一次方程式の利用とは?

このQ&Aのポイント
  • 一次方程式を使って子どもの人数や鉛筆の数を求める方法を説明します。
  • 一次方程式を使って問題を解く際には、式を立てることが重要です。
  • 算数が苦手な方でも、イメージをしっかり持つことができれば一次方程式を理解しやすくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

一次方程式の利用

問題 何人かの子どもに鉛筆を配るのに一人に3本ずつだと18本余り 5本ずつだと6本足りない 子どもの人数を X にして方程式をつくりましょう これは イメージがしっかりとできて 3X+18=5X-6 と 式はつくれ 答えはX=12 子供の数は12人とわかります 同じ 続き問題で 鉛筆をX本として方程式をつくりましょう これがわかりません 鉛筆をX本として問題をかえると 何人かの子供に鉛筆をくばるのに一人にX本配ると18本余り X本配ると6本足りない 鉛筆の数をXとして方程式をつくりましょう に なるのですか?? 子どもの数=何人か 鉛筆の数=X って…… わからないものがふたつ?? 上手くイメージができません なんで鉛筆の数がわかってるのにX本にして考えなきゃいけないのかも なんかよくわかりません 算数 数学苦手なので 簡単な言葉を使ってもらえると助かります よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

文章題は99%国語の問題です。 問題 何人かの子どもに鉛筆を配るのに一人に3本ずつだと18本余り 5本ずつだと6本足りない。 A) 子どもの人数を X にして方程式をつくりましょう  3X + 18 = 5X -6 B) 鉛筆をX本として方程式をつくりましょう  (X - 18)/3 = (X + 6)/5  それぞれの質問をしっかり読むと A) 3X = [鉛筆総本数] - 18   5X = [鉛筆総本数] + 6 B) X = 3[子供の人数] + 18   X = 5[子供の人数] - 6  と書いてある。 >算数 数学苦手なので 簡単な言葉を使ってもらえると助かります  特に、文章題が苦手なのですね。  漫画や動画は作者がイメージを与えてくれますが、小説はすべてのイメージを自分で組み立てなければなりません。文章で[時計]という単語が出てきたら、柱時計や腕時計・・をイメージして、読み進む中でその時計のイメージを完成させなければなりません。  算数数学が苦手な子は、他人の話や文章から本質を見つけ出す力が不足していることが多いです。これを得意になろうとしたら、夏休みなどの期間を利用して小説をたくさん読みましょう。

apple123123
質問者

お礼

ありがとうございます 鉛筆をXとして の意味がわかりました 私が想像したのは X本の鉛筆をX本ずつ配る って想像したからダメだったんだ…… X本の鉛筆を3本ずつ配ると18本余る と考えなきゃいけないんですね! それで 鉛筆 Xは 18本余るってのは 18本要らないから -18になって それを3本ずつわけるから ÷3にすればいいってことですね! 先生が 余る時は+で足りない時は-!!!って 言ったから 問題の意味を考えないで 余るを+にしてたから余計ややこしくなったみたいです(泣) そっかそっか 納得しました 忘れない間に似た問題を解いて イメージをしっかりできるようにがんばります ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.2

もともと、「分らないものが2つ」です。 子供の数を X と置き、鉛筆の数をYと置くと 「X人の子どもにY本の鉛筆を配ると、一人に3本ずつだと18本余り 5本ずつだと6本足りない」 となり 3X+18=Y 5X-6=Y から 3X+18=5X-6 となります。 ということで、 子供の数を Y と置き、鉛筆の数をXと置くと 「Y人の子どもにX本の鉛筆を配ると、一人に3本ずつだと18本余り 5本ずつだと6本足りない」 となり 3Y+18=X 5Y-6=X それぞれを Y=「Xを使ったの式」 にすれば、 「3Y+18=Xから求めたXを使ったの式」=「5Y-6=Xから求めたXを使った式」 となります。

apple123123
質問者

お礼

ありがとうございます XとYを使って解くのははじめて知りました すごくスマートな解き方があるんですね 参考にします ありがとうございます

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

>鉛筆をX本として問題をかえると > >何人かの子供に鉛筆をくばるのに >一人にX本配ると18本余り >X本配ると6本足りない >鉛筆の数をXとして方程式をつくりましょう > >に なるのですか?? いいえ。この場合は、 子どもの人数がわかっている必要があります。 しかも、1人にX本配ったとき、 18本余ることと 6本足りないこととが 同時に起こることはありません。

apple123123
質問者

お礼

ありがとうございます 問題の意味がわかってなかったみたいです(泣) Xにし過ぎて イメージすらわかなかったです ありがとうございます 夏休み中にがんばって克服します

関連するQ&A

  • 一次方程式の利用を予習していますが わかりません

    夏休み中に 方程式を終らせたくて予習していますが 文章題の何をXにするか がうまくイメージできません 問題は ハガキを買おうと思います。持っているお金では 15枚買うと100円余り 20枚買うには 200円足りません。 ハガキ1枚の値段はいくらでしょうか 私がわかっているところは (文章をそのままイメージしました) ハガキ1枚をXにして 15X+100=20X-200 これをといたら X=60 ハガキ1た枚60円 (検算済) ハガキ1枚の値段をXには置けるのですが 参考問題の 持っているお金をX円とし ハガキ1枚の値段に目をつけて方程式を作りましょう が うまくイメージできません X円持っていて1枚何円かのハガキを15枚買うと100円余る……??? もう混乱(T_T) 数学苦手なので 少しでもの気持ちで予習しています 簡単なことばで教えて下さい

  • 2次方程式、高次方程式(数学)

    2次方程式、高次方程式(数学) (1)整式2x^3+3x^2-x-6をx-2で割ったときの余りは( ア )、2x+1で割ったときの 余りは( イ )である。 (3)x^3+x^2-24x+36を因数分解すると( オ )である。 上の問題の アイオに入る答えを教えて下さい。 回答お願いします。

  • 算数からして苦手なんです。。。

    2週間後に試験を控えているのですが、 全く算数からしてできないんです。 今からじゃ遅い!って言われちゃいますが、 ここの存在に気付いたのが最近なんです。 ちょくちょく顔を出すとは思いますが、 ぜひぜひ教えてください。よろしくお願いします。。 鉛筆をひとり3本ずつ配ると5本余り、 ひとり4本ずつ配ると2本足りない。 ひとり5本ずつ配ると何本足りないか。 この問題なんですけど、 3x+5=4x-2    x=7 となって、子どもの数は7人、鉛筆の数は26本が出ると思うんです。 そして、解答を見ると 26÷5=5...1 答え1本。 ってなってるんですけど、 これって7人に配ってないんじゃないかなぁ・・? って思うんです。 すみません。おいおいおい"((_- )( -_))"ってみなさん思われるかも知れないですが、できない人間にはちょっと深刻なんです。 教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。。。

  • 解から2次方程式を求める

    高校数学IIからの質問です。 『-2、5の2数を解とする2次方程式を求めよ』という問題があり、答えはX~2-3X-10=0でした。 ここでちょっと思ったのですが、この2数を解とする2次方程式はいくらでもあるわけですから、設問は“-2、5の2数を解とする2次方程式‘の一つ’を求めよ”となっているべきではないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 方程式

    僕は中学1年で、方程式の問題の意味がわかりません。 わかる方 宜しくお願いします。 問題文は クラス会の費用を生徒から集めるのに、一人400円ずつ集めると1000円たりず、一人500円ずつ集めると2500円余る。 このクラスの生徒数をXとして、方程式をつくりなさい。 僕の答えは、400x-1000=500x+2500 答えが-35  問題集の答えは 400x+1000=500x-2500 答えが35 1000円たりずとなっているのにどうして+1000になるのでしょうか?

  • 方程式について…

    今日テストと、模範解答を学校でもらいました。 その一つの答えがなぜこうなるかわかりません。 どなたか数学に詳しい方、私に分かるように説明していただけないでしょうか? 集会で、長いすに生徒が4人ずつ座ると、10人座れなくなる。また、5人ずつ座ると、一脚だけ3人になり、2脚余るという。いすの数をx脚として方程式をつくり、いすの数と生徒の人数を求めなさい。 模範解答 4x+10=5(x-3)+3 いす 22脚 生徒 98人 方程式に納得がいきません。なぜ、x-3なのでしょう? x-2ではないでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 方程式の利用

    テストが近くなり、演習問題を行なっていますが、どうしても解らなくてこまっています。解き方等も含めて回答をお願いします。 問 1年生の生徒149人で、AグループとBグループに分かれて清掃活動をすることにした。Aグループはちょうど3人ずつの班に分かれ、 Bグループはちょうど4人ずつの班に分かれた。Bグループの班の数は Aグループの班より3班少なかった。この時次の各問に答えなさい。 (1)(1)Aグループの班の数をx班としたとき、Bグループの生徒の人数をxを用いた式で表しなさい。    (2)xを用いて方程式をつくりなさい。 (2)Aグループの生徒の人数をx人として、方程式をつくりなさい。 (3)(1)(2)のいずれかの方程式を解いて、Aグループの生徒の数を求めなさい。 よろしくお願いします。

  • 中学数学 方程式を作る問題

    何人かの生徒がいます。カードを1人6枚ずつ配ると18枚余り、7枚ずつ配ると5枚足りなくなりました。 1 生徒の人数をxとして方程式を作りなさい。 という問題があります。6xと7xはすぐに分かったのですが、18と5の符号がわかりません。解答は6x+18=7x-5 となってますが、-18, +5ではないのかと考え悩んでいます。 わかりやすく説明してくださるかはいらっしゃいますでしょうか。

  • 中学一年の方程式

    僕は中学1年で、方程式の問題の意味がわかりません。 前回も同じ文を質問させていただきましたが納得できていません。 国語力がないので文章問題は苦手です... それと Y=○○はまだ習っていません。 わかる方 宜しくお願いします。 問題文は クラス会の費用を生徒から集めるのに、一人400円ずつ集めると1000円たりず、一人500円ずつ集めると2500円余る。 このクラスの生徒数をXとして、方程式をつくりなさい。 僕の答えは、400x-1000=500x+2500 答えが-35 (-35人ではおかしいのはわかります) 問題集の答えは 400x+1000=500x-2500 答えが35 1000円たりずとなっているのにどうして+1000になるのでしょうか? 他の問題は、 飴を買いに行った。持っていた金額では、40個買うのには100円たりず、30個買ったら150円余った。 飴1個の値段をX円として方程式をつくりなさい。 40x-100=30x+150  25円 こちらもたりずとなっていますが-100であっています。 上記の問題で どこが違うのかがわかりません。

  • 簿記の解答中の方程式について

    簿記の解答中の方程式について 簡単な方程式。。。が分かりません。 簿記の勉強をしているものです。 問題集の解答で、簡単な方程式ですと答えが書かれていますが、 なぜそうなるのか、まったく分からなく、過去問題をみるとこの形式で何回か出されているので、無視もできず大変困っています。 数学が大の苦手でして。 ↓の詳しい解答をしりたいのです。 解答1:X-{(X-X×10%)÷5×3}=115,000 X=250,000 若しくは、 解答2:X-0.9X÷5×3=115,000 X=250,000 みなさん、よろしくお願いします。