• 締切済み

精神科での診察が毎回恐怖

同じ病院に一年以上通っていますが、診察を受けることが怖くてたまりません。 明日は通院日なのですが、怖くて仕方ないんです。 ただ、全く反対の感情ですが、病院に見捨てられたらどうしよう、、、という恐怖もあります。 数年前、重度のうつ病で今とは別の病院に通っていました。ODを繰り返す私にただただ怒りをぶつけてくる先生が主治医でした。もちろん、今となっては当然のことと思います。でも、、、なんというか。 今はべつの主治医ですが死にたいといったら怒られるんだろうな、、、。呆れられるんだろうな、と怖いんです。ただただ怖い。 こんな感情はおかしいでしょうか。 悪いのは先生ではなく、こちら側の問題です。恐怖のせいでうまく話せず治療がうまくいってないのでは、、、と不安にもなります。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.7

病気を持っている人は皆そうです。医師に対する敬意というのはその医師が治せない病気の場合のほうが強くなります。その医師が病気を治せないとなると医師は病気のほうの味方になったような感じになります。するとこの医師を怒らせたらもうどうにもならないという気持ちになります。むしろ病気を治せないお医者さんを温かい目で見るというような気持をもったほうがうまくいくように思います。

  • taturo3
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

はじめまして 過去に起こった、怒りをぶつけてこられた話などを主治医に話します。 で、しっかりと親身に聞いてくれる先生こそ、求めるべき人です。 そういう人は、死にたいと言っても、怒るような人ではありませんし、あきることもありません。 悪いのは先生ではなく、こちら側の問題と書かれてますが、私の意見は違います。 あなたはなにか悪いことをしましたか? 怒りをぶつけてくる医師に、本当に治療ができるとお思いでしょうか? 私はできないと思います。 医師のストレスを患者にぶつけるようでは医師ではありません。 医者にもいろいろな人がいて、中には自分がカウンセリングを受ける必要のある人もいます。 患者さんの話ばかり聞いていて、精神的に大変になってるからかは知りませんが。 とにかく、今までに起こったことをちゃんと聞いてくれる医師と出会えますことを。 と、書きつつ、私は、病院に行くのが面倒で、通販で薬を買って飲んでますが、、 これは最終手段なので真似をしないように。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

こんばんわ!私も うつ&パニック障害で通院 闘病中です。 「病院」って 精神科以外でも怖い!と感じてる人は多いですよ。 質問者様は 精神的に参ってるから 余計にそう感じるんでしょうね~。 でもね 症状と考えてる事を きちんと伝えないと DRも適切な アドバイス&薬の処方が出来ないですよ。 話すのが怖いなら 考えてる事・前回から今回までに 何か 変わったことがあれば 箇条書きでいいので メモして 渡せば良いんじゃないですか?それなら怖くないでしょ? DRの反応が怖いんですよね。。「酷い事を言われないか。。。」ってね。 もし 酷い事を言う人なら 精神科のDRは勤まりませんよ。 安心してくださいね。 質問者様が 心を開かないと DRは 質問者様に 何をどうしてあげれるのかが まったく 解らないので 頑張って 焦らず 少しずつで良いので DRを信用して 心を開いてくださいね☆ 乱文 長文を しんどいのに 読んでくれて ありがと!がんばれ~~♪♪

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

この質問をそのまま印刷して、今の主治医に見せたらいいだけです。 スマホで表示してみせてもいいくらいです。 そういう恐怖や死の意識を扱うのが精神科なのですから、そういう患者が来るのが当たり前なんですもの(すでに回答があるように)

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

おかしい、というか不適切な思考ですよね。 「死にたい」といったところで、 人によっては返し方がいろいろあるかと思います。 「どうしたの?」とか 「なんでよ?」とか 「はは、そんな気にならなくていいよ笑」とか 「冗談言わないでよ笑」とか 「そうですか」とか 無言とか。 ようはその答えがどう返ってくるかは予測できないのに (健常者でも予測はできません、出来たら予知能力の世界です) 「怒られる」と決めつけがあるのが不適切な思考です。 おそらくですが、医師以外の普通の人と話してる時も 「これを言ったら怒られるんじゃないか」と思ったりしませんか? そうすると医師が問題、というより、人間に対して恐怖の感情があるのかと 思います。 考え方を変える、とかはネットの情報にもありますが、 結局は頭で考えることではなく体で「体験」することなので カウンセリングなどに通った方がいいかも知れませんね。 あ、ちなみに相性の合わない医師でもカウンセラーでも それは避けた方がいいですよ、自分を責める必要はないです。 どっちが良い悪いではなく「気が合わない」だけなんで。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

恐れなどストレスは病気にとって一番いけないことです。 信頼して何もかも話すことです。 何もかも話さないと先生は推測することになります。 間違った推測もあるからね、何もかも思ったことを話してください。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

「死にたい」というのは当科では普通にある症状です。 足が痛い、頭が痛いと同じレベルの症状ですので、怖がらなくてもいいですよ。 あなたがどのくらい「死にたい」と思っているのかも診察の対象なので隠さず言ってください。

関連するQ&A