• 締切済み

至急です!夏休みプール(強制)と生理が重なります

hanahana1224の回答

回答No.2

保健の先生か、他の学年でも女性の先生に相談して、代わりに 「生理だから(体調が悪いから)休みたい」 と言ってもらうのはどうでしょう? ついでに、ナプキンなどのことも相談できたらいいですね。 女性ならみんな経験していることです。力になってくれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 生理中のプールについて

    今、高校二年で生理2日目です。 来週の月曜日にプールがあるのですが、 入らないと進級出来ません。 タンポンは怖いのでいれたくはありません。水着2枚履いて、ナプキンを濡れないようにつけたり、 防水用のナプキンなどで出来ませんかね?基本、水泳は30分ほどです。 25メートルを14本ほど泳ぎます。 生理を早く終わらせるか、 プールに入る方法お願いします。 本校では、生理でも入ってる人もいるようなのですが…

  • 大至急! プールのときの生理

    中二女子です。  本日トイレに起きたら、生理になっていました。 しかも本日からプールがあり、入りたいのですが、タンポン使えば入れますか? ただし、前々回の質問を見てくれた人は、分かると思いますが、 人前でトイレに入るのが怖いので、朝から入れていっても大丈夫でしょうか? プールは2時間目、量は始まったとき多かったのですが、今は少ないです 昼休みまで待てば、今日は部活動の話し合いがあるとかでほぼ全員居なくなります。 なのでそのとき交換できます。 一応水着以外のときはナプキンはつけていきます。 と言うより今日そもそも入れますか?(茨城県の県北です。) プールはタンポン使ったら入れますか?

  • 生理中にプール

    ウチの学校の体育教師はプールの時に生理だと言うと、体育館で45分間走り続けさせられます。 おかしくないですか? 生理痛だってあるし、体育教師は男性なので、生理って言うのも恥ずかしいのに。 体育教師は保険の資格も持っていますよね? 生理のことくらい知らないんですか? また、プール開きの日に生理が重なりそうです。 絶対あんな教師に言いたくないし、みんなに知られて恥ずかしいです。 タンポンとかまだ無理なので、軽かったらナプキンでもいいですか? 自分でできる、生理を遅める(早める)方法、もし生理になったときのはやく終わる方法などありますか?

  • あさってプールに行くのに、生理が!!

    皆さまこんにちは!いつもお世話になっております、チビオニと申します。 大変なことが起きてしまいました! あさってプールに行くというのに、今日の昼ごろ生理が来てしまったんです。 ふつうならあきらめるところでしょうが、 すっごく楽しみにしてたし、どうしても行きたいんですが、何か方法はないでしょうか?? 無理を承知でお願いいたします!! ※ちなみにタンポンは使ったことがないのですが、急に使えるようになるものでしょうか??

  • 生理中のプール(女性の方限定です)

    夏休みに家族旅行でプールに入る予定をしています。 でも、生理にぶつかりそうなのです。 私は子持ちの30代ですが、今まで、タンポンを使ったことがありません。(^~^;)ゞ で、そこで質問です。プールに入っても漏れないくらい上手に装着できるようになるのには、どれくらいかかりましたか? 次の次の生理が旅行にぶつかりそうなのです。 タンポンはあきらめて、薬で生理を遅らせた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 幼稚園の先生・保育士さんは生理でもプールに入る?

    大学で保育を学んでいる者です。 学校で「幼稚園や保育園などでプールの時は、生理でも絶対入らないといけないのだから、水泳の授業も生理でも(タンポンを使って)必ず入らなければならない」と言われましたが、実際のところはどうなのでしょう?  私が幼稚園のときは、小さい幼稚園でビニールでできたヒザぐらいの深さのプールだったので、水着の先生もいましたが、短パンで入っている先生もいましたし、外から見ている先生もいた気がします。 

  • 水泳記録会なのに生理がかぶってしまいました…

    明日の木曜日は最初で最後の水泳記録会なのですが、生理がかぶってしまいました。 もうあと1~2日で終わりそうな量なのでどうしても行きたいのでタンポンを入れる予定です。 地上ではタンポンを使った事があるのですが、水中では使ったことがありません。 そこで質問なんですが、血を吸ったタンポンが水の影響でプールから上がったあとに濁った水は出てきますか? それが心配で・・・ でもやっぱりプールを休んだほうがいいんですかね・・・ 女性の方で説明できる方よろしくお願いします。 (できるだけ早く) えっと年齢は小6です。

  • プールでうつる病気は?

    水泳を習い始めて熱中している40代の主婦です。 生涯のスポーツとして水泳を楽しみたいと思い、水泳を習いはじめました。 ほとんど毎日のようにフィットネスクラブのプールに通っています。 とある友人が、、、 「プールはいろんな病気に感染するので気をつけて」と言っていたのですが、プールで感染する病気とはどのようなものがあるでしょうか。 また、生理中などもタンポンを装着して泳ぐこともありますが、婦人病に関連する病気なども感染するような病気とかってあるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 生理の時に

    生理の時に タンポンを使い始めようと。。。生理とはかれこれ20年近い付き合いで 初めてなのですがwww すごく素朴な疑問なのですが、、タンポンの紐をつたって経血が下着に付く なんてことはないのでしょうか? いろんなサイトを見たのですが、分からなくて。プールでも大丈夫ということは 大丈夫なのでしょうか?知り合いは併用してるみたいで。。 ナプキンのめんどくささに、タンポンに挑戦したくて。

  • タンポンのこと

    いま、体育で水泳をやっているんですが、生理がきてしまいました。 でも、わたしの学校は、水泳を休むと夏休みに来なくちゃいけません。 だから、こっそりタンポンを買ってきて使おうかと思っています。 そこで質問です。 1、いつも生理が1週間続く人が、4日目にタンポンを使ってプールに入っても大丈夫でしょうか? 2、タンポンの紐が水着からはみ出したりしないでしょうか? 3、バタフライなんてやってて、すぽん。って、抜けたりしないものでしょうか? 他にもアドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう