• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社以外の友人(ともに遊ぶ)って必要?)

会社以外の友人(ともに遊ぶ)って必要?

このQ&Aのポイント
  • 中小企業に勤めている中年男性の場合、顔を合わす人は少ないです。結婚しているかどうかに関わらず、親しい友人を持っている人もいます。職場で親しい人が少ない場合、友人は必要ですか?最近は家族や一人暮らしも増え、疎遠な人間関係も多いように思えます。
  • SNSではコンピューター上だけでの交流になり、強い絆を築くことは難しいです。異業種交流会では顔を合わせることができますが、仕事目的や浅いつながりにとどまることが多いです。心の安らぎや議論など、仕事以外のつながりを持つことは人間として均衡を保つ上で重要でしょうか?
  • 一人で遊ぶことは効率的かもしれませんが、つながりがない状態はどうなのでしょうか?強い絆は家族以外に期待できないのでしょうか?友人やつながりを築くためにはどのような方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは 強い絆を家族以外に期待は不能か?というご質問ですが個人的にはノーです。 強い絆というのは、お互い相手に対してそれを感じることができるかどうかで決まってくると思います。 そこには付き合いの長さも絶対条件ではないですが必要と思います。 初めは合わなくとも付き合いが長くなれば「付き合いが長い」というだけで絆が強くなっていくこともあります。 過去に部活やサークルに所属していて、ちょくちょく集まる機会があればそれは時間がたてばどんどん絆は強くなりますし、気の合う仲間であればしばらく会わなくてもそうなります。 つまり、気がある程度合うかということと長い時間がたてば誰しも絆は生まれてくると思います。(総すかんされたりよほど悪いことしなければ) なので、これから構築することも可能です。 どこかに所属しある程度時間をかけて自分がその一員としてゆるがない状態になれば、いつの間にか強い絆が生まれているでしょう。

noname#209756
質問者

お礼

家族以外にも可能だということでほっとしました。 昨日、ギリシャ語でフィリアという単語を見てました。 おっしゃる通りかと。 >お互い相手に対してそれを感じることができるかどうか。 なるほど、非常に的確ですよね。 結局これなのかと思います。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

必要かと問われたら必要だとは思いますが自分の持っている度量を超えたら困る事が増えるだけで善い事は無いと思います。そう無理は禁物です。何故か?中学高校までの同級生の友人には損得勘定が生まれ難く大学生より後に出来た友人にはどうしても損得勘定が出てしまう。会社内の同僚や会社がらみの知り合いでは損得勘定が根底に有り無くす事は出来ません、必要だと答えたのは損得勘定の無い付き合いが出来る友人が居た方が精神的に楽だと思います。強い絆が欲しいのかとは思いましたが絆が時間の長短で深まる訳でも無く自分の努力も重要ですが相性も有るかと。一人で生きている様な気分の様ですがもっと周りでどれだけの人が貴方に係わっているかを考えたら如何かと。

noname#209756
質問者

お礼

>損得勘定の無い付き合いが出来る友人が居た方が精神的に楽 本当にそうです。 「努力」 「相性」など確かに。おっしゃる通りです。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

pkuobe99さんの質問を読んで、気がついたのですが。 いろいろ質問をしていますが、どうも自分では決めているようですね。 質問の意図がよく分かりません。

noname#209756
質問者

お礼

いいえ、結局決まってないです。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • つながることと友人を作ること

    共通点を持って、お互い接点を持ち、違う点に刺激されて、どこかの方向へ向かっていく。 これが友人だと思います。 ばらばらになった世の中で孤独が嫌で誰かとつながってきずなをつくって一つのローカルな人の出入りの場ができていくというのがつながりだと思ってます。 詳しい定義は別として、 私は今まで友人はある程度作れるほうだったと思います。それなりに趣味も多いですし。 でも、ばらばらにあって、さらに自分を多様化していくというのは今の状態ではどうかと思ってます。 刺激受けて確かに何か違った状態になっていくというのですが。 できれば、さらに純粋につながって、一つのコミュニティの中にいてという良さを知りたいのですが、それについて詳しく知りません。 そういうコミュニティに入るのは、どういう態度であるべきなのか、また何を学んで何を得ていくのしょうか。 教えてください。 地域とか宗教、SNSとかだと思いますが。 SNSとかだとどういったテーマの募集すればいいのか、あるいはどういったテーマにはいればいいのか教えてください。

  • 友人がSNSで

    長文失礼します。 友人が遊びで15歳女性と偽り、あるSNSを使っていていました。 すると15歳の女性から写メ交換しようと言われました。 写メの交換はSNSのサイト内でしました。 友人はサイトから拾ってきた無修正のアダルト画像を使いました。(アップで顔は写っていません) しかも、友人曰く、あっちの女性も男の可能性が高いそうです。(あっちの画像もアップの画像で顔は写っていません) 当たり前ですが、友人は強制退会になりました。 SNSの会社は警察に通報するのでしょうか? 結構有名なSNSです。 友人が女性に成りすましたのは、遊び半分でアダルトな写メを手に入れる目的ではないです。 友人は相手の誘いに乗ってしまった事を後悔して、反省してます。 もちろん、サイト全体に公開していません。 二人だけ(男同士?で)交換してました。

  • 友人のために動けない

    (1)友人の車が故障し、夜中に車で一時間かけて友人のもとに行って修理した。 (2)友人が物凄く落ち込んでいた時、夜遅い時間にもかかわらず、二時間先の友達の家(一人暮らしなので家族には迷惑かからない)にかけつけた。 (3)何らかの理由で日本一周を走っていた男性が末期ガンに犯され、男性の友人複数が代わりに走り、男性の目標を間接的に果たしてくれ、彼は友人達に感謝していた。 物凄くいい話なんですが、私ならいくら親友でも夜遅くに一時間かけてかけつけることはできません。家族や恋人までです((3)は無理です)。 親友であれば、仕事が休みの前日で、車で10分くらいの場所であれば(2)しかできません(もし自分が車の修理ができるのであれば(1)もやると思いますが)。 それ以外の友人に対しては全くしません。 人の絆を大切にする恋人からは「おまえは冷たいな。(結婚後は難しいですが、独身時代であれば)普通ならそういった仲間がいるし、友人や仲間のためにそこまでできるものなんだ」と言われました。 ちなみに私は未婚、子なしです。親友は一人だけです。 一般的に見たら、冷たいんでしょうか?

  • 共通の友人がいたりするときの付き合い方、友人への依存

    はじめまして。 現在仕事しながら主婦もしています。 結婚して新しい場所に来て友人がいない中、snsなどで交友関係を作り、ようやくプライベートであそべるような友人もできたりしました。 私は普段から人と接することにおいてわりとマイナスに受け取ってしまいがちです。 どちらかと言うと狭く深くな人付き合いが多いし 上手く人付き合いができないので浅く広くが出来ません。 飲み会やイベントなどでは大勢でも平気ですが、 プライベートでは少ない人数のほうがいいです。 友人への依存も強くて自分が友達の中でも特別と思っている人には相手も自分が特別と思って貰いたいと思ってしまいます。 無意識に見返りや期待を持ってしまうので相手が自分の望んだ言動を取らなかっただけで失望したり、裏切られたような気持ちになってしまったりします。 私は、相手に何かをしてあげなければ自分は大事にしてもらえない、私がしたことの見返りに絆やつながりをもらえるのだと思い込んでしまっているのかもしれないです。 そして自分が気が合うと思ってる友人が私も知ってる知り合いと会ったりしてると誘えなくなる。 知り合いも一緒に・とかいわれてしまうんじゃないかと思うし。 きっと私じゃなくてもほかに遊ぶ人たくさんいるんだろうなって・・ きっと私といてもつまんないだろうな~って思ってしまいます。 だから共通の友人はつくりたくないのです。 共通の友人がいたら、私を超えてその二人が仲良くなって、私はさみしい思いをしてしまうだろなという私の被害妄想があるんだと思います。 もともと奇数の友人関係はいやで、今まで避けてきました。 集団で仲良くなっても、その中で一人の人と気があったりして どこか出かけたいとおもっても、その人を誘うのならほかの二人も誘わないといけないんだろうなとかおもって面倒になってしまいます。 グループはグループで必ず行動を共にしないといけないのかなという煩わしさもあって・・。 もちろん共通の友人やグループみんなで楽しく過ごせることもあると思うしそうなればいいんだろうけど・・。 私はやはり大勢になると自分の居場所みたいなものがわからなくなるし、疲れてしまう 私にも、もちろん集団でつきあってる人たちもいるし・。 でもそれはそれでいいと思ってる人だから気にしないでできてます。 集団でつきあうと割り切ってるいるから 遊ぶだけなら集団でもいいけど、深い付き合いというかさらに仲良くなりたいなと思ったら個人的な付き合いがいい。 どちらかというと私はマンツーマンで狭く深い付き合いが好き。 ゆっくりつきあいができるし・・話もゆっくりできる。 そんな思いもあって、最近仲良くしてる人が、私の知り合いと知り合い遊んだりしてるのを知りました。 ぜんぜん知らない友人と遊んでるのなら気にはならないんです。 私といるよりその子のほうが楽しいんだろうな、とかなんか変に考えてしまいます。 もしかしたら共通の友人も一緒にとか言われて、もし三人で遊んでしまったら次回からまた三人で・・といわれてしまいそうで・・。 共通の友人も含めてみんなでと思えばいいのだけど、わがままかもしれないけど、私としてはできたらそれぞれとマンツーマンで会いたいなと思うんです。 共通の友人がいても私がその子と会いたいと思えばその子と遊んだりしてもいいのかなってなんか変に考えてしまいます。 グル―プで仲良くしててもその中の一人と仲良くなって二人でどこかに行くというのもしていいのかなとか思ってしまって・・。 なんだか長々しく書いてしまいすみません・・・。 友達を自分の都合に合わせるなんでできなとわかってるし、ましてや恋人でも家族でもないのだから束縛することはできないのもわかってます。 相手にも相手の交友関係の自由があるのはわかってます。 頭でわかってても気持ちとしては、なんかさみしいような・・。 自分だけじゃなくてもいいんだなって思ってしまったり。 まとまりのない話ですみません。

  • 「人とのつながり」という言葉って危険じゃないか?

    「人とのつながりが」っていう言葉って、ちょっと危険だな、そんな風に思いませんか? 今の時代って、「犬も歩けば『絆』に当たる時代」ですよね おそらく学校で「絆、人とのつながり」という言葉を、今はすごく念入りに教えて、ことあるごとに美しく連呼して教えているんじゃないかなあ、と思うんです。それでみんな無菌状態で育てられて、社会に出て現実を知って、ちょっとショックな出来事があるとすぐに引きこもってしまう、 「人とのつながり」は、そりゃもちろんビジネスでも大事な要素です。が、それはビジネスの目的ではないですよね。そもそも人とのつながりそのものを直接扱う仕事なんて、例えば心理カウンセラーみたいな、連日人の心や愚痴と向き合うような大変なストレスを抱える仕事だったり、そうでなきゃショップの店員やら工事現場の作業員とか、ものすごく責任のない、ものすごく給料の低い仕事になってしまうと思うんです。そして今の時代、ショップの店員の茶髪の女の子だって、結構ストレスを抱えて働いていますよね。そんな現実を、今の学校ってきっと何も教えていないんじゃないでしょうか。 「絆」「人とのつながり」という事に対する行き過ぎた教育が、かえって若者を苦しめ、日本を停滞させている・・・そんな気がしませんか?

  • 友人がほしいです。

    以前は週末に遊べる友人がいたのですが、 最近は地元に帰ってしまったり結婚してしまったりで、 気軽に会えて遊べる友人がほとんど周りにいなくなってしまいました。 恋人もいなく、最近少し孤独を感じています。 新たに友人がほしいと思っているのですが、 人見知りで口下手なため、 会社以外での人とのつながりが無い状態です。 休日は一人遊びがすっかり多くなってしまいました。 みなさんはどうやって新しい友人を作りますか? 友人を作れる方法をなるべく具体的に教えていただけないでしょうか?

  • 勝手に画像がアップされていて困っています。

    友人にわたしたち家族の写真が公開されてるよといわれ、検索してみると いま流行のSNSやブログに結構はっきりした顔で私たち親子が写りこんでいました。 どちらも同じ人が公開しています。その人は友人の知り合いで、サイトのつながりでみつけたそうです。実名、住んでいる場所やそこの子供の通っている幼稚園、家族の生年月日まで結構しっかり公開しています。 私はそのSNSの持ち主にメールで顔などきちんと消してもらえないかという内容で送りましたが 返答もなく数ヶ月そのままになっています。 公開している持ち主は、どうも携帯電話からでしか画像をみていないらしく、パソコンからだとどれだけはっきり大きく私たちと他人が写っているかを知らないように思います。 結構目立つことが好きな子だよとききました。その子の周りの子たちも家族や友人を頻繁にアップしているので聞く耳をもたないのかとも思います。 友人もなんとなく注意したことがあるそうなんですが楽しいからいいじゃないっていう返事しか返ってこなかったそうです。 相手側も小さな子供もいるんでもっと犯罪などに巻き込まれるのではと配慮してくださればいいんですが。

  • 変ですか? 家族って何ですか? 親子って何ですか?

    家族の絆よりも、友人との絆の方が大切って変ですか? 家族の絆よりも、恋人との絆の方が大事って変ですか? 家族の絆よりも、バイト先の人達との絆の方が宝物って変ですか? 失いたくない人間関係の順番が「家族<<<友人<恋人<バイト先の人達」って変ですか? 「家族」って何ですか? 「親子」って何ですか? 何を「家族」と呼び、どんな人を「親子」と呼ぶのですか?

  • 双極性障害II型の友人

    初めて質問させていただきます。 双極性障害II型の軽躁状態の時、普段(主に鬱状態の時)に支えている家族や極近しい友人を急に鬱陶しく感じたり遠ざけたくなったりすることは考えられますか? 友人のことなのですが、私に対する態度が変わってしまい戸惑っています。 鬱状態の時は、支えてきたつもりですし、かなり依存されていたと思います。 少し前に急に「私には今どうしてもやらなければいけないことがある!これからとても忙しいし、あなたといると集中出来ない」旨の説明をされました。 私の存在が鬱陶しくなったのだと受け取り、今は連絡を取っていません。 躁の症状なのか、元々私から離れたかったけれど鬱状態だったから出来ずにいたのか‥彼女の気持ちは彼女しかわからないことは承知しておりますが、人とひとの絆や繋がりってこんなものだったのかなとやりきれない気持ちが消えません。 また、再び鬱状態に落ちた時、人間関係を切ってしまったことを後悔したりするのでしょうか。

  • 友人を好きになってしまった・・・

    はじめまして、22歳の女です。 相談内容は題名の通りです、ただこの友人というのがmixi上での友人で実際には有ったことも無い人です(顔はお互い写メの交換して知っています、電話もしたこと有ります) この友人とはmixiの前にsnsサイトで知り合いかれこれ2年ぐらいの付き合いです、 私が1年付き合っていた人と半年ほど前に別れ私生活も精神的にも荒れていた私を見守るように支えてくれ、人間的にも大きい人で尊敬もしています、 (ちなみに彼も22歳で彼女はいません) こういった流れから次第に彼に惹かれていきました、ですが思いを告げようか悩んでいます 私としては彼は大事な友人ですし、もしふられてしまい彼を失ってしまうのはとてもとても・・・ どなたか私と同じような境遇の方はいらっしゃいませんか? 意見をいただければ幸いです