- ベストアンサー
家族と離れるのが怖いです
- 21歳女が新しい仕事で家族から離れることに不安を抱いています。
- 過去に親友を亡くし、家族や友人を失う経験から、離れることが怖いです。
- 日々の不安や泣きながら過ごしており、助言を求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔の話、私が後で「五月病」という俗称を知ったのは、大学入学直後、大学の無料健康相談に金も尽きていたので「無料」に藁をもつかむ気で行ってみて・・ そしてそれが幸いでした。 すでに3月から都内にアルバイトを見つけその下宿寮に木賃アパート二人相部屋あてがわれ、はじめてひとり暮らし、体調が今までになく一か月も全く優れず、近くの病院に検査漬けなくらい通っても原因わからず・・ (話は戻って)そして、大学の保健室女医さんがいろいろ経過を問診してくれてケラケラ笑いだし、「いろいろ検査値はまったく異常なし。君はとってもわかりやすい。地方から出てきてひとり暮らし、友達もできない、学校にも顔出さない、ちょうど五月ごろにそういう生活環境変化で体調不良の子がわんさと相談に来るの。そういう精神的な一大ストレス病なのよ」と言われて狐に包まれたような・・・ その時は理解が進まず解決にはなりませんでしたが、ただ、そういう時期に同じようなそういう人がほかにたくさんいる。みな人間性の優しい感受性の強い性格がなりやすい・・といいう言葉になにかホッとはしました。 (ただ進路の悩みとか金の悩みとはずーーと付きまとって心が晴れることはなく結局大学も辞めましたが・・)そういう心の異常が体に発現する経験事実を知って、逃げ口はいつも探し当てていたような。 忘れてましたがその後ずいぶん大人になって、もっとひどい症状が出てその時も体がおかしいと悩まされていたものが、ある時経験豊富な婦長さんの問診でいともあっさり「典型的パニック症候群ね」と頓服安定剤を一錠すぐ飲むように渡されて、ケロリと落着き、原因がわかったらその後は体調不良・精神不安とも自覚とコントロールでうまく付き合えるようになりました。 ---------------------------------------------------------------------- 今はいろいろな同じ悩みの人が打ち明け話をすることでそういう一人の不安を乗り越えられる効用を明確にもった集いとかよく催されます。 ほかのたくさんの人も皆同じなのだと・・というお互いを互助するそういう付き合い方の、ほかの人との接し方、集いなどの積極的利用心がけもおすすめします。 同じ世代、合い部屋になる人たちもどこか同じような不安を持ってない人などいないと思います。 とにかく、変にかっこよい人間を気取ろうとなんかせず、ありのままに弱い自分をさらけ出して認めてもらい前向きに助言をもらう姿勢を素直に出した人付き合いが一番です。 人生経験の長さから言うと、人生どういう人とめぐり合うか、どういう人を大事に思いどういう人を取捨するか、流されない自分を持つこととセットで、ながーい時間をどう幸福感をもって生きていくか・・・ですから(^^/
その他の回答 (2)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
そんなに精神的に参っている時に何故住み込みの仕事を選んだのでしょう? 新気一転やり直す気慨なら(逆に遠くであなたを見守っていてくれる)、 すべてを忘れて前だけを見て動きましょう。 75日も経てばすっかり元気になっていることを祈ってます。
お礼
これから一人になるという不安から2日間ご飯が食べれなくなりました。 軽い気持ちで住み込みの仕事を選んでしまったことを本当に後悔しました。精神的にまいっていた後すぐに住み込みの仕事を選ぶべきではなかったと思います。今の家の状況も考えてしばらくは実家暮らしになると思います。 回答ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
何をしても、初めては不安で怖い物です。 判らないことは、周りの人に聞きながらやればよいです。 1ヶ月もたてば、悩みなど全て忘れていますよ。
お礼
家の状況を考えず住み込みの仕事を選んでしまったこともあり、しばらく実家で暮らそうと思います。 お早い回答ありがとうございました。
お礼
ストレスは思いがけない体の異常を引き起こしますよね。私も最初、「ストレスかも」と言われた時は驚きました。 一人暮らしがしたいという勢いで決めてしまったこともあり、今の家の状況も考え、しばらくは実家で暮らそうと思います。 体験談も交えてくださった回答ありがとうございました。