Question about word order in set in motion and put in mind

このQ&Aのポイント
  • Is it absolutely wrong to use the word order 'set in motion the machine'?
  • Is it absolutely wrong to use the word order 'put in mind me of something'?
  • I would like to know if the word orders 'set in motion the machine' and 'put in mind me of something' are absolutely incorrect.
回答を見る
  • ベストアンサー

set ~ in motion

●set ~ in motion 「~(機械など)を動かし始める」 ●He set the machine in motion.(彼はその機械を動かし始めた) これは、set in motion the machine という語順では絶対にダメなのですか? ●put ~ in mind of … 「~に…を思い出させる」 ●The sign on the board put me in mind of something I had to do.(そのボードに書かれていた表示を見て、私はやらなければならないことを思い出した) これは、put in mind me of something ~ という語順では絶対にダメなのですか?

  • mkfdh
  • お礼率61% (1095/1776)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

通常は「他動詞」+「目的語」+「副詞句」の順番になります。しかし、「目的語」に修飾句・節がついて長くなる場合は「他動詞」+「副詞句」+「目的語」も可能です。 set in motion the machine の後にthat he invented after ten years of researchとかがつのくならそちらの方がよいです。 put in mind me of something:meのような人称代名詞には普通は修飾語をつけませんから、meは他動詞の直後にくるべきです。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。なるほど、解説に納得しました。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

お示しの文を眺めると、いわゆる5文型の S + V + O + C というのが頭に浮かびます。 目的語をある状態にする、ということを表す文型。 その文型の場合に O と C を入れ替えるということは不可のはずです (そういう文型は5文型の中にはありませんから)。 従って、標準的な英語の語順であるとはいえないような気がします。

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり文法上はそういうことですよね。

関連するQ&A

  • set と put の意味の違いを教えて下さい

    put と set のニュアンスの違いを教えて下さい。 ●He put the machine in motion.(彼はその機械を動かし始めた) これを He set the machine in motion.と言った場合、厳密にはどのようなニュアンスの違いがあるのですか? それから例えば、 ●What put such an idea into your head? (どうしてそのような考えを思いついたの) というような文は What set such an idea into your head? と言ってはダメなのですか?

  • Show me something you have in your pocket. って正しい?

    ある空所補充の問題です。 You have something in your pocket. Show it to me. =Show me ( ) you have in your pocket. この答えはwhatでした。それは納得がいくのですが、ここにsomethingを入れてはだめですか?もしだめなら、その理由も教えていただけませんか?

  • "in any degree"

    バートランド・ラッセルの「The Conquest of Happiness」からの英文です。 To prevent the perpetuation of poverty is necessary if the benefits of machine production are to accrue in any degree to those most in need of them; 貧困の恒久化を防ぐことは必要である。もし機械生産の利益が、それらを最も必要とする人たちに少しも生じるようになるのなら。 と訳してみました。 in any degree は「少しも」という意味ですか? 訳に合ってない感じです。 それとも any degreeで「少しの程度」ですか? if節なのでanyの訳し方はまた違うのでしょうか?

  • 英文和訳

    この英文の和訳をおねがいします something pretty that you put in a place or top of something to make it look attractive お願いします_(_^_)_

  • 並び替えの語順の問題

    並び替えの語順の問題 何百万人もの重要な人々のまえ in front of handreds of important people が正解でしたが、 in front of handreds people of important と私は思いました。 なぜダメなのか知りたいです。 詳しいかたおしえて下さい。

  • ()に当てはまるのは?

    ()内に当てはまるのはどれかわかりません、教えてください!! “Listen to me.” “O.K. I'm all ( ).” 1.smiles 2.eyes 3.ears 4.mouth He won't admit this to me, but I know it's on ( ). 1.working condition 2.the telephone 3.his mind 4.both sides of the opinion Bear ( ) that gas stations are scare in the more remote areas. 1.on mind 2.on your mind 3.in mind 4.in the mind

  • the use of the article 'a'

    To understand the use of the article ‘a’ is especially difficult for me. I wonder why you should put ‘a’ in the phrase of “in a hurry” but not in the case of “in trouble”. Will someone tell me the difference of these two phrases?

  • 全否定<not...any>について

    ある参考書に、 <not...any>はany...notの順ではなく、not→anyの語順にするのが原則。 (誤)Any of them didn't get injured in the accident. (正)None of them got injured in the accident. と記されていました。 any...notの語順では何故駄目なのでしょう? また、(正)の文だと語順というよりany自体が入っていないのですが、これは省略された形なのでしょうか。。 少し戸惑ってしまったので質問させていただきました>< 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 次の英文で質問があります。

    There are many who feel that the scientist is interested in noting more than "bodies in motion," in the strictly mathematical physical, and chemical laws that govern the material world. "bodies in motion"のあとのinについてです。なぜここでカンマがあってinで文が繋がれているのでしょうか?~において、という意味だとしてもなぜカンマがあるのですか? Those who believe this also assert that there are aspects of the human mind, manifest especially in the domains of morality, religion, and the arts, that contain an irreducible spiritual element and for that reason can never be adequately explained by science. この文が何を言っているのか理解できないのですが訳せる方いらっしゃいますか? that containのthatは何を先行詞にしているのでしょうか?human mindですか?artsまでかと思ったのですが関係代名詞の場合thatにカンマはうてないと思うのですが... またcan never beの主語はhuman mindですよね?

  • i'm in the middle of some

    i'm in the middle of something このフレーズは間違っているのでしょうか? 自分は今受験生です 英作文の問題で「今手が離せないので~」というものがあり、上のフレーズを書きました 解答を添削してもらうために英語の講師にもっていったところ、「これは絶対にやってはいけない間違いだ」と言われました 理由は、somethingは実物として存在しているものだからこのフレーズだと自分が物質と物質の間いる状態を表しているのものだからだ、とのことです *ネイティブには絶対通じないとも言われました しかし、僕はこのフレーズをたまたま見ていたテレビのビジネス英語講座のようなもので見ました この手のテレビ番組が間違ったものを教えるはずがないと思いますがこれは間違いなのですか? それとも大学受験ということに関しては間違いなのですか? 今すぐにでもこの疑問を解消したいのでどうか回答よろしくお願いします。