- ベストアンサー
スイカのマナー。
スイカのマナー。 マナー教師が、スイカのタネは左手をグーにして、その中に吐いて捨てるとか言ってたんですが、そもそも西瓜を食べ始めた時代にマナーなんてなかった気がするんですが、この講師はどこでスイカのマナーを学んだんでしょうか?このマナー講師というのはマナーは時代で変わると思うんですが、その人のマナー=日本人のマナーと解釈してテレビで放送するのはどうかと思います。 この人に、どこでそのスイカのマナーを学びましたか?と聞くと出典があるんですよね?出典はどこですか? スイカの種を左手のグーで吐くとか聞いたことがない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スイカの食べ方についてですが 果物は 水菓子と言われて 食事のマナーでは無く、茶道のマナーからくると聞いた事があります http://books.google.co.jp/books/about/%E5%84%AA%E9%9B%85%E3%81%AA%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%89%8B%E6%9C%AC.html?id=WpBgNQEACAAJ&redir_esc=y 専門の書籍ですから 普通には販売されていません 図書館で調べてみましょう
その他の回答 (2)
洋式なら、口元を隠した握りこぶしに種を吐き出し、 皿の端に種をまとめておき、フィンガーボウルで手をゆすぎます。 和式なら、口元を隠した懐紙に種を吐き出します。 どちらも、「食べ殻を直接皿に吐き出してはいけない」 「食べ殻を吐き出す口元を他人に見せてはいけない」という、 他の食事中の人が不快にならないようにする配慮です。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
細かいマナーは色いろあるようですが、 基本は 汚いなぁ、と言われる食べ方はしない。 だと思うのです。 よってスイカの種は口から吐き出すものですので、 きれいではありません。 誰にも見えないように処理するために、考えだされたのでしょう。