• 締切済み

思春期息子の子育てが、

思春期息子の子育てが、 少し前まで大変だとばかり思っていましたが、 最近は楽しくなりました。 根本的な事は変わらないし、 見ようによれば悩みは多々あります。 しかし、楽しい。面白いと 口にするようにしていたら、 本当に楽しいですし、 理解出来なかった事も 新しい思考を知り得て なるほどな~~と感心します。 面白いと思うようになり、 最近の親子関係も良くなりました。 思春期 息子は 悩むより面白がる。 悩みは楽しんでみると 案外大変でもなく。 そんな風に思う方、 共感し合いたいですが、 いませんか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

父親の立場では,なるべく一喜一憂しないようにと思いながらも,苦しいときは一緒に苦しいし,うれしいときは自分の事よりうれしいのでいつも難しいなと思ってきました。 もちろん困難を楽しめというのは子育てだけではなく人生すべてに共通することですし賛成します。 親がトータルで見てニコニコしていることは絶対に子供にはプラスだと思いますから。 一点だけ気になることは,息子さんが今のようなあなたをみて本心で楽しんでいてくれればOK。  でも気を遣わせているとすこしかわいそうということぐらいでしょうか。実は自分が高校の時に母親があまりにも,「こうゆうあなたの事での悩みも私にとっては幸せよね。私が楽しんでいればあなただって幸せだもんね。」と言ってたことがあり,その後私は母親にすごく気を遣いました。 もちろんぶつかることもありましたが,基本自分が大人にならないとこの人ダメな人だなんて高校生ごときでやはり思うものです。 否定するつもりはまったくありませんが,子供の気持ちあっての子育てではありますよね。

cloud321
質問者

お礼

優しい息子さんなんですね。 お母さんが大好きで、言う通りになろうとしていたのでしょうか。 子供は様々なタイプがあり、 親の望むように生きようとして苦しくなる子、 望むようになるもんかと反抗する子。 色々ありますね。 でも、結局親がどうこうじゃなく、 その環境でその子なりに成長すると思います。 例えば、中学生になると 参観日は絶対に来ないでと言う子もいれば、 思っていても言えない子もいます。 しかし、成長したら どちらの子もどう影響があるかなんて 分からないもんです。 私は参観日は行きませんが、 体育祭や文化祭は行きます。 高校になると、保護者会以外は 基本行きません。 中学生までは半々だけど、 高校からは子の世界に入って行かないです。 でも、今は大学生になっても 学園祭に張り切って行く親もいるし 寒い時期に上着を着なさいなど ハタチ過ぎた息子に口出しする親もいます。 でも、息子は海外に語学留学するぐらい自立へ歩んでたりと、 母親が手をかけても口出ししても、 引きこもりか自立かなんて 分からないもんです。 私は自分のやり方でしか子育て出来ないから、 不満や反発があったら、 話し合いもすれば、言い合いもします。 子供から学ぶ事もあれば、 意見が対立して、お互い腹を立てて終わる場合もあります。 価値観のすり合わせが思春期は多くて、 クタクタになりもしますが、 子育てでしか経験できない事が やはり面白いと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

ここでのルールを再確認しませんか。 ココは質問をして回答を得る所ですから、自分の意見の賛同して くれる方を募る場ではありません。 管理人さんに通報されたくなければ即刻閉め切りましょう。

cloud321
質問者

お礼

意見の賛同を募っていません。 思春期の子育てをしていて 私はこうですが、 他の方はどうですか? 面白いと思う事はありますか? と、質問しています。 あなた自身も回答ではないので、 ここの趣旨に反していると思います。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.1

子育てであろうが勉強であろうが子供の事に関して難しく考える 人が多いですね。 勉強しなさいとか、あれこれしなさいとか無神経に子供に言う 親がいますが大間違いです。 自分が子供の時にまともに勉強おお手伝いもしてこなかったのに 自分が親になると同じことの繰り返しをするんですよね。 特に子供が一人しかいない親に多いです。 三人以上の子供がいる親は子育てを楽しめるから余裕がありますね。 子育てを楽しんでいる人って少ないだろうね。

cloud321
質問者

お礼

子供の出来は親の通信簿みたいなもんだから、より良くしたいと色々口出しするのでしょうね~。 もちろん私も自分を棚に上げて、 子供には勉強も頑張って欲しいですが、 本人の特性もあるし、 だけど、やはり 言っても無駄な事を言う時もあります。 うるさがられても、親だから言うのでしょうね。 確かに一人っ子の親御さんの思考は、 多人数子供がいる人と違いがあります。 ある一人っ子ママに 「子育てを一人失敗しても、もう一人いるからいいでしょ」 と言われた事あります。

関連するQ&A