- 締切済み
中身がないってどういうことですか?
よく薄っぺらい、口だけ、調子がいい、つまらない、 そこが浅いと言われます しかしそういっている人間のほうがよほど ごますりがうまく調子がいいです 私は確かにかなり不器用で人の10倍くらい 練習したりしないとなにをやるにしてもできませんし 色々いいことはいえるけど 人は私を軽視してだれもついてきません 私は直線的なことしかいえないし 人のいっていることが理解できなかったりします でも凄く悩んだり考えたりしているのに 中身がないと言われるのは心外です 中身がないとはしっかり自分のことをじぶんで できない不器用な人間のことですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
不器用な人は口が足りないし調子のよさなんて微塵もないでしょうね。 >そういっている人間のほうがよほどごますりがうまく調子がいいです 苦労しながら身に付けた事や、何か上手くいっている事に対して、口が達者で調子がいい人の目にはそのように映るのでしょう。 自分を鏡にしての発言だと思います。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> でも凄く悩んだり考えたりしているのに それは相手には伝わりません。 相手に伝わるのは「言動(言葉と行動)」であり、ソチラが上手く伝わっていないと言うことでしょうね。 質問の中で言動に該当する部分を具体的に言うと、たとえば質問者さんは「不器用」なワケです。 不器用な人間が、「こうすればどうか?」と提案したところで、まず周囲は「ナルホド!」とはならないでしょ? むしろ、「まずは自分が改善しろよ・・」としかなりません。 自分が克服できていないことに関して口を挟めば、説得力が無く、「薄っぺらい」と言われても、仕方がないと思いますよ。 とは言え、不器用だからこそ、色々と思い悩んだり頑張って、改善や克服したことなどもあるのでしょ? それなら、そう言う「表現」をすれば良いのです。 即ち、「不器用な私が言うのも何ですが、不器用だからこそ、こう言う風にやって改善,克服をしました。 起用な方は、そこら辺の悩みは少ないとは思いますが、逆にそう言う部分での考慮は欠落しており、問題が起きているのではないでしょうか?」みたいな言い方をすれば、それなりに厚みのある言葉になると思います。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
おじさんです。 直感だけでは、周囲の人が中身がないといわれるかもしれませんね。 中身がないというのは、物事を深く考えないという意味だと思います。 例えば、いろんな意見交換をしている場面ではそれぞれが自分の考えを話したり、相手の話に頷いたり、それについて別な考えをいうようなことが出来ないという意味でしょう。 政治の話でも社会問題でも恋愛でもいろんな考えを述べ合うということが出来なければ、中身がないと云われても仕方がないでしょうね。 どんどん考えて、どんどん発言してみてはいかがでしょう。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
大半の人間は優れた提案をする人よりも、提案を自ら実現できる人を信頼するものです。 「お前に言われたくない」って聞いたことありませんか? このセリフは提案の内容ではなく提案者の実績と実行能力で判断すると出てきます。 不満もあるでしょうが「口だけ」と言われないためには実績を積むのが一番の近道です。 実績のある人に助言する手もあります。手柄は取られますが、自分の提案を早く形に出来ます。 誰かの参謀に徹するのも組織で生き残る方法の一つですよ。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
”中身がないとは,しっかり自分の事をj自分で、できない不器用な人間の事ですか。”? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⇒何を話されても、真実味がなくて言葉が”上滑り”的な、印象がして行動が伴わないなぁ~と感じられてしまう、これは、”コミュニケーション不整合+能力不足”から、くる周りからの_反応でしょう。 ⇒この投稿文にしても、正に、”自己を正当化(私は、不器用です?)しようとするあまりに、”変な絡み癖と負けん気な一面が、見え隠れしています。”極端に言えば、ケンカ腰で話し掛けられて、直ぐに、真面な対応をする人が、どこにいますか。 いませんでしょう。!リアクションする前に、あの人が言う事だから、いつもの事よ、又は真剣に対応しなければと・・・言う風にお相手の日頃の信用度がものを言うものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここで言う”中身”とは、投稿者_貴方様を含めて、お付き合い_コミュニケーションをされている人達の間での_貴方様ご自身の日頃の熱意と行動力に”裏打ちされた”、信用度(迫力?)のような事を指します。 ○とすれば、何らかの時に_”貴方様が、あぁ言った_こう言ったとしても、直ぐには”信用しない_マジには受け取らない”雰囲気”が、残念ながら_既に出来上がっていると、言う事でしょう。 ⇒まるで、言い訳のように_抜粋:私は確かにかなり不器用で人の10倍位、練習したりしないと何をやるにしても出来ませんし色々いい事は言えるけど、人は私を軽視して誰もついてきません。:抜粋 ○実は、ご自身で良くお解りのように、それなりの自覚は、しているのでしょう。 そうです。確かに既に今の貴方様では、周りが貴方様の言う事と行動の不一致を、過去の経験から、十分な判断材料があるから、良く言えば軽視(けいし)、悪く表現すれば_な~に、何時もの事だからと”無視”をしていると言う事でしょう。 ○器用_不器用ではなくて、重要なのは_他人様に信頼を受ける_出来るだけ_貴方様が_せい一杯の努力をして_誰にでも_好かれる事でしょう。さすれば、”中身がない。”そういう言葉で、表現された変なそしりと_批判を、受けない”ものでしょう。まづは、周りから、浮かないムードも大切な事でしょう。
そうやって他人にイラついて、グチってる時点でアウトです。 そんなヒマあるんなら、1キロでも走り、1ページでも勉強しましょう。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
いいですか? 走る練習もしないのに、お前はおそい、体力もない、俺はできる・・・のようなことを常々言っていて、 自分はトレーニングもしないで、’方法論・トレーニング論?’だけ考えているようなことを あなたはしていると言うことです。 下手は下手なりに、することをやれ、繰り返せ、できるようになれ!と言うことですが、 やらずに、悩むことまでもその範囲に入れるなら、 あなたのように、人はすべて、努力をしていることになる。 人ができなくてはいけないことが普通にできるか、 人より多く、できる事があって、、多少は、すごいか、 はたまた、できるようになるために、見える努力をしているか・・・これを踏まえないと、 口に出したことを評価されるに逆になる。 人に普通にできるだろうと言っておいて、自分ができない、悩むだけ、ならば、口だけのやつ。 何も言わずに、見える努力はしていて、できない・・・なら、不器用なやつ。 見える努力もして、そして、できることも多い・・・なら、すごい!・・・です。 【でも凄く悩んだり考えたりしているのに 中身がないと言われるのは心外です 中身がないとはしっかり自分のことをじぶんで できない不器用な人間のことですか? 】 悩んだり、考えたりするのは、人からは見えない。 そして、それを不器用とは言わない。 何事も、トレーニングです。 確かに、イメージトレーニングと言うのはあるが、あくまでも、悩むのとはイコールではない。 中身がない・・・とは、自分のことを自分で、できないだけでなく、 同じようにできない人に、できないときに、文句をいう。 更に、自分自身は’悩んで考えて’いるだけで、それを努力と思い込む。 見える努力をしない人です。 不器用?違いますね。 口先だけのやつと言う、他人がみるなら、それしか見えないから。 悩む? 考える? そうじゃなくて、動けよ、動かせよ、繰り返せ! 同じ事をしても、何回もやれば、時間短縮はできるだろう? 千本ノックとかやるでしょう? それが、不器用な人の、目に見える努力と言うものです。 ’汗を出せ’と言う意味がわかりますか?
- atosaku
- ベストアンサー率52% (148/282)
人が誰もついてこないということは、 貴方の言うことは全て有言実行ではないということでしょう。 例えば、 こんなの楽勝だよ。 と、いってテストを受けたとして、平均点並み。 努力をいくら重ねたとしても平均点並み。 ま、これではいくらおべんちゃらを言っていないとしたとしても 「こんなもんかこいつ」 と思われ軽視されます。 ひとに尊敬される 影響されやすい人間は基本有言実行です。 努力が報われるというやつですね。 オリンピックに出て、 金メダルをとっちゃうタイプがこういう奴です。 貴方の言う努力とはどんなものなのでしょうか? 死ぬ気モード(他人が見ても血反吐でるくらい頑張っていて心配になる程) 他人ができて当たり前の事を当たり前にできないで 必死こいてついていかないとできていないように思われている。 ↑この部類だと それ以上の努力の死ぬ気モードでやる気を出さない限り他人には認めてもらえない。 自分に甘く、人に厳しい人間もまた人に尊敬されず軽視されますね。 まずは人に優しく自分に厳しくなる事。 おおらかさが大事でしょう。 何も言わず他人のかゆいところまで手が届くタイプが1番。
恐らく、 あなたが相手の言っている事が理解できないまま、 相手に自分の考えを言ってしまうから、 相手は「無視された」様な不快感を感じて、 あなたの言葉を敵対的に受け取ってしまう。 だから >よく薄っぺらい、口だけ、調子がいい、つまらない、 >そこが浅いと言われます > >人は私を軽視してだれもついてきません という態度をとられてしまうのだと思います。 相手の言っている事が理解できなかった時に、 よく解らないまま相手に自分の考えを言うのはやめて、 まず相手の言っている事を理解する努力をすれば、 相手が「無視された」と感じて、 あなたに冷たい態度をとる事が減るかもしれません。 恐らく、 >私は確かにかなり不器用で人の10倍くらい >練習したりしないとなにをやるにしてもできませんし > >私は直線的なことしかいえないし >人のいっていることが理解できなかったりします そうした自分自身に対する不満が、 もっと色々できる自分になりたいと背伸びさせ、 背伸びした言葉を使いたくさせてしまうから、 >よく薄っぺらい、口だけ、調子がいい、つまらない、 >そこが浅いと言われます という事になってしまうのだと思います。 自分自身を一歩引いて見つめて、 不器用な自分を仕方ない子だと受け入れてあげると、 背伸びしたくなってつい言葉がポンポン出ていまって、 相手に嫌な思いをさせてしまう事が減るかもしれません。 人は自分より能力が未熟な人を 育てたり助けてあげよとする気持ちを持っています。 でもそれがないがしろにされると突き放したりもします。 人は嫌な思いをするほど、嫌味を言うようになります。 中には理不尽なやつ当たりという事もありますが、 多くの場合はやつ当たりではありません。 知らず知らず自分が傷付けたから、傷付け返されているだけ という事が多いものです。 また、自分が否定されたり心無い言葉を言われ傷付くと、 その苦しさから自分が心無い考えをする事が増えて来ます。 自分が周囲の人に否定的な気持ちを抱くと、 何気ない無意識の一言が出てしまい、 相手が「この人私を嫌っているな。侮辱しているな。」 などと感じて、敵対的になってしまう事がよくあります。 普段、心の中で他人をどう見てどう思っているかが、 何気ない一言で地味に伝わって、 相手の 自分に対する態度 として返って来る事があります。 できるだけ心の中だけであったとしても、 周囲の人を否定的に見るのをやめた方が、 身のため・・かもしれません。 私にできる提案をまとめると ・相手の言ってる事がよく解らないまま自分の考えを言うのは控える。 ・不器用な自分をできるだけ受け入れてあげる。 ・人の心無い言葉はできるだけ聞き流す練習をする。 ・心の中ででも相手の悪口を言ったりする事は控える。 といった所でしょうか。 どれも間接的な対策になるのであまり納得いかないかもしれませんが。 それではお悩みが軽減される事を祈っております。