• ベストアンサー

夜泣きと思春期の反抗期について

MACHSHAKEの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

いくつですか?

noname#209301
質問者

補足

産まれて半年くらいです。

関連するQ&A

  • 思春期息子の子育てが、

    思春期息子の子育てが、 少し前まで大変だとばかり思っていましたが、 最近は楽しくなりました。 根本的な事は変わらないし、 見ようによれば悩みは多々あります。 しかし、楽しい。面白いと 口にするようにしていたら、 本当に楽しいですし、 理解出来なかった事も 新しい思考を知り得て なるほどな~~と感心します。 面白いと思うようになり、 最近の親子関係も良くなりました。 思春期 息子は 悩むより面白がる。 悩みは楽しんでみると 案外大変でもなく。 そんな風に思う方、 共感し合いたいですが、 いませんか?

  • 思春期にきびについて。

    今年で18歳になりました男です。 中2の頃からニキビに困っています。 食生活や睡眠、運動、周りの清潔など自分なりにしらべて色々改善してきました。 今年で5年目になるわけですが全盛期よりは少なくなったものの、まだポツポツと頬や口周り、でこなどにできてしまいます。 皮膚科の先生に相談しても「思春期だから仕方が無い。」 と言って漢方薬と塗り薬をくれるだけで全くよくなりません。 遺伝ともよく聞きますが、家族は誰もできた経験はないみたいで自分だけみたいです。 もう、自分では何が原因なのかすら分からなくなってきました。 最近になって治らないのに皮膚科で週2000円取られるのはちょっときついと思ってきました。 ・何か良い改善方法はありませんでしょうか? ・そもそも思春期ニキビとはいつまで続くものなのでしょうか? 来年から大学なので少しでも綺麗にして新しい生活に備えたいです。 よろしくお願い致します。

  • 思春期の女の子の父親への態度について

    この前主人と子育てについて話をしていたときに思ったのですが、女の子って思春期になると父親のことをすごくイヤがるようになりますよね。 私はそういうのがなかったので気持ちがよく分からないのですが・・・。 小さいときからよく面倒を見てくれていて普段から子供に対して優しく、頼れる父親でもやっぱりイヤになるんでしょうか? 私の考えでは、そういう父親なら信頼もおけるし、イヤに思う理由が見あたらないんじゃないかなぁって。 どうなんでしょうか? 経験者の方、うちはこうだったというのを教えてください。

  • これって思春期だからですか?

    中2です。 私は人が怖いと常に思っています。それは仲の良い友達や、いつもご飯を作ってくれたりする家族もです。周りの人は私のことを裏ではよく思っていないんじゃないかとよく思っています。原因はよくわかっておらず、平々凡々な毎日を送っています。 他の人と違うところというと、You Tubeを見てはいけない、スマホゲームを勝手に入れてはいけない、などのせいか、周りの人の会話についていけません。今年度にスマホを買ってもらったおかげで、やっとの思いで会話ができるようにはなりましたが、まだわからないことだらけです。 すみません、話がズレてしまいました。 最近は、食欲があまりない日とある日の差が激しかったり、楽しいことが楽しくなくなったり、腹痛・便秘になったり、すぐにイライラしやすくなったり…今までなかったことがあります。一人のとき(トイレなど)に、なく回数も増えています。悩みを相談した母に、「そんなことで」と言われたときは大洪水でした。本当に苦しいです。でも、他の人は私よりもつらい思いをしているので、今まで我慢してきました。でも辛いものはつらいです。 これって思春期だからですか?それともストレスですか?私はまだ子供のため、この区別がよくわかりません。ご回答してくださると幸いですが、興味がなければ顔文字でも入力していただけると、私としても嬉しいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 思春期の性欲と子づくりの関係

    前からの疑問なんですが、なんで実際人間が子供作るのは、20、30代なのに10代(思春期)が人生の中で一番性欲がある時期なんですか?

  • 男の子の反抗期

    夏休みで、親戚や兄弟と会う機会が多く、 それぞれの子供たちも成長して、子供の話題も多かったのですが、 小学校高学年~高校生にかけて、 反抗期に入っている子供も多くなりました。 特に、小さいころはママ大好きっこだった息子が お母さんと口きかないというパターンが多く、 「娘はそんなことないんだけどね」 と言っていました。 私も先輩ママで、娘も息子もいる場合、 息子が口きかないと言うお母さんが多く、 お父さんにはそんなでもないのに、 お母さんにのみ態度が違うといいます。 うちは息子しかいないのですが、 息子しかいないと、口きかないまではいかないです。 娘と言う比較対象がいないから? そんなもんだと思うのでしょうか? でも、息子しかいないと、大きくなってもお母さんには 優しい子が多いみたいです。 娘、息子がいると、お母さんはやはり同性の娘に頼ったり 話したりするので、息子がクールに見えるのかもしれません。 学校のママ友も、娘がいて、息子もいる場合、 息子が参観日を異様に嫌がるらしいです。 みんな、娘はそんなことなかったのにといいます。 でも、お姉ちゃんがいて、年がかなりはなれて息子がいると、 一人息子のようになって、大きくなっても素直みたいです。 息子と娘どっちもいる方。 思春期は息子の態度悪かったりしましたか? (いずれ落ち着くと思いますが) 私自身は兄がいましたが、思春期の時期、家族から浮いていて、 私も大嫌いな時期がありましたが、 大人になってみると、なんでだったかな?と思います。 そして、その兄の子も、娘と息子がいますが、 高校生の息子が、母親に反抗期で、 お金が欲しいときしか話しかけてこないそうで、 でも、小さい時ママっこだったのになぁと思います。 息子がお母さんから自立する儀式?みたいなものですか? これがないと、マザコンになるのでしょうか?

  • 夜泣きがひどい

    1歳2ヶ月の子供がいるのですが、 夜泣きがひどくて困り果ててます。 新生児の頃からあまり寝ない子ではありましたが 3週間前におしゃぶりをやめてからますますひどくなり、 昨夜は11時~3時半、5時~6時半まで延々泣き続けてました。 以前は夜泣き出してもおしゃぶりを加えさせたら 泣き止むといった感じでしたが、今は抱っこしようが 電気をつけようがテレビを見せようが延々泣いてます。 おしゃぶりをやめさせ始めた頃は、慣れるまではしょうがないと 思っていましたがもうやめて3週間、いい加減慣れてもいい頃だと 思うのですが、毎晩夜泣きが続いています。 日中はたくさん体を動かし、夜9時に寝かせるのですが その時はおしゃぶりも抱っこもなしでトントンとすれば 10分もたたないうちに寝てくれます。 そこから数時間後に泣き始め、何をしても泣き止んでくれません。 昼寝も昼から1時間位する程度で、精神的にも肉体的にも もう限界です。 いまさらおしゃぶりを再開させるのもすごく抵抗があります。 これはおしゃぶりのせいなのでしょうか? 3週間たってもおしゃぶりを欲しがるものなのでしょうか。

  • 中学生以上の子供に対しての子育ての楽しみ

    子供が欲しい人達は、なぜか赤ちゃんや小学生ぐらいまでしか想定せずに子育てを語ってる人が多い気がするのですが、思春期の子育てには興味が湧かないのでしょうか? 実際、中学生~大学生ぐらいの子供がいらっしゃる方に聞きたいのは、このくらいの年齢の子育ては、何が一番楽しいですか? 子供がかわいいとか、子育てが楽しいとかの話は、ほとんど子供が赤ん坊か小学生ぐらいまでを指して話してる人ばかりで、思春期以上の年齢に達した子供に対しての子育ての楽しみや、やりがいの話は聞きません。 子供を欲しがってる人達の話を聞いても、思春期の頃を全く想像せず、ひたすら赤ちゃんはかわいいの一点張りです。 赤ちゃんもいつかは中学生・高校生の年齢になります。 「かわいい赤ちゃんが欲しい」だけの人が、大きくなって言うこと聞かなくなった子供を愛せるのか疑問です。 少年犯罪の親子関係も、小さい頃は良好だったケースが結構多いです。 思春期になってからが子育ての本番なのに、その時期を想定して子供を欲しがってる人が少ないのが疑問なんです。 その年代の子を持つ親達が子育てを楽しそうに語ってないのが疑問なんです。 私の周りに聞いても「そんな将来の話したってしょうがない」「子供の好きにさせる」「なるようにしかならない」こんなのばっかりです。無責任だと思うのですが。

  • 思春期外来の初診について

    17歳高校生の子供が不安障害の傾向があり (特定の場面で動悸、震え) 当人の希望もあり病院に行く予定です きょうだいに発達障害(軽くはないですが正確には省きます)の子がいます この子も小さい時からの過程で、広汎性発達障害に入るか グレーゾーンまたは近い場所にいるのではないかと思っています 確定診断を受けるほどでもなく、当人もその素因は持っていることを 自覚しているのと、確定されるとそれを気に病んで何事も無気力になる可能性があり (素因は自覚していても、普通だと思いたい状態なので) 親がその点を理解したうえで、対応するようにしています 中学生の時に対人関係から起立性調節障害になりましたが 思春期外来に行くことを拒み、小児科で精神安定剤をいただいて なんとか快方に向かった経緯があります 当時、思春期外来の看板を上げている場所が少なく 探し当てて、私だけが相談に行きましたが心無い対応を受けたりで (反抗期も重なって、親子関係がうまく行かなくなっていたこともあり) 私自身が精神的に病んで心療内科にかかった経緯もあります 今回、自身から病院に行きたいとの訴えもあり 当時とは違う病院が思春期外来を掲げているので そちらに問い合わせようと思っています 今回の病院も発達障害などの診断も行っている病院です (とても混んでいて、待ちもあると周りの情報では聞いています) 将来的なことを考えても(精神的にも弱い子供なので、また何かでそうなので) 心療内科と繋がっていることは大切だと思うので 病院には発達障害の疑いのある子供だと認識して頂きたいと思っています ですが、当人を横にしてそれを色々と告げることは 上記に書いたように避けたいと思っています 事前に親だけで相談というか、そういう疑いのある子供だと言うことを お話しして受診したいのですが可能でしょうか (病院によりけりだということは分かっているのですが) 思春期外来にかかられた方、またお詳しい方にご教授いただければ助かります

  • 夜泣きについて

    夜泣きについて質問です。 現在8カ月になる子どもがおります。 生まれてから5・6時間通して寝たのが10回もないくらいです。 必ず夜中に起きてしまいます。 ギャン泣きではないのですが・・・ お乳をあげるとすぐに眠るのですが、また起きてしまいます。 何度が、放っておいたり、白湯を飲ませたり、お茶を飲ませたり・・・ もちろんオムツも替えてみたり、部屋の温度を変えてみたりしています。 最近では30分に1回起きてしまうときもあるので悩んでおります。 なんとかしてグッスリ眠らせてあげたいのですが・・・。 日中の睡眠が多いわけでもありません。 保育園に行っているので体も動かして疲れていると思うのですが・・・。 小児鍼も効果はありませんでした。 何かアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。