• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「教えて!」における自作自演とベストアンサー率)

「教えて!」における自作自演とベストアンサー率

fuukakouの回答

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.8

自作自演なんてあるの? どうやったら出来るんだろう???とビックリしつつ気になりました。 友達とグルで、でしょうか? 綿密な話し合いと打ち合わせをして臨む不可思議な方? なので、1,2は、解らないです。 人の心の機微に疎いので、あからさまに行われてても気付けない可能性が高そうです。 3は、妙な所で正直な方なのでしょうか?と首を捻りました。 むしろなぜわざわざ書くのかが疑問。 過去にやってしまって、心が痛むから書いておかなくてはいられないのか(正直な方ですね)、自作自演の容疑を掛けられ自棄になったのか(そこまでやさぐれなくても)。 わたしは、1:9ぐらいかな?と思います。 あ、あと親しい友人にすでに相談されていたことの質問で、あれ?この人友人かも、え?これってズルに相当するのか?と思っての事の可能性もありそうです。

NemurinekoNya
質問者

お礼

こんにちは。 ☆自作自演なんてあるの? ◇この質問をする前、 極一部の人が行なっているのかな、と思っていたのですが、 NO6さんの 「投稿後30分ぐらいで回答がついて締め切られてベストアンサーってのが」 という書き込みを見て、 すぐに指摘されているような質問・回答が思い当たったので、 このようなことをしている人は、わたしが思った以上にいるのかもしれない、と考えるようになっています。 ☆友達とグルで、でしょうか? 綿密な話し合いと打ち合わせをして臨む不可思議な方? ◇そのような人たちもいるのではないでしょうか。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作自演

    先日、ある質問をしたときに、その回答に対する私の「お礼」を巡り、若干のやりとりがありました。 本件の質問は、その時の「やりとり」の内容とは一切関係ないのですが、「この回答を指示する」というのが、多いのです。プロフィールを見ると、ベストアンサー率も、ご回答の文章力と内容からしても、信じられないくらい高いものでした。他の方のご回答のほうが、相当良い……私の印象……にもかかわらず。そのときは、正直に言って、私の「判断力がおかしいのかなぁ」と思いました。 それにしても、「不思議だなぁ、どうなっているのだろう」と思いながら、調べているうちに「OKWaveはじめてガイド」にたどりつきました。 そうすると、「自作自演」というのがありました。「ああ、これなんだ」とは、思いましたが、証拠はありません。 以上のことは、どうでも良いです。 質問なのですが、皆さんは、このOKWaveを利用する中で、この「自作自演」というのを感じたことはありますか。もちろん直感的だとは思いますが。 それと、このOKWaveの利用者の中で、「自作自演」をやっている人が、何%くらいいると思いますか?直感で。

  • アンケートへの回答ベストアンサー率の算定から外すべき?

    アンケートへの回答ベストアンサー率の算定から外すべき? OKWaveの運営が【特設】アンケートへの回答を、 プロフィール欄に表示されるベストアンサー率の 算定に含めていることについてどう思いますか? アンケートの回答は算定から除外すべきだと思いますか? 技術的な問題は考えずに回答願います。 アンケートに大量回答する会員の場合、 当該会員のベストアンサー率は その人の実際の「問題解決能力」を正しく表していないはずです。 まぁ、こんな匿名サイトのベストアンサー率だけで、 利用者の人間価値を計るバカはいないとは思いますが、 (いたとしても某2ちゃんねるで自作自演をしたりしながら  OKWave会員を中傷する社会不適合者のニートくらいだろうか) 皆さんは現在のベストアンサー率のあり方について いかが思われますでしょうか?

  • ベストアンサー率って?

    数千とか数万とか回答してて50%近くあるってベストアンサー率の仕組みってどうなってるんですか? 50%くらいの人もベストアンサーをもらってない時が結構ありますし どうでも良いような回答しかしない人でもかなりのベストアンサー率がありますよね? いくら適切な解答をしたとしても質問するだけして締め切らなかったりベストアンサーを付けないで閉じる人も結構いると思います。 それに適切な解答が一人とは限らないので数万回答してて50%とか不思議です

  • ベストアンサーは此処でのモチベーションになる?

    正直、私は回答するからにはベストアンサーが欲しいです それが回答するうえでのモチベーションになっていますし 少し精神的疾患を持っておられる方への回答にも力を入れています。 但し、不正行為までして欲しいとは思っていません。 例えば、自作自演や友人に頼んで何度も退会・入会をさせてアカウントを変えて質問してもらい回答してまでベストアンサーを貰うつもりなんて考えた事も無いです。 皆さんは此処で回答するにあたって ベストアンサーはモチベーションに影響しますか?

  • ベストアンサー率の出し方

    一つの質問に2回回答したら2つ回答履歴がでます。 ベストアンサーになった場合、 一つはベストアンサー、もうひとつは解決となります。 ベストアンサーがついた場合は この場合は、ベストアンサー率は50%になるんでしょうか? 同じ質問に対する回答なのに、2つの質問に回答してひとつだけベストアンサーがつくということでしょうか? 親切に何度も追加回答したら結果的にベストアンサー率が低くなるということでしょうか?

  • ここでの(goo)ベストアンサーについて

    明らかに可笑しいベストアンサーの数々を発見! IDが新しく質問数が1~3個くらいしか出していない 質問者から多くのベストを貰っている方を発見! しかもすべて違うIDで尚且つ全て回答数が 3つ~4つまででベストを貰ってる! これは自作自演?暇な奴が居てるな~って思いました。 ま~俺は一つもベストを貰ったことが無いので偉そうに言えないが・・・ これって自作自演なのか?

  • なぜベストアンサー率にするのか

    率はたくさん回答したら減る可能性が高いですよね。逆に3~4回しか回答してない人でも全てベストアンサーなら率は100%です。 なのでベストアンサー数にすればいいと思いませんか? よろしくお願いします。

  • ベストアンサー率とは

    回答125で、ベストアンサーが36。これでベストアンサー率が52%となっているのが理解できません。 結局、ベストアンサー率とは、何でしょうか?

  • 「教えて!goo」では自作自演行為についてどのように対応していますか?

    「教えて!goo」では自作自演行為についてどのように対応していますか? までYahoo知恵袋を利用していましたが、目に余る自作自演に嫌気がさしてここへ来ました。 その人は20個以上のIDを使って600件以上の質問をし、すべて自分で回答してベストアンサーをもらっていました。誰が見ても自作自演は明らかです。 そのことを指摘した内容を書き込んだ人が3~4名いたのですが、そちらのほうがすべての投稿を削除されてしまいました。 そこで、「教えて!goo」の常連さんにお伺いしたいのですが、 1.こちらにも自作自演をする人はいますか?多いですか? 2.明らかな自作自演を発見したときどうしますか?違反報告すれば管理者が対応してくれますか? 以上、新参者の私に分かりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • ベストアンサー率って必要ですか?

    ベストアンサー率って何の為にあるんですか?過去問見ても、算出方法はありますが何の為にあるのかが、出てません。何かに関係してるんでしょうか?ベストアンサー数を出すのは、いいですが、率はあまり気分良くないですよね。質問者の方が、選ばなかっただけで、それは構いませんが、率で出されてると、役に立たない回答ばかりしてる、と思ってしまいますよね。結局、回答してBAに選ばれ無ければ、どんどん率が下がるっていう仕組みですよね?それって何か、矛盾してますよね。一生懸命、回答してるのに。どう思いますか?