• 締切済み

キャノン製MP610で印刷出来ません。

キャノン製MP610のプリンターで「プリントヘッドの種類が違います。正しいヘッドを装着してください」と言うエラーメッセージ?がでます。先日までは普通に使えていたのですが、この対処方法を教えてください。

みんなの回答

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.5

No3です。ヤフオクで送料・手数料込みで3000円以下で中古品を落札。作動しちゃんと印刷出来る様になりました。予想した通り本体は無事でプリントヘッドの基板がやられていた様です。ヤフオクでは新品は9000円近くし新品を買った方がましです。商品説明にノズルチェックパターン印刷を添付している中古品のなかから買いました。印刷むらの程度により値段が大きく変わります。印刷むらがほとんど無いものをこの価格で購入出来てラッキーでした。但し、開封したらこの暑さでインキはべたっとでているし装着したらヘッドが入っていないと英語のメッセージが出るし(インクカートリッジを入れたら解消)次はノズルヘッドの調整が必要と出るし。調整が何度も中断しエラー5100が出るしですんなりとは行きませんでした。ヘッドを替えるとヘッド調整はマストなんでしょうかね。エラー5100はPGBKと青のインクカートリッジを新品純正に替えたら解消しました。ヘッド調整はこの2色を使うからですかね。以上ご参考まで。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.4

これな。 インクを全部外して、その下の台座(つまりヘッドが付いている)も外して、再度装着する。 というような体験談も見かけましたけど、 多分それは例外。 もうダメなんで。 寿命です。 これ、修理に出したら新品1台より高いですよ。 台座だけ交換すればいいじゃん!!と思うでしょう。 絶対別売りしていないです。 だってそれがキャノンのビジメスモデルだもん。 よしんば売っているところを見つけたとして、それを装着すると使えるという保証はどこにもないですね。 それを付けて「プリントヘッドの種類が違います。、、だったら泣けすぎるでしょう。 というわけで、こんな時代遅れのプリンタには見切りをつけて、ブラザーあたりのスキャン、コピー、プリンタ複合機を買うんですね。8000円以下で買えますから。 (ブラザーはインクタンクがよそより大きいんですよ。)

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.3

現在同じ状況にあります。プリントヘッドを外して電源を入れ直し(少し時間を置かないと電源が入らないと思います)電源が入るようなら本体は無事でプリントヘッドだけの問題の可能性があります。 検索すれば分かりますがMP610のそのメッセージで調べると多くの書き込みが出ています。その多くがプリントヘッドを洗い詰まったインクを落とした結果印刷出来る様になったと言うものです。 駄目もとで試してみてはどうですか。 私の場合は今回が2回目で前回は洗った結果上手く行ったものが今回は駄目でインクの目詰まりでは無くてプリントヘッドの基板の故障の様です。洗っても駄目ならプリント基板の故障でしょう。なにせ7年使っていますから。プリントヘッドの交換の場合は新品を購入するかオークションで中古品を買うかですが、新品は1万円近くし且つ中国再生品の場合もあるようでリスクもあるし現実的ではありません。中古品も不良品にあたるリスクがあり私は目下思案中です。 (もう1台持っていてMP610は予備に置いているだけでしたから急いでいません。) 予備だからほとんど使わない。その為に目詰まりする。クリーニングでヘッドに過剰な負荷がかかった。基板が飛んでしまった。と言うことなのでしょうか。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 マニュアルに記載されている内容とは別の現実的な対処方ですけど、買い替えです。 プリントヘッドは似たような形状でも仕様が異なるもの(対応機種が異なる)があり、それを検知するために、プリンタ本体がプリントヘッドを認識できるように回路が作られています。 これが正常に認識できなくなったというのが、このエラーの意味です。 多くの場合はプリントヘッドを交換しなければならないのですけど、この時代の機種はユーザーがプリントヘッドを交換することは出来ないので、修理に出すしかありませんでした。 エラーコード自体は2000年頃の機種(BJカートリッジを使っていた頃)からの持ち越しで、現実にはそぐわなくなっているものです。 この機種の修理サポートは昨年の9月末で終了してしまい、現在は部品も入手できませんので、修理することは不可能とお考え下さい。 また、この機種の固有事情(クセ)ですけど、長く使っていると、電気系が弱くなるのか、プリントヘッドの故障を表示した場合、メイン基板も一緒に壊れていて、基本的にセット交換が必要になっていました。 ネットオークションなどでプリントヘッドを見かけますけど、それを交換しても直らない可能性は非常に高いです。 さらに、メイン基板の故障が災いして、取り付けた正常なプリントヘッドを一瞬にして壊してしまうこともありました。 そういう事で、あきらめてもらうのが一番確実と思われます。 現象としては、(ちょっと乱暴ですけど)トイレの電球が切れたようなものです。 機能まで普通に動いて言えて、いきなり発生するというのが普通です。

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.1

PIXUS MP610 操作ガイド  液晶モニターにエラーメッセージが表示されている http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp610/mp610-qsg4.pdf p23 プリントヘッドが装着されていません プリントヘッドを装着してください U051/ プリントヘッドの種類が違います 正しいプリントヘッドを装着してくだ さい U052 本機の電源を切ってから、電源プラグをコンセントから抜いてください。修理 が必要な可能性があります。修理受付窓口へご連絡ください。 ⇒「お問い合わせの前に」 (P.61) 添付された画像を拡大して見ると、U052のエラーメッセージが出ていますね。コレに該当するでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう