• ベストアンサー

遠投の距離は伸びますか?

tubamefanの回答

回答No.7

投げるボールは野球ボールでいいのでしょうか? (1)ボールの握り方をわしづかみのようなチェンジアップの握りではなく、ストレートの握り方にすること。 (2)4シームで握ることの2点です。 こうすることでノビのある球を投げられるので飛距離が伸びるはずです。 正しい握り方にするだけでいいので試してみてください。

関連するQ&A

  • 遠投が強くなりたいです

    ソフトボールの遠投で35~40mが限界です。 ウエイトトレーニングなど筋トレはしていますが、 あまり成長していません。 どうすれば遠投できるのでしょうか? ソフトは野球ボールに比べてボールが軽いというか、投げにくいです。 同好会程度のものでやっている為、知識のある人もいません。 練習としては、普通のキャッチボール、トレーニングボール、 遠投の練習です。目標は60m以上行きたいです。

  • 軟球での遠投

    軟球での遠投 この間、軟球のA球で遠投をしたところ飛距離が82mでした。 ちなみに野球経験なしの高1です。 来年ぐらいに草野球チームの外野手をするつもりなのですが、通用するのでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • やり投げの選手が遠投すると強いですか?

    素朴な質問です。野球にてやり投げの国体選手などが硬式ボールを遠投すると、どれくらい飛ばすのだろうと思いました。あんな重たいやりを80m前後投げる選手です。 遠投といえば元阪神の新庄がすごいと思いますが、彼と同等くらいの飛距離を出してしまうのかなと思いました。 少し練習し、コツをつかみ、全力投球したらいい勝負するのかなと思いましたが、どう思いますか?

  • 遠投を逆手でする

    もともと左利きだったのですが 小学生のころ左手の間接をはずしてしまい 直るまで右を使っていたので テニス、野球は右のほうが得意で バスケ、サッカー、バレー、などは全部左のほうが得意になってしまいました 食べる書くなどは両方できます ですが投げると打つだけ いまだに、苦手で特に投げることが、、 それで左で投げる練習をしてたりしたので だいぶ、投げられるようになったので 遠投をやろうと考えています だけど、ほぼコントロールがないので 近いところで一球一球ピッチングしているのですが 練習方法はあっていますか?

  • 遠投が出来ません。

    たまに野球をするのですが、初心者なので中々ボールが遠くへ投げられません。体が大きいので力はあると思うのですが、20メートルくらいしか投げられません。 どなたか遠くへ投げられるようになるコツやフォームを教えて下さい。もう試合で恥をかきたくありません(笑)お願いします。

  • 遠投100メートルを投げたい

    こんばんは! 遠投で百メートルを投げたいのですが どの様な練習をつめばよろしいのでしょうか? 期間は余り気にしていませんです。 私のスペックを書きます 私は身長168センチ、体重87キロです 年齢は現在28歳です 背筋力は200キロ近いです 筋トレは一切しない状態です 野球経験は小学生のときに一年半だけあります それ以来、一切野球はやっていません 先日、父と遊びで遠投をやりました 使ったのは軟球の大人用です。 距離は76メートルでした。 スピードは大体116キロくらいでした。 後、出来ましたら、何キロ出たら遠投距離何メートルくらい 投げられるのかも教えて欲しいです (硬球の方が速度が出て飛ぶのでしょうか?) よろしくお願いします!

  • 球速と遠投力は比例しますか?

    こんにちは。野球に関してふとした疑問が湧きました。 タイトルの通りなのですが、球速130km/h投げる選手と150km/h投げる選手が 遠投をしたときやはり150km/h投げれる人が遠くに投げることができるのでしょうか? これが成立するとイチロー選手よりもクルーン選手のほうが遠投は強いのかな。 逆に遠投120mと100mの人がMAXの球速を競うと、やはり120m投げられる人のほうが速いでしょうか? 多少のコントロールが必要になりますがどう思いますか。。

  • 遠投の指導を受けられる場所について

    現在、遠投の距離を延ばす指導について悩んでおります。 遠投の指導を受ける方法を教えて下さい。 私の友人に、スポーツテストを1ヶ月後に控えた社会人(24歳)がおります。 陸上競技、筋力測定など、ほとんどすべてにおいて、体力面では心配のない人です。 しかし、遠投(ソフトボール球で、30メートル以上が合格)が出来ません。 そこで、私が遠投の指導および練習を1ヶ月間していたのですが 残念ながら、30メートルは無理でした。  おおざっぱな測定では、28メールが限界です。 距離が伸びない原因は (1)体幹が上手く使えていない。 (2)胸筋を活かした”ため”が出来ない。 (3)指が長く、ボールにひっかける (4)砲丸投げの様な肩の使い方。 つまり、『手首の強い、女の子投げ』といった感じです。 具体的な指導方法については、至る掲示板、サイトにて確認して 試してみてはいるのですが、効果に反映されませんでした。 そこで、1ヶ月練習をして来ても、成果が現れないため 私は遠投の指導を諦めようと考えております。 友人には、プロの指導を受ける様に促すつもりです。 そこで、遠投の指導を受ける方法について 皆さんの案を教えては頂けないでしょうか。 私が思いつく限りでは、以下の通りです。 (1)子供向けの 体育の家庭教師に頼む。 (2)地域の社会人野球チームへ相談してみる。 上記以外に、指導を受けられる場所がありましたら どうか教えて下さい。お願いします。 また、インターネットでの検索方法として 『遠投 指導 教室』 『ボール 投げ方 レッスン』以外に 有効なワードがありましたら、合わせて教えて頂けると助かります。

  • 遠投できるようになりたい・・そのうちイチローみたいにビシッと!

    こんにちは。草野球をしている30過ぎの男性です。外野をしているのですが、いまいち送球に距離がでません。遠投をするのに効果的な練習方法とかトレーニング方法ありますでしょうか?ソコまでは当然望んでいませんが、最終的な理想はイチロー選手のようなビシィィッ!!と決まる送球ですが・・・。1からのスタートと考えております(年齢のため体力的に衰えているので)。どなたかご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 野球未経験者なんですが・・・・

    僕は、野球未経験者なんですが遠投70mぐらいってすごいんですか。あと、もっと遠くに投げられる方法を教えてください。