に住む、とかの段階ではないと思うのですが…。 仲良しのしあわせな家庭がうらやましいです…

  • 夫の彼女について

    夫には彼女がいるんですが、夫より8歳年下で8ヶ月の子供がいて、現在旦那さんの子供を妊娠中みたいです。 その彼女の存在が私にばれたとき、夫はあっさり認めて私に恋愛相談をするようになりました。 彼女のために夫は、メールアドレスに彼女の名前入れたり夜中でも電話に出たり。 はっきりいって私はつらいです。 私たちには5歳の娘と3歳の息子がいます。 最近彼女が、夫に別れを告げたらしいのですが、内容が意味がわからないことばかりで、夫が苦しんでます。私はもちろん別れてほしいのですが、夫は別れられないと一点張り。 彼女は夫に「あなたは子供のことばかり考えてる、私だけを見てほしい。奥さんと仲良くするのもいやだし、一緒に会話するのもいや」とか言ってるみたいです。 正直私も離婚を考えてますが、子供がまだ小さいこと、夫の親と同居してることなどから、踏み出せません。 夫も「お前が必要だ、いかないほしい。離婚はしたくない。俺に彼女ができたことがいやなら、お前も浮気してくれていい」とかいいます。 私は最近よるも眠れなくて、体調が優れない日々を送っています。 どうしたらいいでしょうか? 長文ですいません。 中傷とかはやめてください。

  • 夫が女性と会っていました

    30代後半の女性です。今年2月、バツイチ同士で再婚しています。この2ヶ月ほどセックスレスでした。夫は私が拒否していると思い、私は夫が拒否していると思っていました。その夫のことでご相談なのですが…。 先日、夫が体調が少し悪く仕事を休んだ日、昼から同僚のところへくるまで行かなければならなくなったと連絡がありました。その同僚は夫の以前からの友人なのですが精神面を病んでおり、最近も泊まりに行ったり、出社するのに迎えに行ったりしている状況なのでそのときは不振に思いませんでした。 ところが、夜、私より遅く帰ってきた夫の様子が変なのです。何処がどうとはいえないのですが、仕事に行ったはずなのに軽装だしおかしい、と思いました。 その日は来客があったので、その後食事のとき、携帯を見せてくれるように言いました。 女性とその日会うためのメールのやり取りがありました。夫「車で行くので心配しなくていい」女性「食べられちゃってくたくたです」というようなメールです。そのほかにも他の女性宛の「以前あったきりだけど、あなたが好きだから心配です、どうしていますか?」というメールもありました。 続きます。

  • もうすぐ一歳になる息子の夜泣き

    もうすぐ一歳になる息子の夜泣きに困っています。 三時間おきに起きてミルクを飲みます。 ミルクを飲んだらすっとまた寝ます。 しかし離乳食をあまり食べないので、夜中のミルクやめたほうがいいかな? 白湯にしようか?と思いましたが、息子はやせ気味なので夜中のミルクをやめてさらに 離乳食もあまり食べなかったらもっとやせてしまう・・・と心配です。 実際に夜中白湯にしましたが次の日離乳食の量は変わりませんでした。 おまけにものすごい便秘です・・・ なにをどうしても便秘が治りません。。。 夜泣きのたびにミルクをあげていいのでしょうか? 便秘と夜泣きはなにか関係ありますか? 離乳食を結構たべてくれるなーと思っても、思った瞬間おえっとなります。 結局いつも少ないんです・・・

  • 夫とのHについて。

    お世話になってます。結婚7年目です。 夫とのHについて、みなさんの意見をお聞かせください。 先日、夫の会社の女の子にちょっとした事で、やきもちを焼いてしまい、 出張中でしたがメールでそのことを(浮気の心配とか)伝えました。 そのときに「そんなことは無いけど、心配掛けてごめん」と返事が返ってきました。 金曜日に帰ってくる途中に電話を掛けてきて、「心配掛けてごめんなー。」 私も、「こっちが勝手に心配しちゃっただけだから、大丈夫。変な事いってごめんね。」という感じの会話をしていたのですが・・・。 そのうち、夫が「もっといっぱいHしたいなー。今日、帰ったらHしよう」と言い出しました。 私としては、一週間に2~3回していたので、ん?足りないの!?という感じを受けました。 それから、連休を挟んでいたということもあり毎晩、5連続です。 嬉しいんですけど、私を心配させないように頑張ってるのかと、逆に心配になってきました。 お互い30代です。夫は仕事も大変そうですしHするのも大変なんじゃないかと・・・。 しかも、出張の帰りに「大人のおもちゃ」を買ってきました。お互い初体験です。 Hのマンネリ化打破の為なのか・・・。出張から帰ってきたその日しか、使ってませんが・・・。 夫にちょっと、?マークなんですが、皆さんは、どう感じますか?

  • 夫とメールをもっとしたいのに・・・

    私27歳、夫32歳です。 結婚1年目で現在私は妊娠7カ月です。 4か月頃までは、一緒に暮らしていたのですが、私が切迫流産になり、 入退院を繰り返したため、現在は車で1時間半ほどの実家で暮らしています。 体調は今は落ち着いてはいるのですが、まだ家事が全面的に禁止なのと、なるべく安静にしていないといけないため、いつ夫の住むアパートに戻れるか、まだめどが立ちません。 離れて暮らす様になって、もう2か月半以上たちます。 夫は休みの度に会いに来てくれたり、入院中も、面会時間終了15分前なのに、「心配だから」と仕事が終わった後に高速で駆けつけてくれたり、優しいです。 でも、夫も、先月から転勤になって(県外)、通勤に片道車で1時間15分かかるため、疲れているようで、以前は夜11時過ぎまでメールをくれたりしたのですが、最近は10時頃になるとパタッとこなくなります。 いつも突然メールが返ってこなくなるので、 「家事しているのかな?」とか「お風呂に入っているのかな?」とか悶々としてしまうし、1時間待っても返ってこないので、 「どうしたの?」「もしかして寝ちゃった?」とか、しつこく2~3回メールすると、やっと1時間~2時間後くらいに、 「あっ・・・ごめん!返事考えてたら、気づいたら寝ちゃってた!」 と返ってきます。最近いつもそのパターンです。 メールが返ってこない間、いつも私はイライラしてしまうし、 「寝そうなら、そうに一言言ってくれればいいのに・・・」と言ったのですが、 「いつも突然睡魔がくるから・・・」と平謝りされます。 私としては、離れて暮らしているから、なるべくメールはまめにしたいと思うし、夫も私と同じ気持ちでいるようなのですが、 睡魔や仕事の疲れに負けてしまう事が多いそうです。 ちなみに夫は毎朝7時前に家を出て、帰って来るのは早いと8時、 遅いと10時頃です。 職業はサービス業なのですが、夜勤もあり、1日中駆け回る日も珍しくなく、けっこう体力を使うと思います。 また、私と離れて暮らしているため、帰って来てから家事もしなくてはならないので、そういった疲れも多少あるかと思います。 私は、結婚前は会社勤めをしていたので、仕事での疲れなど、多少は理解出来ますが、夫のように、車で片道1時間以上かけて通勤したり、 朝7時前に出勤した事は一度もないので、 実際どのくらい疲れるのかは、正直わかりません。 なので、あまりメールを催促するのも・・・と思うのですが、離ればなれが寂しくて、メールが返ってこないとつい不満をぶつけたり、 「なんでこんなに返ってくるのが遅いんだろう・・・」と イライラしてしまいます。 妊娠中なので、穏やかに過ごさなければと思うのですが・・・。 メールが返ってこなければこないで、「あっ、もう寝たんだな」と割り切ってしまえばいいのですが、なかなかそう出来ません。 何かよいアドバイスなどあったら、お願いします。

  • 夫が無断で朝帰り。怒ったらダメ?

    夫、土日休み38歳、私、専業主婦35歳、娘9ヶ月。 昨夜金曜日に夫は会社の飲み会がありました。初めて、連絡なしで朝帰りをしてきました。怒るのは当たり前ですか?私の心が狭いですか? 会社の部署は既婚者も多く、飲み会は月2~3程度です。飲み屋からタクシーで帰宅もよくありますがいつもは必ず連絡があり、遅くても2時頃です。 普段、家で会社の事や部署のメンバーについてもよく話してくれ、浮気も気配は全くありません。娘を溺愛し、私のことも大切にしてくれる家族想いの夫です。 専業主婦なので、家事と平日の育児はすべて私ですが、土日は夫も育児に協力的です。 何度も話し合って夫の趣味にも私は理解をし、育児に協力してくれるのであればと、毎週土日に趣味の時間も与えています。(ジム通いとゲーム) 一方私は、育児も楽しく、生後半年頃からは月に一度だけは娘を夫に預けて友人とランチをさせてもらっています。 忙しい仕事をして私と娘を生活させてくれている夫には感謝していますし、月一の羽伸ばしもとても有難いです。 お互いの実家は家から離れているのと、親が歳なので他に協力者はいません。 時々喧嘩はしますが仲良くやっています。 前置きが長くなりました。 金曜は前々から会社の飲み会(10月~の人事異動による歓送迎会)と聞いていてお店の場所やメンバーも報告があり、夕飯いらない・寝てていいと言われていました。ここまではいつも通りでした。 この日に限って娘の夜泣きが激しく早めに布団に入ってもほぼ眠れず、私も頭痛がしていたので、娘がぐずることに久々に疲れてしまいました。 深夜1時半、まだ夫からは連絡は無し。娘が寝ないよ~という愚痴をラインしたときは返信がありました。帰るよ的な返事ではなかったのでまだかかるのかな?とは思っていました。 やっと娘も寝て次に目覚めたのが5時でした。夫がまだ帰宅していない事に気付き焦りました。 携帯を見ても連絡もない。こんなに遅くなるのに連絡がないということは事件にでも巻き込まれたのでは?と心配で何度も電話をしました。 授乳中のためそれ以上のことは身動きが取れずなにもできませんでした。 40分後、やっと夫から電話がかかってきて 「酔いつぶれた同僚を一人で介抱していた。今からタクシーで帰る」 と、一生懸命ちゃんとした声で話していましたが、夫自身が酔っている&寝起きの声丸出しでした。 電話が繋がって無事だった事にはほっとしましたが、夫が一人で同僚を介抱していたというならなおさら連絡はできるはずだし、こちらからの電話に40分も気づかない状況って??どうしても本人が寝ていたとしか思えません。 タクシーで帰ってきた夫は何事もなかったように「ただいま。あー疲れた。寝るね。」といい寝ていて、せっかくの土曜日ですが11時になる現在ももちろんまだ寝ています。 こちらは離乳食を与えたりお昼寝させたりと平日のように娘と二人で過ごしています。 夫が起きてきたら私の機嫌が悪いのが伝わると思うのですが、 普段仕事で大変な日々を送っていて、家族のために働いてきて、、何度もあることではない朝帰りなら許すべきなのか、悩んでいます。 心配だから今度から連絡だけは絶対してということは伝えるつもりですが。 私の中の30パーセントくらい、夫が嘘をついているのではないかという思いが捨てきれず、事細かくどんな状況だったか説明して!と言いたい気持ちがあります。 私に叱られるのが嫌でとっさについた嘘だったのか、本当に嘘をつかなければならないまずい状況だったのか知りませんが。 ごめんと一言も言われていないこと、玄関の内側のロック?チェーン?を開けたまま娘と私が朝まで居たこと、かなり心配したこと、娘の夜泣きと私の体調不良で夜中今までで一番大変だったこと、土曜日の予定が潰れること、普段「同僚」なんて言葉使わずに全員名前で私に説明してるのに、急に「同僚が…」なんて言い方したことも不自然。全部言ってやりたい!という気持ちがありますが、やはり、心が狭いですよね。 黙って許したら、あ、別に朝帰りしてもいいんだ。と思ってしまうようなタイプではないですが、かと言って普段通りに接すると、無かったことになってしまう気がします。 怒ると、私がガミガミいううるさいヤツだと思われるし、飲み会とは言え会社の付き合いだから仕方ないと言って開き直られるのも目に見えています。 喧嘩になるのも娘がいるから控えたいし、この心の整理はどうつけたらいいと思いますか? 長々読んでいただきありがとうございます。

  • 私のせいで夫が精神不安定、どう接したら良いでしょう

    結婚して二年弱で第一子を出産しました。それ以降、夫を軽んじてきました。そうなった理由は色々ありますが、弁解しません。 特に家事・子育てに関しては、せっかく手伝ってくれているのに、私が思うとおりにコントロールしようとしていたように思います。そんな家庭で安らげるわけもなく、第二子妊娠中に夫は安らぎをもとめ、浮気をしました。発覚後それについても責めました。もう信用できない、と。 ですが、その後、話し合いをし、それまでの私自身の態度をあらため、再構築することになりました。 夫の言い分としては ・三年間、私の中に夫がいなかった気がしていた。 ・日常的なコミュニケーションが足りていなかった。 ・私が気分屋で、どのタイミングで機嫌が悪いかわからない。 それから一ヶ月、第二子を出産しました。退院後は体調が悪いなか、3歳の息子に振り回され、産まれたばかりの息子は泣きわめき、早く帰ってくると言っていた夫はなかなか帰って来ず、せっかくうまくいきかけていたのに、つい夫に「嘘つき!!」と怒鳴ってしまいました。 それから夫は元気がなくなり、いつも私を避けるようになりました。それでも、その頃は、まだ話し合いをしたり会話はできていました。しかし、話し合いをすればするほど、夫の様子がおかしくなるのです。夫の辛い気持ちは理解しているつもりでしたが、本当の意味で夫の辛い気持ちに向き合っていなかったからだと思います。 私は上手くやって行こうと、夫を気遣っているつもりでした。でも、夫からは「努力しているのはわかる、でもいつかまたダメ出しされる気がして怖い」と言っていました。 その後の話し合いでの夫の言い分は、 ・ダメ出しされ続けたせいで何をするにもダメ出しされるような気がして怖い。 ・(子供のためにも仲良くしたいと言ったら)俺自身のことはどうでもいいんだな。 ・弱っている俺は嫌いなんだろ。 ・(夫婦カウンセリングに行こうと言ったら)ゼッタイに嫌だ。お前とは行きたくない。 などです。 私の言葉尻を捉えて怒りをぶつけてきます。なので、まともな会話が出来ない状態です。例えば、仕事から帰ってきて具合悪そうな顔をしていたので、「疲れてるの?」と聞くと、「疲れてちゃダメなわけ!?」と言われます。そして、「なんで『大丈夫?』とかの一言が言えないの!?」と言われました。 ここ数日卑屈ぶりが悪化しているので、今の彼に「疲れてるの?」と聞いたら、たぶん「疲れててごめんなさい。弱っててごめんなさい。」と言うと思います。 最近は、近くによったりちょっと話しかけただけで、体を「ビクッ」とさせ、怯えたような表情をしたり、何かにつけて「ごめんなさい、ごめんなさい」とやたらと言ってきて、会話ができません。私が言ったことが気に入らないと、子供の前でもヒステリーを起こし、怒鳴りつけてきます。子供は泣き叫びました。 仕事は普通に行ってます。仕事をすれば元気になると言ってました。土日は私から逃れるために、子供を連れて公園で遊ばせてくれています。普段、子供へは普通に接していますし、甲斐甲斐しく世話もしてくれます。私には直接話しかけようとしません。 今日、私が夫に対してどう接したら良いか聞いた時に、「離婚だけはしないから」と宣言したら、「俺から選択肢を奪うな!!ダメ出しばっかりしておいつめるな!!」と怒鳴られました。 その後、出て行った夫に、LINEで謝罪したのですが、夫は家に帰ってきません。 夫に「帰ってきて」とメッセージを送っても追い詰めるだけの様な気がするし、送らないと「俺は居なくてもいい存在なんだ」と卑屈になりそうで、もう、どう接したら良いかわかりません。助けてください。

  • 夫の子育てに疑問

    こんにちは。今、夫婦仲がギスギスしています。 最近は、仕事のストレスで家に帰ってカリカリしている毎日です。些細な事で、すぐカッとなるので息子といつもびくびくしています。ストレスがたまっていたり、何か気に食わない事があるといつもそうです。言葉で人を傷つけるのが得意という感じです。 現在、2才9ヶ月の息子がいます。とってもと言っていいほど活発な子で、いつも目が離せなく何にでもすぐ手がでてしまうので、いつも落ち着いていられません。私はどちらかというとのんびりタイプなので、息子の動作についているのでせいいっぱいなんです。そして、言葉はほかの子に比べると大変遅いほうなんですが、私は息子なりに日々進歩しているとおもっています。誰にでもペースといううものがあるし、それを時間がかかっても見守っていく。そう思っています。 それで、息子が今年に入ってから言葉が少しずつ増えて、「ママ」というようになったのですが、今度は最近「パパ」と言わなくなったんです。ささやくように「パパ」とはいいますが、声に出して言わないのです。恥ずかしいのもあるのかと思うのですが、今まで散々言葉に「パパ」と出していたのに・・おふざけかなともとれるし、そういうふうに表現したい時期なのかとも思っています。しかし、夫はそれが非常におもしろくないらしく、真剣に怒っているんです。さすがに手はでませんが、言葉では「やっぱり頭がおかしいんじゃないか、パパと言えないならあっちに行け。お前とは遊ばない。お前なんか嫌いだ。」と言って本気で一人で部屋に閉じこもっています。そういう事を言われた息子は傷ついていないかと心配です。大人ながら夫の言動に本当に呆れます。 これはほんの一例ですが、事ある事に全ての責任は私に押し付けられ、しまいには「お前(私)の躾がなってないからこうなるんだ。」という始末です。よく、そういう事が人に対して意見できるなあと思います。小さな傷すら責められ、風邪をひいてしまったときは本当に恐ろしくて、報告するのも怖いくらいです。夜泣きも私のせいになり、一晩中抱っこで過ごした日も多々ありました。とにかく「泣かせるな。うるさくて眠れない。」との事。私のことは、何をしても、使えない奴だ。バカだ。そんなことをよく言っています。二人目をほしいと考えていたけど、あまりひどいようならやめようかと思っています。私は夫がとてもわがままだとおもってます。 こんな夫にはどう対処するといいでしょうか?