主治医(精神科)が移転してしまいます、病院を変えるべきでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 現在通っている病院の主治医が移転することになり、病院を変えるべきか悩んでいます。
  • 移転後の病院は広くて綺麗で快適な環境であり、新しい主治医による診察も受けられる可能性があります。
  • 一方、慣れ親しんだ病院の主治医がいるけれども診察環境は劣る病院もあり、障害年金の申請にも影響する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

主治医(精神科)が移転してしまいます、病院を変えるべきでしょうか

ご質問させて頂きます。 PCを操作するのも一苦労なので お見苦しい点がありましたら、申し訳ないです。 現在、鬱病、パニック障害その他で とある病院(●とします)で1年4ヶ月ほどお世話になっている主治医(往診)の方がいます。 8月7日付けで本来の勤め先の病院(△とします)に戻ってしまうようです。 かわりに私が通院していた日には医院長の方が入るようです。 私にとっては●病院は、とても広く綺麗で快適で慣れている とても良い病院です。医院長の診察が受けられるので現在苦しんでいる アカシジアを治してくれるかもしれません。こちらは駐車場は無料で、売店もある大きな病院です。 △病院は狭く、精神的にはあまり良い環境ではありませんでした。 ですが慣れ親しんだ、主治医の先生がいます。 あと駐車場が有料なのが厳しいです主治医の先生は韓国の方か中国の方なのでたまに何を言っているのか分からない時があります。 希な病気のアカジシアを把握していたので 勉強不足な方ではなさそうです。 後、3ヶ月弱で障害年金の申請も出来ます、ですが△病院に通院した場合 カルテがないので少々不安です。この場合カルテも持ち出してもらえるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97999
noname#97999
回答No.3

#2です。 お礼をありがとうございます。 書き忘れましたが、紹介状を書いてもらうと料金がかかります。 記憶が定かでなく申し訳ありませんが、2,000~3000円くらいだったと思います。 その病院によって多少違うかもしれません。 私が転院したB病院も、質問者様がおっしゃる△病院と同じです。 街の中心部なので駐車場は有料。古くて狭い。 それまで通院していたA病院は、郊外にあり、できたばかりで新しく綺麗でした。 (どちらも公立の病院なのですが) でも、私は転院して良かったと思います。 精神的な病気は、主治医との信頼関係が重要だと思います。 >今の主治医が安心できるので >△病院へ行く方向で検討したいと思います。 私も、個人的には、やはり精神的に安心できる医師にお願いされるのがベストだと思います。 アカシジアのこともありますし、専門家ではないので、明確なアドバイスができず申し訳ありません。 少しでも参考になればと思い回答しました。 暑い時季ですから、どうぞご自愛くださいね。 ご回復をお祈り致します。

lexani430
質問者

お礼

度々詳細なご返信ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#97999
noname#97999
回答No.2

以前、総合病院(精神科)に通院していたことがあります。 A病院としますが、そこにはB病院から委託されて来ている医師がいて、その医師(C医師)が私の担当医でした。 C医師は、一年間の契約が終わり、B病院に戻ることになりました。 私は、C医師に継続して診察してもらいたかったので、紹介状を書いてもらい、B病院に転院しました。 もし、質問者様が△病院に転院したい場合、その意向をお伝えになれば、紹介状を書いてくれるはずです。 紹介状には、今までのカルテに記載された内容が書いてあるはずですから、ご心配には及びません。 このまま●病院で診察されるか、△病院へ転院されるか、難しいところですね。 どうぞお大事にされてください。

lexani430
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 貴重な経験談を聞けてとても嬉しいです。 まさにその状況です。 主治医が△病院へ来ますか? と聞いてくるので迷っていたところです。 今の主治医が安心できるので △病院へ行く方向で検討したいと思います。 現在まで一人の医師の診察しか受けたことがないので 他の医師の診断を受けてみるのも 一つの手だと思うので、なかなか難しいですね。

noname#119788
noname#119788
回答No.1

>希な病気のアカジシアを把握していたので 精神科の先生であれば『アカシジア』はご存知だろうと思います。 >△病院は狭く、精神的にはあまり良い環境ではありませんでした。 過去に△病院をご利用されてのご感想でしょうか? カルテの持ち出しはできません。しかし、かかりつけの病院を変わりたい時は、主治医に『紹介状』を書いていただいたら、病状や治療状況当の情報を、きちんと伝達してもらえると思います。 もし「もっといろんな回答が欲しい」とお望みでしたら、 社会 > 医療 のカテでご質問された方が、いいと思いますよ。 アカシジアもでているのは、辛いですね。あせらずにゆっくり療養されて下さい。

lexani430
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 大変参考になりました。 >過去に△病院をご利用されてのご感想でしょうか? 数回利用したことがあります。主治医がいつもいるところです。

関連するQ&A

  • 主治医(精神科)が移転してしまいます、病院を変えるべきでしょうか

    ご質問させて頂きます。 PCを操作するのも一苦労なので お見苦しい点がありましたら、申し訳ないです。 現在、鬱病、パニック障害その他で とある病院(●とします)で1年4ヶ月ほどお世話になっている主治医(往診)の方がいます。 8月7日付けで本来の勤め先の病院(△とします)に戻ってしまうようです。 かわりに私が通院していた日には医院長の方が入るようです。 私にとっては●病院は、とても広く綺麗で快適で慣れている とても良い病院です。医院長の診察が受けられるので現在苦しんでいる アカシジアを治してくれるかもしれません。こちらは駐車場は無料で、売店もある大きな病院です。 △病院は狭く、精神的にはあまり良い環境ではありませんでした。 ですが慣れ親しんだ、主治医の先生がいます。 あと駐車場が有料なのが厳しいです主治医の先生は韓国の方か中国の方なのでたまに何を言っているのか分からない時があります。 希な病気のアカジシアを把握していたので 勉強不足な方ではなさそうです。

  • 精神科主治医の変更について

    こんにちは、よろしくお願い致します。 昨年の夏、不眠に悩んで精神科に通院していました。診察・投薬とカウンセリングでだいぶよくなり、今年の2月に睡眠導入剤の投与をやめ、3月にはいったん定期的な通院をやめてみようということになり、現在に至ります。 今月の初めからまた眠れない日が出てきており、この1週間ほどとても顕著に不眠の症状が出て参っています。 もう一度同じ病院にかかりたいと予約の電話をしたのですが、前回通っていた時は平日休みの仕事だったので平日に通院しており、主治医の先生は平日にしかいらっしゃいません。現在私は土日休みの仕事に転職しており、どうしても平日通うことができません。 病院は幸い土曜日外来を受け付けていますが、主治医の先生がご不在で、診て戴けても別の先生となります。 病院側は「主治医の先生に確認したら、仕事なら仕方ないですね、引き継ぎの書面を書いておきます、と仰っていましたので大丈夫ですよ」と言ってくださって土曜日に予約を取りました。 とても主治医の先生を信頼していますので、本当は平日の主治医の先生に診て戴きたい気持ちはあります。ただ、私はアルバイトを掛け持ちするシングルマザーなので、通院のために仕事を休むことは、収入面から現実的ではありません。 このような経緯なのですが、主治医の先生には失礼にあたるでしょうか?引き継ぎの余計な手間も取らせてしまうようですし… 私が病院に行く土曜日には主治医の先生はいらっしゃいませんので、顔を合わせる機会もなく、お詫びをすることもできません。お手紙などでお詫びをしたほうがいいのでしょうか? もちろんこれから診て戴く先生との相性も不安ではありますが、まずはそこが気になっています。 内部事情などお解りの方や、ご経験者さまなど、ご意見をいただけますようよろしくお願い致します。

  • このような主治医は普通ですか?

    強迫性障害で通院しているものです。最近この先生でいいのかなと主治医を疑問に思うことがあります。 私の通院している病院は毎日いる先生が違い、私の主治医は週一の、短い時間しかいません。その為具合が急に悪くなったときも病院に行けません。 その為主治医は物凄く忙しく、症状の短い話を1,2個聞くと、私が話したいことが終わらなくても次の患者さんに回したがります。 性格はとても良い、優しい先生です。 この先生でいいのでしょうか?お答えをお願いいたします。

  • 病院の転院は、主治医に堂々と言うべき?

    難病と言われる病気にかかり、現在公立の大きな病院に通院しています。通院1年になりますが、今のところ病気の進行はそれほどありません。 最近、その難病専門の外来(その病気では全国的に名の通った権威ある先生)が近くにできました。そこで、現在かかっている公立の病院から、専門外来への転院を考えています。 転院をするとき、やはり今の主治医に会って、理由(権威ある先生が近くで開院されたから)を正直に話すべきでしょうか。それとも、別の当たり障りのない理由(近くに病院が出来た等)を話し、主治医のプライドに配慮すべきでしょうか。それとも、電話で看護師さん等に転院する旨を伝えるだけでよいでしょうか。 どうすべきか悩んでいます。ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 主治医を変えてはいけない?

    僕は最近近所の内科・循環器科クリニックの精神科・心療内科に行っております。 そこの医院長先生は内科医出身の内科専門医なのですが、本人が何に困っているかを沢山聞いてきて、逆に付き人の話を殆ど聞こうとはせずに、殆ど本人の話しか聞かず、何でも先生は本人が何に困っているかがわからない限り、それは病気や障害にはならないとよく言ってます。 ただちょっと性格的にきつい先生で、個人的に合わない感じが前からしていたので、その病院には他にも女性の精神科専門医の先生が居られるそうなので、今日診察の際に「女性の先生に変えてくれませんかね?」と聞いたら「1つの病院の中で先生や主治医を変えてはいけないから無理!!」って言われました。 でも女性の精神科専門医の先生や他の精神科の先生も居られて、他の患者さんを診断されてるのですが、最初は必ず医院長先生の診察を受けるのに、女性の先生や他の先生に変えられてるみたいです。 なのに自分は変えてはいけないのって、何か理由があるんですかね? 医院長先生が言う様に「1つの病院の中で先生や主治医を変えてはいけない」って本当なのでしょうか?

  • 病院の主治医

    主治医宛てに病院の方に手紙を書きたいんですけど、病院に出す手紙は、きちんと、先生に渡りますでしょうか?

  • 病院移転の場合カルテは?

    連続ですみません。 今年から近所の総合病院に通院しています。 今度引っ越すことになり、今の病院に通えなくなるのですが、新しい病院へ移るとなるとまたもう一度精密検査を受けなおさなければならないのでしょうか? つい最近検査を受けたばかりなので、希望としては今の病院のカルテを新しい病院へ移してもらうことができればいいと考えているのですが、可能なのでしょうか? 実際にした方、有料でしたか? 不都合はありましたか? 主治医に直接言えばよいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

  • 主治医について

    体調を崩したり怪我をした場合、「掛かり付けの診療所や医院等で診察を受け、 紹介状を持って」又は、「自宅から救急車で」総合病院等に移動し診察を受け 入院する。「2ヶ月経ってある程度回復すれば退院」又は、「他の病院に転院 し入院する」他の病院でも2ヶ月経てば「転院か退院か」リハビリも完全に回 復していないまま、自宅に戻り寝たきりの人も居ます。さらに疑問なのは、主 治医がその都度変わることです。通院していた時の主治医と、1回目の病院2 ヶ月の主治医と、2回目の病院2ヶ月の主治医、そして退院後の自宅療養の主 治医、「元気な頃一貫してお世話になった主治医、安心し信頼していた医師」 もう会うことが出来ないのでしょうか。患者にとっては非常に心細いと思いま す。特別養護老人ホームへ入所すれば非常勤医師が1ヶ月に1回5分程度様子 を見にくるだけ、体調を崩せば老人ホーム契約の診療所か医院へ行き新たな医 師が診ます。生涯、本当の主治医は誰でしょうか?  国民の皆様はこの制度を 一番良いと思いますか?

  • 精神科で主治医が退職

    精神科で主治医が退職 去年9月から3ヶ月うつ病で入院し、現在は週1で通院中です。 今までの担当の主治医が、3月末で退職してしまいます。 入院中からずっとお世話になっていて、信頼していました。 私は4月から職場復帰予定です。 復職直前で産業医面談など不安もある中で、先日診察に行ったときに言われて 突然のことで戸惑っています。 4月から新しい先生になるのですが、これを機に転院した方がいいのでしょうか? 転院と言っても、あてがあるわけでは無いです。 新しい先生を受診して、様子を見てから決めても遅くは無いでしょうか?

  • 主治医を変える

    精神科単科病院に通院しています。 DR.は2~30人くらいいると思います。 わたしはここの病院で運良く、相性の合う、いい主治医に巡り会えて 症状も安定してきたのですが、 その主治医が最近規模を大きくした児童精神科のほうに重点を置いているみたいです。 また、来春に他院に異動になると言う、噂も…。 今後、主治医を変えることになるかもしれません。 二つ候補があって、  院内の、別の医師に診てもらう。(この先生がいいな。という先生はいらっしゃいます)  神経内科に新しく通うことになったので、そこでの通院日に合わせて精神科医にも診てもらう。  (入院はいまの病院にすると思います。またカウンセリングは止め、デイケアには今まで通り参加できると思う) まだ正式な話じゃないですが、なんとなく戸惑っています。