- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:seemとappearは時制で使い分けされている?)
seemとappearの使い分けについて
このQ&Aのポイント
- seemとappearは時制で使い分けされることはありません。
- Forestの172-173ページの「seem to 不定詞/appear to 不定詞」の例を見ると、seemとappearは両方とも過去形で使用されることがあることが分かります。
- 例えば、「The children seemed to be happy.」という文は完全に正しい表現です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に考えて、そんな時制による制約はあるはずがなく、 >seemはあたかも過去形では使えないかのような印象 というのは思い違いです。 たまたま seem で seemed の例を載せていないだけです。
その他の回答 (1)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2
The children seemed to be happy. でよいですね。seem / appear の違いはあまり気にされない方が良いと思いますが、seem の方が「見る」という縛りがないのでややベターかなと感じます。
質問者
お礼
seemの方がappearより汎用的ということですね。 とにかくseemedが使えてよかったです。 今まで結構使ってきたものですから、間違えていたのかとヒヤッとしました。 ありがとうございました。
お礼
なるほど、それであればForestの書き方が下手ですね。 The children seem to be happy. The children seemed to be happy. The children seem to have been happy. The children seemed to have been happy. の四つの例を載せた後で、appearも同様です、ただニュアンスは異なります、と書けばよいだけなのに・・・わざわざややこしい例を用意して・・・。 また、The boy appeared to have been hurt in the accident.で受動態を使っているのも配慮が欠けていますね。 ここの節だけ他の人が書いたとしか思えません。 以上、愚痴でした。 ありがとうございました。